ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
滝島さん、突然ですがお礼を言わせてください。滝島さんの動画のおかげで知人が一人救われました。私が知人といるときに滝島さんの動画を見ていたところ「実は俺も前の会社の同僚から勧められてマンションを…」と突然言い出しまして。長年付き合いのある知人ですが、財布事情まではお互いに踏み込んでいなかったので、私は全く知りませんでした。私が状況を聞いたところ、これまで滝島さんのところに相談された方々のように・駅から遠い・築年数古い・1R・知り合いを紹介したら報酬という悪条件の役満でしたので、滝島さんのアドバイス通り不動産に強い弁護士を探して相談するよう勧めました。先日、その友人から「無事売却できることになった。少し損をしたけれどあのまま続けていたらもっと損をするところだった。ありがとう。」と連絡がありました。ネットに疎い人だと騙されたまま気付かない人がまだまだいるのでしょうね。そんな人たちにも情報が届くよう、私も布教活動していきます。これからも頑張ってください。
何故、何も理解出来ていない状況で高額な不動産を購入するのかが理解出来ない。年収400万で節税ならiDeCoやふるさと納税で十分なのでは?
節税って本当はお金持ち・高年収の人が気にするものだけど、税金を払いたくないという気持ちと知識のなさに付け込まれてしまっているのが問題だよね。年収500万円くらいで節税節税って言ってる人は結構いる。
まさにそうですよね。
会社員なら1200万くらいから所得税ガッツリ上がるからそのくらいからなら節税考えてもいいと思うけどそれ以下なら正直大して意味無いよな〜
そもそもの話、高収入の人じゃない普通の人なら節税するほど対して税金払ってないやろ、と思ってしまうな
言っちゃ悪いんだけど、不動産投資で痛い目にあって今度は新築だ!ってまた不動産投資するってどういう思考回路なのか。。。しかも年収400万円で節税って...。不動産じゃなくて自分に投資して年収上げるべきだと思うけど。
「不動産投資してるけどなんかしっくりこないな〜中古物件だからかなぁ〜そうだ!新築にしよう!」じゃない?
節税どころか+αの収入が見込めるって投資してるからな…不労所得なんて言葉に騙されてることに気づいてなかったんやろう
自分に投資するこれ本当に大事!!!
成功する人間のマインドだと思うけど。一回ミスしたくらいで諦めるようじゃただの凡人
@@もっこり小太郎 目的は資産を増やすことだから、誤った手段を早く諦めて軌道修正するのは大事です。
勇気を出して、このようなインタビューに答えていることに感謝ですね。闇不動産会社の仕組みは、顧客思いとはほど遠いもので、いかに自分たちの会社が損しないことだけを考えている。こういう話があるときに、周りに相談できる人がいればいいのですが。
不動産専門弁護士の存在も知らないあたり、相談者さん何も調べてないよね…。年収400万円で数千万円のローンと毎月5万近い赤字を抱えてる自分の立ち位置のヤバさへの危機感を感じられない。
滝島さん、先日電車に乗っているのをお見掛けしました。お仕事中だと思いお声がけするのは控えましたが陰ながら応援しております。
自分もそうですが、年収400万だと節税とか投資の為の借金より、節約や小遣い稼ぎを考えた方が良いと思います。もっと資産増やして挑戦しないと、楽して稼ぐ方法は全て詐欺だと思った方が正解です。
本業の収入のばすことにフォーカスした方がいい
年収400万で不動産投資は身の丈に合わないと気付かないのがマジで本気で不思議で仕方ない
いや、400万しかないから不動産投資すると思うんだけど笑金あったら別にリスク負う必要ないでしょ笑
@@もっこり小太郎 二千円万の投資は、この片には 人生の勝負になる ノー天気で恐ろしい
年収400万で節税対策のために数千万のマンションを買うってどういうことなんだ
ほんと。身の丈にあった支出見直しが先だなと思いました。なんでこんな大掛かりなことしちゃったのかな。
節税ってなんかかっこいいじゃん儲けてるみたいで
税金取られるより業者に搾取された方がマシって思ってるんじゃないかな節税ビジネスの餌食
変に賢いからだろうねー 計算すればわかること 俺もやろうと思ったけど、ローン組んでやると割に合わないと思った土地持ちの資産あるやつが無利子でやるのはまさに節税になるよ
それな。年収400万で節税対策で色々出費(損)したり凄い借金背負ったりとか、脳内理解不能。
ワンルーム投資会社は確かに悪だけど、そもそも投資って自己責任だからね契約書もろくに読まない、月々の収支もつけない、投資の勉強もしないでいざ事が起こると思い切り被害者演じるって正直社会人としてどうなの
多くの真面目にコツコツと働いている一般人からしたら、高望みをしなければ発生のしなかった損害なのだから、自業自得だろという気持ちが少なからずあるから、こういう事例は世間に認知されづらく泣き寝入りで終わってしまうんだろうね…
「リボ払い」のイメージがすごい悪くなって企業がリボ払いとは別の名前を使い出すのと同じでワンルーム投資とかも変わってくるからな。気をつけろ。
お金ない人って大して調べずに「儲かる」とかに飛び付いて大損した挙句、手放すのも焦って大損出しがちですよね。。。滝島さんの啓蒙が遍く浸透することを願うばかりです!
上手い話には必ず裏がありますからね🤫
これは質問者が世の中色々知らなすぎ
なんで不動産業界ってこんなテキトーなんだ...あと、節税対策っていうけど年収400万でなんで節税するんだ...
節税したかったら、ふるさと納税したら良いのに🤣
@@eriko671 ふるさと納税は節税制度ではないっすね節約の方が正しい
2000円払ってるから節税になってるのかはどーなんだろうね
ふるさと納税は「納税」って付いてるだけでただの通販と同じ寄付する金額をそのまま使わない方がいいレベル
@@一般ユーザー-d2t 全然違うだろバーカ
小さな買い物だとアレコレ考えるのに数千万単位のもの買う場合、業者の言いなりになるのが不思議で仕方ない
自分では解らないから専門家に任せておこう、って感じ?
金額が金額なので、バグを起こして思考停止に?
年収いくらとか関係なく、この手で騙される人って「ワンルーム持ってるぜ」「(よくわからないけど)節税してるぜ」という自己顕示のためにやってるんだよね。だから細かいところまで金額の計算とかしないし持ってるだけで満足してる人が多い。
年収400万なのが1番の節税な気がするが、、
たしかにw年収400万じゃ税金すくないよねw
住宅ローンで投資物件の融資を引っ張った点で、相手の譲歩を引き出すしかないのでは?※にあるような推奨するものではないという類ではなく、厳密には詐欺罪です。過去に不当に得した利子分を請求されるおそれもあるし、一括請求される場合もあります。
賃貸兼用住宅とかだと交渉で認められる可能性はありそうですが、ワンルームだと普通は無理ですね。
滝島さんの動画を見ていると、日本の民法は店子は守るけど、大家を守る様には出来ていないと感じられますな。不動産投資は素人が手を出してはいけない物だと思います。
400万円じゃ節税の問題じゃないねぇふるさと納税やることが限界
ふるさと納税は節税じゃないから、払ってるし(笑)ギフトカタログ買ってるだけよ
ふるさと納税は節税では?
@@shimizu5958 え、、、、節税の意味理解してる?
@@DUKA.estate ふるさと納税は厳密に言えば課税地に対する住民税としては節税にはなります。しかし寄付額分は寄付先へ住民税納付をしているのと同等なので、出費としては変わりませんし、下手したら2000円分控除は減る(つまり自己負担)になりますので納税額という面だけで見れば節税にはなりません。ただし、寄付額相当の返礼品があるので実質お得感があるよね!っていう制度がふるさと納税です。
ふるさと納税は『税金の先払い』『先払いしてくれたからプレゼントがあるよ』
年収的に節税する必要ないし色々な事からも目を背けてる感じだね動画に出てくる人はみんな自分で考えたり調べる力がない部分は共通しててそれ以外のマイナスの面も必ず何かしら持ってるね勉強になります
こういう依頼者見てると、滝島さんの、「投資用マンションは一棟買わなきゃ儲からない」っていう言葉は有り難いな。こんなに簡単に騙されるのか…。
いや、需要にあった間取り、立地、設備等できちんと経営できればワンルームであっても儲かりますよ。いきなり一棟買う方が失敗した時のリスクが高い。
@@もっこり小太郎 ですね!「向こうから売りに来るワンルーム」はほぼ100%儲からないですが、頭ごなしにワンルーム全てを否定するのは間違いですよね(実際、めちゃくちゃ勉強して買った物件は含み益800万以上出ました)
@@もっこり小太郎 はっきり言って儲かりません。もう少し詳しく言うと営業マンに勧められるようなものは、です。勧めるなら自分で買えよ、と。これはどの業態も同じく言えます。私も、ワンルーム投資で儲かった人を聞いたことがありません。おっしゃられるような、相当不動産リテラシーの高い方で自身で管理できる人はアパートやマンション中古一棟買いを検討されます。もちろん、営業マンのすすめではなく、ツテや色々あたってのことです。ワンルームマンションでも、過去に不動産価格が毎年上がっていた頃に買われた方は少しプラスになったかもしれませんが、それはたまたまツイてただけのことです。素人が不動産投資を気軽に考えてるとこのようにかもられます。典型的な被害者でしょうね。自身の情弱さを反省すべき、とも思います。
@@shimizu5958 君のような考えだと儲からないだろうね。投資には向きません。おやめなさい
@@もっこり小太郎 ありがとうございます。幸い、色々と儲けさせていただいております。では、具体的に貴方の周りでワンルームマンション投資で儲かった方がいるということで良いのですね?少なくとも、私の周りにはそのような人はいないので、ぜひご教示願いたい。余程の見識者とお見受けいたします^^私は投資不動産に住宅ローンを考えないと、なんてレスをされていた貴方でしたら、さぞかし何かしら悪知恵というか制度上やってはいけないことををして儲けてるような気がしてならないのですが、如何でしょうか?私は具体的にそのようなひとは周りにいないとお伝えしましたので、しっかり管理したら儲かるという貴方の考え方でどれくらいの人がいるのでしょうか?さらに、その割合は?数パーとかだと話になりませんよ?
管理受託方式とサブリース方式の違いを知らんとか、住宅ローンで不動産投資考えるとか、その知識レベルで不動産投資をやっちゃうのは凄いと思う。自らカモられに行くスタイル。
寧ろ住宅ローンで不動産投資を考えない方が無知だと思うけど…良いか悪いかは置いといて
@@もっこり小太郎 住宅ローンで投資不動産買うのはダメですよ👎そんなことも知らないんですか?良いか悪いか、ではなく、ダメなんですよ。無知じゃなく悪知恵働かして後で痛い目に合うだけです。
@@shimizu5958 ダメって結果的に投資用になってる物件なんて死ぬほどあるだろ笑 賃貸に出した時点で事業用ローンに組み換えろと?笑 新築にしても一瞬住めば住宅ローンでいいじゃん笑 何が違うんすか?笑
@@もっこり小太郎 そんな考え方をしてる時点でダメですよ。自身で何言ってるのかもう一度読んでください。儲かるためなら何してもいいと言う考え方ならたぶん相容れないのでこれでやめておきましょう。居住実態がなくなれば、いずれ何処かでバレます。制度を悪用するのは皆さんはやめましょうね。
@@shimizu5958 自分が無知で反論できなかっただけでは?笑 やるかやらないかは別ですが、住宅ローンが使えたら、、、と考えるのは不動産投資家として至極当然のことですね。
ただの自動車整備士を国家整備士という見栄っ張りさ、巨額な買い物にも関わらず契約書も見ない杜撰さ、負けるべくして負けた勝負。というか転貸目的で住宅ローン通るのか
国家資格の整備士にもいろいろあって1等航空整備士であればそれなりの航空会社や整備会社の社員になります。大手航空会社の整備士であれば、1Rマンションを複数持っている人もいそうです。でも、Prideも高いので自分のことを国家整備士というようなことはありません。多分この方は2級自動車整備士と思われます。
経験上、年収400万円台なんて毎日の仕事でクタクタになって、食費でさえ無駄にできず日々の生活に追われて不動産投資なんてとても考えるような余裕ないんですけどね……いかにわずかな手取りから貯金を捻出するかを考えるくらいの余裕しかないです。
年収300万くらいだとそういうカツカツのイメージがありますが400くらいだと多少余裕があるような気がします
ホント、400で節税とかマジかって思いますよね。ある意味意識高くて偉いんだけど、何でこんなのに手出しちゃうのか。。
年収400万円だと手取りにして手取り315万くらいだと思うので、単純に十二ヶ月で割ったら、ひと月26万くらいです。単身者だとしても家賃に光熱費、食費などからしてよほど節約家じゃないと予算的に二十万はかかりそうなもんじないですか。家族がいればもっと予算は高くなるし。年収400万だと、年間100万貯金するのも簡単ではないと思うのに、不動産投資を真っ先に考えるってのが恐ろしい……
@@uzurasuco だから不動産投資するんでしょ笑 金あれば基本的に投資なんて考える必要ないし。
稼ぎが少ないから儲け話に引っかかるんでしょ不動産投資なんて業者に丸投げで何も考える必要ないしそして今の日本の年収の中央値は400万ですボリューム層を相手にするのが商売の基本ですよ
年収400万で節税対策は草
間違いない 笑
俺もワロタw
その頃だったら転職とかだよなぁ普通なんで不動産ってなったんだろう
@@ryookabe9551 国家整備士。転職しても年収下がることは有っても上がることはないんや…長時間労働&低賃金が約束された業種に入ってしまった以上少しでも手取りを上げるためにもがいた結果だろう。類似業種からしたら涙が出てくる。
同じコメントないか探したら案の定あった🤭
ワンルームマンションで被害を受ける人の特徴・年収400万程度しかない・投資物件に関する知識はゼロ・資金は持ってなくて全額融資(借金)で投資・収支に鈍感で赤字になってることすら気が付いてない
年収400万で手出しが月5万…うーん…。
サブリース。ダメ!ゼッタイ!もう法規制するしかないような。。この男性が救われて欲しい!
サブリースがダメなんじゃなくてその会社がダメなだけだって笑
今晩は。弁護士さんを入れて闘う覚悟した方が良い。滝島さんと、御縁が出来たので、早く処理しましょう。コワイわ。
400万でいくら節税する気だ。
同じこと思ってコメントしようとしたら先に書かれてました。ふるさと納税すればいいのに。
それよりも年収増やす努力した方が早いわ!
同感です、ふるさと納税レベルですよね。
節税、、、というか投資なのかどっちなのか
というか貧乏人が借金してまで投資しようと思うリテラシーのなさが怖い。
年収400でこの持ち出しは地獄やな…。
逆にすっぱり破産なりして次に行けると思う。この間の600万くらいある人だと直ちに困らないからずるずる行きそう。
毎度のことながら年収400万で節税やら不動産投資やらって根本的にズレてないか・・・
誰しも最初はそんなもんだろ。富豪しか不動産買わないとでも思ってんのか?
@@もっこり小太郎 不動産投資って年収400くらいでも儲けだせるんですか?
@@hiroma-v5n 自分なんて年収100万以下だった大学時代に購入した物件で儲け出し続けてるから余裕ですよ。
@@hiroma-v5n 金出すのは金融機関だからね。公庫とかでも1000万は引けるし。
1990年代後半に大学院で契約締結時の説明義務・情報提供義務の修士論文書きました(大したレベルではないです)。それから20年以上、金融商品取引法の適合性原則の大幅強化、消費者法制定など、かなり法制度が整備されました。しかし、このワンルームマンション投資のようなものがのさばっているのに憤りを覚えます。不動産取引商慣習の不透明性(わけのわからない業者多すぎる)、借地借家法の借主保護が本来の目的とは全くかけ離れた状況なのに適用されてしまう、などという状況で、本当に多くの被害者がいるようですね。それでも不動産価格が上昇していた時期は売れば、大きな損が出なかったのでしょうが、今はその不動産価格上昇が止まって高値掴みした被害者が今後大きな損を被る可能性高く、本当に痛ましいです。個人的には、他者へ賃貸する(不動産投資)目的かどうか、借主にもっと詳細に質問すればわかるだろうに、大した注意喚起をせずに、通り一遍の確認だけして住宅ローンを提供する銀行などが許せないです。本来は、「絶対に投資目的ではやめてください。他人に直接貸し出すのはもちろん、いわゆる家賃保証スキームなどを主目的として管理会社等と転貸借契約(サブリース)を締結するのも、ローン契約違反に当たります。その場合、即時残債務一括返還請求させていただきます。」ということを書面で確認するなどするだけで、無知な消費者を住宅ローンでワンルーム投資させる被害が相当減るように思います。高圧的な弁護士の不誠実な対応も問題だと思います。弁護士倫理に反します。滝島さんが、TH-camを通じて危険性を周知し、かつ、売却の手助けをされていることは、本当に素晴らしいことと思います。これからも頑張ってください。
そうなんですね、私もこういうことに関して法律的な面で興味があるのですがそういう論文などは一般人はどこで読めるのでしょうか?
契約書の読み方もあまり理解されていないところを見ると、どうして契約したの…と思ってしまいます。
滝島さんが『1Rマンション投資をする前に読む本』を出版したら売れそう
投資ならワンルームより株の方が良いと感じるこの頃
冒頭の「年収410万で節税を考える」「新築を探した」「知り合いに営業マンを紹介してもらった」あたりで思わず「ああ〜…」って言ってしまった
すげーわかる笑
おつかれー、て感じ営業マンからしたら、諭吉が勝手に歩いてきよった!ですね(笑)
私は不動産投資とか考えていないのですが、今の私が考えていないだけで、未来の老化した私が似たようなケースに騙される可能性はありえます。何か汎用的にみんなが防ぐ手段はあるのでしょうか
@@したじ よくわからないものには手を出さないことです。上手い話には必ず裏があることを肝に銘じておくことと、自身の欲深さを自制することにつきます🤫
@@したじ 「きちんと考える事」に尽きます。「ワンルーム投資はダメ」「サブリースはダメ」なんて思考停止してたら機会損失に加えて新しい投資モデルが出た際にひっかかる可能性があります。いくらで買って、いくらで売れるのか、月々いくら経費がかかって差し引きいくらの収入になるのかをきちんと抑えておけば基本的に不動産投資はOKです。あとは税金とのバトルです。
このバカっぽそうな相談者にちゃんと応対してて偉いわ
年収400万ならふるさと納税と保険で十分でしょう
ワンルーム屋は、「ワンルーム投資が保険になる!」って洗脳してくるんだよなぁ…はまっちゃうよ。
十分なわけない
こういった人をたくさん見つけてコレクションケースに飾っておきたい。
サブリース物件何も考えずに買わされた時点でもう終わりよ
これ、相談者の後ろにアドバイザー的な人がいるねだって普通の人は投資用物件に住宅ローン使わないし、良識ある不動産会社ならそんなこと勧めないおそらく初期の段階(1件目の物件)の時点でカモられてたと思う
普通の人は自分の住まいがないなら住宅ローン使うと思うよ。長く低い金利で借りれるんだからリスクも低いし。良心的。まぁ次に繋げる為だろうけど
不動産投資の前に本業の収入上げる方に振った方がイージーな気がする。。
これは相談者叩かれるだろうなぁ…
うんなんかばかそうだもん空っぽでしょなんか会話が
10年前にワンルームマンションの電話がたくさんあったがすべて断って正解でした。
20.1万人おめでとうございます!めちゃ面白いチャンネルです!
節税目的で購入してるのに月いくらの費用が発生しているのかを把握してないのってヤバいね
国家整備してるのに数字に弱い人なんでしょうね。
サブリースって本来賃貸経営を安定させる為のものなんだけどな笑
年収410万円で考える節税とは、……。
物を買わないことによる消費税の節約
年収400万は黙って積立NISA
@@みね-f6w iDecoも良いと思います。節税になります
そもそも節税を考えるほどの税金は払っていない。
iDecoと積立Nisaの方が余程資産貯まるのに、誰か教えてあげたら。
ステージプランナー●京都渋●区東3●目11番10号 恵比寿ビルはサブリース契約解約に応じない業者です契約書に解約事項条項があるのに応じない業者です注意してください
親亀(A会社)がこけて子亀(B会社)がこけるには、親亀が債務不履行で相談主から契約解除される必要がある。そのために転貸条項違反と賃料不払い違反がないか動画で言及されてます。
消費者センターの件、わかります。法律で決められていること以外は、全く動きません。「消費者の意見を共有します。それ以外はできません。」この繰り返しで、ロボットと話をしている感覚になりました。
行政機関が法律の範囲外で動けるわけないと思いますが…
家賃保証契約書という名称の時点で嵌められてる。最初の2年以降はいつでも賃料減額請求を受けます。オーナーなら、現行の借地借家法を勉強しましょう。賃料減額請求できないと契約しても無効となります。不動産投資家は事業者とみなされるので消費者契約法の適用もないです。不動産投資は、喫茶店などの飲食店を開くようなもので事業投資と同じです。だからローンが組める。
それって契約によるでしょ。10年固定だとかサブリースも多様化してるので一概に全て悪とは言えませんよ。
@@もっこり小太郎 そもそもサブリースをするメリットがないです。不労所得という言葉に踊らされでもしない限り。ネットワークビジネスも、それ自体は規制されたもので合法的ですが、それをもってすべて悪ではないと主張する人がいたらポジトークしてるということがバレるだけ。
@@ahoseazear6082 好立地だと保証率も維持できる上に何より賃借人から直接的なクレームがないからお年寄りや時間がないサラリーマンにはマッチする場合「も」ありますよ。ハナから悪だと決めつけるのは楽ですが、反面無知である事を露呈するだけですよ。サブリースする上で重要なのは満室にできる立地と建物の質、保証内容(固定料率等)、会社の質です。これが1つでも欠けていたら10数年後の経営があやしくなりますね。
@@もっこり小太郎 少なくとも、儲かる物件は素人のところには回ってこない、以上。アベノミクスで不動産価格が上がっていて、結果的にプラスで売り抜けた事例がたくさんあることは知ってますが、それはサブリース関係ないです、ただ保有による利益が出て運がよかっただけ。サブリース物件を強く勧めたいなら、不毛な論点で反論するよりも、自分で事例を中心に動画で出したりしたほうがいいですよ。納得できるものであれば、反響があるでしょう。
@@ahoseazear6082 何故断定してるのか、そして何故1からが前提なのか意味がわからない。全て限定的なのでサブリースを語るにはあまりに無知すぎる。もう少し視野を広げましょう。サブリース、委託管理、自主管理…全て一長一短があり人によってメリットデメリットが大きく異なります。完全に負け犬のマインドなので不動産投資はやめた方が良いでしょう。最後に関してはそのままお返しします。無知で誤ったコメントに反論して欲しくなければご自分で動画なり出しましょうね。
他のコメントと同じく年収400では普通に生活できるレベル、売って買い換えてとこれだけで不動産屋に手数料かなりぼったくられていて、おまけに知らぬうちにダブルリース、もっと契約書しっかり確認しないと面倒なことになると言うことですね。
自分の資産を他人に貸すリスクを考えさせられました。(しかも得体の知れない業者に)
「書いてないから転貸をする」というのは、ここ10年で様々な分野で起きてきたことだなと思う。今までの慣例や暗黙の了解を「いや、書いてないんだから守る必要ないでしょ」と抜け穴として利用するのは、なんというか、お金のない国なんだな日本はという手法に感じる。0から100まで書かないといけないというのはとても幼稚さを感じるが、こういう輩が跋扈するなら対応するしかないんでしょうね。
年収400万でなぜ、2件も家を?
私も同業者ながら、オーナーに不利なサブリース契約が結構多いので、そういう会社はどんどん排除していくべきでしょうね。せめて半年前告知で解約できるべきかと。
サブリース特集企画ありがとうございます~!実際に窮地に落ち込んでいる方にはとても気のどくな動画ですが 凄くわかりやすく実例まで上げて頂き 主人と一緒に見ました。本当に怖いですね!!下調べせず紹介された営業マンの節税うたい文句 信じてはいけないですね。
リベ大不動産が炎上していて問題もあると思うが、突っ込まれる理由が多々存在する不動産業界に大いに問題が有ると思わされる
それだけ素人には難しい業界ってことですね。
年収400万でどうして不動産投資に手を出してしまうの😢
2重サブリース怖すぎ、自分の物件が勝手に他人の物になってるようなもんやん
年収が上がって、節税って大事だよね〜⭐︎って調子に乗ってたけど、滝島さんの動画とコメント欄を見て、おとなしくふるさと納税と投資信託して大人しくしてよ…って思いました。ありがとうございます。
儲かる、節税対策、老後の資産に〜なんて甘い言葉に乗る時は勉強必須ですよね。本当に儲かるなら人に教えず自分だけでやるし。
不勉強なまま、資産になる、節税になると思い込み、安易に契約。結果、マイナスになることに気付くも後の祭り。解除しようとしても、契約書でガチガチに固められていて、弁護士立てて闘うにも、泣き寝入りするにも、結果的に大損害。高すぎる勉強代になりましたね。素人が勉強もしないで不動産に手を出すこと自体がもう。。
同情の余地はない
数千万円の契約で契約書も見てないとか普通はあり得ない、人信用し過ぎ。
なんか契約書難しくてよくわかんないけど知り合いに紹介してもらった会社だし大丈夫っしょ!
結構いるよね。ワンルームだけは本当にどうにもならん
ワンルーム2つ持ってるって知り合いに自慢してた人がいるようだけど、どうみても年収500万もない。これ、赤字が積んだらどうするんだろう❓まるで、負け確定の詰め将棋で何手まで引き延ばせるかなんて無駄な努力しているとしか思えないんですが。
分野は伏せますが、判断を急かされたり、故意に契約者に不利益なことを黙って、耳障りの良いことだけを言って即日契約を取り付ける業者と契約したことがあります。金額は数十万円台後半。消費者センターに相談しましたが、その業者の相談は多いが返金は難しいと言われました。(クーリングオフできない商品)消費者センターの方が渋っている部分をヒントに徹底的に業者のことを調べ、当日の説明内容を書類にまとめ、消費者契約法や民法からあきらかな説明義務違反があったことや過去の同業で下された判例を元に1ヶ月間ひたすら業者と交渉をして、金銭は一切払わなくていいということになりました。私が明らかに面倒くさすぎるから諦めただけだと思いますが、戦うと決めたら自分でも考えて動くのが大事だと思います。(さすがにこんなこと二度としたくはありませんから、今は物事の判断は慎重にしています)弁護士と相談されるなら、争点をあきらかにしてそこに問題が無かったかをしっかりまとめることと少なくとも争っている部分の法律の条文については勉強されたらよろしいかなと思います。
知り合いに勧められると、断れなくなってしまうものなのでしょうか?よく分からないことに大金を使ってしまう、こういう状態に陥ってしまう、本当に怖いと思いました。わたしは、職場の方に、猫をもらって欲しいと頼まれた経験しかないもので💦しかも丁重にお断りしました…。
滝島さんからピリピリした空気を感じましたが、今まさに戦っていらっしゃる内容だと聞いて納得しました。
もし滝島さんが怒鳴り込んでいったら圧倒的知識と強面で、弁護士に頼まなくても高確率で解決しそう😂
戦うとかしないでしょ笑んなことやってたら商売できなくなりますよ笑 あくまで助言
資産価値の高いマンションは立地と管理状態できまります。新築マンションのキャピタルゲインはここ5年ぐらいがピークかも京都の田の字地区のマンションの価格は下がらない。京都山科に新築マンション連立するがインフラはさらに進む。
年収がほぼ同じなんだけど節税を考えてって…。何かこの人には同情できないわ…浅はか過ぎて。でも自分では上手くやれると思い込んでたんだろうね、浅い知識だけで。契約書もろくに目を通してないんだろうけど。契約内容で質問されて答えられないのはそういう事でしょ?向いてないと思うよ。でも多分また別の投資話で損するんだろうな。
節税とは、年収600万以上の方が考えるものなのです。それ以下の方は、頑張って稼ぎましょう。
3桁万円は働きなさい^^
@ポンジュノ 僕は3桁マン程度の人は小さいお金で投資するくらいならもっと働け、て思います^^
@ポンジュノ NISAで確実に儲かると思ってる情弱きついなー
@@もっこり小太郎全世界株とかなら節税効果も含めて有効な手段だと思いますけどね。リスク低いですし。
新入社員の時、不動産コンサルから不動産投資の話を聞いたな〜2時間話を聞いたけど、何言っているのか理解できなくて、やめときます!って断った...当時の自分を褒めたいわw当時は、この人(不動産コンサル)頭いいんだろうな〜って思ってました😂
投資は余剰資金でやらないと。借金してまでやるものじゃない。
金融庁も、そう言ってるんですけどね。
でも、不動産は借金しないと旨み少ないですよ。
@@成龍-v1l レバかけないとね
@@成龍-v1l 不動産は時間がかかるってこと。すっとばしてフルローンは破滅コース
返済比率50%くらいにしとかないと怖いですよね。新築でも利回り8%金利1.5%自己資金2割はいれないと…。
年収410万でまあボーナス50弱あるとして、手取り月23くらいやろ?それで月5万の手出しして節税対策ってマジで謎なんだが、、、節税するよりその5万ない方がよっぽど良いだろ、、、
この動画は小学校の道徳の時間に流してほしいですね。
そもそも不動産なんて減価償却でどんどん劣化していくのに、価値が下がらないことを前提に運用計画してるのがおかしい。儲からないのは当たり前。株にしなさい。
以前滝島さんが『板橋区は悲惨』と言っていた、板橋区の物件かぁ😅ウヒャー
板橋って普通に田舎だし場所によっては陸の孤島
プライド高い人は指向しやすいから自分の商材だと契約取りやすい人種なんだけど、不動産も同じみたいだな
整備士が不動産投資なんてやるなよ、4パチのガロでも打ってるのがお似合い。
誰が車を整備してるんだよ。一生車に乗るなよ
なんで、ちゃんと勉強してから大金を使わないのか、理解に苦しみます。こんなに簡単にだませる人がいるなら、不動産業はやめられないね。
同じような年収です。節税とは少し違いますが、ふるさと納税だけで満足してました😂人によって全然感覚が違いますね。
他力の人は救われない。次に買ったのも二重サブリースを許す契約書に捺印したのなら残念。損切りして投資は辞めるのが一番。
壊滅的損切りですよね。年収的にも年齢的にも今後の人生立て直せるのかな。
まだ投資信託や個別株物色してる方が儲かるんじゃないかな…😢
@@jesuispacifiste8009 え?全く壊滅的じゃないでしょ。この程度で人生立て直せないとかヤバくね?笑そんな人間こそ絶対投資なんてすべきじゃない
多分、その内サブリース問題が国会に出て消費者金融のような問題提議になると思いますが政治家が金を貰ってる内は蔓るんでしょうね サブリース改正案なんてw
ワンルーム屋は国会議員に献金するほど安定経営ではないからそれはないと思うわ。宗教も商材もサブリースもみんな洗脳だから、「いつかは」問題になるかもね。
メガバンクのリボ払い押しも草
なんかホントに何も考えずに殆ど詐欺みたいなもんににハマりましたって感じだな。もう少し自分で色々勉強してから行動出来なかったんかな…。
詳しい人が知らないことを色々教えてくれてなんか理解できなかったけど大丈夫だって言ってたんじゃないですかね笑
年収400万で節税したいなら消費税しかない
確定申告でなにかできるものがないか調べたりね
つまり、「節約」ですね!
動画観て1秒で高評価👍
俺は0秒で高評価
そういう発言をクリエイターや発信者に大して失礼だとミリも思えない時点でどうかと思いますよ
年収800万円ぐらいまで、割合的にそんなに税金取られる感じしなかったぞ。年収800万円からは、毎月こんなに取られるの?ってなって節税したいと思うようになった。けど調べた限り気軽に節税する手段なんてあんまりなかったよ。
リアルなコメントですね。私も全く同じような境遇で年収が800万円近くなってくると確かになんでこんなに税金で引かれるの?って思うぐらい毎月給料明細見て思います。そんで節税対策だ!!って言ってもあまり節税対策ってないんですよね。あってもスズメの涙程度なんですよね。
よくわからないものには手を出さないのが正解
節税するほど税金納めとらんやろ、、、可哀想ではあるけど、、
給与明細見て「手取り少なっ!!!」ってなったのかもね
@@nachikushi 彼くらいの年収だと、税金なんか対して払ってなくて、控除は社会保険料だと思うんですよね、、ほんと可哀想だけど搾取されるべくしてされてる気がしますね。
滝島さん、私には妻と娘(と仔犬)がいて収入源は私のみです。支出は抑えているつもりですが中々安定せず、不動産投資の話を来週末聞くことにしました。ただ、言いくるめられないか不安でして、話を聞く際に注意すべき点(融資先、入居率、人口の推移など)をご教示いただけるととても嬉しく思います。
そのレベルのことをここで質問してるぐらいなら、聞きにいかないのがベスト。カモられるのが落ち。あなたのように、買おうか迷ってて、不動産に対する知識が少なく、さらに将来に不安を持ってる人間なんて、営業のプロからすればカモネギですよ。
@@マイキーちゃん-n2f 誰でも最初はそんなもんだよ。ハナから可能性を潰すような助言は悪質だな
@@もっこり小太郎 じゃー、素手で狼の群れに向かう人間を黙って見てろってことか?そっちのほうが残酷だろ。まー、余計なお世話に聞こえるなら無視すればいいよ。
不動産投資は大きい投資ですよ?今やるべき事ですか?それに本当に黒字になるには長い年月がかかります。人口の推移とかは自分でその市町村のHPを見れば簡単にわかります。融資先なんて完全に組んでるとこを勧められるのが当たり前です。それを気にするなら即契約せずに他の金融機関を自分で調べて比較しましょう。入居率なんて前向きな見方した情報しか出されません、それよりも実質利回りがどれくらい想定出来るかを考えたらどうです?それも何年目に修繕をするとかある程度の想定を厳しめにしてです。金利の変動リスクを考慮してみてください。現在のコストプッシュインフレ、建築雇用環境、将来考えられる技術革新(3Dプリンタハウス)とかを考慮してみてください。はっきり言いますと貴方だけが収入源なら不動産投資より共済で少額でもいいから保険に入る方が現実的です。誰かに依頼するのはお金がかかります、無料の場合もその人をないがしろにして進める事は難しいです。実質的な専属専任媒介契約みたいなものを自らするようなもんです。誰かを妄信する前に自分の足と頭を使うべきです
@@マイキーちゃん-n2f 残酷とか何言ってんの?リスクのないところにチャンスはねーんだよ。失敗せずに成功するとか夢でも見てんのかよ笑
何で一回で懲りないかが不思議
兎にも角にも、総資産1億円もないのに、トーシローが不動産投資になんかに突っ込んだらアカンなんで節税対策で不動産投資なん?節税と投資は相容れないよ投資信託でもiDeCoでもやっとくほうが、放っておいても資産が増えていくのに
年400で何で手を出してしまったんや…
サブリースしかり、なぜに不動産関連の法律って未然にトラブルが起こらないようにするために、また業者側が不当な利益を得られないように迅速に迅速にどんどん改正していかないのか不思議で仕方ない
無知を食い物にするのが常だからだよ
誰が取り締まるん?国交省?やるわけないよそんなの…こんな闇なのってワンルーム屋くらいだから。
サブリースはサブリースできちんとした会社ならそれなりに需要あるし、ローン完済して悠々自適に経営できてる人もほんの一握りいる
不動産関連の法律って借主有利に設計されているから単純に家に住むってだけで考えれば良いはず。素人が不動産で儲けようとするから火傷する。
逆に法律を作る側からしたら不動産のようなインサイダーマーケットに何の知識もない素人がなぜやってくるのかという所だと思います。法整備をしたらさらに呼び込むことになりますから、むしろ出て行って欲しいんじゃないでしょうか。株や為替の方がはるかに期待値が高いです。
最近誰でも入れる定期的な収入のある保険があると言って、話を聞いてみたらワンルーム契約をして団体信用生命保険に加入させる話が横行してますよね。
弁護士は別に正義の味方じゃないですし、顧客のメリットの為に働いてますから、消費者センターの高圧的な弁護士は単に消費者センターの仕事を減らす為にいますので。味方になってくれる弁護士を探すのがいいかと。
いつも楽しみに見ています。大変勉強にもなっておりありがとうございます。これからも、どしどし動画アップ楽しみにしてます。※滝島代表!スーツのサイズが合ってないようですが、これは趣味ですか?
痩せてしまいました😅
借地借家法は弱い立場の借り主を保護するために作られたけど業者は保護しなくて良いと思うんだよね業者は貸主よりも対等以上に戦える
まず、サブリース契約を結ぶなら契約書する前に専門の弁護士にでも立ち会ってもらって確認するくらい慎重さが必要って事ですね。恐ろしい話です。
滝島さん、突然ですがお礼を言わせてください。
滝島さんの動画のおかげで知人が一人救われました。
私が知人といるときに滝島さんの動画を見ていたところ「実は俺も前の会社の同僚から勧められてマンションを…」と突然言い出しまして。長年付き合いのある知人ですが、財布事情まではお互いに踏み込んでいなかったので、私は全く知りませんでした。
私が状況を聞いたところ、これまで滝島さんのところに相談された方々のように
・駅から遠い
・築年数古い
・1R
・知り合いを紹介したら報酬
という悪条件の役満でしたので、滝島さんのアドバイス通り不動産に強い弁護士を探して相談するよう勧めました。
先日、その友人から「無事売却できることになった。少し損をしたけれどあのまま続けていたらもっと損をするところだった。ありがとう。」と連絡がありました。
ネットに疎い人だと騙されたまま気付かない人がまだまだいるのでしょうね。
そんな人たちにも情報が届くよう、私も布教活動していきます。
これからも頑張ってください。
何故、何も理解出来ていない状況で高額な不動産を購入するのかが理解出来ない。年収400万で節税ならiDeCoやふるさと納税で十分なのでは?
節税って本当はお金持ち・高年収の人が気にするものだけど、税金を払いたくないという気持ちと知識のなさに付け込まれてしまっているのが問題だよね。年収500万円くらいで節税節税って言ってる人は結構いる。
まさにそうですよね。
会社員なら1200万くらいから所得税ガッツリ上がるからそのくらいからなら節税考えてもいいと思うけどそれ以下なら正直大して意味無いよな〜
そもそもの話、高収入の人じゃない普通の人なら節税するほど対して税金払ってないやろ、と思ってしまうな
言っちゃ悪いんだけど、不動産投資で痛い目にあって今度は新築だ!ってまた不動産投資するってどういう思考回路なのか。。。しかも年収400万円で節税って...。不動産じゃなくて自分に投資して年収上げるべきだと思うけど。
「不動産投資してるけどなんかしっくりこないな〜中古物件だからかなぁ〜そうだ!新築にしよう!」じゃない?
節税どころか+αの収入が見込めるって投資してるからな…不労所得なんて言葉に騙されてることに気づいてなかったんやろう
自分に投資する
これ本当に大事!!!
成功する人間のマインドだと思うけど。一回ミスしたくらいで諦めるようじゃただの凡人
@@もっこり小太郎 目的は資産を増やすことだから、誤った手段を早く諦めて軌道修正するのは大事です。
勇気を出して、このようなインタビューに答えていることに感謝ですね。
闇不動産会社の仕組みは、顧客思いとはほど遠いもので、いかに自分たちの会社が損しないことだけを考えている。こういう話があるときに、周りに相談できる人がいればいいのですが。
不動産専門弁護士の存在も知らないあたり、相談者さん何も調べてないよね…。
年収400万円で数千万円のローンと毎月5万近い赤字を抱えてる自分の立ち位置のヤバさへの危機感を感じられない。
滝島さん、先日電車に乗っているのをお見掛けしました。お仕事中だと思いお声がけするのは控えましたが陰ながら応援しております。
自分もそうですが、年収400万だと節税とか投資の為の借金より、節約や小遣い稼ぎを考えた方が良いと思います。
もっと資産増やして挑戦しないと、楽して稼ぐ方法は全て詐欺だと思った方が正解です。
本業の収入のばすことにフォーカスした方がいい
年収400万で不動産投資は身の丈に合わないと気付かないのがマジで本気で不思議で仕方ない
いや、400万しかないから不動産投資すると思うんだけど笑
金あったら別にリスク負う必要ないでしょ笑
@@もっこり小太郎 二千円万の投資は、この片には 人生の勝負になる ノー天気で恐ろしい
年収400万で節税対策のために数千万のマンションを買うってどういうことなんだ
ほんと。
身の丈にあった支出見直しが先だなと思いました。
なんでこんな大掛かりなことしちゃったのかな。
節税ってなんかかっこいいじゃん
儲けてるみたいで
税金取られるより業者に搾取された方がマシって思ってるんじゃないかな
節税ビジネスの餌食
変に賢いからだろうねー
計算すればわかること 俺もやろうと思ったけど、ローン組んでやると割に合わないと思った
土地持ちの資産あるやつが無利子でやるのはまさに節税になるよ
それな。年収400万で節税対策で色々出費(損)したり凄い借金背負ったりとか、脳内理解不能。
ワンルーム投資会社は確かに悪だけど、そもそも投資って自己責任だからね
契約書もろくに読まない、月々の収支もつけない、投資の勉強もしないでいざ事が起こると思い切り被害者演じるって正直社会人としてどうなの
多くの真面目にコツコツと働いている一般人からしたら、高望みをしなければ発生のしなかった損害なのだから、自業自得だろという気持ちが少なからずあるから、こういう事例は世間に認知されづらく泣き寝入りで終わってしまうんだろうね…
「リボ払い」のイメージがすごい悪くなって企業がリボ払いとは別の名前を使い出すのと同じでワンルーム投資とかも変わってくるからな。
気をつけろ。
お金ない人って大して調べずに「儲かる」とかに飛び付いて大損した挙句、手放すのも焦って大損出しがちですよね。。。
滝島さんの啓蒙が遍く浸透することを願うばかりです!
上手い話には必ず裏がありますからね🤫
これは質問者が世の中色々知らなすぎ
なんで不動産業界ってこんなテキトーなんだ...
あと、節税対策っていうけど年収400万でなんで節税するんだ...
節税したかったら、ふるさと納税したら良いのに🤣
@@eriko671
ふるさと納税は節税制度ではないっすね節約の方が正しい
2000円払ってるから節税になってるのかはどーなんだろうね
ふるさと納税は「納税」って付いてるだけでただの通販と同じ
寄付する金額をそのまま使わない方がいいレベル
@@一般ユーザー-d2t
全然違うだろバーカ
小さな買い物だとアレコレ考えるのに数千万単位のもの買う場合、業者の言いなりになるのが不思議で仕方ない
自分では解らないから専門家に任せておこう、って感じ?
金額が金額なので、バグを起こして思考停止に?
年収いくらとか関係なく、この手で騙される人って「ワンルーム持ってるぜ」「(よくわからないけど)節税してるぜ」という自己顕示のためにやってるんだよね。だから細かいところまで金額の計算とかしないし持ってるだけで満足してる人が多い。
年収400万なのが1番の節税な気がするが、、
たしかにw
年収400万じゃ税金すくないよねw
住宅ローンで投資物件の融資を引っ張った点で、相手の譲歩を引き出すしかないのでは?※にあるような推奨するものではないという類ではなく、厳密には詐欺罪です。過去に不当に得した利子分を請求されるおそれもあるし、一括請求される場合もあります。
賃貸兼用住宅とかだと交渉で認められる可能性はありそうですが、ワンルームだと普通は無理ですね。
滝島さんの動画を見ていると、日本の民法は店子は守るけど、大家を守る様には出来ていないと感じられますな。不動産投資は素人が手を出してはいけない物だと思います。
400万円じゃ節税の問題じゃないねぇ
ふるさと納税やることが限界
ふるさと納税は節税じゃないから、払ってるし(笑)ギフトカタログ買ってるだけよ
ふるさと納税は節税では?
@@shimizu5958 え、、、、節税の意味理解してる?
@@DUKA.estate ふるさと納税は厳密に言えば課税地に対する住民税としては節税にはなります。
しかし寄付額分は寄付先へ住民税納付をしているのと同等なので、出費としては変わりませんし、下手したら2000円分控除は減る(つまり自己負担)になりますので納税額という面だけで見れば節税にはなりません。
ただし、寄付額相当の返礼品があるので実質お得感があるよね!っていう制度がふるさと納税です。
ふるさと納税は
『税金の先払い』
『先払いしてくれたからプレゼントがあるよ』
年収的に節税する必要ないし色々な事からも目を背けてる感じだね
動画に出てくる人はみんな自分で考えたり調べる力がない部分は共通してて
それ以外のマイナスの面も必ず何かしら持ってるね
勉強になります
こういう依頼者見てると、滝島さんの、「投資用マンションは一棟買わなきゃ儲からない」っていう言葉は有り難いな。
こんなに簡単に騙されるのか…。
いや、需要にあった間取り、立地、設備等できちんと経営できればワンルームであっても儲かりますよ。いきなり一棟買う方が失敗した時のリスクが高い。
@@もっこり小太郎
ですね!
「向こうから売りに来るワンルーム」はほぼ100%儲からないですが、頭ごなしにワンルーム全てを否定するのは間違いですよね
(実際、めちゃくちゃ勉強して買った物件は含み益800万以上出ました)
@@もっこり小太郎 はっきり言って儲かりません。もう少し詳しく言うと営業マンに勧められるようなものは、です。勧めるなら自分で買えよ、と。これはどの業態も同じく言えます。私も、ワンルーム投資で儲かった人を聞いたことがありません。おっしゃられるような、相当不動産リテラシーの高い方で自身で管理できる人はアパートやマンション中古一棟買いを検討されます。もちろん、営業マンのすすめではなく、ツテや色々あたってのことです。ワンルームマンションでも、過去に不動産価格が毎年上がっていた頃に買われた方は少しプラスになったかもしれませんが、それはたまたまツイてただけのことです。素人が不動産投資を気軽に考えてるとこのようにかもられます。典型的な被害者でしょうね。自身の情弱さを反省すべき、とも思います。
@@shimizu5958 君のような考えだと儲からないだろうね。投資には向きません。おやめなさい
@@もっこり小太郎 ありがとうございます。幸い、色々と儲けさせていただいております。では、具体的に貴方の周りでワンルームマンション投資で儲かった方がいるということで良いのですね?少なくとも、私の周りにはそのような人はいないので、ぜひご教示願いたい。余程の見識者とお見受けいたします^^私は投資不動産に住宅ローンを考えないと、なんてレスをされていた貴方でしたら、さぞかし何かしら悪知恵というか制度上やってはいけないことををして儲けてるような気がしてならないのですが、如何でしょうか?私は具体的にそのようなひとは周りにいないとお伝えしましたので、しっかり管理したら儲かるという貴方の考え方でどれくらいの人がいるのでしょうか?さらに、その割合は?数パーとかだと話になりませんよ?
管理受託方式とサブリース方式の違いを知らんとか、住宅ローンで不動産投資考えるとか、その知識レベルで不動産投資をやっちゃうのは凄いと思う。自らカモられに行くスタイル。
寧ろ住宅ローンで不動産投資を考えない方が無知だと思うけど…良いか悪いかは置いといて
@@もっこり小太郎 住宅ローンで投資不動産買うのはダメですよ👎そんなことも知らないんですか?良いか悪いか、ではなく、ダメなんですよ。無知じゃなく悪知恵働かして後で痛い目に合うだけです。
@@shimizu5958 ダメって結果的に投資用になってる物件なんて死ぬほどあるだろ笑 賃貸に出した時点で事業用ローンに組み換えろと?笑 新築にしても一瞬住めば住宅ローンでいいじゃん笑 何が違うんすか?笑
@@もっこり小太郎 そんな考え方をしてる時点でダメですよ。自身で何言ってるのかもう一度読んでください。儲かるためなら何してもいいと言う考え方ならたぶん相容れないのでこれでやめておきましょう。居住実態がなくなれば、いずれ何処かでバレます。制度を悪用するのは皆さんはやめましょうね。
@@shimizu5958 自分が無知で反論できなかっただけでは?笑 やるかやらないかは別ですが、住宅ローンが使えたら、、、と考えるのは不動産投資家として至極当然のことですね。
ただの自動車整備士を国家整備士という見栄っ張りさ、
巨額な買い物にも関わらず契約書も見ない杜撰さ、
負けるべくして負けた勝負。
というか転貸目的で住宅ローン通るのか
国家資格の整備士にもいろいろあって1等航空整備士であればそれなりの航空会社や整備会社の社員になります。大手航空会社の整備士であれば、1Rマンションを複数持っている人もいそうです。
でも、Prideも高いので自分のことを国家整備士というようなことはありません。多分この方は2級自動車整備士と思われます。
経験上、年収400万円台なんて毎日の仕事でクタクタになって、食費でさえ無駄にできず日々の生活に追われて不動産投資なんてとても考えるような余裕ないんですけどね……
いかにわずかな手取りから貯金を捻出するかを考えるくらいの余裕しかないです。
年収300万くらいだとそういうカツカツのイメージがありますが400くらいだと多少余裕があるような気がします
ホント、400で節税とかマジかって思いますよね。
ある意味意識高くて偉いんだけど、何でこんなのに手出しちゃうのか。。
年収400万円だと手取りにして手取り315万くらいだと思うので、単純に十二ヶ月で割ったら、ひと月26万くらいです。
単身者だとしても家賃に光熱費、食費などからしてよほど節約家じゃないと予算的に二十万はかかりそうなもんじないですか。
家族がいればもっと予算は高くなるし。
年収400万だと、年間100万貯金するのも簡単ではないと思うのに、不動産投資を真っ先に考えるってのが恐ろしい……
@@uzurasuco だから不動産投資するんでしょ笑 金あれば基本的に投資なんて考える必要ないし。
稼ぎが少ないから儲け話に引っかかるんでしょ
不動産投資なんて業者に丸投げで何も考える必要ないし
そして今の日本の年収の中央値は400万です
ボリューム層を相手にするのが商売の基本ですよ
年収400万で節税対策は草
間違いない 笑
俺もワロタw
その頃だったら転職とかだよなぁ普通
なんで不動産ってなったんだろう
@@ryookabe9551
国家整備士。転職しても年収下がることは有っても上がることはないんや…
長時間労働&低賃金が約束された業種に入ってしまった以上少しでも手取りを上げるためにもがいた結果だろう。
類似業種からしたら涙が出てくる。
同じコメントないか探したら案の定あった🤭
ワンルームマンションで被害を受ける人の特徴
・年収400万程度しかない
・投資物件に関する知識はゼロ
・資金は持ってなくて全額融資(借金)で投資
・収支に鈍感で赤字になってることすら気が付いてない
年収400万で手出しが月5万…うーん…。
サブリース。ダメ!ゼッタイ!
もう法規制するしかないような。。この男性が救われて欲しい!
サブリースがダメなんじゃなくてその会社がダメなだけだって笑
今晩は。弁護士さんを入れて闘う覚悟した方が良い。滝島さんと、御縁が出来たので、早く処理しましょう。コワイわ。
400万でいくら節税する気だ。
同じこと思ってコメントしようとしたら先に書かれてました。
ふるさと納税すればいいのに。
それよりも年収増やす努力した方が早いわ!
同感です、ふるさと納税レベルですよね。
節税、、、というか投資なのかどっちなのか
というか貧乏人が借金してまで投資しようと思うリテラシーのなさが怖い。
年収400でこの持ち出しは地獄やな…。
逆にすっぱり破産なりして次に行けると思う。
この間の600万くらいある人だと直ちに困らないからずるずる行きそう。
毎度のことながら年収400万で節税やら不動産投資やらって根本的にズレてないか・・・
誰しも最初はそんなもんだろ。富豪しか不動産買わないとでも思ってんのか?
@@もっこり小太郎
不動産投資って年収400くらいでも儲けだせるんですか?
@@hiroma-v5n 自分なんて年収100万以下だった大学時代に購入した物件で儲け出し続けてるから余裕ですよ。
@@hiroma-v5n
金出すのは金融機関だからね。
公庫とかでも1000万は引けるし。
1990年代後半に大学院で契約締結時の説明義務・情報提供義務の修士論文書きました(大したレベルではないです)。それから20年以上、金融商品取引法の適合性原則の大幅強化、消費者法制定など、かなり法制度が整備されました。しかし、このワンルームマンション投資のようなものがのさばっているのに憤りを覚えます。不動産取引商慣習の不透明性(わけのわからない業者多すぎる)、借地借家法の借主保護が本来の目的とは全くかけ離れた状況なのに適用されてしまう、などという状況で、本当に多くの被害者がいるようですね。それでも不動産価格が上昇していた時期は売れば、大きな損が出なかったのでしょうが、今はその不動産価格上昇が止まって高値掴みした被害者が今後大きな損を被る可能性高く、本当に痛ましいです。
個人的には、他者へ賃貸する(不動産投資)目的かどうか、借主にもっと詳細に質問すればわかるだろうに、大した注意喚起をせずに、通り一遍の確認だけして住宅ローンを提供する銀行などが許せないです。本来は、「絶対に投資目的ではやめてください。他人に直接貸し出すのはもちろん、いわゆる家賃保証スキームなどを主目的として管理会社等と転貸借契約(サブリース)を締結するのも、ローン契約違反に当たります。その場合、即時残債務一括返還請求させていただきます。」ということを書面で確認するなどするだけで、無知な消費者を住宅ローンでワンルーム投資させる被害が相当減るように思います。
高圧的な弁護士の不誠実な対応も問題だと思います。弁護士倫理に反します。
滝島さんが、TH-camを通じて危険性を周知し、かつ、売却の手助けをされていることは、本当に素晴らしいことと思います。これからも頑張ってください。
そうなんですね、私もこういうことに関して法律的な面で興味があるのですがそういう論文などは一般人はどこで読めるのでしょうか?
契約書の読み方もあまり理解されていないところを見ると、どうして契約したの…と思ってしまいます。
滝島さんが『1Rマンション投資をする前に読む本』を出版したら売れそう
投資ならワンルームより株の方が良いと感じるこの頃
冒頭の「年収410万で節税を考える」「新築を探した」「知り合いに営業マンを紹介してもらった」あたりで思わず「ああ〜…」って言ってしまった
すげーわかる笑
おつかれー、て感じ
営業マンからしたら、諭吉が勝手に歩いてきよった!ですね(笑)
私は不動産投資とか考えていないのですが、
今の私が考えていないだけで、未来の老化した私が似たようなケースに騙される可能性はありえます。
何か汎用的にみんなが防ぐ手段はあるのでしょうか
@@したじ よくわからないものには手を出さないことです。上手い話には必ず裏があることを肝に銘じておくことと、自身の欲深さを自制することにつきます🤫
@@したじ 「きちんと考える事」に尽きます。「ワンルーム投資はダメ」「サブリースはダメ」なんて思考停止してたら機会損失に加えて新しい投資モデルが出た際にひっかかる可能性があります。
いくらで買って、いくらで売れるのか、月々いくら経費がかかって差し引きいくらの収入になるのかをきちんと抑えておけば基本的に不動産投資はOKです。あとは税金とのバトルです。
このバカっぽそうな相談者にちゃんと応対してて偉いわ
年収400万ならふるさと納税と保険で十分でしょう
ワンルーム屋は、「ワンルーム投資が保険になる!」って洗脳してくるんだよなぁ…
はまっちゃうよ。
十分なわけない
こういった人をたくさん見つけてコレクションケースに飾っておきたい。
サブリース物件何も考えずに買わされた時点でもう終わりよ
これ、相談者の後ろにアドバイザー的な人がいるね
だって普通の人は投資用物件に住宅ローン使わないし、良識ある不動産会社ならそんなこと勧めない
おそらく初期の段階(1件目の物件)の時点でカモられてたと思う
普通の人は自分の住まいがないなら住宅ローン使うと思うよ。長く低い金利で借りれるんだからリスクも低いし。良心的。まぁ次に繋げる為だろうけど
不動産投資の前に本業の収入上げる方に振った方がイージーな気がする。。
これは相談者叩かれるだろうなぁ…
うん
なんかばかそうだもん
空っぽでしょなんか会話が
10年前にワンルームマンションの電話がたくさんあったがすべて断って正解でした。
20.1万人おめでとうございます!めちゃ面白いチャンネルです!
節税目的で購入してるのに月いくらの費用が発生しているのかを把握してないのってヤバいね
国家整備してるのに数字に弱い人なんでしょうね。
サブリースって本来賃貸経営を安定させる為のものなんだけどな笑
年収410万円で考える節税とは、……。
物を買わないことによる消費税の節約
年収400万は黙って積立NISA
@@みね-f6w iDecoも良いと思います。節税になります
そもそも節税を考えるほどの税金は払っていない。
iDecoと積立Nisaの方が余程資産貯まるのに、誰か教えてあげたら。
ステージプランナー
●京都渋●区東3●目11番10号 恵比寿ビル
はサブリース契約解約に応じない業者です
契約書に解約事項条項があるのに応じない業者です
注意してください
親亀(A会社)がこけて子亀(B会社)がこけるには、親亀が債務不履行で相談主から契約解除される必要がある。そのために転貸条項違反と賃料不払い違反がないか動画で言及されてます。
消費者センターの件、わかります。法律で決められていること以外は、全く動きません。
「消費者の意見を共有します。それ以外はできません。」この繰り返しで、ロボットと話をしている感覚になりました。
行政機関が法律の範囲外で動けるわけないと思いますが…
家賃保証契約書という名称の時点で嵌められてる。最初の2年以降はいつでも賃料減額請求を受けます。オーナーなら、現行の借地借家法を勉強しましょう。賃料減額請求できないと契約しても無効となります。不動産投資家は事業者とみなされるので消費者契約法の適用もないです。不動産投資は、喫茶店などの飲食店を開くようなもので事業投資と同じです。だからローンが組める。
それって契約によるでしょ。
10年固定だとかサブリースも多様化してるので一概に全て悪とは言えませんよ。
@@もっこり小太郎 そもそもサブリースをするメリットがないです。不労所得という言葉に踊らされでもしない限り。
ネットワークビジネスも、それ自体は規制されたもので合法的ですが、それをもって
すべて悪ではないと主張する人がいたらポジトークしてるということがバレるだけ。
@@ahoseazear6082 好立地だと保証率も維持できる上に何より賃借人から直接的なクレームがないからお年寄りや時間がないサラリーマンにはマッチする場合「も」ありますよ。ハナから悪だと決めつけるのは楽ですが、反面無知である事を露呈するだけですよ。
サブリースする上で重要なのは満室にできる立地と建物の質、保証内容(固定料率等)、会社の質です。
これが1つでも欠けていたら10数年後の経営があやしくなりますね。
@@もっこり小太郎 少なくとも、儲かる物件は素人のところには回ってこない、以上。アベノミクスで不動産価格が上がっていて、結果的にプラスで売り抜けた事例がたくさんあることは知ってますが、それはサブリース関係ないです、ただ保有による利益が出て運がよかっただけ。
サブリース物件を強く勧めたいなら、不毛な論点で反論するよりも、自分で事例を中心に動画で出したりしたほうがいいですよ。納得できるものであれば、反響があるでしょう。
@@ahoseazear6082 何故断定してるのか、そして何故1からが前提なのか意味がわからない。全て限定的なのでサブリースを語るにはあまりに無知すぎる。もう少し視野を広げましょう。サブリース、委託管理、自主管理…全て一長一短があり人によってメリットデメリットが大きく異なります。
完全に負け犬のマインドなので不動産投資はやめた方が良いでしょう。
最後に関してはそのままお返しします。無知で誤ったコメントに反論して欲しくなければご自分で動画なり出しましょうね。
他のコメントと同じく年収400では普通に生活できるレベル、売って買い換えてとこれだけで不動産屋に手数料かなりぼったくられていて、おまけに知らぬうちにダブルリース、もっと契約書しっかり確認しないと面倒なことになると言うことですね。
自分の資産を他人に貸すリスクを考えさせられました。
(しかも得体の知れない業者に)
「書いてないから転貸をする」というのは、ここ10年で様々な分野で起きてきたことだなと思う。今までの慣例や暗黙の了解を「いや、書いてないんだから守る必要ないでしょ」と抜け穴として利用するのは、なんというか、お金のない国なんだな日本はという手法に感じる。0から100まで書かないといけないというのはとても幼稚さを感じるが、こういう輩が跋扈するなら対応するしかないんでしょうね。
年収400万でなぜ、2件も家を?
私も同業者ながら、オーナーに不利なサブリース契約が結構多いので、そういう会社はどんどん排除していくべきでしょうね。
せめて半年前告知で解約できるべきかと。
サブリース特集企画ありがとうございます~!実際に窮地に落ち込んでいる方にはとても気のどくな動画ですが 凄くわかりやすく実例まで上げて頂き 主人と一緒に見ました。本当に怖いですね!!
下調べせず紹介された営業マンの節税うたい文句 信じてはいけないですね。
リベ大不動産が炎上していて問題もあると思うが、突っ込まれる理由が多々存在する不動産業界に大いに問題が有ると思わされる
それだけ素人には難しい業界ってことですね。
年収400万でどうして不動産投資に手を出してしまうの😢
2重サブリース怖すぎ、自分の物件が勝手に他人の物になってるようなもんやん
年収が上がって、節税って大事だよね〜⭐︎って調子に乗ってたけど、滝島さんの動画とコメント欄を見て、おとなしくふるさと納税と投資信託して大人しくしてよ…って思いました。ありがとうございます。
儲かる、節税対策、老後の資産に〜なんて甘い言葉に乗る時は勉強必須ですよね。
本当に儲かるなら人に教えず自分だけでやるし。
不勉強なまま、資産になる、節税になると思い込み、安易に契約。
結果、マイナスになることに気付くも後の祭り。
解除しようとしても、契約書でガチガチに固められていて、弁護士立てて闘うにも、泣き寝入りするにも、結果的に大損害。
高すぎる勉強代になりましたね。
素人が勉強もしないで不動産に手を出すこと自体がもう。。
同情の余地はない
数千万円の契約で契約書も見てないとか普通はあり得ない、人信用し過ぎ。
なんか契約書難しくてよくわかんないけど知り合いに紹介してもらった会社だし大丈夫っしょ!
結構いるよね。ワンルームだけは本当にどうにもならん
ワンルーム2つ持ってるって知り合いに自慢してた人がいるようだけど、どうみても年収500万もない。これ、赤字が積んだらどうするんだろう❓まるで、負け確定の詰め将棋で何手まで引き延ばせるかなんて無駄な努力しているとしか思えないんですが。
分野は伏せますが、判断を急かされたり、故意に契約者に不利益なことを黙って、耳障りの良いことだけを言って即日契約を取り付ける業者と契約したことがあります。
金額は数十万円台後半。
消費者センターに相談しましたが、その業者の相談は多いが返金は難しいと言われました。(クーリングオフできない商品)
消費者センターの方が渋っている部分をヒントに徹底的に業者のことを調べ、
当日の説明内容を書類にまとめ、
消費者契約法や民法からあきらかな説明義務違反があったことや過去の同業で下された判例を元に1ヶ月間ひたすら業者と交渉をして、
金銭は一切払わなくていいということになりました。
私が明らかに面倒くさすぎるから諦めただけだと思いますが、戦うと決めたら自分でも考えて動くのが大事だと思います。
(さすがにこんなこと二度としたくはありませんから、今は物事の判断は慎重にしています)
弁護士と相談されるなら、争点をあきらかにして
そこに問題が無かったかをしっかりまとめることと少なくとも争っている部分の法律の条文については勉強されたらよろしいかなと思います。
知り合いに勧められると、断れなくなってしまうものなのでしょうか?よく分からないことに大金を使ってしまう、こういう状態に陥ってしまう、本当に怖いと思いました。わたしは、職場の方に、猫をもらって欲しいと頼まれた経験しかないもので💦しかも丁重にお断りしました…。
滝島さんからピリピリした空気を感じましたが、今まさに戦っていらっしゃる内容だと聞いて納得しました。
もし滝島さんが怒鳴り込んでいったら圧倒的知識と強面で、弁護士に頼まなくても高確率で解決しそう😂
戦うとかしないでしょ笑
んなことやってたら商売できなくなりますよ笑 あくまで助言
資産価値の高いマンションは立地と管理状態できまります。新築マンションのキャピタルゲインは
ここ5年ぐらいがピークかも京都の田の字地区のマンションの価格は下がらない。
京都山科に新築マンション連立するがインフラはさらに進む。
年収がほぼ同じなんだけど節税を考えてって…。何かこの人には同情できないわ…浅はか過ぎて。でも自分では上手くやれると思い込んでたんだろうね、浅い知識だけで。
契約書もろくに目を通してないんだろうけど。契約内容で質問されて答えられないのはそういう事でしょ?向いてないと思うよ。でも多分また別の投資話で損するんだろうな。
節税とは、年収600万以上の方が考えるものなのです。
それ以下の方は、頑張って稼ぎましょう。
3桁万円は働きなさい^^
@ポンジュノ 僕は3桁マン程度の人は小さいお金で投資するくらいならもっと働け、て思います^^
@ポンジュノ NISAで確実に儲かると思ってる情弱きついなー
@@もっこり小太郎全世界株とかなら節税効果も含めて有効な手段だと思いますけどね。
リスク低いですし。
新入社員の時、不動産コンサルから不動産投資の話を聞いたな〜
2時間話を聞いたけど、何言っているのか理解できなくて、やめときます!って断った...当時の自分を褒めたいわw
当時は、この人(不動産コンサル)頭いいんだろうな〜って思ってました😂
投資は余剰資金でやらないと。借金してまでやるものじゃない。
金融庁も、そう言ってるんですけどね。
でも、不動産は借金しないと旨み少ないですよ。
@@成龍-v1l レバかけないとね
@@成龍-v1l 不動産は時間がかかるってこと。すっとばしてフルローンは破滅コース
返済比率50%くらいにしとかないと怖いですよね。新築でも利回り8%金利1.5%自己資金2割はいれないと…。
年収410万でまあボーナス50弱あるとして、手取り月23くらいやろ?それで月5万の手出しして節税対策ってマジで謎なんだが、、、節税するよりその5万ない方がよっぽど良いだろ、、、
この動画は小学校の道徳の時間に流してほしいですね。
そもそも不動産なんて減価償却でどんどん劣化していくのに、価値が下がらないことを前提に運用計画してるのがおかしい。儲からないのは当たり前。株にしなさい。
以前滝島さんが『板橋区は悲惨』と言っていた、板橋区の物件かぁ😅ウヒャー
板橋って普通に田舎だし場所によっては陸の孤島
プライド高い人は指向しやすいから自分の商材だと契約取りやすい人種なんだけど、不動産も同じみたいだな
整備士が不動産投資なんてやるなよ、4パチのガロでも打ってるのがお似合い。
誰が車を整備してるんだよ。
一生車に乗るなよ
なんで、ちゃんと勉強してから大金を使わないのか、理解に苦しみます。こんなに簡単にだませる人がいるなら、不動産業はやめられないね。
同じような年収です。節税とは少し違いますが、ふるさと納税だけで満足してました😂人によって全然感覚が違いますね。
他力の人は救われない。次に買ったのも二重サブリースを許す契約書に捺印したのなら残念。損切りして投資は辞めるのが一番。
壊滅的損切りですよね。
年収的にも年齢的にも今後の人生立て直せるのかな。
まだ投資信託や個別株物色してる方が儲かるんじゃないかな…😢
@@jesuispacifiste8009 え?全く壊滅的じゃないでしょ。この程度で人生立て直せないとかヤバくね?笑
そんな人間こそ絶対投資なんてすべきじゃない
多分、その内サブリース問題が国会に出て消費者金融のような問題提議になると思いますが
政治家が金を貰ってる内は蔓るんでしょうね サブリース改正案なんてw
ワンルーム屋は国会議員に献金するほど安定経営ではないからそれはないと思うわ。
宗教も商材もサブリースもみんな洗脳だから、「いつかは」問題になるかもね。
メガバンクのリボ払い押しも草
なんかホントに何も考えずに殆ど詐欺みたいなもんににハマりましたって感じだな。
もう少し自分で色々勉強してから行動出来なかったんかな…。
詳しい人が知らないことを色々教えてくれてなんか理解できなかったけど大丈夫だって言ってたんじゃないですかね笑
年収400万で節税したいなら消費税しかない
確定申告でなにかできるものがないか調べたりね
つまり、「節約」ですね!
動画観て1秒で高評価👍
俺は0秒で高評価
そういう発言をクリエイターや発信者に大して失礼だとミリも思えない時点でどうかと思いますよ
年収800万円ぐらいまで、割合的にそんなに税金取られる感じしなかったぞ。
年収800万円からは、毎月こんなに取られるの?ってなって節税したいと思うようになった。けど調べた限り気軽に節税する手段なんてあんまりなかったよ。
リアルなコメントですね。
私も全く同じような境遇で年収が800万円近くなってくると確かになんでこんなに税金で引かれるの?って思うぐらい毎月給料明細見て思います。
そんで節税対策だ!!って言ってもあまり節税対策ってないんですよね。あってもスズメの涙程度なんですよね。
よくわからないものには手を出さないのが正解
節税するほど税金納めとらんやろ、、、可哀想ではあるけど、、
給与明細見て「手取り少なっ!!!」ってなったのかもね
@@nachikushi 彼くらいの年収だと、税金なんか対して払ってなくて、控除は社会保険料だと思うんですよね、、ほんと可哀想だけど搾取されるべくしてされてる気がしますね。
滝島さん、私には妻と娘(と仔犬)がいて収入源は私のみです。支出は抑えているつもりですが中々安定せず、不動産投資の話を来週末聞くことにしました。ただ、言いくるめられないか不安でして、話を聞く際に注意すべき点(融資先、入居率、人口の推移など)をご教示いただけるととても嬉しく思います。
そのレベルのことをここで質問してるぐらいなら、聞きにいかないのがベスト。
カモられるのが落ち。
あなたのように、買おうか迷ってて、不動産に対する知識が少なく、さらに将来に不安を持ってる人間なんて、営業のプロからすればカモネギですよ。
@@マイキーちゃん-n2f 誰でも最初はそんなもんだよ。ハナから可能性を潰すような助言は悪質だな
@@もっこり小太郎
じゃー、素手で狼の群れに向かう人間を黙って見てろってことか?
そっちのほうが残酷だろ。
まー、余計なお世話に聞こえるなら無視すればいいよ。
不動産投資は大きい投資ですよ?今やるべき事ですか?それに本当に黒字になるには長い年月がかかります。
人口の推移とかは自分でその市町村のHPを見れば簡単にわかります。
融資先なんて完全に組んでるとこを勧められるのが当たり前です。それを気にするなら即契約せずに他の金融機関を自分で調べて比較しましょう。
入居率なんて前向きな見方した情報しか出されません、それよりも実質利回りがどれくらい想定出来るかを考えたらどうです?
それも何年目に修繕をするとかある程度の想定を厳しめにしてです。
金利の変動リスクを考慮してみてください。
現在のコストプッシュインフレ、建築雇用環境、将来考えられる技術革新(3Dプリンタハウス)とかを考慮してみてください。
はっきり言いますと貴方だけが収入源なら不動産投資より共済で少額でもいいから保険に入る方が現実的です。
誰かに依頼するのはお金がかかります、無料の場合もその人をないがしろにして進める事は難しいです。
実質的な専属専任媒介契約みたいなものを自らするようなもんです。
誰かを妄信する前に自分の足と頭を使うべきです
@@マイキーちゃん-n2f 残酷とか何言ってんの?リスクのないところにチャンスはねーんだよ。失敗せずに成功するとか夢でも見てんのかよ笑
何で一回で懲りないかが不思議
兎にも角にも、総資産1億円もないのに、トーシローが不動産投資になんかに突っ込んだらアカン
なんで節税対策で不動産投資なん?
節税と投資は相容れないよ
投資信託でもiDeCoでもやっとくほうが、放っておいても資産が増えていくのに
年400で何で手を出してしまったんや…
サブリースしかり、なぜに不動産関連の法律って未然にトラブルが起こらないようにするために、また業者側が不当な利益を得られないように迅速に迅速にどんどん改正していかないのか不思議で仕方ない
無知を食い物にするのが常だからだよ
誰が取り締まるん?国交省?
やるわけないよそんなの…
こんな闇なのってワンルーム屋くらいだから。
サブリースはサブリースできちんとした会社ならそれなりに需要あるし、ローン完済して悠々自適に経営できてる人もほんの一握りいる
不動産関連の法律って借主有利に設計されているから単純に家に住むってだけで考えれば良いはず。
素人が不動産で儲けようとするから火傷する。
逆に法律を作る側からしたら不動産のようなインサイダーマーケットに何の知識もない素人がなぜやってくるのかという所だと思います。法整備をしたらさらに呼び込むことになりますから、むしろ出て行って欲しいんじゃないでしょうか。株や為替の方がはるかに期待値が高いです。
最近誰でも入れる定期的な収入のある保険があると言って、話を聞いてみたらワンルーム契約をして団体信用生命保険に加入させる話が横行してますよね。
弁護士は別に正義の味方じゃないですし、顧客のメリットの為に働いてますから、消費者センターの高圧的な弁護士は単に消費者センターの仕事を減らす為にいますので。
味方になってくれる弁護士を探すのがいいかと。
いつも楽しみに見ています。
大変勉強にもなっておりありがとうございます。
これからも、どしどし動画アップ楽しみにしてます。
※滝島代表!スーツのサイズが合ってないようですが、これは趣味ですか?
痩せてしまいました😅
借地借家法は弱い立場の借り主を
保護するために作られたけど
業者は保護しなくて良いと思うんだよね
業者は貸主よりも対等以上に戦える
まず、サブリース契約を結ぶなら契約書する前に専門の弁護士にでも立ち会ってもらって確認するくらい慎重さが必要って事ですね。恐ろしい話です。