ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
複雑な設定と分かりやすいテーマになるってのほんと共感。
1回目観に行ったら、ノーラン映画を映画館で観るのが初めてだったから普通に圧倒されすぎて鳥肌すごかったです。 解説とか色々見て上手く作られてるなーと思ったのでまた何回でも観たいです笑
斉藤さんのノーラン評が、自分の言語化されていなかった思いを言い表しているようでスッキリしましたw本作も頭をフル回転させて見ている時の高揚感を楽しむのが一番で、理詰めで物語構造を解いていくのは野暮なんじゃないかなぁ、と思ってます。数あるTENET動画の中で一番納得できて楽しい動画でした。
様々な大量の過去改変をしまくった結果が同じ時間帯で同時に起きるから客観的に見れば全部決まってる運命論じゃん。って思うけど一人称視点で見ればそれを実際やらなきゃ分からないしやることが逆行を見て分かってもそれをどうやるのかは分からないよねって話かな
ノーラン全部見てるけどtenetは時間挟みうち作戦が好きすぎてダークナイトと同率で好き
ノーランずっとすごい世界を描いてるけど結論は愛っていうのをどっかで見てすごく納得した
映画会社の戦略か、いろんなyoutuberがTENET解説してる。そのなかで一番面白かったです。
コロナの中でも公開した大作ですもんね。配給会社さんもより多くの人に映画を見に来てもらい、また映画業界を盛り上げるために色々やってるんですかね。
ジョジョの話なら五部っぽいなと過程をとばして結果だけが残るのと結果→原因の順番で起こる逆行も似ていますし、なにより「やると決めたなら、その時すでに行動は完了している」がまさに意思による世界の上書きですよね
青の部隊は一時間後で作戦会議してる的なセリフあったんで、赤チームがより過去に逆行してから順行に戻って作戦スタートだと思いますよ
まさにその通りだと思います。そもそもあの部隊は未来から逆行で爆発時点まで戻って作戦開始なので、青チームは先に作戦を始めてるんですよね。作戦前の主人公がキャットに対して、ニールは先に行ったって言ってることからも分かりますね。
ありがとうございます!もう一回見てきます。
全編を通して言えることだけど彼らがやってることは過去改変ではなく決められた事実に沿って動いているだけだと思う。オペラハウスと最後の決戦が同時進行に行われていたことを考えるとその後の未来が存続していることは決定づけられているし、彼らはあらかじめ決まっている未来、「逆行して行動を起こす」という事実も含めて決まったレールを動いているのに過ぎないのでは。
めっちゃそれ
前回おまけの夜で自由意志と決定論の話をされてましたが、自分もこの映画は決定論に基づいてるのかなと思ってました。
それは最後のニールのセリフで全て説明されています。それでもニールは「行動しない理由にはならない」と言っていました。
ぽてさら そのセリフすら運命論に包括されてることをメタにニールは理解して言ってる
今こそ インターステラーを「考えるな感じろ 」な映画として観れば楽しいかも
まだ登場してない人の名前(キャサリン、セイター)や画面に登場しない人の名前(アレポ、ゴヤ)がどんどん出てきて人物相関を理解しきれないまま映画が進んでいくので不親切な映画だなと思いました。最初のオペラハウスでも誰が主人公でどの勢力とどの勢力が戦ってるのかわからなかったし、美術品がなんで物語に絡んでくるのかもセイターが種明かしするまで理解できてなくてずっとモヤモヤしてました。結局めちゃめちゃ面白くて2回観ましたけど笑
2回目の方がおもしろい、エレガント、というのはとても私も感じました。個人的にはテネットの世界において未来は決定つけられているのかどうかがよくわからなくなっています。ただ他のコメントにもあるように、個人視点で見たらうまくいくかどうかはわからないんですよね。私達が見てるのはその一連の流れで、阻止できたというのも結果論であるという話でしかないというわけで。あとはテネット本編の結果、未来の主人公はどうなってんだっけ、っていうのもよくわかってないです。笑8:10 ここ笑いましたw
自由意志の問題でもやっとしていたけれど、柿沼さんの解釈でやっと腑に落ちました。いろいろ見た解釈の中でベストです。
涼宮ハルヒの消失、テレビシリーズのハルヒ目線に近いと思いました。 ニールはキョン側で裏でドタバタしていた のも近いかと
本作は無理難題なミッションとヒロインの関係でみたら007シリーズのようで、少しずつ見えてくるストーリーとバディの関係でみたらスターウォーズ456のようだと思いました!冒頭のテロ発生前までの前日譚やラストで車中から見守っているあの先の後日譚のどちらにも妄想の余地があり、見終わった今でも楽しいです!ただ作品の空気感としてはSW123のような冷たさが強かったので、後日譚はきっとハートフルなものになるはず!と勝手に考えてます笑
長文失礼します。最後の先頭のシーンについてですが、ニールが逆行から巡行戻っている時点で、作戦が失敗した説では無いと思います。作戦が失敗した場合世界が消滅するため逆行はあり得ないからです。最終作戦の前の船の中、主人公が今この時間がある時点で作戦は成功しているんじゃ無いか的なことを言っているシーンからも考えると作戦はどのルートを通っても必ず成功してるのでは無いでしょうか?ただ、世界消滅以外の事実が変わるのかもしれません。例えば一個人の死や、怪我、物体の存在などです。そう考えると、主人公は最後の作戦でニールが巡行に戻らなかった場合死ぬことはなくても大きな障害を負っていたのでは無いかと推測できます。それを阻止するため行ったのかななんて妄想しているのですが、どうでしょうか?いつも動画楽しみに見ています。これからも頑張ってください!
ノーランの描く、家族愛すこ
個人的には楽しくみれました!主人公のカーチェイスの後の展開に興奮は隠せませんでした!!
やっぱりかっきーはもう1個深いとこまで考えるよね〜
テネットのタイムトラベル理論がややこしく感じるのは、ドラえもん・BTTFの改変パターン、ドラゴンボール・MCUの平行世界パターンの2種類がメジャーだったのに、現在が既に未来から影響を受けているので過去や未来は変えられない運命論という新しいパターンなだけで、実際は理解するだけならそこまでややこしくないように思える…
たしかハリーポッターとアズカバンの囚人に出てくるタイムターナー(逆転時計)も今回と同様に決定論的な主張でしたね
タイムターナーに近くはあるけど時間の折り返しだから新しいよね
いい意見だと感じました👍
関係ないけど、ロバート・パティンソンが柿沼さんに似てるなぁ、と思いつつ見てました。作品としてはインセプション、メメントに次いで良かった。わざと複雑にしてるかなぁ、という節はありますかね。あと、ストーリよりは、逆行する絵を撮りたい、てのが先にあるのかなと感じる所はありますね。あと飛行機ぶつけたい!とか(笑)
たしかに雰囲気似てる笑笑笑笑
ダークナイトは是非見て欲しい...
一映画でこんなにも語れる。素晴らしいです。
ニールのとこはやっぱ頭使うわ〜、でもこの体験を楽しんでる自分がいる笑
自分もニール何回回転ドアつかったの?と考えて見てましたw
テネットに魅せられつつちょうどジョジョにハマっているのでそれ!!!!それな!!!!しかなかったです!!!!
ジョジョ大好きなのでそのイメージは超助かる!!!
クリストファーノーラン監督は007のファンで、いつかそれを作りたいと公言してた。脚本は独りではなく、複数で作って欲しいですね。
逆行の設定がちょっとおかしいと思うけどそれ以外は全然気にならなかったかな?そんな言うほど難解じゃなかった気がするなー。俺は俺の癖にぶっ刺さった映画なので全然好評です!
ネタバレありキャットが回復した理由を教えて欲しいです。あのへんがよくわからなかった。
ハンネス社長 逆行弾で撃たれた傷は逆行中でないと治癒できないとのことだと思います。治癒中にオスロの空港に戻ってるって感じだと思います。
個人的にTENETの映画で見た主人公は覚悟完了した主人公なんじゃないかなって思ってます作戦は成功しましたが相棒は過去を変えに戻りました、その先の結末を知った主人公はそれを変えるために動くんじゃないかとラストシーンはその結末を変えるための旅を行う前に「今しか」果たせない約束を果たしにきたんだと思います
2回見てもやっぱりわけわかんなかったんですけど、映像と重低音、というのか音楽が凄くて映画館で見ることが出来て良かったと思いました☺️でもアホすぎて全然分からなかったです
まさに映画体験ですよね!
俺だけじゃなくて安心した
タナカタナカ 話の中身も然る事乍ら映像、音全てが映画なんだな〜と思いました!
鷲見体音楽 きっと考察見れば見るほどわからなくなってしまうと思います、私は(笑)
映画館で映画を観るという体験にお金払ってるんだなと思わされる映画ですよね話自体は賛否両論ある内容だとは思います自分は好きですけどね
わかった上でもう一度見たい作品だった
自分の所感が斎藤氏とまるっきり一緒でびっくりした
こないだの動画見て昨日テネット観てきましたー!予習してから行って本当に良かったです。そしてこの動画も楽しみにしてました(^ ^)
中二前回のあり得ないけどあり得そうなSF感、めちゃくちゃかっこいいシーンを撮りたい!という執念が見えるカット、こねくり回した世界観やセリフ、めちゃめちゃ映画好き、etc…色んな要素が小島秀夫監督に似てると思うんですよね。
ちゃたんやらデス・ストランディングですね。正物質である生者と反物質である死者(BT)が反応すると対消滅が起きるという。
tanmoTKS デスストランディングのものすごく変で壮大な話を描きながら、最後は親子愛という普遍的で小さい話で締める、といった所もすごくノーラン映画っぽさを感じましたね。
過去を書き換えられるという意見がおまけの夜の意見だと思いますが、起きたこと(過去)は変えられないというという意見の人もいますよね...。難しい...。
茶一郎さんと一緒に観たんですね!
茶一郎さんとオマケの夜さんとか挟まれて一緒に映画見たいわ...数万円出せる...
いわゆる原作風の谷のナウシカのナウシカがやったことですよね
僕はノーランはこのテネット、もう一本作ってると思う。ニールからの視点で。いわゆるテネットの流れを巡行とするなら逆行版で。年末くらいに突然公開すると思う。いくら、コロナ禍で映画館を救うためとはノーランはきちんと数字を上げることに徹底してる監督。だからノーランはよく夏休みにきちんと公開する。サマーシーズンが最も稼げるシーズンだから。だからヒーロー気取りだけで無理矢理公開しないと思う。案の定アメリカでは興行収入が少ない。絶対にこのまま終わらせない。真の主人公はニール、として、年末にもう一本公開。ノーランはテネットは2本どりしてると思う。
撮影スケジュールやプロモーションを含めた興行を考えるとさすがに無理です映画公開はそんなに簡単じゃないですよ
100%してない笑
人類を本当に救うには世界を逆行させないといけないわけだから実質的には主人公世界を救えてないんですよね…笑
なんかインセプション、インターステラーと過去作は好きやけど今回テネット見に行ってさっぱり理解できなかったから解説色々調べてみたけど深く考えすぎて疲れる😂そこもいいとこなのかもだけど、1回目でわからなさすぎて(自分の理解力の問題笑)2回目見に行こうとも思わなかったな…。
ノーランは、TENETの赤服女と相棒の男の「本当の親子では?」の問いに、呆れて笑ってたよ「面白い設定だと思うが、少し短絡的かな。そういう設定なら、話の辻褄が合わなくなる。同じ世界線に、年齢の異なる息子が2人いる事になるよね。顔の系統、髪の色が似てるから、そう考えてしまうのだろうが、残念ながら違いますね。すでに愛息を登場させてますよ。観れば分かるはずです」
うーん。ノーラン作品は好きなんです。けど、絶賛とか酷評の前に、色んな考察動画とか見て、「おいてけぼり感」が強くあって。「見るの面倒くさ…」って思っちゃうんですよね…。年食ったせいかな…。
テネット観ました?
私なんて、考察できないのでどんなのだろうのワクワクだけで一週間過ごしましたよ
これって結局この世の最初と最後は決まっててそれは変えれないし、変える気はないけどそれを変えようとする人がおる限り最初と最後の間をパトロールしてるってことですよね?
TENETはなんか解けそうな簡単な問題が、解けないような気持ちになった映画やった。
まじで全く同じ感覚なんだけど。高校生の頃の数学の問題思い出して頭痛くなったわw
テネット大好き
ブラックホールの話が出たならインターステラー見ましょう
破滅の先に再生があるなら、未来人がわがそれに逆らっているのか
映画のルックだけで退屈せずに2時間超見れた!途中ちょっと眠かったけど。
この映画のヴィランの目的は逆行マシンがある限り絶対に失敗する運命にあると思うんですよね...。考えれば考える程分からなくなってきます...。
言いたいことものすごくわかります笑
キャットが劇中一貫して暖色系のドレスを着てるんだけどラストのシーンでは青いドレス着てるんですよ深読みするとラストシーンは逆行してる可能性すらあるんですよね、つまりヴィランの勝ち
ペン5はー、なるほど。それは眼から鱗ですね。全然気が付きませんでした。その考察だとエンディングの印象が180度変わって見えますね。エンディングで観客に委ねてくるノーランのスタイル。
ペン5 酸素マスクしてなかったから順行じゃない?
@@盗人根性たけだけしい 主流が逆行世界になった解釈です。アルゴリズムで逆行した世界なのでマスクは必要ないかと。そうじゃないと全世界の生物が窒息してしまいます。ちなみにインセプションのラストのコマみたいなどっちともとれる演出だと私は思ってるのでこじつけすぎって考えも理解できます
正直期待しすぎたのかまたはYouTube等で情報を入れ過ぎたのかそこまですごいとは、思わなかった
たしかに面白いんだけど頭の回転速くないと完全置いてけぼり喰らうからなノーラン監督の映画は...フィーリングでなんの事前知識もなく見た俺は完全置いてけぼりだったよ
兵庫県でIMAX観れるところがない😢
ネタバレなしとは
ヤバい。また観たくなったけど、次は池袋にせねば‼️あと、ジョジョのアニメもワーナー絡みだから流石だと思った🎵
みにいったよ!!!!!!んぎゃぁいあああああ!!!!
斎藤って人の話はかなり浅かったけど柿沼さんの後半の話はよかった。自由意志とかスピノザの話だよな。
感じ悪w
斎藤さんだ‼️
起きたことは覆せないっていう絶対のルールのもとで未来人が存在してる時点で、セイターと未来人の作戦は成功するわけがなかったんだよな。もしテネットがなかっとしても、また別の理由で失敗してただろうね。
起こった事は容易に覆せないというかほぼ無理なはずなんだけど、1人個人の視点から見たら運命論の世界かどうか把握出来ない。仮説だけど運命は懐かしいCD-Rのように書き込みされた部分は二度と焼けないけど、何も焼き込まれなかった空の部分は一応また焼ける仕組みだったかも。つまり運命的に焼き込まれたイベントとそうでないイベントに分かれている?のかな?どうでしょう
上から読んでもTENET下から読んでもTENET
わーい!いいぞー!忖度なし!全部をおもしろいといわない姿勢むしろ大賛成です!
映像はすごいけどそれ以上でもそれ以下でもない。めっちゃ叩かれそうだけどストーリーならよっぼどプレステージの方が好きかもしれん笑
なるほど、007か!おーーー!!!!
何回聞いても途中で見失っちゃう😭難しい😭でも映画は楽しかった
世間では難解だと話題ですがざっくり捉えるとむしろ単純ですよねキャラとテーマが無いエヴァみたいでした。いやそんなんもはやエヴァじゃないか。理解しなくていいとこは理解しないで観るような感覚がエヴァに似てました。
最近配信されて見返した。劇場で見た時は映像で圧倒されたけど、家で見た今回はストーリーと設定で楽しめた。しかしスタルスク12のニールの動きがわかりにくすぎる
スポンサーについてもらってるから仕方ないんだろうけど、もっと言いたい放題言ってるおまけの夜を期待してた。残念
ストーリーが残念なのは置いといても、逆行に真新しさを感じられないのと、映像的にワクワクするシーンがほとんど無かったのがちょっとなあ〜まあ一作でどうこう思う監督ではないので次作に期待
主人公も親知らず抜かれたのかなぁ
おれのノーラン笑
勧善懲悪 ですね
デイヴィッド・リンチっぽい信者が。。。
今回なんかミッションインポッシブル感もあった
007とバックトゥザフューチャーを超絶難解にしたかんじでしたね
1コメ
浦沢直樹に完全に同意マンガとしても映画としてもしょうもなかったわ
設定は面白かったけど相変わらずストーリーテリングがおざなりすぎて今何してんのかよくわからんかった。説明不足なだけで難解ではない。わからなかったらもう一回みれば?って言われてる気がして少しむかついた。
何ってるか全然わかんねーわ
複雑なのではなくて、説明してないだけ。解説見ないと理解できない映画はただの駄作。複雑な内容をいかに観ている人に理解させるかだと思うので。
複雑な設定と分かりやすいテーマになるってのほんと共感。
1回目観に行ったら、ノーラン映画を映画館で観るのが初めてだったから普通に圧倒されすぎて鳥肌すごかったです。 解説とか色々見て上手く作られてるなーと思ったのでまた何回でも観たいです笑
斉藤さんのノーラン評が、自分の言語化されていなかった思いを言い表しているようでスッキリしましたw
本作も頭をフル回転させて見ている時の高揚感を楽しむのが一番で、理詰めで物語構造を解いていくのは野暮なんじゃないかなぁ、と思ってます。
数あるTENET動画の中で一番納得できて楽しい動画でした。
様々な大量の過去改変をしまくった結果が同じ時間帯で同時に起きるから客観的に見れば全部決まってる運命論じゃん。
って思うけど一人称視点で見ればそれを実際やらなきゃ分からないしやることが逆行を見て分かってもそれをどうやるのかは分からないよねって話かな
ノーラン全部見てるけどtenetは時間挟みうち作戦が好きすぎてダークナイトと同率で好き
ノーランずっとすごい世界を描いてるけど結論は愛っていうのをどっかで見てすごく納得した
映画会社の戦略か、いろんなyoutuberがTENET解説してる。そのなかで一番面白かったです。
コロナの中でも公開した大作ですもんね。配給会社さんもより多くの人に映画を見に来てもらい、また映画業界を盛り上げるために色々やってるんですかね。
ジョジョの話なら五部っぽいなと過程をとばして結果だけが残るのと結果→原因の順番で起こる逆行も似ていますし、なにより「やると決めたなら、その時すでに行動は完了している」がまさに意思による世界の上書きですよね
青の部隊は一時間後で作戦会議してる的なセリフあったんで、赤チームがより過去に逆行してから順行に戻って作戦スタートだと思いますよ
まさにその通りだと思います。
そもそもあの部隊は未来から逆行で爆発時点まで戻って作戦開始なので、青チームは先に作戦を始めてるんですよね。
作戦前の主人公がキャットに対して、ニールは先に行ったって言ってることからも分かりますね。
ありがとうございます!もう一回見てきます。
全編を通して言えることだけど彼らがやってることは過去改変ではなく決められた事実に沿って動いているだけだと思う。オペラハウスと最後の決戦が同時進行に行われていたことを考えるとその後の未来が存続していることは決定づけられているし、彼らはあらかじめ決まっている未来、「逆行して行動を起こす」という事実も含めて決まったレールを動いているのに過ぎないのでは。
めっちゃそれ
前回おまけの夜で自由意志と決定論の話をされてましたが、自分もこの映画は決定論に基づいてるのかなと思ってました。
それは最後のニールのセリフで全て説明されています。
それでもニールは「行動しない理由にはならない」と言っていました。
ぽてさら そのセリフすら運命論に包括されてることをメタにニールは理解して言ってる
今こそ インターステラーを
「考えるな感じろ 」な映画として観れば楽しいかも
まだ登場してない人の名前(キャサリン、セイター)や画面に登場しない人の名前(アレポ、ゴヤ)がどんどん出てきて人物相関を理解しきれないまま映画が進んでいくので不親切な映画だなと思いました。
最初のオペラハウスでも誰が主人公でどの勢力とどの勢力が戦ってるのかわからなかったし、美術品がなんで物語に絡んでくるのかもセイターが種明かしするまで理解できてなくてずっとモヤモヤしてました。
結局めちゃめちゃ面白くて2回観ましたけど笑
2回目の方がおもしろい、エレガント、というのはとても私も感じました。
個人的にはテネットの世界において未来は決定つけられているのかどうかがよくわからなくなっています。
ただ他のコメントにもあるように、個人視点で見たらうまくいくかどうかはわからないんですよね。
私達が見てるのはその一連の流れで、阻止できたというのも結果論であるという話でしかないというわけで。
あとはテネット本編の結果、未来の主人公はどうなってんだっけ、っていうのもよくわかってないです。笑
8:10 ここ笑いましたw
自由意志の問題でもやっとしていたけれど、柿沼さんの解釈でやっと腑に落ちました。いろいろ見た解釈の中でベストです。
涼宮ハルヒの消失、テレビシリーズのハルヒ目線に近いと思いました。 ニールはキョン側で裏でドタバタしていた のも近いかと
本作は無理難題なミッションとヒロインの関係でみたら007シリーズのようで、
少しずつ見えてくるストーリーとバディの関係でみたらスターウォーズ456のようだと思いました!
冒頭のテロ発生前までの前日譚やラストで車中から見守っているあの先の後日譚のどちらにも妄想の余地があり、見終わった今でも楽しいです!
ただ作品の空気感としてはSW123のような冷たさが強かったので、
後日譚はきっとハートフルなものになるはず!と勝手に考えてます笑
長文失礼します。
最後の先頭のシーンについてですが、ニールが逆行から巡行戻っている時点で、作戦が失敗した説では無いと思います。
作戦が失敗した場合世界が消滅するため逆行はあり得ないからです。
最終作戦の前の船の中、主人公が今この時間がある時点で作戦は成功しているんじゃ無いか的なことを言っているシーンからも考えると作戦はどのルートを通っても必ず成功してるのでは無いでしょうか?
ただ、世界消滅以外の事実が変わるのかもしれません。
例えば一個人の死や、怪我、物体の存在などです。
そう考えると、主人公は最後の作戦でニールが巡行に戻らなかった場合死ぬことはなくても大きな障害を負っていたのでは無いかと推測できます。
それを阻止するため行ったのかななんて妄想しているのですが、どうでしょうか?
いつも動画楽しみに見ています。
これからも頑張ってください!
ノーランの描く、家族愛すこ
個人的には楽しくみれました!
主人公のカーチェイスの後の展開に興奮は隠せませんでした!!
やっぱりかっきーはもう1個深いとこまで考えるよね〜
テネットのタイムトラベル理論がややこしく感じるのは、ドラえもん・BTTFの改変パターン、ドラゴンボール・MCUの平行世界パターンの2種類がメジャーだったのに、現在が既に未来から影響を受けているので過去や未来は変えられない運命論という新しいパターンなだけで、実際は理解するだけならそこまでややこしくないように思える…
たしかハリーポッターとアズカバンの囚人に出てくるタイムターナー(逆転時計)も今回と同様に決定論的な主張でしたね
タイムターナーに近くはあるけど時間の折り返しだから新しいよね
いい意見だと感じました👍
関係ないけど、ロバート・パティンソンが柿沼さんに似てるなぁ、と思いつつ見てました。
作品としてはインセプション、メメントに次いで良かった。
わざと複雑にしてるかなぁ、という節はありますかね。
あと、ストーリよりは、逆行する絵を撮りたい、てのが先にあるのかなと感じる所はありますね。あと飛行機ぶつけたい!とか(笑)
たしかに雰囲気似てる笑笑笑笑
ダークナイトは是非見て欲しい...
一映画でこんなにも語れる。素晴らしいです。
ニールのとこはやっぱ頭使うわ〜、でもこの体験を楽しんでる自分がいる笑
自分もニール何回回転ドアつかったの?と考えて見てましたw
テネットに魅せられつつちょうどジョジョにハマっているのでそれ!!!!それな!!!!しかなかったです!!!!
ジョジョ大好きなのでそのイメージは超助かる!!!
クリストファーノーラン監督は007のファンで、いつかそれを作りたいと公言してた。脚本は独りではなく、複数で作って欲しいですね。
逆行の設定がちょっとおかしいと思うけどそれ以外は全然気にならなかったかな?そんな言うほど難解じゃなかった気がするなー。俺は俺の癖にぶっ刺さった映画なので全然好評です!
ネタバレあり
キャットが回復した理由を教えて欲しいです。あのへんがよくわからなかった。
ハンネス社長 逆行弾で撃たれた傷は逆行中でないと治癒できないとのことだと思います。治癒中にオスロの空港に戻ってるって感じだと思います。
個人的にTENETの映画で見た主人公は覚悟完了した主人公なんじゃないかなって思ってます
作戦は成功しましたが相棒は過去を変えに戻りました、その先の結末を知った主人公はそれを変えるために動くんじゃないかと
ラストシーンはその結末を変えるための旅を行う前に「今しか」果たせない約束を果たしにきたんだと思います
2回見てもやっぱりわけわかんなかったんですけど、映像と重低音、というのか音楽が凄くて映画館で見ることが出来て良かったと思いました☺️でもアホすぎて全然分からなかったです
まさに映画体験ですよね!
俺だけじゃなくて安心した
タナカタナカ
話の中身も然る事乍ら映像、音全てが映画なんだな〜と思いました!
鷲見体音楽
きっと考察見れば見るほどわからなくなってしまうと思います、私は(笑)
映画館で映画を観るという体験にお金払ってるんだなと思わされる映画ですよね
話自体は賛否両論ある内容だとは思います
自分は好きですけどね
わかった上でもう一度見たい作品だった
自分の所感が斎藤氏とまるっきり一緒でびっくりした
こないだの動画見て昨日テネット観てきましたー!予習してから行って本当に良かったです。そしてこの動画も楽しみにしてました(^ ^)
中二前回のあり得ないけどあり得そうなSF感、めちゃくちゃかっこいいシーンを撮りたい!という執念が見えるカット、こねくり回した世界観やセリフ、めちゃめちゃ映画好き、etc…色んな要素が小島秀夫監督に似てると思うんですよね。
ちゃたんやら
デス・ストランディングですね。
正物質である生者と反物質である死者(BT)が反応すると対消滅が起きるという。
tanmoTKS
デスストランディングのものすごく変で壮大な話を描きながら、最後は親子愛という普遍的で小さい話で締める、といった所もすごくノーラン映画っぽさを感じましたね。
過去を書き換えられるという意見がおまけの夜の意見だと思いますが、起きたこと(過去)は変えられないというという意見の人もいますよね...。難しい...。
茶一郎さんと一緒に観たんですね!
茶一郎さんとオマケの夜さんとか挟まれて一緒に映画見たいわ...数万円出せる...
いわゆる原作風の谷のナウシカのナウシカがやったことですよね
僕はノーランはこのテネット、もう一本作ってると思う。ニールからの視点で。
いわゆるテネットの流れを巡行とするなら
逆行版で。
年末くらいに突然公開すると思う。
いくら、コロナ禍で映画館を救うためとは
ノーランはきちんと数字を上げることに徹底してる監督。
だからノーランはよく夏休みにきちんと公開する。サマーシーズンが最も稼げるシーズンだから。
だからヒーロー気取りだけで無理矢理公開しないと思う。案の定アメリカでは興行収入が少ない。
絶対にこのまま終わらせない。
真の主人公はニール、として、年末にもう一本公開。
ノーランはテネットは2本どりしてると思う。
撮影スケジュールやプロモーションを含めた興行を考えるとさすがに無理です
映画公開はそんなに簡単じゃないですよ
100%してない笑
人類を本当に救うには世界を逆行させないといけないわけだから実質的には主人公世界を救えてないんですよね…笑
なんかインセプション、インターステラーと過去作は好きやけど今回テネット見に行ってさっぱり理解できなかったから解説色々調べてみたけど深く考えすぎて疲れる😂そこもいいとこなのかもだけど、1回目でわからなさすぎて(自分の理解力の問題笑)2回目見に行こうとも思わなかったな…。
ノーランは、TENETの赤服女と相棒の男の「本当の親子では?」の問いに、呆れて笑ってたよ
「面白い設定だと思うが、少し短絡的かな。そういう設定なら、話の辻褄が合わなくなる。
同じ世界線に、年齢の異なる息子が2人いる事になるよね。
顔の系統、髪の色が似てるから、そう考えてしまうのだろうが、残念ながら違いますね。
すでに愛息を登場させてますよ。観れば分かるはずです」
うーん。ノーラン作品は好きなんです。けど、絶賛とか酷評の前に、色んな考察動画とか見て、「おいてけぼり感」が強くあって。「見るの面倒くさ…」って思っちゃうんですよね…。年食ったせいかな…。
テネット観ました?
私なんて、考察できないので
どんなのだろうのワクワクだけで一週間過ごしましたよ
これって結局この世の最初と最後は決まっててそれは変えれないし、変える気はないけどそれを変えようとする人がおる限り最初と最後の間をパトロールしてるってことですよね?
TENETはなんか解けそうな簡単な問題が、解けないような気持ちになった映画やった。
まじで全く同じ感覚なんだけど。
高校生の頃の数学の問題思い出して頭痛くなったわw
テネット大好き
ブラックホールの話が出たならインターステラー見ましょう
破滅の先に再生があるなら、未来人がわがそれに逆らっているのか
映画のルックだけで退屈せずに2時間超見れた!途中ちょっと眠かったけど。
この映画のヴィランの目的は逆行マシンがある限り絶対に失敗する運命にあると思うんですよね...。
考えれば考える程分からなくなってきます...。
言いたいことものすごくわかります笑
キャットが劇中一貫して暖色系のドレスを着てるんだけどラストのシーンでは青いドレス着てるんですよ
深読みするとラストシーンは逆行してる可能性すらあるんですよね、つまりヴィランの勝ち
ペン5
はー、なるほど。それは眼から鱗ですね。全然気が付きませんでした。
その考察だとエンディングの印象が180度変わって見えますね。
エンディングで観客に委ねてくるノーランのスタイル。
ペン5 酸素マスクしてなかったから順行じゃない?
@@盗人根性たけだけしい 主流が逆行世界になった解釈です。アルゴリズムで逆行した世界なのでマスクは必要ないかと。そうじゃないと全世界の生物が窒息してしまいます。ちなみにインセプションのラストのコマみたいなどっちともとれる演出だと私は思ってるのでこじつけすぎって考えも理解できます
正直期待しすぎたのかまたはYouTube等で情報を入れ過ぎたのかそこまですごいとは、思わなかった
たしかに面白いんだけど頭の回転速くないと完全置いてけぼり喰らうからなノーラン監督の映画は...フィーリングでなんの事前知識もなく見た俺は完全置いてけぼりだったよ
兵庫県でIMAX観れるところがない😢
ネタバレなしとは
ヤバい。また観たくなったけど、次は池袋にせねば‼️
あと、ジョジョのアニメもワーナー絡みだから流石だと思った🎵
みにいったよ!!!!!!んぎゃぁいあああああ!!!!
斎藤って人の話はかなり浅かったけど
柿沼さんの後半の話はよかった。自由意志とかスピノザの話だよな。
感じ悪w
斎藤さんだ‼️
起きたことは覆せないっていう絶対のルールのもとで未来人が存在してる時点で、セイターと未来人の作戦は成功するわけがなかったんだよな。もしテネットがなかっとしても、また別の理由で失敗してただろうね。
起こった事は容易に覆せないというかほぼ無理なはずなんだけど、1人個人の視点から見たら運命論の世界かどうか把握出来ない。仮説だけど運命は懐かしいCD-Rのように書き込みされた部分は二度と焼けないけど、何も焼き込まれなかった空の部分は一応また焼ける仕組みだったかも。つまり運命的に焼き込まれたイベントとそうでないイベントに分かれている?のかな?どうでしょう
上から読んでもTENET
下から読んでもTENET
わーい!いいぞー!忖度なし!全部をおもしろいといわない姿勢むしろ大賛成です!
映像はすごいけどそれ以上でもそれ以下でもない。めっちゃ叩かれそうだけどストーリーならよっぼどプレステージの方が好きかもしれん笑
なるほど、007か!
おーーー!!!!
何回聞いても途中で見失っちゃう😭難しい😭でも映画は楽しかった
世間では難解だと話題ですが
ざっくり捉えるとむしろ単純ですよね
キャラとテーマが無いエヴァみたいでした。
いやそんなんもはやエヴァじゃないか。
理解しなくていいとこは理解しないで観るような感覚がエヴァに似てました。
最近配信されて見返した。
劇場で見た時は映像で圧倒されたけど、家で見た今回はストーリーと設定で楽しめた。
しかしスタルスク12のニールの動きがわかりにくすぎる
スポンサーについてもらってるから仕方ないんだろうけど、もっと言いたい放題言ってるおまけの夜を期待してた。残念
ストーリーが残念なのは置いといても、逆行に真新しさを感じられないのと、映像的にワクワクするシーンがほとんど無かったのがちょっとなあ〜まあ一作でどうこう思う監督ではないので次作に期待
主人公も親知らず抜かれたのかなぁ
おれのノーラン笑
勧善懲悪 ですね
デイヴィッド・リンチっぽい信者が。。。
今回なんかミッションインポッシブル感もあった
007とバックトゥザフューチャーを超絶難解にしたかんじでしたね
1コメ
浦沢直樹に完全に同意
マンガとしても映画としてもしょうもなかったわ
設定は面白かったけど相変わらずストーリーテリングがおざなりすぎて今何してんのかよくわからんかった。
説明不足なだけで難解ではない。
わからなかったらもう一回みれば?って言われてる気がして少しむかついた。
何ってるか全然わかんねーわ
複雑なのではなくて、説明してないだけ。
解説見ないと理解できない映画はただの駄作。
複雑な内容をいかに観ている人に理解させるかだと思うので。