平井様、いつも応援くださいましてありがとうございます。 500㎜F5.6クラスのレンズは、R5MarkⅡにとってドーズ解像限界から計算しても、実際に撮影していてもAF速度・AF精度ともに有効であると考えられます。 急成長しつつある動画分野でのレンズ開発に於いて、F値固定のインナーズームはキヤノンとしても抑えておきたいレンズと思います。 そんな中で登場したRF70-200mm F2.8 L IS USM Zを眺めてみると、今回のRF200-500F5.6Lの姿が浮かび上がってきました。自分用としてはリングUSMのレンズが必須ですが、小型・軽量・コンパクトなレンズとして、おそらくWナノUSM採用レンズと考えられます。 いつもながら、多額のご支援に感謝すると共に、R1の購入費として大切に貯金したいと思います。
matsuyama様、いつも応援くださいましてありがとうございます。 500㎜の単焦点でもズームでもAFが合ってくれないと困りますね。EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMの良さはAF精度の高さです。 500㎜の単焦点が欲しいときは迷わずEF400mm F4 DO IS II USM+EXTENDER1.4です。Nikonの556(口径95㎜)を凌駕する解像度にうっとりです。やはりレンズは前玉の大きい方が有利です。
いつもご視聴くださいましてありがとうございます。 今あげられた EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM EF70-200mm F2.8L IS III USM+EXTENDER SIGMA60-600㎜ 以上のレンズとR6MarkⅡとの組み合わせであれば、EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMが一番よくAFが合います。AF設定は撮る被写体によって異なります。最初は被写体認識を自動、servoAFで試してください。
いつもご視聴くださいましてありがとうございます。 500㎜でF5.6を確保すると95㎜口径が必要になります。またインナーズームにすると全長が伸びます。おそらくエンジニアプラスチック採用で軽量化するとして1500gくらいになるかと思います。価格はRF70-200mm F2.8 L IS USM Z以上になると思います。
小島塾長、之までの理論(ドーズ限界)と実践(沖縄遠征以下多数)に基づいた、野鳥の飛翔撮影をはじめとする動きもの撮影用の望遠ズームの提案と最近のキャノンの新製品導入の動向を踏まえた見事な推察に、脱帽です。
単なる機材系TH-camrとは一線を画した、まさに小島写真塾の塾長の面目躍如の動画となっています!!
ありがとうございます!
いつも応援しています。
平井様、いつも応援くださいましてありがとうございます。
500㎜F5.6クラスのレンズは、R5MarkⅡにとってドーズ解像限界から計算しても、実際に撮影していてもAF速度・AF精度ともに有効であると考えられます。
急成長しつつある動画分野でのレンズ開発に於いて、F値固定のインナーズームはキヤノンとしても抑えておきたいレンズと思います。
そんな中で登場したRF70-200mm F2.8 L IS USM Zを眺めてみると、今回のRF200-500F5.6Lの姿が浮かび上がってきました。自分用としてはリングUSMのレンズが必須ですが、小型・軽量・コンパクトなレンズとして、おそらくWナノUSM採用レンズと考えられます。
いつもながら、多額のご支援に感謝すると共に、R1の購入費として大切に貯金したいと思います。
今日も鋭い洞察力による技術解説をありがとうございます⚔️🦅✋
なるほど👀
やはりRF200-500は
70-200Zを超望遠にしてやっぱりスチルより動画撮影に特化していく設計思想なんですかね😂
RFになり なかなか
神ズームレンズEF100-400Ⅱのような
スチル特化の
優秀な望遠ズームを
作らない方向の
キャノンさん開発陣
が残念ですね✋
ちーオスさん、いつも応援くださいましてありがとうございます。
RF200-500F5.6は、動画分野に重きを置いたレンズだと思います。
ラインナップ的にもRF24-105Z、→RF70-200Z、→RF200-500Zという感じで
24mmから500㎜までつながります。
神ズームについては、粘り強くキヤノンに申し入れをしていこうと思います。
EF600mmF4LⅡとEF100-400mmⅡを持ってますがその間で程良いレンズが無く単焦点500mmF5.6あたりが欲しいといつも考えてます。ニコンにはあるんですけどね。500mmあたりだとズームじゃなくてもいいんですけどRF200-500F5.6が出たらEF100-400売却して入れ替えたいですね。
matsuyama様、いつも応援くださいましてありがとうございます。
500㎜の単焦点でもズームでもAFが合ってくれないと困りますね。EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMの良さはAF精度の高さです。
500㎜の単焦点が欲しいときは迷わずEF400mm F4 DO IS II USM+EXTENDER1.4です。Nikonの556(口径95㎜)を凌駕する解像度にうっとりです。やはりレンズは前玉の大きい方が有利です。
@@VWVWVWVW そうなんですね。EF100-400II写りとかも良いんでしょうね。羨ましい。程度の良いもの高くて(笑)
小島先生少し教えて下さい。悩んでいます。キャノンEF100-400とシグマ60-600と悩んでいます。動きものを撮影したいのですが、AFなどはどれを選んだ方が良いのでしょうか?
高いレンズは買えませんが、写りの良いレンズに悩んでいます。何か良いアドバイス等有れば教えて下さい。はたまた、EF70-200f2.8Ⅱに2倍のテレコンの方が良いのでしょうか?ボディはR6マークIIです。
いつもご視聴くださいましてありがとうございます。
今あげられた
EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM
EF70-200mm F2.8L IS III USM+EXTENDER
SIGMA60-600㎜
以上のレンズとR6MarkⅡとの組み合わせであれば、EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMが一番よくAFが合います。AF設定は撮る被写体によって異なります。最初は被写体認識を自動、servoAFで試してください。
@yukihiko.kojima 早速のアドバイス有り難う御座います。サッカー、ヒコーキ用に1.4エクステンダーに100-400でも十分にシャッター切れますかね?それから、蛍石には凄く興味が有ります。
R6MarkⅡであればISO感度12800まで十分使えます。ISO感度を上げてシャッター速度を稼ぎましょう。EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMならば絞り解放でも高画質です。
@yukihiko.kojima 小島先生、有り難う御座います。なるほど!勉強に成ります。
先生、新しい情報ありがとうございます。RF200-500mm が F5.6L になるとすると、お値段はどの辺りになるんでしょうか?F4L なら180~200万円は覚悟していたのですが、F5.6L なら結構安く出せそうな感じがしますが。50万円ぐらいだとうれしいです(笑)
いつもご視聴くださいましてありがとうございます。
RF70-200mm F2.8 L IS USM Zが定価ベースで約50万円なので、それ以上になると考えられます。あとはLタイプズームで、手振れ補正Mode1~3搭載、ASCコーティング、と考えるならば価格はそれなりにすると予想されます。
当初、200-500mmF4という噂もありましたが、それだと100万円超えそうなのでF5.6は大変有難いです。R5Ⅱとの組み合わせで野鳥撮影、凄い楽しみです。
いつもご視聴くださいましてありがとうございます。
RF200-500F4Lのような高価にはならないと思うので期待ですね。
今日も教えて頂きありがとうございます
インナーズーム F5.6固定は良いですね!
重量はどれくらいになるのだろうか
お値段はどれくらいになるのだろうか
ありがとうございます
いつもご視聴くださいましてありがとうございます。
500㎜でF5.6を確保すると95㎜口径が必要になります。またインナーズームにすると全長が伸びます。おそらくエンジニアプラスチック採用で軽量化するとして1500gくらいになるかと思います。価格はRF70-200mm F2.8 L IS USM Z以上になると思います。
@@yukihiko.kojimaさん
ありがとうございます
インナーズームだとありがたいですね(*^^*)
いつもご視聴くださいましてありがとうございます。
インナーズームになると思います。
値段次第ですが、噂では数百万円になるとか聞いてます。RF70-200 F2.8 IS USM Zぐらいの値段に落ち着いたら買いたいですが……
いつもご視聴くださいましてありがとうございます。
焦点距離とレンズ口径が大きくなるのでRF70-200Zよりは高くなると思いますが
噂のあった200-500F4Lよりは安くなると思います
@yukihiko.kojima F4とF5.6でこんなに値段変わるんですか。
例えば
AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR
¥1,133,560
AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR
¥495,990
両方とも、本日の最安値です。
@@yukihiko.kojima こんなに違うのですね。教えていただきありがとうございました。