HSPさんが陥りがちな落とし穴!無理なく仕事を選ぶための7つの注意点

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 21 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 13

  • @mira-en6413
    @mira-en6413 ปีที่แล้ว +9

    これは私の場合なのですが。
    結構わがままかもしれない事を言うと、人は好きになりたい方ですが、組織…と言いますか「他人軸の箱」の中に長時間居座るのが苦手なんです💧
    勿論、その方が楽な人も居ると思いますが、まだぼんやりした事でも自分のやりたいことが明確にあるからこそ、人に決められた箱に従って働く…という感覚が苦手なのです。
    なので、今の仕事は、組織の所属というより「直接人のお役に立ちたい為」「組織ではなく仲間意識で所属感を得ている為」に続けている形です。
    元々は資格取得を目的として入った仕事というのもあるので、もし「接客」と「日常でやりたいこと」を優先して働きたい私が不要だと判断された時には、「別な接客業を見つけよう」と考えています。
    沢山悩みましたが。
    ストレスで仕事に支障を来たしたり、不必要な支出が増えたりしてしまったので、もう限界でした💦
    今はやりたい事をスモールステップで行い、「自分」という感覚を少しづつ取り戻しながら接客や仕事仲間との交流を大切にして働いています☺️

  • @h04ofcla58
    @h04ofcla58 ปีที่แล้ว +8

    こだわりが強い職員さんっているんだなーというのがこの1ヶ月で感じたことです。特に「物の向き」ですね。保育の仕事をしてる分、私はクラス担任の職員さんに色んなことを聞きながら作業しています。助っ人でクラスに入る職員さんが「これはこの向きじゃないとダメだよー」と結構厳しめに私に注意します。結構忙しい時間帯なこともあり、周りの職員さんの反応は「また言ってる」みたいな感じです。なので私も「次から直します」と思いながらテキパキ作業するしかありません。注意する職員さんに多少の苦手意識を感じますが、慣れてしまえばあとはいかに聞き流すか、それに徹するしかないかなと思っています。今は子どもたちの安全と健康を守れれば、今日も頑張ったとそれでいいかなという考えでいます。
    『他の人の働き方に惑わされない』これは私にはかなり重要だと思いました。私の場合、正社員だと責任が重くのしかかって、嫌気がさしていました。書類が割と凄いスピードで増えていき、土日も仕事のことを考えることが多くなっていきました。今は新しい職場で非常勤ですが、時間になったら「お疲れ様でした!」と言って帰ることが出来ます。ストレスはだいぶ軽くなったかなと思います。土日祝も仕事のことなんてほぼ考えてません。
    両親や親戚からは「良かった良かった」と言われることが増えました。
    個人的には正社員には今後恐らく戻れない、いや、ならない!と考えてます。
    親しい友人、知人が正社員で働いていても、自分の身体・精神のことを考えたら非常勤の方が良いのであれば非常勤でいいと思ってます。
    動画と全く違う話になりますが。
    北陸で大きな地震がありました。
    地震に遭われた方が無事でありますよう祈っています。

  • @ユウホ-p7k
    @ユウホ-p7k ปีที่แล้ว +7

    6割7割の出来でいい。ちょっとずつ出来ることを増やせればそれで🆗。そう思っていていいんだなって、安心しました。ありがとうございます😊

  • @m_min66
    @m_min66 ปีที่แล้ว +6

    私も電話応対が苦手です💦また、デキるふりもしてしまっていました。
    デキるふりをすると、仕事を断りにくくなってしまいますよね😅
    今の自分に何ができて、何が苦手かしっかり考えて、焦らず次の仕事を探したいです😌
    ありがとうございます🙇🏻

  • @なんとなく-s9o
    @なんとなく-s9o ปีที่แล้ว +2

    休むことも大事ですね。少し休みます。

  • @mmm_78
    @mmm_78 ปีที่แล้ว +3

    "仕事に関わる時間を減らす"その通りだと思います。
    職場全体がオーバーワーク、
    通勤に少なくとも1日3時間、
    休憩はメールチェックしながら短時間で済ます…
    やがて頭の中は一日中仕事に支配されるように。
    心の限界を迎える前に退職を選びました。
    WLB重視で働きたいですが、今はみなし残業が当たり前でなかなか難しいですね。
    そして、スキルアップできる職場を求めてしまう
    それが自分を無理させているのかも知れません。
    自分に合った職場に出会うという事は本当に難しい…

  • @mr.bluesky8272
    @mr.bluesky8272 ปีที่แล้ว +9

    社会人2年目、今の職場の給料が低くて辞めたいと思ってます。
    先輩方は仕事を丁寧に教えてくれたり、ある程度責任ある仕事を任されているので辞めるとは簡単に言い出せません。
    給料が低いのも中々死活問題で、少し使い過ぎると貯金も出来ないくらいです。

  • @kkchannel358
    @kkchannel358 ปีที่แล้ว +6

    ホワイトカラーのお仕事はスーツやワイシャツなど着るの面倒くさいですね😅
    会社支給の制服があると持ち出しもないし、自宅で雑に洗濯出来るので個人的には楽ですね。
    電話応対、本当に苦手です。プライベートで企業へ問合せをするのも緊張するぐらいです😂
    苦手な仕事はたくさんの対人関係が発生するものですね。

  • @iccccccchann
    @iccccccchann ปีที่แล้ว +8

    リョータさん、こんにちは!
    ちょうど、自分はどんな仕事が向いているんだろう?
    どう仕事を探していけば良いんだろう?と思っていたので、とても参考になりました。
    また仕事を出来るフリをしない、も気をつけたいと思います!

  • @ko-mi224
    @ko-mi224 ปีที่แล้ว +2

    いつもリョウタさんご自身の体験を織り交ぜてお話して下さって、ありがとうございます😊!明日は休日出勤ですが、頑張り過ぎないよう、6割の力でやろうと思いました☺️✨

  • @bamboowasabi
    @bamboowasabi ปีที่แล้ว +3

    仕事がデキる振り…私のことだ!とドキリとしました。
    パートの同期入社でとても大人しい子がいます。私の方が年上でハキハキしており何かと気が付き動いてしまうので、先輩達は私に仕事の依頼やミスの注意をしてきます。
    今日のお話をお聞きして、パートだから積極的に仕事しなくてもいいのかなと思いました。

  • @tomtom-zo6ff
    @tomtom-zo6ff ปีที่แล้ว +2

    職種とかではないのですが、私は家族経営の会社がダメでした😓不景気でボーナス無しなのに、1度も出社しない親族に給料を払うなど理不尽が多かったように思います。

  • @なんとなく-s9o
    @なんとなく-s9o ปีที่แล้ว +1

    仕事できるふり、やめます。