ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
タコの最大の失敗は美味しくなったこと
👏👏笑面白いですwwたこ焼きになってくれてありがとう言いたい。
この世に"関西"がなければ、ここまでメジャーではなかった
毒のあるタコもいますよ
@@のぐちはじめ-t2x 話ズレてる
美味しいからこそ狙われやすく自然選択で進化したとも考えられるし、人間がタコを食べ続ければより賢いタコが生き残り進化する!美味しいのは進化するためにはメリットかもしれない!
自分でやべぇから殻やめるわってやめたのに、殻になる物を持ち歩くのかわいい
そうか?めっちゃ理に適ってると思うけど
身体の一部だと捨てるのにダメージを負わなきゃいけない上に再生に時間がかかるしかし外付けの防御装備なら緊急時には使用するも放棄するも自在放棄した後はほとぼりが冷めてから回収するか新たに入手すればいいだけ
人だって服着るしハゲだって被るじゃん
要は殻は要る時にだけ調達してくれば十分って事だな。常に身に付けていたら邪魔になる。
たしかにヒトにおける服と同じか
人が気づいてないだけでタコよりえぐい擬態してる生物がいるかもしれないよね
ロマンあるなぁ
こんなに賢いのにタコつぼなんていう簡単な罠でつかまっちゃうタコかわいい
夏にタコ釣りするけど、知能高いわりにビックリするくらいお粗末な仕掛けで釣れるのがウケる
個体差もありそう
中途半端に賢いやつの方が騙しやすい、人間も同じやな。
@@NAN-db2cs お、おう
人間も目の前に美女/イケメンがおったら簡単に釣れるやん。
0:35両脇にプラ容器抱えて逃げてるのほんとかわいい
6:15 ココナッツ運ぶタコも中々
タコ太郎
@@みつをだもの これもう人だよね
ネトフリにタコとの友情を育んだ人のドキュメンタリーあるんやけど、あれ泣けるからこのコメント見た全員観てほしい。観た後タコ食べて欲しい。二度泣ける
ネトフリ高ぇよ
タコ飼ってるけど私には威嚇しなくて初対面の人がきたら体真っ黒になる
タコ飼うのってどれぐらい予算いりますか、?
@@user.pastingmj タコ 2000〜6000円(種類や大きさによって変動、ネットで買った)水槽 3000円人工海水 月1000円生き餌(生きた貝や生きた小さいカニ) 月2000円濾過装置 2000円
@@kanekanekanekanekanekanek 細かくありがとうございます!!色々調べて飼ってみようと思います!
やっぱりタコも、食べたり春画にする日本人に見つかることは想定外だったんだな
こんなに賢くても寿命数年っていうのがまた面白い
寿命があれば教育による更なる発展も期待できたと言わしめるほどですもんね
@@コタアスこたつでアイス 水ダコの場合寿命2.3年で5年、10年延びたからって進化に置いてなんら変わらん
タコは「自さつ器官」を持っていて、繁殖が終わると自分で生涯を閉じるのよ。究極の社会性動物とも言える。
@@dl8941 進化をわかってないw
@@shu_s11_shu タコの寿命が後30年長かったらタコによって海底都市が作られてるとかいう説もあるしな。
数日前にこの人の動画見つけたばかりなんだけど、ふと元論文が気になって概要欄気になってみてみたら創造の五倍参考資料多くて驚いたwしっかり参考資料記してる人少ないからありがたい。他の動画も楽しみにしてます、頑張ってください。
たしかに。ソースを明らかにせず、さも真実かのように好き勝手なことを言うやつ多いもんな。
@@lusciniafreivalds9220 Wikipediaのコピペをドヤ顔で解説してるチャンネルがいっぱいあるからこういう人は本当にすごいと思う
こんな量リサーチして一本の動画作ってるって考えると本当にすげえな
どこかで母ダコは子供の成長を見守って餓死すると読んだ事があり、本能もあるとはいえ知性以外に情などもあるのでは無いかと思った。
逆に人間が持ってる情も本能の一つなのかもしれない
@@salami5162 子孫を残すための本能からかもしれませんね。
何ヵ月も前のコメントに、脇から失礼。多分それはマダコだな。種類によって次世代への受け継ぎ方違ったと思う。
6:53さりげなく博士のことタコみたいってバカにしてて草
短い時間の中で簡潔にわかりやすくタコの生態が解説されていてとても勉強になりました。もしタコの進化が人間より先に進んでいたら、タコが地球のし支配者として君臨し、人間がタコの捕食対象となっていた未来もあったかも、、、と考えてしまいました😱
人間とタコが同時に進化して文明を作ったらかなり面白いことになるだろうなぁ…人間vsタコ世界を制するのはどちらなのか⁉️みたいな感じ。
@@2key646 それなんてマギの旧世界?(全く別系統の知的生命体が多数同時に繁栄した世界)生態も容姿も言語も異なり理解しあえない知的生命体同士は出会うとどちらかが滅びるまで争いあったその中に最も貧弱な知的生命体がひっそりと存在していた人間である!
フューチャーイズワイルドっていう人類滅亡した二億年後の生態系を予測した本によると、イカやタコの子孫が地上を支配してるらしいですね
いあ!いあ!
@@2key646 エラの時点で勝てない
タコがもし社会性を持っていたら人間の様に知識を蓄積共有して文明を築けたかも。(逆に社会的文明を築かないから自滅させる程の科学力を持たずにすむけど)氷の惑星の地熱型地下水の中にタコ型宇宙人が文明を築いていたとしても不思議ではなさそう。
殻持って歩いてるの、脅威すら感じる。最近読んだ本で魚の知能にも驚かされたけど、蛸ヤバいね。
たこは頭蓋骨がないからまだまだ無限に脳みそが大きく進化する可能性があるのに、寿命が邪魔をしてるらしいどっかで、寿命延ばせばタコは文明築けるとかなんとか言ってた気がする
蛸が大好きすぎて、蛸をテーマに作品製作をしている画家です。蛸の生態についてもいろいろと勉強しており、このような動画に巡りあえて嬉しいです!
タコの絵ほしい…🐙✨
@@やまびこ-t9w タコ🐙の絵をあげるゲソよ!
@@fujita_mario それはイカじゃなイカ?
アイコンがタコだからマジやん🐙
足を一本づつちぎってどの程度知能が低下するか研究して見てほしい
どこぞの変態やんか
サイコパスかな?
@@始末屋 オクトパスだけにってね
上手いこと言わんでええねんwうざ
ぬるふふふやろぉなぁー
タコは地球外生命体だと思うんだよね…私は生まれ変わるならタコになりたい。笑
美味しく戴かれちゃうぞ
蛸には脳が9つ心臓が3つ,血液の色は薄い青色。どう考えても地球上の生物とは思えませんね。
人間がどんどんタコを捕まえて食べる事で人間に捕まらないタコのみが生き残り、より高度な知能を持つタコへと進化していくかもしれない...
後の宇宙人である()
殻を持つ頭足類がいままでより攻撃力の動物の登場によって殻を捨てて素早く動く方向に進化したのは全身に鎧を着込んでいた中世の騎士が銃の登場によって鎧を貫通されるようになったことにより次第に軽装になっていったのと似ていて面白いです
タコの賢さに驚きました🤣変装も出来るなんて凄いですね!!また学ばせて貰い嬉しいです😊
ご視聴ありがとうございます😊
ボクサーがパンチを避ける特訓を繰り返した結果、パンチを簡単に避けられるようになったとすると、そこに知性が介在していると言えるかどうかですよね視覚から脳、脳から筋肉へと電気信号が実際に身体を動かすまで大体0.2秒と言われてますそしてボクサーのジャブは始点から0.1秒以内で相手に拳を届けます見て避けるという事は実質不可能ですが、それでもボクサーはパンチを避けられますこれは経験が身体を動かしている結果だと思っています視覚から脳への伝達時間は0.08秒と言われてますので、脳が身体に指令を送るのではなく、視覚が身体に刺激を送って身体が経験を元に動けばジャブを避けられる可能性が出てきますこの身体が反応する現象を知性と呼ぶのであれば、タコは知性を持っていると言っても間違いはないでしょうが、人よりも反射のレパートリーが多く、その刺激を受ける受容体がタコの反射をより鋭敏にしていると考えた方が収まりが良さそうに思いますただ生存戦略と言った大方針を決定している知性は持っているとは思います
人間における脊椎反射もそうですね。熱いものを触ったらパッと手を離してしまう、眼圧検査の風を受けるとまばたきしてしまうなど、これらは脳を経ずに処理される行動です。一方、事前に覚悟を決めればこれらの反応もある程度抑える事もできます。タコの触手が半ば自律的に行動したり体がカモフラージュしたりするのは知性ではなく体が勝手にやっている反射的な行動で、それを自分の意思で止めて次に何をするかが本当の知性なんじゃないでしょうか。
タコに心が有ったら食べるのに心苦しく為るなぁ。
しかし、よくこうも簡潔に分かりやすく濃いまとめかた出来るなぁ。ホントに頭いい人なんだろなぁ。そしてタコって飼えないのかな?懐いてくれそう。
飼えるけど、水温の変化に弱いのと脱走名人なので飼育する難易度は高いみたいです。
知り合いが漁師で手長蛸飼ってるけど早ければ3日長ければ1年以上海水濃度も難しくほんの少し真水の割合が高ければ死に、ストレス与えれば手足を食べ始め死んでしまうため、漁で海水を汲んで調整してるみたいです、餌の費用もかかるしで買う側の環境も難易度高そう
ほぇーー。ホントに知能高いんだな。そこまでストレスに敏感なのはかなり思考してる証だもんね。教えてくれてありがとう。
実は俺は飼育していた。スナダコてゆう小さいタコ。半年で死んだけど。
水族館とか環境が整ってないとタコは飼育出来ないんやな…
人工的にタコの皮膚組織作れたら最強のステルススーツできそう
ゲームではあったな笑メタルギアソリッド4の主人公が着てるオクトカム
歩くみたいにあし動かしてるの本当にかわいすぎる
進化の過程で、「タコの寿命が短くなければ、もっと賢くなっていた。」と言われています。(*´ω`*)
寿命長くなると世代代わりが遅くなって進化も進まなくなるから、多分馬鹿になる
@@蟲愛ずる姫 今の人間やんw
おもろw
ヒトに対応して全て有毒化、放射線ok、プラスチック雑食になった後、上陸してヒト食に進化。
人が絶滅すると、海に戻って殻を持つように退化して地球は平和を取り戻しましたとさ。
今日タコとオクラの酢の物食べたところだったので個人的にタイムリーなトピックだったw人間の本能の凄まじさを考えれば、知能は生存本能の為に進化した。と考える方が自然だけどね。一素人の意見。
奇妙な動物ですけど、食べると美味いですよね(笑)
社会的知性仮説は棄てる必要はないんじゃないか?脚にも脳があるなら脳が計9個もあるわけで、9人も居れば十分社会と呼べるだろう
最近、タコマンションなる社会性のタコが発見研究されてますよね
だから、「宇宙戦争」での火星人がタコ型なのもあながちウソではない...
最近見つけてもう全部見ちゃったんで新作楽しみにしてました、これからも頑張ってください!
頑張ります💪
それな!めちゃくちゃ面白い!
分かりみが深すぎてやばい
激同
故山田康夫さんがナレーションしてるみたい😊ルパン笑いを入れながらやると、もっと盛り上がるかも😁
タコも足同士でバラバラの知性があるなら、足がコミュニティになって人間と同じように社会性を持ったと言うことはないの?
ただのタコがこんだけ美味いんだ、クトゥルフはどんな味するんだ?
デカすぎると逆に大味で美味しくないかも
昔は火星人=タコみたいな見た目の設定多かったよね あの時代から既にタコの能力の高さが認知されてたんかな
タコは体にいいから食べても美味しいですね。
いつもこのての動画で、タコに限らず「生き残る為に進化していった」って言葉がどーしても腑に落ちませんでした。あたかも自分達の意思で進化したみたいな?今回も「またか...」と思ったらちゃんと「厳密に言えば殻が減った頭足類だけが生き残り..」って言ってくれててメッチャすっきりしました!
”脳”は考える、感じる。”目”は見える、認識する...これは人間の主観的な固定観念だったのですね。
環境に皮膚の色を合わせれるよう複数の色素胞を持っていてそれらをコントロールする筋肉を持っているそしてその皮膚は色を知覚できて脳だけではなく各種足や触角でものを考えながら環境に適応するなんか偶然が重なって出来すぎな気がするけど進化の時間がそうさせてるならすごいことだな
最後のまとめで宇宙人=タコ型のイメージになった理由がわかる気がしました。このチャンネル為になるので登録しました☆
初めのやつほんとに分からなかった、、、タコすげぇ!!
2012年頃にカリフォルニア大学で留学してたときにコロンビア大学の材料工学の大学院生と知り合う機会があり、タコは皮膚で触ることによってその物質の色や形を真似てるという事実を利用して光学迷彩を作る研究をしていると言っていました。タコのように、触れば真似をするところまでは「できた」と言っていて、これからは触らなくてもできるようにしたいと言っていたのを思い出しました。その時はそんな馬鹿なと思ったのですが、アメリカのトップ大学はやはりすごいですね。
足をぶつ切りにして炙って食べると旨いよね。
タコにイカの事どう思ってるか聞いてみたい。
イカしてるって言ってたよ
7:46 ぼくの習った頃は「巻貝の腹足は口器と融合した。ゆえに頭足類」だったが、最近だと「腹足は頭足類では漏斗に変形した」なんだろうか。気になる。
タコが住んでいる環境は海中なので、農業を行なっても食料を貯蓄に適応する場所が少なくて知能が上がっても社会を形成しなかった。とか考えられそう
大阪に住んでます。この動画を観たらタコ焼き食べにくくなりました「タコさんゴメン🙏」
昔火星人をタコみたいな生物としたのは あながち間違いではないということか
タコって177色あんねん。
いろいろと勉強になりました!ありがとうございます!自分がこんな生体だったなんて自分もしりませんでした!
タコのおいしさは、脂肪じゃなくタンパク質。同様の味を持つ魚介がフグで、フグはタコを好んで捕食する。この両方を好んで大量に食べるのは日本人のみ。というか、関西人、いや大阪人のみ。
ココナッツとかペットボトル持って歩行してる姿かわいい🐙
タコの寿命が長かったら社会を形成するかもって聞いたことあるな
一回タコとかになってみたい色の変化とかどんな感覚なんだろ
これを初めて食べたやつすごい
タコと哺乳類鳥類の知能収斂進化ですけど、どちらも眼球持ってるって共通点が大きいと思うな。眼球システムって、光学的にはシンプルなんだけど、そこから画像を認知するには複雑なソフト処理が必要だからね。フラクタルに並んだ網膜上の視神経から、何故か物の形を認知できる、証拠は無いけど、情報処理に量子フーリエ演算でもやってるんじゃないの、なんて思うのです。量子演算できたら、量子暗号使ってイベント記憶できるから高度な学習できる。量子ビットは、どこぞのベンゼン環や不飽和脂肪酸のπ電子の挙動使ってんじゃねって未確定理論だが。もしも宇宙に知的生命体いるとしたら、彼らも多分、眼を持ってるって思うな。進化的に見ると、脊椎動物の眼は、最初は三半規管で安定させてたのを、徐々にソフト処理も加えていった形なんだが、イカタコの方は、三半規管無しに、いきなりソフト処理で始まったってのも興味深いところね。
個々の足が一つの人格というか主観を持つなら一匹に群れを抱えるようなものだから、社会が無くても進化したのかも
MGS4に出てくるオクトカムってこういうことやったんやな表面の色もさることながら質感まで再現できるってどういうこと…
寿命と大きさ以外のスペックが凄まじいんだよなイカはダイオウイカとかいう化け物がいるけど
しかも短命なのにこれほど賢いってどういうことなんだ?生まれる前から遺伝子にセーブデータでも入っとるんだろうか?
てことは宇宙人はもう地球にいる説は地上じゃなくて海にいる可能性もあるってことか
タコ🐙って3つの心臓と脳とは別に8本ある各腕1本に対して1つの脳に似た組織があると聞いた事があります。つまり、1つの個体に3つの心臓と8つの脳に似た組織ってまるで鬼滅の刃の鬼舞辻無惨みたいなものですね⁉️
6:16 完全に歩いてて可愛い
だから、タコも人間も「地球」で、進化した生き物じゃないんだってば…
同化できる構造より瞬時に景色と同化できる頭脳がすごいどういう認識力してんだ目で見てあんな一瞬で同化してるのか
蛸は地球に海ができた頃に氷の塊の流星にまぎれて,地球に来た異星人と言われています。蛸の遺伝子は地球上に存在する生物と異なる事や,脳は9つ、心蔵は3つあり、血液は薄い青色です。昔のアニメなどに出てきた火星人なのかも知れません。
タコちゃん(ハロープロジェクト・「Juice=Juice」メンバーの工藤由愛ちゃんのニックネーム。タコ好きで知られています)にこの動画を見せてあげたいです。きっと喜ぶと思いますね🤗
この不気味な生物を好んで食べる民族がいることが驚き。
そのうちクジラと同じ様にタコは知能があるから食べるのは残酷だて輩が出てくるんだろうな💦
すでにタコとかイカは痛覚があるから茹でて殺すのは道徳的にアカンみたいなことをイギリスかどっかで言われてるんですよね。
今タコが宇宙人と連絡を取り合ってるのかもしれない
なるほど、パスカルは人間を「考える葦」であると言ったが、タコもまた「考える足」として進化していったわけか。
解説に無駄がなくて聞き取りやすくて素晴らしい動画でした。「ゆっくりなんとかだぜ」とかウンザリ。
知能高い言われながらエギやらテンヤやらに抱きついて釣られちゃうマヌケさ🎵
経験値…
このスピーディー感がクセになりますね絶え間なく新しい情報が入ってくるお陰でまったく退屈せず動画を最後まで視聴できます
久しぶりにきてみたらめちゃくちゃ人気になってるね☺️
しかし僅か一年程度しか生きられないタコが自らの意思でここまで高度に進化したとは考えられないんだよな。進化の謎。
短命だから進化のサイクルが早いのです。おそらく、今後タコは人間にとって不味い生き物に進化するのではないでしょうか。
タコの設定盛り過ぎだろ…
タコはこんなに賢いのに欧米の連中は「賢いのだから食べるな」とは言わないよな。十中八九イルカに比べて可愛くないからだろうけど。
タコこそが地球生まれの純粋な生物かもしれない。タコ以外の人類も含む生物が外来種だから、タコが不思議な存在に見える説を推してる。
ルパン三世の声に似ているような気がしました
タコの絵というと赤色にするけど、あれは茹でたタコなんだよな。
6:45 人間はタコを区別できないのにッ!
ルパン三世の変装より凄い⤴️⤴️
体中に光学センサーがあるってガンダムの世界の360度スクリーンみたいね足も含めて体全体が脳なんだと理解した
人類にとって幸いなのは、タコの寿命が短いこと。もし、タコが人間並みの寿命だったら、タコは文明を発達させたかも。
日本人にさえ見つからなければ人間に食われることは無かったのにね…
ココナッツの殻運んでるタコさん可愛すぎやろw
なぜ寿命が長く進化しなかったのかな?より多く子孫を残せそうなのに。
あんまりタコが認められると、タコを食うな!って外人が言い出しそう。タコの天敵は日本人w
タコの生涯みたいなものを本で読んだけど涙腺が緩んでしまった。ミズダコのお母さんは生涯で一度だけしか産卵しなくて、産卵した後は卵を外敵から守ったり卵にカビ等が付着しないように優しく慈しむ様に水流を作って卵に送る。何も食べず卵を守ることに専念して最高は死ぬ。ごめんな、そんな母性愛に溢れているタコは美味いからそれでも食べちゃうんだよな。
ひょっとすると、知性を持った原因って、足が独立し、協力して動くからかも?つまり、胴体と8本足で一つの群れという括りなのかもしれない。まあ、さすがにぶっ飛びすぎか。
色の細胞があって色の三原則で景色の色を表現してるんですよね。どうやったらその色に変わるのか制御できるのが凄くない?
寿命は数年で、群れを作らない動物なので経験を引き継ぐことが出来ないその分、個の経験を蓄積出来る様に、知能が高いのだろうか?そして生命のサイクルが早いと言うことは、環境変化に対応した変異が起きやすく強いとも言えるで、タコの生存戦略として一番良いバランスがこの数年の寿命だったのだろうか?
これ タコの変装が、捕食者から身を守るのに有効っていう証拠だよね?ってことはさ、捕食者たちの視覚器官、つまり眼ってこのタコの変装した状況を認識するからこそ、誤魔化されてしまっているわけで、つまり捕食者の視覚は人間並みに精巧だっていう論拠になりえそうですな。つまり奴らは我々を見てるんだ。〆るときも、釣る時も、もしかすると船盛の活け造りでさえも・・・。抑圧や迫害は進化を促す。そして高度な知性を獲得したタコたちは復讐の為陸上に現れるのだ。近い将来現れるゾ・・・ミギーが。
タコは生涯で一度だけ交接をします。(オスは精子の入ったカプセルをメスに渡すので交尾ではなく交接と言います。)また、彼らの体には青い血が流れています✨タコはとても賢く、ミステリアスでロマンチックな生き物です。
両脇にココナッツの殻やプラ容器を抱えて歩く姿が妙に人間臭い
タコの最大の失敗は美味しくなったこと
👏👏笑
面白いですww
たこ焼きになってくれてありがとう言いたい。
この世に"関西"がなければ、ここまでメジャーではなかった
毒のあるタコもいますよ
@@のぐちはじめ-t2x
話ズレてる
美味しいからこそ狙われやすく自然選択で進化したとも考えられるし、人間がタコを食べ続ければより賢いタコが生き残り進化する!
美味しいのは進化するためにはメリットかもしれない!
自分でやべぇから殻やめるわってやめたのに、殻になる物を持ち歩くのかわいい
そうか?
めっちゃ理に適ってると思うけど
身体の一部だと捨てるのにダメージを負わなきゃいけない上に再生に時間がかかる
しかし外付けの防御装備なら緊急時には使用するも放棄するも自在
放棄した後はほとぼりが冷めてから回収するか新たに入手すればいいだけ
人だって服着るしハゲだって被るじゃん
要は殻は要る時にだけ調達してくれば十分って事だな。常に身に付けていたら邪魔になる。
たしかにヒトにおける服と同じか
人が気づいてないだけでタコよりえぐい擬態してる生物がいるかもしれないよね
ロマンあるなぁ
こんなに賢いのにタコつぼなんていう簡単な罠でつかまっちゃうタコかわいい
夏にタコ釣りするけど、知能高いわりにビックリするくらいお粗末な仕掛けで釣れるのがウケる
個体差もありそう
中途半端に賢いやつの方が騙しやすい、人間も同じやな。
@@NAN-db2cs お、おう
人間も目の前に美女/イケメンがおったら簡単に釣れるやん。
0:35
両脇にプラ容器抱えて逃げてるのほんとかわいい
6:15 ココナッツ運ぶタコも中々
タコ太郎
@@みつをだもの これもう人だよね
ネトフリにタコとの友情を育んだ人のドキュメンタリーあるんやけど、あれ泣けるからこのコメント見た全員観てほしい。観た後タコ食べて欲しい。二度泣ける
ネトフリ高ぇよ
タコ飼ってるけど私には威嚇しなくて初対面の人がきたら体真っ黒になる
タコ飼うのってどれぐらい予算いりますか、?
@@user.pastingmj
タコ 2000〜6000円(種類や大きさによって変動、ネットで買った)
水槽 3000円
人工海水 月1000円
生き餌(生きた貝や生きた小さいカニ) 月2000円
濾過装置 2000円
@@kanekanekanekanekanekanek 細かくありがとうございます!!
色々調べて飼ってみようと思います!
やっぱりタコも、食べたり春画にする日本人に見つかることは想定外だったんだな
こんなに賢くても寿命数年っていうのがまた面白い
寿命があれば教育による更なる発展も期待できたと言わしめるほどですもんね
@@コタアスこたつでアイス 水ダコの場合寿命2.3年で5年、10年延びたからって進化に置いてなんら変わらん
タコは「自さつ器官」を持っていて、繁殖が終わると自分で生涯を閉じるのよ。究極の社会性動物とも言える。
@@dl8941 進化をわかってないw
@@shu_s11_shu
タコの寿命が後30年長かったらタコによって海底都市が作られてるとかいう説もあるしな。
数日前にこの人の動画見つけたばかりなんだけど、ふと元論文が気になって概要欄気になってみてみたら創造の五倍参考資料多くて驚いたw
しっかり参考資料記してる人少ないからありがたい。
他の動画も楽しみにしてます、頑張ってください。
たしかに。ソースを明らかにせず、さも真実かのように好き勝手なことを言うやつ多いもんな。
@@lusciniafreivalds9220 Wikipediaのコピペをドヤ顔で解説してるチャンネルがいっぱいあるからこういう人は本当にすごいと思う
こんな量リサーチして一本の動画作ってるって考えると本当にすげえな
どこかで母ダコは子供の成長を見守って餓死すると読んだ事があり、本能もあるとはいえ知性以外に情などもあるのでは無いかと思った。
逆に人間が持ってる情も本能の一つなのかもしれない
@@salami5162 子孫を残すための本能からかもしれませんね。
何ヵ月も前のコメントに、脇から失礼。
多分それはマダコだな。
種類によって次世代への受け継ぎ方違ったと思う。
6:53
さりげなく博士のことタコみたいってバカにしてて草
短い時間の中で簡潔にわかりやすくタコの生態が解説されていてとても勉強になりました。
もしタコの進化が人間より先に進んでいたら、タコが地球のし支配者として君臨し、人間がタコの捕食対象となっていた未来もあったかも、、、と考えてしまいました😱
人間とタコが同時に進化して文明を作ったらかなり面白いことになるだろうなぁ…
人間vsタコ世界を制するのはどちらなのか⁉️
みたいな感じ。
@@2key646
それなんてマギの旧世界?(全く別系統の知的生命体が多数同時に繁栄した世界)
生態も容姿も言語も異なり
理解しあえない知的生命体同士は出会うとどちらかが滅びるまで争いあった
その中に最も貧弱な知的生命体がひっそりと存在していた
人間である!
フューチャーイズワイルドっていう人類滅亡した二億年後の生態系を予測した本によると、イカやタコの子孫が地上を支配してるらしいですね
いあ!いあ!
@@2key646 エラの時点で勝てない
タコがもし社会性を持っていたら人間の様に知識を蓄積共有して文明を築けたかも。
(逆に社会的文明を築かないから自滅させる程の科学力を持たずにすむけど)
氷の惑星の地熱型地下水の中にタコ型宇宙人が文明を築いていたとしても不思議ではなさそう。
殻持って歩いてるの、脅威すら感じる。
最近読んだ本で魚の知能にも驚かされたけど、蛸ヤバいね。
たこは頭蓋骨がないからまだまだ無限に脳みそが大きく進化する可能性があるのに、寿命が邪魔をしてるらしい
どっかで、寿命延ばせばタコは文明築けるとかなんとか言ってた気がする
蛸が大好きすぎて、蛸をテーマに作品製作をしている画家です。蛸の生態についてもいろいろと勉強しており、このような動画に巡りあえて嬉しいです!
タコの絵ほしい…🐙✨
@@やまびこ-t9w タコ🐙の絵をあげるゲソよ!
@@fujita_mario それはイカじゃなイカ?
アイコンがタコだからマジやん🐙
足を一本づつちぎってどの程度知能が低下するか研究して見てほしい
どこぞの変態やんか
サイコパスかな?
@@始末屋 オクトパスだけにってね
上手いこと言わんでええねんwうざ
ぬるふふふやろぉなぁー
タコは地球外生命体だと思うんだよね…
私は生まれ変わるならタコになりたい。笑
美味しく戴かれちゃうぞ
蛸には脳が9つ心臓が3つ,血液の色は薄い青色。どう考えても地球上の生物とは思えませんね。
人間がどんどんタコを捕まえて食べる事で人間に捕まらないタコのみが生き残り、より高度な知能を持つタコへと進化していくかもしれない...
後の宇宙人である()
殻を持つ頭足類がいままでより攻撃力の動物の登場によって殻を捨てて素早く動く方向に進化したのは
全身に鎧を着込んでいた中世の騎士が銃の登場によって鎧を貫通されるようになったことにより次第に軽装になっていったのと似ていて面白いです
タコの賢さに驚きました🤣変装も出来るなんて凄いですね!!また学ばせて貰い嬉しいです😊
ご視聴ありがとうございます😊
ボクサーがパンチを避ける特訓を繰り返した結果、パンチを簡単に避けられるようになったとすると、そこに知性が介在していると言えるかどうかですよね
視覚から脳、脳から筋肉へと電気信号が実際に身体を動かすまで大体0.2秒と言われてます
そしてボクサーのジャブは始点から0.1秒以内で相手に拳を届けます
見て避けるという事は実質不可能ですが、それでもボクサーはパンチを避けられます
これは経験が身体を動かしている結果だと思っています
視覚から脳への伝達時間は0.08秒と言われてますので、脳が身体に指令を送るのではなく、視覚が身体に刺激を送って身体が経験を元に動けばジャブを避けられる可能性が出てきます
この身体が反応する現象を知性と呼ぶのであれば、タコは知性を持っていると言っても間違いはないでしょうが、人よりも反射のレパートリーが多く、その刺激を受ける受容体がタコの反射をより鋭敏にしていると考えた方が収まりが良さそうに思います
ただ生存戦略と言った大方針を決定している知性は持っているとは思います
人間における脊椎反射もそうですね。熱いものを触ったらパッと手を離してしまう、眼圧検査の風を受けるとまばたきしてしまうなど、これらは脳を経ずに処理される行動です。
一方、事前に覚悟を決めればこれらの反応もある程度抑える事もできます。
タコの触手が半ば自律的に行動したり体がカモフラージュしたりするのは知性ではなく体が勝手にやっている反射的な行動で、それを自分の意思で止めて次に何をするかが本当の知性なんじゃないでしょうか。
タコに心が有ったら食べるのに心苦しく為るなぁ。
しかし、よくこうも簡潔に分かりやすく濃いまとめかた出来るなぁ。ホントに頭いい人なんだろなぁ。
そしてタコって飼えないのかな?
懐いてくれそう。
飼えるけど、水温の変化に弱いのと脱走名人なので飼育する難易度は高いみたいです。
知り合いが漁師で手長蛸飼ってるけど早ければ3日長ければ1年以上
海水濃度も難しくほんの少し真水の割合が高ければ死に、ストレス与えれば手足を食べ始め死んでしまうため、漁で海水を汲んで調整してるみたいです、餌の費用もかかるしで買う側の環境も難易度高そう
ほぇーー。ホントに知能高いんだな。そこまでストレスに敏感なのはかなり思考してる証だもんね。
教えてくれてありがとう。
実は俺は飼育していた。スナダコてゆう小さいタコ。半年で死んだけど。
水族館とか環境が整ってないとタコは飼育出来ないんやな…
人工的にタコの皮膚組織作れたら最強のステルススーツできそう
ゲームではあったな笑
メタルギアソリッド4の主人公が着てるオクトカム
歩くみたいにあし動かしてるの本当にかわいすぎる
進化の過程で、「タコの寿命が短くなければ、もっと賢くなっていた。」と言われています。(*´ω`*)
寿命長くなると世代代わりが遅くなって進化も進まなくなるから、多分馬鹿になる
@@蟲愛ずる姫 今の人間やんw
おもろw
ヒトに対応して全て有毒化、放射線ok、プラスチック雑食になった後、上陸してヒト食に進化。
人が絶滅すると、海に戻って殻を持つように退化して地球は平和を取り戻しましたとさ。
今日タコとオクラの酢の物食べたところだったので個人的にタイムリーなトピックだったw
人間の本能の凄まじさを考えれば、知能は生存本能の為に進化した。と考える方が自然だけどね。一素人の意見。
奇妙な動物ですけど、食べると美味いですよね(笑)
社会的知性仮説は棄てる必要はないんじゃないか?
脚にも脳があるなら脳が計9個もあるわけで、9人も居れば十分社会と呼べるだろう
最近、タコマンションなる社会性のタコが発見研究されてますよね
だから、「宇宙戦争」での火星人がタコ型なのも
あながちウソではない...
最近見つけてもう全部見ちゃったんで新作楽しみにしてました、これからも頑張ってください!
頑張ります💪
それな!めちゃくちゃ面白い!
分かりみが深すぎてやばい
激同
故山田康夫さんがナレーションしてるみたい😊
ルパン笑いを入れながらやると、もっと盛り上がるかも😁
タコも足同士でバラバラの知性があるなら、足がコミュニティになって人間と同じように社会性を持ったと言うことはないの?
ただのタコがこんだけ美味いんだ、クトゥルフはどんな味するんだ?
デカすぎると逆に大味で美味しくないかも
昔は火星人=タコみたいな見た目の設定多かったよね あの時代から既にタコの能力の高さが認知されてたんかな
タコは体にいいから食べても美味しいですね。
いつもこのての動画で、タコに限らず「生き残る為に進化していった」って言葉がどーしても腑に落ちませんでした。
あたかも自分達の意思で進化したみたいな?
今回も「またか...」と思ったらちゃんと「厳密に言えば殻が減った頭足類だけが生き残り..」って言ってくれててメッチャすっきりしました!
”脳”は考える、感じる。”目”は見える、認識する...これは人間の主観的な固定観念だったのですね。
環境に皮膚の色を合わせれるよう複数の色素胞を持っていてそれらをコントロールする筋肉を持っている
そしてその皮膚は色を知覚できて脳だけではなく各種足や触角でものを考えながら環境に適応する
なんか偶然が重なって出来すぎな気がするけど進化の時間がそうさせてるならすごいことだな
最後のまとめで宇宙人=タコ型のイメージになった理由がわかる気がしました。
このチャンネル為になるので登録しました☆
初めのやつほんとに分からなかった、、、
タコすげぇ!!
2012年頃にカリフォルニア大学で留学してたときにコロンビア大学の材料工学の大学院生と知り合う機会があり、タコは皮膚で触ることによってその物質の色や形を真似てるという事実を利用して光学迷彩を作る研究をしていると言っていました。タコのように、触れば真似をするところまでは「できた」と言っていて、これからは触らなくてもできるようにしたいと言っていたのを思い出しました。その時はそんな馬鹿なと思ったのですが、アメリカのトップ大学はやはりすごいですね。
足をぶつ切りにして炙って食べると旨いよね。
タコにイカの事どう思ってるか聞いてみたい。
イカしてるって言ってたよ
7:46 ぼくの習った頃は「巻貝の腹足は口器と融合した。ゆえに頭足類」だったが、最近だと「腹足は頭足類では漏斗に変形した」なんだろうか。気になる。
タコが住んでいる環境は海中なので、農業を行なっても食料を貯蓄に適応する場所が少なくて知能が上がっても社会を形成しなかった。とか考えられそう
大阪に住んでます。この動画を観たらタコ焼き食べにくくなりました「タコさんゴメン🙏」
昔火星人をタコみたいな生物としたのは あながち間違いではないということか
タコって177色あんねん。
いろいろと勉強になりました!ありがとうございます!
自分がこんな生体だったなんて自分もしりませんでした!
タコのおいしさは、脂肪じゃなくタンパク質。同様の味を持つ魚介がフグで、フグはタコを好んで捕食する。この両方を好んで大量に食べるのは日本人のみ。というか、関西人、いや大阪人のみ。
ココナッツとかペットボトル持って歩行してる姿かわいい🐙
タコの寿命が長かったら
社会を形成するかもって聞いたことあるな
一回タコとかになってみたい
色の変化とかどんな感覚なんだろ
これを初めて食べたやつすごい
タコと哺乳類鳥類の知能収斂進化ですけど、どちらも眼球持ってるって共通点が大きいと思うな。
眼球システムって、光学的にはシンプルなんだけど、そこから画像を認知するには複雑なソフト処理が必要だからね。
フラクタルに並んだ網膜上の視神経から、何故か物の形を認知できる、証拠は無いけど、情報処理に量子フーリエ演算でもやってるんじゃないの、なんて思うのです。
量子演算できたら、量子暗号使ってイベント記憶できるから高度な学習できる。量子ビットは、どこぞのベンゼン環や不飽和脂肪酸のπ電子の挙動使ってんじゃねって未確定理論だが。
もしも宇宙に知的生命体いるとしたら、彼らも多分、眼を持ってるって思うな。
進化的に見ると、脊椎動物の眼は、最初は三半規管で安定させてたのを、徐々にソフト処理も加えていった形なんだが、イカタコの方は、三半規管無しに、いきなりソフト処理で始まったってのも興味深いところね。
個々の足が一つの人格というか主観を持つなら一匹に群れを抱えるようなものだから、社会が無くても進化したのかも
MGS4に出てくるオクトカムってこういうことやったんやな
表面の色もさることながら質感まで再現できるってどういうこと…
寿命と大きさ以外のスペックが凄まじいんだよな
イカはダイオウイカとかいう化け物がいるけど
しかも短命なのにこれほど賢いってどういうことなんだ?生まれる前から遺伝子にセーブデータでも入っとるんだろうか?
てことは宇宙人はもう地球にいる説は地上じゃなくて海にいる可能性もあるってことか
タコ🐙って3つの心臓と脳とは別に8本ある各腕1本に対して1つの脳に似た組織があると聞いた事があります。
つまり、1つの個体に3つの心臓と8つの脳に似た組織ってまるで鬼滅の刃の鬼舞辻無惨みたいなものですね⁉️
6:16 完全に歩いてて可愛い
だから、タコも人間も「地球」で、進化した生き物じゃないんだってば…
同化できる構造より瞬時に景色と同化できる頭脳がすごいどういう認識力してんだ目で見てあんな一瞬で同化してるのか
蛸は地球に海ができた頃に氷の塊の流星にまぎれて,地球に来た異星人と言われています。蛸の遺伝子は地球上に存在する生物と異なる事や,脳は9つ、心蔵は3つあり、血液は薄い青色です。昔のアニメなどに出てきた火星人なのかも知れません。
タコちゃん(ハロープロジェクト・「Juice=Juice」メンバーの工藤由愛ちゃんのニックネーム。タコ好きで知られています)にこの動画を見せてあげたいです。
きっと喜ぶと思いますね🤗
この不気味な生物を好んで食べる民族がいることが驚き。
そのうちクジラと同じ様にタコは知能があるから食べるのは残酷だて輩が出てくるんだろうな💦
すでにタコとかイカは痛覚があるから茹でて殺すのは道徳的にアカンみたいなことをイギリスかどっかで言われてるんですよね。
今タコが宇宙人と連絡を取り合ってるのかもしれない
なるほど、パスカルは人間を「考える葦」であると言ったが、タコもまた「考える足」として進化していったわけか。
解説に無駄がなくて聞き取りやすくて素晴らしい動画でした。
「ゆっくりなんとかだぜ」とかウンザリ。
知能高い言われながら
エギやらテンヤやらに抱きついて釣られちゃうマヌケさ🎵
経験値…
このスピーディー感がクセになりますね
絶え間なく新しい情報が入ってくるお陰でまったく退屈せず動画を最後まで視聴できます
久しぶりにきてみたらめちゃくちゃ人気になってるね☺️
しかし僅か一年程度しか生きられないタコが自らの意思でここまで高度に進化したとは考えられないんだよな。進化の謎。
短命だから進化のサイクルが早いのです。おそらく、今後タコは人間にとって不味い生き物に進化するのではないでしょうか。
タコの設定盛り過ぎだろ…
タコはこんなに賢いのに欧米の連中は「賢いのだから食べるな」とは言わないよな。
十中八九イルカに比べて可愛くないからだろうけど。
タコこそが地球生まれの純粋な生物かもしれない。タコ以外の人類も含む生物が外来種だから、タコが不思議な存在に見える説を推してる。
ルパン三世の声に似ているような気がしました
タコの絵というと赤色にするけど、あれは茹でたタコなんだよな。
6:45 人間はタコを区別できないのにッ!
ルパン三世の変装より
凄い⤴️⤴️
体中に光学センサーがあるってガンダムの世界の360度スクリーンみたいね
足も含めて体全体が脳なんだと理解した
人類にとって幸いなのは、タコの寿命が短いこと。もし、タコが人間並みの寿命だったら、タコは文明を発達させたかも。
日本人にさえ見つからなければ人間に食われることは無かったのにね…
ココナッツの殻運んでるタコさん可愛すぎやろw
なぜ寿命が長く進化しなかったのかな?
より多く子孫を残せそうなのに。
あんまりタコが認められると、タコを食うな!って外人が言い出しそう。
タコの天敵は日本人w
タコの生涯みたいなものを本で読んだけど涙腺が緩んでしまった。
ミズダコのお母さんは生涯で一度だけしか産卵しなくて、産卵した後は卵を外敵から守ったり卵にカビ等が付着しないように優しく慈しむ様に水流を作って卵に送る。
何も食べず卵を守ることに専念して最高は死ぬ。
ごめんな、そんな母性愛に溢れているタコは美味いからそれでも食べちゃうんだよな。
ひょっとすると、知性を持った原因って、足が独立し、協力して動くからかも?
つまり、胴体と8本足で一つの群れという括りなのかもしれない。
まあ、さすがにぶっ飛びすぎか。
色の細胞があって色の三原則で景色の色を表現してるんですよね。どうやったらその色に変わるのか制御できるのが凄くない?
寿命は数年で、群れを作らない動物なので経験を引き継ぐことが出来ない
その分、個の経験を蓄積出来る様に、知能が高いのだろうか?
そして生命のサイクルが早いと言うことは、環境変化に対応した変異が起きやすく強いとも言える
で、タコの生存戦略として一番良いバランスがこの数年の寿命だったのだろうか?
これ タコの変装が、捕食者から身を守るのに有効っていう証拠だよね?
ってことはさ、捕食者たちの視覚器官、つまり眼ってこのタコの変装した状況を認識するからこそ、誤魔化されてしまっているわけで、つまり捕食者の視覚は人間並みに精巧だっていう論拠になりえそうですな。
つまり奴らは我々を見てるんだ。〆るときも、釣る時も、もしかすると船盛の活け造りでさえも・・・。
抑圧や迫害は進化を促す。そして高度な知性を獲得したタコたちは復讐の為陸上に現れるのだ。
近い将来現れるゾ・・・ミギーが。
タコは生涯で一度だけ交接をします。(オスは精子の入ったカプセルをメスに渡すので交尾ではなく交接と言います。)また、彼らの体には青い血が流れています✨タコはとても賢く、ミステリアスでロマンチックな生き物です。
両脇にココナッツの殻やプラ容器を抱えて歩く姿が妙に人間臭い