ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
わかりやすい解説、ありがとうございます!私も、9年前にADHD と診断されました。それ以来、治療は先生まかせで、自分で何回も仕事を変えては、傷ついて、今は引きこもりです。今回、動画を拝見して、私はさらにASDとHSPの可能性もあることが、わかりました。今まで、治療は先生まかせでしたが、これからは自分で自分の特性を理解して、積極的に治療して、社会復帰したいと、元気が出ました。ありがとうございました(^_^)
嬉しいお言葉、ありがとうございます。そして、そのお言葉に私も元気が出ました。少しでもこの動画がお役に立てて良かったです。これからも自己理解が深まるような内容をお届けしていきますね。一緒に頑張っていきましょう(^_^)
&
🥰😉😍😗😗😗😗😉😗😉😗😗🤩🤨🤩🥲🤩😋🤩🤩🤩🤨😋🥲😗😉🤩🤩🤩☺️☺️🥲🤨☺️☺️☺️🤨🤨🤨🤩🤨☺️🤩😛🤩🤩☺️🤨☺️🥲🥲☺️☺️🥲🤩🥲😋☺️☺️🤩🥲🤩☺️🤭😋🤩🤩🥲🤩🤩🥲🥺☺️🤩😋🤨🥲🤩🥲575555🧐☺️🤨☺️🥺😝🥺😝😶😶🤭😶😝😝🥺😝🥺😛🥺😶😡😛😶😶😡😶😶😛😶😶😡😶😍😁😗😶😶
55525
5257
気を使ってるって思われないように気を使って明るく振舞がち
めっちゃ同感します!
私も、そうです!だから凄く疲れるし、反対に無頓着の人を見ると腹立たしさを感じてしまいます!独り相撲してる感じがして、自分に嫌気が差します。😥
本当はシャイなのに明るい仮面を毎日かぶってる。😭
うわぁ…めちゃくちゃ分かるぅ
それな🎉
家族からは「メンタル弱すぎ」友達からは「考えすぎ」彼氏からは「気を使いすぎ」とたくさん言われてきました。「気にしすぎ 考えすぎ」で調べてみたらHSPにたどり着きました。HSPの特徴に共感しかないです。特にHSS型のHSPだと思います。でも、多分私HSPだと思うのって特徴などを伝えてみたら、「みんなそうだよ」「そうだと思うから本当にそうなる信じなきゃいい」と、理解してもらえませんでした。(サイレンが嫌→優しくない見られてる環境だと発揮できない→みんなそう映画などの辛い場面を引きずる→感情移入しすぎ相手の感情が伝わってくる→感情がわかるならあの人が今何考えてるか教えてよ など)ショックというか、悲しかったですが理解してもらえなくても知ってもらえればいいかなと思うことにします。あと、ASDの「0か100思考」などにとても共感しました。可能性を考えていませんでしたが、HSPのように自分自身でまず理解していきたいなと思います。
HSPの気質は色んなことを感じとってしまうために、感じてしまうことを一つずつ言葉で説明すること自体が難しいものですよね。感覚的なことだからこそ、周りから理解されないことも多いかと思います。少しずつ理解を一緒に深めていけると嬉しいです。
確かに昔から「考えすぎ」とか、「バカ真面目すぎる」ってよく言われます。特に自分の場合は人から何気なく言われた一言がずっとフラッシュバックして恥ずかしくなったり、自分が嫌いになったり、辛くなったりします。また、人が大きい音立ててたりすると怒ってるんじゃないかと思って不安になるし、周りで笑ってる集団とか見ると自分の悪口言ってるんじゃないかって考えちゃいますし、常に人の顔色を伺って思ってる事を言えなかったりします。。
自分もまったく近い人間でした。それがHSPという生まれ持った性質ならまずそれを知れただけでも嬉しいと思います。
HSS型HSPですが、ADHDの傾向もあります。ガチな発達障害だと、周りが理解してくれますが、ちょっとづつ当てはまってるだけのグレーゾーンにいるので「変わり者で面倒で扱いにくい」人になっています。
いつもありがとうございます。HSS型なのですね!まだ私のチャンネルでは取り上げていませんが、グレーゾーン特有の悩みや特徴などについても制作していく予定です。個人的には、HSPとグレーゾーンの関係は深いと思っています…。私も以前の職場では「変わり者で面倒で扱いにくい人」と思われていたという自覚があります…(>_
ワシもそれじゃ(;°;ω;°;)仲間♥️
asd .adhdの診断を受けました。診断を受けてから自分の特性と向き合いたくて(周りと円滑に生きていく上で)色々自分なりに調べたり、こちらを見させていただいたりしています。が、思ったのはこの特性が困り事なのではなくて人(周り)と違うため調和が取れなくて自分も周りも困ったになっている現実が何とかなれば人と違うと言われている私達もより生きやすい世の中になるんじゃないかなと(^^)文面だけ見てると偉そうですが💦。人と違うと言われている事(それぞれの特徴)がいつの日か一緒にいる人含めて笑顔になる世の中になりますように願ってやみません(´;ω;`)
すごく気持ちわかります(T ^ T)HSPにしかわからない辛さグレーゾーンまさに私もそれな
ぶっちゃけ生きずらいよね
「考えすぎ」昔から、よく言われてきた言葉です。その度に違和感があり、自分としては考えているのではなく、感じているのです。何を見ても、自分のように色々感じることのない人もいるのだということがわかった時は、衝撃であり、凄く楽だろうなと思いました。
こんにちは。コメントに共感の嵐でした。そうなんですよね、考えすぎには違和感があるんですよね。もっと鈍感だったら楽なのに…と思ったことが何度もありますね(^▽^;)
「考えすぎ」あー。もうすごく共感です。相手は励ましで言ってくれてるのはわかるんですが、「それができたら苦労しないし、相談もしないよ!💢」っていつも思ってました(T ^ T)なんで出来ないんだろって自分も何度も責めましたし、うつ病だと思って心療内科も行きました。勝手に脳が考えちゃうんだものもうどうしようもないです
共感します(T ^ T)考えすぎ。よく私も言われました。勝手に脳がそうしちゃうんだもの。止められないんだもの(T ^ T)"感じている"←なるほど、、と思いました。ほんと非敏感さんて羨ましいですよね(T ^ T)
私は「気遣い過ぎ」と言われて、けんかになりました… (笑)
そう、それ、感じちゃうからかんがえすぎとはすこし違うんですよね。いちいちあてはまります。回りに理解されにくくて、常に疎外感がありましたが、やっと理解できました。
自分がHSPなんだってわかってから生きやすいって本当そう。今はもう世間に浸透してきた言葉だから配慮してくれる人も増えて、情報発信してくれていた方々に深く感謝してる。HSPだからこその利点にも目を向けられるようになった。このままどんな個性を持った人間でも前向きに生きられる世の中に変わって欲しいわね。
でも全然まだ家族以外には言えねー…軽く捉えられそうで言わなきゃ良かったってなりそう
自分自身診断をしたことがなかったのですが、説明を聞いてHSPの可能性がすごくあるなぁと思いました。昔からデパートとかに行くと帰ってきてから凄く疲れて必ず寝てしまったり、友達に相談すると『考えすぎだよ』とも言われ続けて来てでもこの動画を見て気質だと言われてかなり気持ちが楽になりました。ありがとうございます。
少しでもお気持ちが楽になって嬉しいです(>_
他の人「考えすぎだよ〜」HSP私「皆考えなさすぎだよ...」
わかるわ〜相手のこととか気にしてしまう
小さい頃は、敏感すぎる+神経質すぎると言われて、親きょうだい・同級生などからの心ない言葉に傷つくことが多かったのですが、数年前に自分もHSPだと知って以来、「むしろ長所じゃん!」とうれしくなったのを思い出しました。最後の「自分を活かす方法」というのは、とても大事ですね。実際、校正という仕事に携わっていますが、今では天職だと思っています(大学卒業からいろいろな職業を試して失敗続きの挙句、消去法で残りました)。ただ、「相手軸」になってしまう傾向は、生き方の上でよろしくないと分かってきたので、今はあえて「自分軸」を大切にし、自分が感じたこと・考えたことを優先的に採用して物事に対処するようにすると、非常に生きやすくなりました。すごく良い動画でした。ありがとうございます!
凄く良い動画とおっしゃってくださり、本当にありがとうございます(>_
もうすぐ登録者数が10000人になりますね。とてもわかりやすく、定型の方、発達の方どちらかに偏ったような説明でなくて、両方の感じている事、どちらの立場に立って説明されてるのが、本当に気配りしてくださる方だと感じております。上手に話しが出来る方って羨ましいです。
こんにちは。いつもありがとうございます!先ほど、皆様に支えられ登録者10000人を達成しました。気づいていただきありがとうございます☆また、身に余るようなお褒めの言葉をいただき嬉しいです♪今後も少しでもお役に立つ情報が発信できるよう、勉強を重ねて動画制作していきます!
どうやら自分もHSPのようですね。よく周りから「難しく考えすぎ」「何でそんな深く考える?意味無いよ」「考え方がおかしい」と言われてました。自分としては「てか、何故そこまで深く考えないの?」っていつも思っていた事が結構良くありました。今ではこの気質の扱い方にも慣れて来ましたが確かに考え過ぎで疲れるし共感してもらえない辛さもありますが、家族や友人、大事な人達に対してこの気質を上手く使いこなせれば中々良い物だと思える様になりました。今でも日常的な事に対してはあまり考え過ぎない少しズボラな感覚で生きています。
コメントで教えていただいた内容、凄く共感しました。「考えすぎ」と言われても、それが自分にとっての感覚であり、大切なことでもあるんですよね。もちろん、考えすぎて疲れることはありますが(^▽^;)PS:家族や友人、大事な人にHSPの気質を使っていく…ステキですね☆勉強になりました(^^)
痛いほど共感できます!深く考えること我慢当たり前だと思ったらそこまで物事を考えない人が存在していることはびっくりするw
何事も長者短所ってありますよ。深く考えるって確かに大変なところはあるかもしれませんが、逆に言えばそれだけ人に優しくできる、頭がいいってことですよ。
HSPという言葉が出てきて救われた。昔から人の発する音、咳払いや鼻の啜る音、しつこくやられるとイライラしちゃって自分だけおかしいと思ってました。声でも無理な人がいます。周波数なのかわからないけど、私の場合は大丈夫な人の咳払いもあるので苦手な人が職場にいる今現在は毎日がストレスです。😢周りにも言いたいけど言う機会もなく、前の職場のときにカミングアウトするときはすごく緊張して一週間以上タイミングを見計らい悩んでました。親にも気にしすぎだ。考えすぎるな!と怒られてきましたが、同じ人がいて、この言葉が出てきて周りにも周知されて救われて生きてます。わかりやすい動画をありがとうございました😊
大音響の中、パチンコ何時間もしている人は、HSPではなさそう。
色んなことに於いて、不注意や多動が多く…周りが困ることが多いと思う。だが、パチンコ好きでも 人過敏がある人もいます。日曜のイオンなんか嫌がる。
考えすぎ、想像のしすぎ、ってよく言われて、考え過ぎようとしてるわけじゃないから真っ当な意見として聞いてほしいと言ったけど、その後も考えすぎだとか、想像のしすぎって言われ続けて苦しくなった。そのうち、自分が感じてることは推測であって決めつけるべきじゃない、みたいになっちゃって、ほんとに苦しい。決めつけているわけではなくほんとにそう感じるのに。
苦しい思いをしてきたんですね。考えることも感じたことも、決して決めつけている訳ではないんですよね。人よりも色んなことを感じることが出来るからこそですよね。
hspです。敏感、繊細で疲れやすいのは最近知られているところですが、とりあえず寝さえすれば、なおります。あと歳を重ねると自己対処術が確立されていくので、私は35歳過ぎたあたりから、だいぶ生きやすくなりました。
こんにちは。コメントありがとうございます!睡眠は本当に大事ですね。私も年齢が上がるにつれて自己対処が少しずつできてきました。確立されていくと、生きづらさは軽減しますよね(^^)
この動画に出会えて救われました。この何年か人間関係と自分の性格に疲れてしまい、家族以外の人と接することをほぼ0に減らしました。昔から「考えすぎ、悩みすぎ」と言われてましたが、そう言われるだけ相手も考えてくれていたんですよね…。心の澱が薄くなった気がします。ありがとうございます。
この動画が少しでも心の救いになって嬉しいです。こちらこそ、ありがとうございます!(>_
自分も多分HSPだけどやっぱり完璧主義だから出来なかったりすると自分で勝手に落ち込んで勝手に病んで勝手に自己肯定感下がってって感じだからどんどんそのループでもっと自己肯定感が下がっていく無限ループに入った
HSPと完璧主義の関係については個人的にも大きいと感じています。一度落ち込んでしまうと、どんどんネガティブな感情が湧くことも多いですよね(>_
HSPだと知ってから良いことがあったけど、この気質が自分を疲れさせてしまって鬱に繋がる所でした。相手の悪さを教えてあげないといけない時にも、その人に注意したあとに為にならない言葉をかけてしまって結局は自分が傷ついてしまう方を選んでしまってます。全国のHSPさんも私のように自分の首を自分で絞める形にならないように自分を時には最優先してあげて下さいね。本当に人生に疲れを覚えてしまい、怯えて生きることになりますから。ストレスが限界を越す前に自分を抱きしめてあげて下さい!
よく友達と自分を比べてしまい、勉強や仕事が出来るわけでもなく、リーダー気質でも無く何も取り柄が無いなと考えていました。自分で言うのはなんですが、よく友達に「優しいよね」と言われます。嬉しいなと思っている反面、自分には取り柄が無いから、「優しい」だけが武器になっているのかな、それって周りからの評価は良くても本当に自分らしいとは思えないなと何度も思っていました。今回この動画の最後の方にある、"色んな壁に当たったからこそ自分が成長して他人に優しくできる" という言葉がとても刺さりました。中学の時にとても辛い経験をしたからこそ、優しくできるのかなと思えました。ありがとうございます😊
コメントありがとうございます。HSPの気質があることで、大人になるまでに壁に当たることが多いと個人的に感じています。だからこそ、他人に優しくできる事も多いと思います(^^)こちらこそ、ありがとうございます☆
人との関わりが本当に苦手でした。この歳になって、やっと謎が解けました。若い頃に、この情報を知っていたら人生が変わっていたはず。これからも動画楽しみにしています🥰
HSPとADHDの違いがよくわからなかったのですが、こちらの動画の説明がわかりやすくて納得できました。はっきり分類はできなくても傾向がわかれば、生活しやすくなりますね。
こんにちは。コメントありがとうございます!少しでもお役に立てて嬉しいです。おっしゃる通りだと思いました。はっきりとした分類はできなくても、傾向が分かると生活はしやすくなりますよね。私もこの動画を作りながら自分自身で整理することができました(^^)/
人に見られてると意識し始めると、もう手が震えて思考も鈍って普段の30%ぐらいの能力しか発揮できない感じがするので、学生時代も教室でも先生に手元をすぐそばで見られたりしながら勉強したり、今でも後ろやどこかで見張られながらの作業が本当に苦手…実際に見られてるかって言うのより見られてるんだって思いながらだとうまく動けなくなるから、心の中で「やめてぇー!見ないであっちに行っててぇー!」って叫んでるw
人に見られることで実力が発揮できないことってありますよね(^▽^;)作業に意識が向いていたのが、そのまま人にシフトする感じですよね。手が震えるとなると、物理的にも作業が難しくなりますね(>_
HSPとADHDの併発はあるんじゃないかなーと思います。私がそうなんです。物事を掘り下げて考える(HSP)のですが、その考えたことをそのまんま言ってしまいます(ADHD)。その後、周囲に変な空気が流れ、なんであんなこと言ってしまったんだろうとずっと後悔してしまいます(HSP)。自分の衝動性を抑えられず、その行動に自分が深く傷ついてしまい負のループに入るのが辛いです。
HSPとADHDの併発について教えていただきありがとうございます。HSPの気質によって掘り下げた内容が、ADHDの特性によりそのまま伝えることがあるんですね。発達障害との関係性についても、引き続き調べて発信していきますね。参考になるお話、ありがとうございます(^^)
ちょーわかる
それは本当にわかる
ADHDですが、お店の香水の匂いが臭かったり本当に匂いに敏感で母が料理をしていると今○○作ってるでしょ?とか○○入れたでしょ?っていうと当たったり、とにかくテストの時のシャーペンの音や工事の音、繁華街のザワザワしている音を聞くと気分がとても悪くなります…あと、発言する時は○○って思われたらどうしよう…変って思われたらどうしよう…とか人に見られるのが苦手でお会計の時も1人で出来ません…後ろに並んでる人に見られてると圧が凄くて緊張してしまって…レジの人にも変って思われたらどうしようと考えてしまいます…よく母にも「考えすぎ」と言われていたのでもしかしたらと思ってしまって、これはただ単に考えすぎなだけでしょうか…?
初めてまして、保育士療育担です。とてもわかりやすい動画で参考になります。パパママご本人様がソレと知らずにお子様と向き合ってらっしゃる方が多く、子育てにも影響しているのを感じています。こうした動画を通して自分探しが出来ると良いですね。
始めまして。動画を参考にしていただきありがとうございます(^_^)HSPは生まれ持った気質というだけに、1つの知識として押さえておくことが子育てには大切なのかもしれないですね。こちらこそ、貴重なお話ありがとうございます。
四項目当てはまります、わたしはHSPだと思います。ある方がHSPは縄文人気質なだけだからと言っておりました。縄文人は平和愛好民族、平和な時代が一万年以上続いたんですよね。なので誇りに思ってます😊
こんにちは、コメントありがとうございます(^^)4項目全て当てはまっていたのですね。HSPと縄文人気質の関係について、初めて知りました!教えてくださりありがとうございます。平和愛好民族だからこそ、一万年以上も続いたのですね。凄く心温まるストーリーです♪私も誇りに思いますね。
考えすぎ、神経質は昔から良く言われていました😢先の事を考えて、起きたパターンによって対処法を幾つか考えるのですが、大抵「その場になってから考えれば良くない?」とか言われます。何故行き当たりばったりで平気なのか、何故考えないのか不思議で仕方なかったです。あと他人の機嫌に敏感です。イラついているのにはすぐ気づきます。周りに「あの人イライラしてるね」って言っても「え?気付かなかった」と言われる事の方が多くこれも不思議でした。相手が欲しがっている物、探している物にも瞬時に気付きます。考え過ぎと言われても、これは治しようがありませんよね…今の会社ではこの気質が強みになっていますので伸ばして頑張ろうと思います。
コメントありがとうございます(^^)私も「考えすぎ」はよく言われていた言葉だったので、凄く共感しました(>_
HSPと気付けた数年前からずいぶん生きやすくなりましたが、気質は変わらない、と聴いて拝聴して安心しました。ありがとうございます!
こちらこそありがとうございます(^^)気質は変わらないものですので、付き合っていく方法が大事ですよね(^^)/
外出時には必ずヘッドホンをしていきます。激しく共感します。自分は変なのか?と思ったことがあるので動画を見て嬉しくなりました。
コメントありがとうございます(^_^)動画をご覧いただいたことで、嬉しいお気持ちを感じてもらい私も嬉しいです。少しでもお役に立つ情報が届けられるよう、引き続きHSPについての動画を制作していきますね。
ありがとうございます。小学生の頃からの悩みがすっきりしました。小学生の頃から一人でいるのが好きで友達と付き合うのがめんどうくさいと感じました。朗読の時はあがり症とよく言われました。クラスの中で怒られている子がいたら悲しくなり目の前で風船が割れるのが非常に不快。募金を無視すると罪悪感に苛まれました。寝る時部屋は真っ暗にし、カーテンから漏れる光も嫌。スマホの充電ランプも嫌。ちなみにトイレもお風呂も真っ暗が好きです。相手の車のハイビームやクラクションに対し非常にストレスを感じ相手からの憎悪も過剰に反応し疲れる。そして些細な事なのに傷つき忘れられない。この文章が長すぎて迷惑をかけているよう感じる。最後まで読んでくださってありがとうございます。
わかりやすい解説ありがとうございます前々から間違いなくADHDと認識はあり、特徴もキレイに当てはまりますが、HSPの特徴もピッタリ•••多面的に自分を捉えて理解することが大切だと改めて納得できました
こんにちは。嬉しいお言葉ありがとうございます。HSPの特徴も当てはまっていたんですね。繊細がゆえに色々と感じ取りますよね(^^)多面的な理解…大切ですね☆
「自分を変える努力より、自分を活かす事が大事」という言葉、すごく良いですね😊長所でもあるから、活かそう!人を傷つけても平気な人より魅力的だ!と思って。自分の成長の為に、色々と頑張ってましたが…気がつくと、自分を変えようとしすぎかも。辛い😂💦それって自己否定だよなー。自分軸で、自分を愛して、許してあげる事は常に忘れない様にしたいなーと、発達の森さんの優しい励ましで気付けました。分かりやすい動画も、救いです。ありがとうございます😊✨
HSPとADHDどっちもあるので、つい喋りすぎちゃった後相手の気持ちを考えて自己嫌悪に陥るループによくハマってます。
私も、両方あります!喋り過ぎてる?と感じたら、相手が喋べれるように切り替えたり、一気に喋ってごめんねって伝えてます。でも、喋り過ぎる相手は、私を理解してくれる相手やスピ系の話し大好物の相手にかぎるので、あまり気にならないです。
相手のことも気にしつつ それでも一緒にいてくれる人に感謝しつつ、良い関係であれ!
それHSS型HSPじゃないですか?HSPとADHDって混同しない脳の原理してると思いますよ。HSPとADHDでは矛盾が多すぎる。ADHDの方は周りの音に敏感でも自分が出す音は気になっていないです。後、プライドが高く短気ならADHDの可能性高いです。感受性で言うとADHDでは空気が読めないですが、HSPは空気を感じとって考える傾向があり、話に参加できて無い人にも目を配らせます。ADHDとHSPは混同するにはあまりにも矛盾が多すぎる。そもそもHSPの人はADHDの人を最も苦手な相手だと感じるかと。
@@asakai4205 ADHD診断プラスasdのグレーと医者に言われたので、HSPと思ってた特性はASD由来のものだったかもしれません。
@@user-qw3jy4wg3r なるほど、ASDですとご自身の興味がある話になると急にテンションが上って暴走気味になるイメージですけどどうですかね?後、相槌が無かったりするので話のテンポを読み取るのが難しかったりします。自己嫌悪があるのであればHSPとASDは混在出来るのでADHDではなくHSPとASDなのでは?とは思いました。喋った後に自己嫌悪のループというのにADHDというには違和感を感じてしまいました。
子供の頃から人と違うので悩んでいたのですが、最近HSPである事を知って気持ちが楽になりました。特徴がわかると対策ができて生きやすくなりますね。
HSPの特徴が分かってくると、対策も立てやすいですよね。少しでも気持ちが楽になって良かったです☆
何年か前に私はHSPなんだと気づいた時何だかホッとしたんですけど、最近になってADHDだったとも気づきました😅。診断された訳じゃないですけど、色々当てはまり過ぎて。集中力の無さや、思考があっちこっちいつも飛んでしまう自分に本当に悩んでたんです。でも解って良かったです。こちらで解りやすく説明されていて、とても参考になっています。ありがとうございます😃
こんにちは、コメントありがとうございます。少しでもmu-chanさんのお役にたてて嬉しいです。これからも一緒に考えていきましょう!嬉しいお言葉も本当にありがとうございます☆
私も、両方です😃HSPと、adhd両方あてはまります。adpも、ASDも、あてはまります(・・;)
❤ありがとうございます😃🎵
あるなぁ~。これ。温室育ちとか。パワハラや物投げられたりも。今は慣れましたが、今の子は傷付いたりするし。こっちがすれば訴えが。立場上加害者になります。私はそれで呼び出しされました。又近所にしつこい男子がおり親に言えば、こっちが加害者に。今だに変わりません。
共感力・六感・映画のあとの云々・わかります。 “考えすぎ”って自分でもわかるんだけど止めれない。勝手に頭の中にどんどん浮かんでくるからしんどいから自分でも止めたいのに止めれないのに…。 (当たり前かもだけど)親にも理解されません。 たぶんこれは息子に遺伝?したようで、彼も考えすぎます。 なので時々辛いときには息子に話すと共感してくれて少し楽になります。 なかなかしんどい特性ですよね😅
こんにちは。コメントありがとうございます!共感していただき凄く嬉しいです。おっしゃる通り、考えすぎって自分でも分かっていても止められないんですよね。考えるたびネガティブになるのが分かるのに、考えないと気が済まないという矛盾があったりと…。息子様、凄く優しいですね(>_
非常に良心的が抜けてますね。真面目で良心的良心的過ぎて人を責める事ができない
定期的に引きこもりたくなり仕事が続かない為原因を探していたらたどり着きました…まさにです😅周りがイライラしてたり他人の悪口を言われるのを聞くだけで落ち込み、周りの目もすごく気になるのでストレスです…ただ気がつける事も多いので仕事のやり甲斐は感じてます。あと日常困るのが車の運転で夜はライトの光で気分が悪くなるのと、昼間でも救急車の音やトラックや電車が通る音にドキドキします…ストレスが溜まらずに過ごせる方法を探したい😭
こんにちは。こちらの動画にたどりつき、観ていただけたんですね!ありがとうございます(^^)HSPの気質がゆえに凄く気分が落ち込んだり、ひどく疲れることが多かったと思います。反対に、それが強みとして発揮されることも本当に多いんですよね(^^)HSPの気質によるストレスの原因、感覚、疲れやすさは、なかなか理解されなくて、それもまた辛さの原因になりますよね。ストレスとの付き合い方について、一緒に考えていきましょう(^_^)v
私の娘が、赤ちゃんの時からとても音や味覚に敏感、人が多い所に居る事自体もストレスで苦手、という傾向があり、学校に通うようになってからはそれに加えてテストの点数が下がる事が気になって夜も眠れないという、極端に心配しすぎに思える症状が出始め、毎日とても辛そうで何か対策は無いかと思っていた時にこちらの動画を拝見しました。発達障害は知っていたんですけど、HSPは恥ずかしながらこちらのサイトを見て初めて知りました。共感力が強いという所だけ、娘は逆の様に感じたのですが、これから専門機関に相談する上でとても参考になりました。ビックリしたのは、私自身の方がこの症状にものすごく当てはまる様に思います…心療内科で鬱と診断されて10年になりますが、この事についても心理士に次回話してみようと思います。貴重な動画をありがとうございます。
HSPであり、ADHDでもあるので日々大変です。傷つくクセに衝動的に突っ込んで行ってしまうので、ダメージはすごかったりします😅
ADHDにプラスして、HSPの気質もあるんですね。傷つくことは分かっていても、衝動性が背中を押す感じでしょうかね?(^^)またぜひ教えてください。
全部併発です。気持ちを言葉にするのが難しい+振る舞いとか言葉が変じゃなかったかすごく気にするので、気にして凹んでばかりです笑基本すごく慎重に考えるのに、たまに衝動でパッと行動してしまったりして、また我に返ってあの時変な印象あたえちゃったかな…とか落ち込みます
わぁ〜全く同じです😂わかりやすく言語化していただいて感謝です!
何回もコメント書いて申し訳ないです。高校までクラス制で苦しくって大学入ってクラスがなくなってすごく楽しい。私はずっと警察官や自衛官を目指している。でも集団生活は避けて通れない。また苦しい生活が戻ってくると思うと辛い。でもやっぱり警察官になりたい。悲しいな。
動画ありがとうございます!私はADHDと診断されており、医師より、HSPも、あとASD傾向もある、と指摘されています。注意欠落、多動傾向はコンサータで弱められますが、感受性の強さはHSPのそれで、過集中や、視野の狭さはASDのそれに該当します。空気は読めるけど、多動で適切な行動がとれない、早まった言動をとって他者を傷つけ、相手が傷ついた様子に必要以上に感情移入して受け止めるから、傷付きやすく、幼少期はとても生きづらいものでした。それらの特徴を活かした仕事を持ち、似たような特性を持つ人と結婚できましたが、今でも他者とのコミュニケーションに不安を持っています。こうした動画が色々あると、自分がどうすれば生きやすくなるかのヒントが得られるので大変貴重です。書籍では得られないメリットもあります。ありがとうございました。
動画を観て涙😢が出ました。最近通院している内分泌の先生に貴方は感受性が強いんだと言われてこの動画に辿りつきました。本当に全部当てはまりそうなんだと思い安心しました。私は昔から人の表情や声のトーンや歩く音工事の音や匂いにとても敏感で周囲の人に考え過ぎだとか気にし過ぎとか大げさ等言われて来たけれどこの動画を観て良かったです。ありがとうございました。
ADHDとHSPは併発します。私は感情がHSPで人からどう見られるかも気にしますし相手が何を考えてるかも何となく流れてきます。ホテルマンはかなり転職でした!ただ行動がADHDなので完璧なものを作りたいと思っても先延ばしにする癖やうっかりミスが多いので出来ないんです。だから共存はしないから併発しないように見えるんだと思います。生きづらいけど人にいっぱい助けてもらって何とか踏ん張ってます。私のできるやり方で他の人にも返せしていけたらと思います。 聴きながらコメントが打てないのでいつも一時停止をしてコメントを書いていたりする所もやっぱり自分はADHDだなと思います。文字をまとめるのに音が思考を邪魔して…同時進行ができないです…
そうなんですよね。完璧主義&深く考えすぎで、なんでも遅くなる傾向あるんですよね💦HSP傾向の娘が、これから学校推薦の大学受験を控えてます。本人もですが、周囲も、普段の会話のキャッチボールの困難さをみて、面接試験は難しいだろうと言われてます。(答えるのが遅かったり、明確な返事ができなかったりで沈黙になるので)『言う内容が決まってる事なら話せるけど、その場で考えて話すのは、考えてるうちに話せなくなってくる』という事のようなので、家で事前練習を沢山やって乗り越えようかなっと思いますが、そんな、『HSPの人が面接を乗り越える方法』的な動画を出してくれると、嬉しいです
いつも分かりやすい解説動画ありがとうございます。とても助けられています。私はHSPの傾向が強いのですが、ADHD(不注意型)、APD(会話等の聞き取りづらさ)、ASD(グレーゾーン)だと最近診断されました。ADHD=多動のイメージがあるので、きっと違うな……と思っていましたが、自分みたいな例も居ます!きっとHSPだけど、何だかしっくり来ないな…などの不安を抱えている方は、1度診察して貰うのも手だと思います。同じような方の悩みが減りますように!
自分ADHDだと思っていたけどこちらの方があるあるです😮共感性のところは自分が事故で辛い思いしたのでグロ系のホラーや自殺、事故で死亡したなどのニュースを見ると「痛かっただろう。苦しかったんだろう。」とフラッシュバックしたり被害者の苦痛を想像して気分が悪くなったり落ち込みます。
①中程度該当 (自己分析や頭で考える事を好み、根源的な事に関心あり)②一部該当 (視覚刺激に影響されやすく、情報の洪水に弱い)③紛らわしい (基本が繊細+受動特化なので、受動を起点とした感情には反応はしやすい)④紛らわしい (髪型には非常に鈍いが、文章を打ち込む際は推敲を重ねて時間がかかる事も多い)という感じでした。HSPを解説した書籍を読んで気になって、かかりつけ医に自分が該当するのか質問した際に『HSPではないと思う』と言われたのですが、本動画のおかげで③や④が要因かなと推測が付きました
はじめましてこんにちは。全部当てはまります。 人付き合いが苦手だったり、雰囲気を読んだり、音や、光、匂い…疲れる原因がこれ!だとやっと合点が行きました。ダメダメな自分だな〜と思う日々でした。今後は、あまり気にしないと思うことが出来そうです。
はじめまして。コメントありがとうございます。HSPの特徴に当てはまることが多くあったんですね。合点がいくことで、少しでも自己理解を深めていただけたかと思います。HSPの良さ、得意なことに目を向けながら、今後も一緒に頑張っていきましょう(^^♪
気にしすぎとよく言われてきました。逆になんで気にならないの?なんで平気なの?何も気にならない方が生きやすいだろうな…と思っていました。病気とまではいかないにしても、自分は変なのかなって思っていました。相手に自分を認識されている、と思うと、こんなふうに思われそう…なんて考え出してしまい、思った通りの行動が出来なくなったりして疲れます。顔見知りや、たまに言葉を交わすようになった店員さんのいるお店などは気付くと避けてしまったり。買物の中身を見てあれこれ思われるんじゃないかとか色々考えちゃいます😅挨拶したほうがいいかな?でもこっちからするのは馴れ馴れしいかな、今はほっといてと思われるかな…などなど😓美容室でも、もうちょっとこうしてほしいな…なんてことも言えません😅
コメントありがとうございます(^_^)エピソードがどれも共感するものばかりでしたが、特に「顔見知りや、たまに言葉を交わす店員さんのお店を気づいたら避けてしまう」…これに凄く共感しました(>_
私のことめちゃくちゃ理解してくれてて涙出るわ
私もHSPなのですが、それを自覚してからは自分の持っている強みを活かす努力に方向転換することができました。ですが、「バランスをとる」ということが難しく、ついつい「やり過ぎてしまう」ことの壁に当たっております。例えば疑問や大事だと思ったことを逐一(本当に逐一w)メモし続けて、周りの人はメモなんかしなくても平気そうなのに、私はこうしてこだわってしまうことに悩んだりして苦しくなったり「私は私でいい」と明るくなれたりを繰り返しています。あと、「時間を忘れて無我夢中で疑問を追求して、家事などをする時間がなくなって自責の念で苦しい」など笑あとは(笑)、夜は特に疲れていて、蛍光灯の光が辛いので消したくても家族は「暗いよ!😡」となってしまうのが難しいところです…笑とっても分かりやすくて、事実を客観視できる動画をありがとうございます!
こんにちは。強みを活かす方向転換、ステキですね!こだわりからの悩みや苦しみが痛いほど分かります。私もまさにバランスをとる難しさを感じています(^▽^;)時間を忘れて疑問を解消する結果、家事の時間がなくなることがあるんですね(^^)解消できないと、結局後から気になってしまったりもするんですよね笑こちらこそ、たくさんのことを教えていただきありがとうございます。
私自身転職を繰り返してきたのですが、これを見てHSP(ASD合併?)に見事に当てはまるなと思いました。周りからよく考えすぎ、気にしすぎと言われてきましたが、何言われても場所変えても変わりませんでした。しかし、生まれつきの特性で変えることのできない核のようなものという記述があって、とても安心しました。どこかで診断を受けて今後のキャリア選択に活かそうとおもいます。
私HSPだったんだって納得しました。人前で食事無理だし、店のトイレも行きたくない、音、光にも敏感です。実家の家族には敏感すぎとか気にしすぎ、怠け者とか言われ理解されませんでした。ショッピングモールも苦手で数時間いるだけで疲れてしまい。その日は必ず頭痛がします。疲れやすいのも動画を拝見し、納得しました。
こんにちは。コメントありがとうございます!気質について指摘されると、理解されていないと感じますよね。また、ストレスも大きくなり、疲れも溜まりやすくなりますよね。HSPの方は、繊細がゆえに良い感情も嫌な感情も読み取って、頑張っているんですよね。HSPの人が生きやすい道を、これからも一緒に探していきましょう!今後も、色々と教えてください(^_^)
私もショッピングセンターなど人で精神的に疲れます
HSS型HSPのADHDグレーゾーン(脳波にて診断済み)です。4人家族なんですが私以外の3人に「家族の中でお前だけ毛色が違う」「難しく考えすぎで生きづらそう」と言われています。最近はその言葉にずっと悩まされていて空気嚥下症になったり胃腸炎になったりとぐるぐるしてました。でも結局、私がこうであることを受け入れてもらいたいなら、相手がそうであることも受け入れないといけないんだなってこの動画を観て思いました。相手軸で考えて「こう言ったら語弊が生じるかな。齟齬が生まれるかな」なんて考えながら常日頃話してるわけなんですが、私が他人の悪意のない無邪気で些細な言葉に傷付くからと言って「私と同じように口に出す前に脳内でしっかり言い方を変換してよ!!」と思うのは自分勝手というか……上手く説明出来ないんですけど、相手にも相手軸で行動しろと強要するのは間違ってますよね💦自分が勝手に傷付いただけ、と自分に言い聞かせているんですが、何とも難しい…。とここまで書いていて気付いたんですが、共感力以外で人間関係に関わる性質のこと仰ってなかったですよね!HSP=繊細=傷付きやすい=メンタルが弱いみたいな空気が漂ってるなぁと思うんですが、私も打たれ弱いものの切り替えはちゃんと出来るので最近の自称HSPを見ると「HSPとメンヘラは違うよ?🤔」と思ってしまいます😣うつ病の経験のある睡眠障害持ちなので、病んでる人を見ると「なんか違くない?」ってなっちゃうんですよね…感覚過敏なのはもう寧ろ慣れた感じです(笑)眩しい時は夜でもサングラスをするし(イルミネーションとかめちゃくちゃ眩しい)、電車内の匂いはマスクの下で口呼吸をするか車両を変える、外出中はAirPodsを耳から離さない!といった具合です👍それぞれ嫌だなぁって思う反面、視覚過敏なお陰で小さなミスや変化の違いを見抜けるし、嗅覚・味覚過敏のお陰で料理は目分量でも美味しく作れるし、聴覚過敏のお陰でマイクやイヤホンなどの音質の違いがわかるため自分好みの音と出会えるという利点があるので人生楽しいです!HSPとして生まれて不便なこともある。でもこれもまた試練。たくさん楽しいことをしていろんなことを知って学んで満足してから「あばよ地球!!」って言って死にたい。“知らない”“わからない”ことが怖くて不安で不機嫌になってしまうから、そうならないよう知識をつけたい。長々と自語り失礼致しました!
声や話し方に優しさが溢れていて落ち着きます。今こちらのチャンネルを知りました。ありがとうございます。
人から「考えすぎだよ」と言われないように配慮するので、今まで言われたことはほぼないです。それと小学校のときの夏の体操服(白)が眩しくて、目を開けているのが大変でした💧
まさに全部当てはまり、HSPだと確信しました。いつも自分より相手や周りの空気が気になり集団の中にいるのも苦手で毎日精神的に疲れます。気質だから変わらないんですね。
全て当てはまっていたんですね。そうですね、気質のため変わらないと言われています。HSPだと気持ちが疲れる要素が本当に多いんですよね(>_
私はHSPです。本当にキツイんですが、その特性が営業の時はものすごーく役に立ちました。 子供も自立してもう営業職するつもりはありませんが、悩んでる方は一度営業職やってみたら自信がつくと思います。
こんにちは。コメントありがとうございます!確かにHSPの方は、営業職で求められることに親和性が高いと思います。おっしゃる通りで「本当はキツイ」けど向いている場合が多いんですよね(^▽^;)外交的HSPであれば、なおさらですよね(^_^)
ほとんど当てはまっています!大きな音が苦手、においに敏感、足音を聞くだけで感情を読み取れるのもまさに!あと新しい映画やドラマはいろんなのを受け取ってどっと疲れることがあるので観るのが億劫だったりします。
ほとんど当てはまっていたんですね。刺激の一つ一つに対して、色んなことを察知していくんですよね(^^)上手く付き合っていきたい気質ですよね。
私→外向型HSP子→軽度の発達混合ADHD強めでHSPです😂同じく外向型です。言葉がなくても子どもの繊細な感情や心の動きに気付きやすいです。特に考えていなくても勝手に察知します。また逆も然り。子どもも大人顔負けの発言や気遣いをする場面があります。子どもは母が一番理解してくれると安心感と信頼を持ってくれていて、私も救われています。深い絆のようなものです。何で解るの?アーニャみたいって言われます😂匂いや音にも敏感でTVは基本苦手です。音楽も大丈夫な日、一切ダメな日があります。仕事でも相手の頭の中のイメージが画像または動画で入ってくることがあり、、今あの人わたしのこと考えてるなというシンクロニシティも多くあります。胡散臭いけど笑時々エスパーだなと自分でも思うくらい観えたり解ったりします😂が、そこに捉われすぎないよう、必ず距離を意識して過ごすようにしています。また、刺激が多く頭も動きっぱなしになりやすいので日々とても疲れやすいです😅これは息子も共通していますし周りの発達の方も同じ傾向にあるように感じます。記憶が飛ぶような精神疾患も抱えたことがありますが、生まれつきの特性のせいでこうなったと自負があります。環境というよりも。活かせる仕事や生き方もあると思うので、今後も前向きに無理せずに生活していきたいです😊分かりやすくよい動画をありがとうございました!そして長文失礼いたしました!
アーニャみたいは、私もそうなので、同じような人がいて嬉しいです。
悩んでたのでこの動画に救われました。 ありがとうございます。
動画をご覧いただき、ありがとうございます!今回はHSPについて初めて取り上げました。ちなみに皆さんの「HSPあるある」って何ですか?私のあるあるは「ライブ会場のような人ごみ、にぎやかな場所が苦手」なことです(^^)
同感です。大型ショッピングモールなども昔から苦手でした。多人数の話し声、館内放送やBGM。明るすぎる照明など。クリスマスツリー🎄も眩しすぎて(TT)
会社の昼ご飯の時間、1人になりたくなります。
ADHD強めのASD併発だと思うのです。完全に違うのはHSPの2番が違うようです。香りが好きで香りで癒されます。人の変化や顔色によく気がつく方で深く考えて完璧を目指すのですが、うっかりミスが多くて自分を信用していません。しかし、自己完結するある分野での仕事ではかなりのスキルを発揮でき海外での生活がとってもあってました。耳が敏感なのに聞こえない….最近知った自分の特徴、聞こえが悪いのに聞き分けがいいです。最後の、疲れやすく体調不良がよくあります。こうした動画はとてもありがたいです。
こんにちは。コメントありがとうございます!疲れやすく体調を崩されやすいんですね。こういった疲れやすさも、人の変化や顔色に気づくゆえのものですよね。引き続き、お身体を大切にお過ごしくださいね(>_
@@hattatsunomori 様 自分がADHDなんだと気がついた時もう還暦すぎだったんですよ(苦笑)。ですが、経験的に一般論は私には何の益にもならないから自分の経験値のみで行動するしか無いと決意しました。努力に努力を重ねそれでも無理なことは捨て自分独自に経験を積みました。元々虚弱体質で活発では無い50歳まで書籍だけが友達だったのもあってこの方法が結果として良かったんです。たまたま衝撃的な事件があって50歳を境に元気になり53歳の時に海外で働き出し、びっくりするほど楽に生活できて嬉しかったです。昨年コロナで帰国して今は53歳で見つけた天職を国内でできるようになってホッとしています、これからが大変なんですけど。こうした動画は自分を知る上で本当に役立っています。今でも対処法を強化する上で役立っています。若い方と違い老い先短いですからほとんど確認作業ですが、今悩んでる方にこ良い影響をたくさん及ぼせるでしょう。因みにかなりの確率で他人の感情が自分に影響します、量も質もです、結構大変なので気をつけています。
私はASDとHSP持ちなので、併発の件とっても納得でした泣
コメントありがとうございます。納得感を感じていただき嬉しいです(^^)これからも発信していきますので、宜しくお願いします。
私も小さい頃から少しのことでも考えすぎたり本音言おうと思うと悲しくない時でも涙が勝手に出たり人の変化にすぐ気づいては感情の波が激しく社会に出てもくせが治らないです。色んなところでHSPの特徴を知ってからは接客業、サービス業など仕事で生かせる機会が増えよく気づいたね、気が利くねなど褒めてもらえることが増えました。まだまだ落ち込む時がありますが少しずつ前向きに考えれてるので頑張ります!
コメントありがとうございます。HSPの気質が仕事に活きているんですね☆環境って凄く大切ですよね(^^♪これからも一緒に頑張っていきましょう!
このような動画を拝見して、私は男性ですが、ADHDとHSPの両方の傾向があるように感じます。神経質ではないですが、他人様の行動や表情に気づきやすく、こまっていたら助けたくなります。また、どちらかと言うと完璧主義派です。最近は、できるだけ、という感覚で仕事や生活をしてます。
いつも分かりやすい動画をありがとうございます!!✨✨蛍光灯の光がとても苦手です。すごくストレスを感じます。大きな音や声にも、異常に恐怖を感じたりします。人の気持ちが分かりすぎて、相手の人が一見明るく振る舞っていても、内心落ち込んでいるとかイライラしているとか、すぐに感じ取ってしまいます。なので、人混みに行くと、いろいろな人のいろいろな感情を一気に感じてしまい、とても疲れます。相手が言ってほしい言葉がすぐに分かるので、人からよく相談を受けます。いつも人の気持ちを考えすぎて疲れるので、本当は一人で居るのが好きなのですが、誘われたら断れないし、外では頑張って社交的に振る舞ってしまいます。もともとADHDの注意欠如の方に当てはまるなぁと感じていましたが、HSPにも当てはまるように感じました。ちなみに、息子はASD(診断済み)で、夫や他の家族も、みんな発達障害の特性を持っておりますが、脳の特性は遺伝するものなのかな?と考えたりします。
こんにちは、いつも動画をご視聴いただきありがとうございます(^_^)同じく、蛍光灯の光が苦手なんですね。蛍光灯の光具合で、気分が大きく左右されますよね(>_
映画とか小説とかすごい好きでよく見るんだけど、サスペンス系とかいじめドキュメンタリーとかは人から勧められても疲れるから毎回見るの躊躇っちゃうんすよね。フィクションって分かっててもどーも慣れない、、
コメントありがとうございます!凄く分かります…。疲れやすいジャンルっていうのは確かに存在すると思います(>_
私は過敏性腸症候群とうつ病(回復しています)ともっていますが夫や義理の母に目の前で渡したお土産を棄てられりイクラやウニをあげたら「私は食べず嫌いだから」と言われたことはHPSじゃあなくても傷つきませんか⁉️
コメント失礼します。最近、生きづらさを感じていて、HSPに行き着いたのですが、全ての特徴が当てはまる訳じゃなく、ASDの特徴も多いかなぁ。と思っています。少しずつモヤモヤが溜まっていってる感じがしてるんですが、この思いをどう処理すればいいか分からないので、なんとも... 辛いですね;
気にしすぎてるって良く言われるし、車の中で鳴ってる何喋ってるかわからないラジオの音がすごく嫌です。声のトーンで相手がどういう感情なのかすぐわかります。すごい悩むし色々考えるし完璧主義者です。人前だと上手く振る舞えないし上手く喋れない。全て共感できました。っていうか皆んなそうだと最近まで思ってました。
コメント失礼します。とても分かりやすい説明ありがとうございました。幼い頃から刺激に対しての敏感さがあり、特に気にせず過ごしてきました。社会に出始め、他人の言動1つひとつに反応し物事を深く考え過ぎたり、一気に物事を頼まれたり解決しなければならない事が起きたりするとパニックになり感情が昂ったり、感覚の鋭さが増していき(特に聴覚と嗅覚)心身に影響が出たりと年々強くなっている感じがあります。妻からHSPではないかと聞かされ、色々と調べる内に特徴に当てはまる事も多いのですが、周囲の人にとってはその辺の理解がある訳でもなく、長年やってきた現在の職(福祉)を続けて行くのも辛いと感じています。人との関わりの少ない新しい事を始めてみようかなとも考えておりますが、将来性を考えてしまい何をしたらいいのか慎重になっている自分もいます。長文失礼しました。
こんにちは。コメントありがとうございます!分かりやすく伝えることができて嬉しいです。現在のお仕事を続けることに、辛さを感じている状況なんですね。HSPの気質がどう活きているのか、また自分を辛くさせるのかを整理していきたいところですよね(>_
色んなHSPの方のTH-camを見ますが、この人とは違うな〜って人も結構いますが、私は発達の森さんの性格とはすごく似ていて、ストレス発散になりました。ありがとうございました。
こちらに出てたこと全部当てはまるし、それが普通だと思って生きてきた気がします。だからこれが全部気にならないって想像がつかないけど、さぞかし楽に生きれるんだろうなと思ったらちょっとだけ悲しくなってしまいました。
小学生の時、クラスメイトの柔軟剤や匂いが自分にはキツすぎてそれで腹痛になったことを担任の先生に言ったら「なんでそんな事ゆうの!」って普通に怒られたな。、「気にしすぎ」って言われるより「そこまで気づいてたんだ!」って言われたい
夜眠れなかったり、寝たら起きられなかったり、どれだけアラームをかけても全く覚えてなく起きた時に集合の時間ギリギリだと起きれなかった自分にイラついて泣きそうになってしまう事がたまに一定期間で現れます。病気と診断されればまだマシなのに、ただの寝坊と判断されて辛いです。自分では最大限に努力しているつもりですし、普通に起きれない自分が嫌になります。ベルソムラを飲んでも全く効果がなく眠れないです。まだギリギリ未成年で1人では精神科には行けないと言われました。母親は普通に生活してたらそんな風にはならないと言っていましたが、普通に生活しててもなってしまったので頼る人もいなくどうすればいいか分かりません。
今回もとてもわかりやすかったです。こうして理屈でわかっていると、付き合い方もわかって安心できますね
嬉しいお言葉ありがとうございます(^^♪自分を知ることで人との付き合いも変わっていきますよね☆
はじめまして。わかりやすい動画ありがとうございます。hspの4項目すべて当てはまりました。子供の頃から集団が苦手です。考えすぎるし、人の言動が気になります。仕事も完璧にしないといけないと思い定時に終われない自分が、いやでした。今、体調崩し仕事はしていません。緊急車両の音ドキドキです。光が眩しく遮光メガネ必須です。病気のせいだけではなくこの気質も関係してるのかなと自分で思いました。また次の動画楽しみにしています。ありがとうございます。
はじめまして。コメントありがとうございます!「完璧主義がゆえに定時で終われない自分が嫌」…凄く共感しました。キッチリと仕事も時間も決めてやることが多いですよね。少しでも今後にプラスになる内容をお届けしていきますね(^_^)
HSPとADHDは併発する気がします。自分はADHDですが、強い香りや音が苦手で、ドラマの後のCMにすごく共感します。悪役が笑顔で出てたりするとホッとします。誰かの悪口を聞いたり自分宛ではないネットの誹謗中傷も傷つくので見ないようにしています。人からどう思われるかをすごく気にして、自分の言った言葉が失礼ではなかったかとくよくよ考えたり、言葉を深読みしてしまったりもします。でも、ADHDなので別なことに気を取られると一時的に忘れるというのがあります。
ドラマの後のCMに共感していただき嬉しいです。悪役が笑顔で出る…ここでやっとホット一息つけます(^▽^;)言葉を深読みするだけに、自分が送る文章なども迷ってしまいますよね(>_
人の感情が気になってしまい誰かに関わることがストレスというか…しんどい??です。他に他人が悪口を言われているのが自分の事を言われているように嫌で仕事場の愚痴大会についていけないです。他人が褒められていたり他人が他の人に優しくしているとすごく嬉しいのですが💦
コメントありがとうございます。他人の悪口で感情移入…凄く分かります(-_-;)その場にいることが本当に辛くなりますよね(>_
ADHDとHSPは共存すると思う。ただ、男性は共存しにくいけど…女性は多動がない分、共存しやすいと思う。
全て「そこそこ」当てはまるといったくらいなのでHSPとは言えないのかもしれませんが、本当に悩んでいるのですごく参考になりました。この動画がきっかけで自分で色々調べるようになりました
自分のこの内向気質がHSPによる変えられないものなのか、過去に受けたイジメによる人間不信によるものなのか分かりません。。
この動画が、1つのきっかけになれて凄く嬉しいです!(>_
こんにちは。動画配信ありがとうございます🙇私は、強度のHSPですね。完璧主義で、音に敏感です。知能検査Ⅳを受けて、境界知能いわゆるグレーゾーンの結果が出て、生きづらさがあります。8月に母が体調崩して入院し、9月に施設に入所しました。さびしさもありますね。音に敏感な為、バスや電車で騒いでいる人、飲食店で静かに食べられない人理解できません。精神科行ってもうるさくて、ストレスがたまります。静かなところで過ごしたいです。
こんにちは、動画をご覧いただきありがとうございます(^^)強度HSPで完璧主義なんですね。また、特に音に敏感なのですね。音に敏感でない方にとっては、音に敏感な方のストレス具合はなかなか理解しにくいことなのかもしれませんね。生活をしていると静かな場所を見つけることも難しいと思いますが、自宅などでは自分が安らがぐ環境をぜひ作ってくださいね(>_
@@hattatsunomori ありがとうございます。自分にとって安らげる場所はどこなのか?探してみます。
ドラマとかで周りから見たらダメなことしているけど主人公からしたら周りにうまく伝えられないし信じてもらえない…本当だったらダメなことだけどしなければいけない状況が描かれた作品は見てて苦しくなるし主人公がその後法的に裁かれてしまうとか防犯カメラがあるからダメだとか考えちゃう。わかる人いるかな…
自分はHSPとASDで併発してると思われるけど,親には「考えすぎだ」と言われてちょっと辛い😓完璧主義や疲れやすい事,電話が鳴る時とてもストレスに感じるなど。周りにほんとに20%でいるのかな?とかって考えたりもするし割と性格でHSPの気質を持つ自分を苦しめてる感じがしてます。
家庭内でASD・HSPの併発について理解されずに辛い気持ちがあるんですね。理解が進めば、疲れやすさやストレスについても相談がしやすいですよね。HSPは人口の20%とは言われるものの、中度から高度の方の割合は一気に下がるかもしれないですね。HSPの気質と上手く付き合っていく方法を、引き続き調べていきます。
@@hattatsunomori コメント返していただきありがとうございます😊自分も気質との向き合い方を追求して行きます🙂
友人にも居ますがHSPの人は、文章が上手な人が多い印象です。パーティーや行事などは苦手ですが、その分メールや手紙などで相手を慮ることが上手な気がします。
コメントありがとうございます♪HSPの良い点について触れていただき嬉しいです。凄く参考になります。「相手を慮る」…ステキな言葉ですね。
ASDとHSPの融合型のように感じました。説明も分かりやすかったです。ありがとうございました。
分かりやすく伝えることができて嬉しいです。こちらこそ、嬉しいお言葉をありがとうございます(>_
大人になってから分かった発達障害です。つい先日、父からHSPだとカミングアウトを受けました。多少知識があったため、「だったら今までさぞ地獄だっただろうね」と思いました。私が実家を出るまで長かったからです。この動画を見て確信に変わりました。感覚過敏は共通していますが、それ以外は非常に対極的です。私は浅はかで口から言葉がそのまま出てくる、計画的どころか計画を立てられない。納得したい結果相手を詰めがち。よく私のことを56さずに、自4せずに生きてこられたねと。せめてそこで終わればよいのですが、今後の接し方が分からない…。カミングアウト時に「もう振り回されるのはやめることにした」という本をもらい読むと、HSPの人のための自己理解と対処法。読むほど私のことじゃないので意図が全くわからず。父に私がそう見えたから安心させる目的なのか、「これで俺を理解しろ」って意味なのか。ズバリ本人に聞きたいですが、それで傷つけることがあったら嫌だし詰みました。
HSPと発達障害の違いがよく分かりました。迷うこともあったのてですが、自分はHSPだとすっきり判断できました。因みに私はLEDの光が強くて眩しく苦手で明るさを2度ほど下げています。また、家族のドアの開け閉めの音がもう気になって辛くて今朝も言い合いになりました。ドラマは感情の同調がやはり激しいので、結末が分かっていないと泣いたり不安に陥ったり大変です。基本映画もコメディ中心です。もっと当たり前にHSPが認知されて「取扱説明書」も知られて欲しいなーなどと思ってしまいます。
こんにちは。HSPと発達障害の違いについてご理解いただき嬉しいです。LEDの光についても、ドアの開け閉めについても、凄く共感します(>_
@@hattatsunomori お返事ありがとうございます。電子レンジ分かります!台所の引き出しも気になり御願いすると「なんで自分の家で気を遣わなくちゃならないの!」と。普通に閉めて欲しいだけじゃないかー!あんたの普通はどったんばったんなのか!と。感覚が全然違うんですよね……。「取扱説明書」動画、是非御願いします(^^)
以前に話題になったワイドナショーを偶然観ていて、チャックリストの全てに当てはまりました。なんなら「こんな当たり前の事ばかりでテストでもなんでもないじゃん」と鼻で笑っていたのですが指原さんの「えー!私ひとつも当てはまらない」との発言に初めて自分の資質を確認できたのです。この動画の特徴ももらさず合致します。。。今はこんな風に「個性」を教えてもらえるのですね。良い時代になったと思います。資質なので治りません。個性としてどう付き合っていくかです。自分との戦いは他人を相手に考えるよりずっと楽です。
コメントありがとうございます!どう付き合っていくかが、とても大切ですよね(^^)
わー!雰囲気とかですぐ察知するの分かりすぎます!足音とかで機嫌悪いなぁ…とかも気づきますねぇ…。ドラマやアニメで共感しすぎて、悲しいストーリーだとしばらく落ち込んで戻ってこれなくなります😭カフェとかファミレスで周りの話し声や話している内容が気になってしまってそういう場所が苦手です💦
返事が遅くなってしまい申し訳ございません!カフェやファミレス…私も周りの人の話し声が気になってしまいます(>_
HSPという言葉の存在によって、極端に特異な性質ではないと思うことができました。ありがとうございます。暗い映画やドラマを観て、そのサントラを聴きながら三島文学を何度も読み、現実の人の群れや海岸線などを一日中眺めて考察をノートに整理する。月が怖いでも月が好き。夜はひとりで無心で懸垂を繰り返し、疲れ果てて寝る。1人で暮らすことが、何よりも落ち着く。自然から敵視されないよう、考えすぎることを意図的に避ける時もある。他人と真実の交換はなるべく避ける。なぜなら感情の浪費は、自分ひとりでも精一杯だから。
多分ASDとADHDを併発してるんですがHSPでもあります。本当に生きにくくてしょうがないです。ASDもADHDも軽症では無いんですがHSPはかっなり重度です。ADHDとASDが併発する事はよくある事なのでそこにHSPが入っていてもふしぎではないと思います😌
こんにちは。確かに、ASDとADHDの特性には共通していることもありますし、そこにHSPが入ることも不思議ではないですよね。強度のHSPであると、刺激を受けすぎて辛くなることが想像以上に多いと思います。HSPについて今後も一緒に考えていけると嬉しいです。
hspと不安症は別診断でしょうか?専門機関が市内になく、病院では不安症とだけ診断されています。こちらの自己診断全て当てはまるし、特に足音とか第六感凄く分かります。ある複合的なキッカケがあり、引きこもりになってしまいました。薬で身体的症状は落ち着いてきましたが、数日切らすと逆戻り…社会復帰したいのに、身動きが取れず自己嫌悪の日々で苦しいです😢
随分前のコメントの様ですがコメント失礼致します。その後体調は、引きこもり状況などはいかがですか??誰にも分かってもらえないような八方ふさがりのような、大変で生きづらい出口の無いトンネルの中のような時代の自分に重ねてしまいました。。。すでに回復に向かわれていると良いなと思いながらコメント書かせていただきたくなり。。私もうん十年の間に色んな症状を併発してきました。小さい頃からHSPの様な症状にひどく悩まされ不安神経症強迫性障害潔癖症広場恐怖症顔面かんもくなんちゃら、、ユーチューブでみると完全にほぼADHD確定鬱双極、、、良いお医者さんに出会うことはほんとに難しく数十枚昔は診察券もってました。。仕事は出来たり出来なかったり、なのに診察代はすごくかかるし、診察時間までの待ち時間5時間以上の事なんてざらでさらに具合悪くなったり。。なのに症状はなかなか良くならないしお金の不安と先の不安が膨らむばかりで。。双極なのに鬱の薬を出してもらっていたがために症状が悪化して耐えられずに薬沢山のんで妄想の世界に、、家族にはものすごい迷惑かけ世話かけました。。随分経った頃に薬沢山のんだ故の症状で統合失調症と診断されそれは結局後で思えば薬害だったんですが、、、でもその薬が双極にも出される薬だったがためにお陰で双極が癒えてきて薬とおさらば出来ました。。。なので本人でも家族でもほとんどお医者さんでも理解も判断も難しいと思いますし、、私は不安神経症という診断は受けたことありますが結局他の症状はどん底から回復してきてからユーチューブでコツコツ学んで色々はっきりしてきました。なんとなく自分の事が分かるまでも時間がかかりますし。。自己分析と色んな情報がやっと、、、。回復してこないと自分の体のこと学ぶのも改善するための行動もほんとに難しいですし。力も気力も元気じゃないとまったくおきませんし。。。
とても分かりやすい説明でした。全部当てはまりました。何でこんなに小さな事が気になったりするんだろうってずっと悩んでたので。自分の事がちゃんと分かった気がします。
僕も全て当てはまりました。僕は今まで、「甘えてるだけ」とか「努力不足」と言われ続けてきました。僕は、外交的に無理やり振る舞って来たので、周りから普通の人と見られてがちでした。でも毎日何か失敗するし、考え過ぎる事があって性格だと思っていました。でも毎日緊張しているし、気分も晴れ無かった事がほとんどでしたので、今メンタルクリニックにかかっています。この動画を観て少し気が楽になりました。今月ADHDの診断を大学病院で受ける事を決めています。これからは、どうすれば自分が生きやすいように生きていけるかを考えていこうとおもいました。
動画を観ていただいたことで、少しでも気持ちが楽になっていただき嬉しいです。外交的HSPであると、刺激を受けやすい要素が増えていくので疲れやすいことも多くあったかと思います。一方で、周りからはそう見られないこともありますよね。今後もHSPについては発信していく予定ですので、ぜひご覧いただけると嬉しいです。
偶然こちらの動画に出会いました。社会人になって幅広い方と付き合うようになってから、人間関係について考えたりストレスに感じることが増えました。また上司には深く考えすぎる傾向にある、感受性が豊かすぎる、と言われました。考えすぎ気にしすぎは自覚があるので、そのことでさらに自己肯定感が下がって悩んでいたのですが、もしかしたらHSPの傾向があるのかもと思い、少し気が楽になりました。そして最後の部分、もしかしたら自分にも良いところがあるのかもしれないと思えたら涙が出ました。前向きに生きていきたいです。素敵な動画をありがとうございました。
ご視聴ありがとうございます(^^)素敵な動画とおっしゃってくださり嬉しいです。HSPの気質があるからこその良い面もたくさんあると思います。その良さがたくさん発揮できると良いですよね☆
わかりやすい解説、ありがとうございます!
私も、9年前にADHD と診断されました。
それ以来、治療は先生まかせで、自分で何回も仕事を変えては、傷ついて、今は引きこもりです。
今回、動画を拝見して、私はさらにASDとHSPの可能性もあることが、わかりました。
今まで、治療は先生まかせでしたが、これからは自分で自分の特性を理解して、積極的に治療して、社会復帰したいと、元気が出ました。
ありがとうございました(^_^)
嬉しいお言葉、ありがとうございます。そして、そのお言葉に私も元気が出ました。少しでもこの動画がお役に立てて良かったです。これからも自己理解が深まるような内容をお届けしていきますね。一緒に頑張っていきましょう(^_^)
&
🥰😉😍😗😗😗😗😉😗😉😗😗🤩🤨🤩🥲🤩😋🤩🤩🤩🤨😋🥲😗😉🤩🤩🤩☺️☺️🥲🤨☺️☺️☺️🤨🤨🤨🤩🤨☺️🤩😛🤩🤩☺️🤨☺️🥲🥲☺️☺️🥲🤩🥲😋☺️☺️🤩🥲🤩☺️🤭😋🤩🤩🥲🤩🤩🥲🥺☺️🤩😋🤨🥲🤩🥲575555🧐☺️🤨☺️🥺😝🥺😝😶😶🤭😶😝😝🥺😝🥺😛🥺😶😡😛😶😶😡😶😶😛😶😶😡😶😍😁😗😶😶
55525
5257
気を使ってるって思われないように気を使って明るく振舞がち
めっちゃ同感します!
私も、そうです!だから凄く疲れるし、反対に無頓着の人を見ると腹立たしさを感じてしまいます!独り相撲してる感じがして、自分に嫌気が差します。😥
本当はシャイなのに明るい仮面を毎日かぶってる。😭
うわぁ…めちゃくちゃ分かるぅ
それな🎉
家族からは「メンタル弱すぎ」
友達からは「考えすぎ」
彼氏からは「気を使いすぎ」と
たくさん言われてきました。
「気にしすぎ 考えすぎ」で調べて
みたらHSPにたどり着きました。
HSPの特徴に共感しかないです。
特にHSS型のHSPだと思います。
でも、多分私HSPだと思うのって
特徴などを伝えてみたら、
「みんなそうだよ」
「そうだと思うから本当にそうなる
信じなきゃいい」
と、理解してもらえませんでした。
(サイレンが嫌→優しくない
見られてる環境だと発揮できない
→みんなそう
映画などの辛い場面を引きずる
→感情移入しすぎ
相手の感情が伝わってくる
→感情がわかるならあの人が今
何考えてるか教えてよ など)
ショックというか、悲しかったですが
理解してもらえなくても
知ってもらえればいいかなと
思うことにします。
あと、ASDの「0か100思考」
などにとても共感しました。
可能性を考えていませんでしたが、
HSPのように自分自身で
まず理解していきたいなと思います。
HSPの気質は色んなことを感じとってしまうために、感じてしまうことを一つずつ言葉で説明すること自体が難しいものですよね。感覚的なことだからこそ、周りから理解されないことも多いかと思います。少しずつ理解を一緒に深めていけると嬉しいです。
確かに昔から「考えすぎ」とか、「バカ真面目すぎる」ってよく言われます。特に自分の場合は人から何気なく言われた一言がずっとフラッシュバックして恥ずかしくなったり、自分が嫌いになったり、辛くなったりします。また、人が大きい音立ててたりすると怒ってるんじゃないかと思って不安になるし、周りで笑ってる集団とか見ると自分の悪口言ってるんじゃないかって考えちゃいますし、常に人の顔色を伺って思ってる事を言えなかったりします。。
自分もまったく近い人間でした。
それがHSPという生まれ持った性質ならまずそれを知れただけでも嬉しいと思います。
HSS型HSPですが、ADHDの傾向もあります。
ガチな発達障害だと、周りが理解してくれますが、ちょっとづつ当てはまってるだけのグレーゾーンにいるので「変わり者で面倒で扱いにくい」人になっています。
いつもありがとうございます。HSS型なのですね!まだ私のチャンネルでは取り上げていませんが、グレーゾーン特有の悩みや特徴などについても制作していく予定です。個人的には、HSPとグレーゾーンの関係は深いと思っています…。私も以前の職場では「変わり者で面倒で扱いにくい人」と思われていたという自覚があります…(>_
ワシもそれじゃ(;°;ω;°;)仲間♥️
asd .adhdの診断を受けました。診断を受けてから自分の特性と向き合いたくて(周りと円滑に生きていく上で)色々自分なりに調べたり、こちらを見させていただいたりしています。
が、思ったのはこの特性が困り事なのではなくて人(周り)と違うため調和が取れなくて自分も周りも
困った
になっている現実が何とかなれば人と違うと言われている私達もより生きやすい世の中になるんじゃないかなと(^^)文面だけ見てると偉そうですが💦。
人と違うと言われている事(それぞれの特徴)がいつの日か一緒にいる人含めて笑顔になる世の中になりますように願ってやみません(´;ω;`)
すごく気持ちわかります(T ^ T)
HSPにしかわからない辛さグレーゾーンまさに私もそれな
ぶっちゃけ生きずらいよね
「考えすぎ」昔から、よく言われてきた言葉です。
その度に違和感があり、自分としては考えているのではなく、感じているのです。何を見ても、自分のように色々感じることのない人もいるのだということがわかった時は、衝撃であり、凄く楽だろうなと思いました。
こんにちは。コメントに共感の嵐でした。そうなんですよね、考えすぎには違和感があるんですよね。もっと鈍感だったら楽なのに…と思ったことが何度もありますね(^▽^;)
「考えすぎ」あー。もうすごく共感です。相手は励ましで言ってくれてるのはわかるんですが、「それができたら苦労しないし、相談もしないよ!💢」っていつも思ってました(T ^ T)
なんで出来ないんだろって自分も何度も責めましたし、うつ病だと思って心療内科も行きました。勝手に脳が考えちゃうんだものもうどうしようもないです
共感します(T ^ T)
考えすぎ。よく私も言われました。
勝手に脳がそうしちゃうんだもの。止められないんだもの(T ^ T)
"感じている"←なるほど、、と思いました。ほんと非敏感さんて羨ましいですよね
(T ^ T)
私は「気遣い過ぎ」と言われて、けんかになりました… (笑)
そう、それ、感じちゃうからかんがえすぎとはすこし違うんですよね。
いちいちあてはまります。
回りに理解されにくくて、常に疎外感がありましたが、
やっと理解できました。
自分がHSPなんだってわかってから生きやすいって本当そう。今はもう世間に浸透してきた言葉だから配慮してくれる人も増えて、情報発信してくれていた方々に深く感謝してる。HSPだからこその利点にも目を向けられるようになった。このままどんな個性を持った人間でも前向きに生きられる世の中に変わって欲しいわね。
でも全然まだ家族以外には言えねー…軽く捉えられそうで言わなきゃ良かったってなりそう
自分自身診断をしたことがなかったのですが、説明を聞いてHSPの可能性がすごくあるなぁと思いました。昔からデパートとかに行くと帰ってきてから凄く疲れて必ず寝てしまったり、友達に相談すると『考えすぎだよ』とも言われ続けて来てでもこの動画を見て気質だと言われてかなり気持ちが楽になりました。ありがとうございます。
少しでもお気持ちが楽になって嬉しいです(>_
他の人「考えすぎだよ〜」
HSP私「皆考えなさすぎだよ...」
わかるわ〜相手のこととか気にしてしまう
小さい頃は、敏感すぎる+神経質すぎると言われて、親きょうだい・同級生などからの心ない言葉に傷つくことが多かったのですが、数年前に自分もHSPだと知って以来、「むしろ長所じゃん!」とうれしくなったのを思い出しました。最後の「自分を活かす方法」というのは、とても大事ですね。実際、校正という仕事に携わっていますが、今では天職だと思っています(大学卒業からいろいろな職業を試して失敗続きの挙句、消去法で残りました)。
ただ、「相手軸」になってしまう傾向は、生き方の上でよろしくないと分かってきたので、今はあえて「自分軸」を大切にし、自分が感じたこと・考えたことを優先的に採用して物事に対処するようにすると、非常に生きやすくなりました。
すごく良い動画でした。ありがとうございます!
凄く良い動画とおっしゃってくださり、本当にありがとうございます(>_
もうすぐ登録者数が10000人になりますね。
とてもわかりやすく、定型の方、発達の方どちらかに偏ったような説明でなくて、両方の感じている事、どちらの立場に立って説明されてるのが、本当に気配りしてくださる方だと感じております。
上手に話しが出来る方って羨ましいです。
こんにちは。いつもありがとうございます!先ほど、皆様に支えられ登録者10000人を達成しました。気づいていただきありがとうございます☆また、身に余るようなお褒めの言葉をいただき嬉しいです♪今後も少しでもお役に立つ情報が発信できるよう、勉強を重ねて動画制作していきます!
どうやら自分もHSPのようですね。
よく周りから「難しく考えすぎ」「何でそんな深く考える?意味無いよ」「考え方がおかしい」と言われてました。自分としては「てか、何故そこまで深く考えないの?」っていつも思っていた事が結構良くありました。今ではこの気質の扱い方にも慣れて来ましたが確かに考え過ぎで疲れるし共感してもらえない辛さもありますが、家族や友人、大事な人達に対してこの気質を上手く使いこなせれば中々良い物だと思える様になりました。
今でも日常的な事に対してはあまり考え過ぎない少しズボラな感覚で生きています。
コメントで教えていただいた内容、凄く共感しました。「考えすぎ」と言われても、それが自分にとっての感覚であり、大切なことでもあるんですよね。もちろん、考えすぎて疲れることはありますが(^▽^;)
PS:家族や友人、大事な人にHSPの気質を使っていく…ステキですね☆勉強になりました(^^)
痛いほど共感できます!深く考えること我慢当たり前だと思ったらそこまで物事を考えない人が存在していることはびっくりするw
何事も長者短所ってありますよ。深く考えるって確かに大変なところはあるかもしれませんが、逆に言えばそれだけ人に優しくできる、頭がいいってことですよ。
HSPという言葉が出てきて救われた。昔から人の発する音、咳払いや鼻の啜る音、しつこくやられるとイライラしちゃって自分だけおかしいと思ってました。声でも無理な人がいます。周波数なのかわからないけど、私の場合は大丈夫な人の咳払いもあるので苦手な人が職場にいる今現在は毎日がストレスです。😢
周りにも言いたいけど言う機会もなく、前の職場のときにカミングアウトするときはすごく緊張して一週間以上タイミングを見計らい悩んでました。
親にも気にしすぎだ。考えすぎるな!と怒られてきましたが、同じ人がいて、この言葉が出てきて周りにも周知されて救われて生きてます。
わかりやすい動画をありがとうございました😊
大音響の中、パチンコ何時間もしている人は、HSPではなさそう。
色んなことに於いて、不注意や多動が多く…周りが困ることが多いと思う。
だが、パチンコ好きでも 人過敏がある人もいます。
日曜のイオンなんか嫌がる。
考えすぎ、想像のしすぎ、ってよく言われて、考え過ぎようとしてるわけじゃないから真っ当な意見として聞いてほしいと言ったけど、その後も考えすぎだとか、想像のしすぎって言われ続けて苦しくなった。そのうち、自分が感じてることは推測であって決めつけるべきじゃない、みたいになっちゃって、ほんとに苦しい。決めつけているわけではなくほんとにそう感じるのに。
苦しい思いをしてきたんですね。考えることも感じたことも、決して決めつけている訳ではないんですよね。人よりも色んなことを感じることが出来るからこそですよね。
hspです。
敏感、繊細で疲れやすいのは最近知られているところですが、
とりあえず寝さえすれば、なおります。あと歳を重ねると自己対処術が確立されていくので、私は35歳過ぎたあたりから、だいぶ生きやすくなりました。
こんにちは。コメントありがとうございます!睡眠は本当に大事ですね。私も年齢が上がるにつれて自己対処が少しずつできてきました。確立されていくと、生きづらさは軽減しますよね(^^)
この動画に出会えて救われました。
この何年か人間関係と自分の性格に
疲れてしまい、家族以外の人と
接することをほぼ0に減らしました。
昔から「考えすぎ、悩みすぎ」と言われ
てましたが、そう言われるだけ相手も
考えてくれていたんですよね…。
心の澱が薄くなった気がします。
ありがとうございます。
この動画が少しでも心の救いになって嬉しいです。こちらこそ、ありがとうございます!(>_
自分も多分HSPだけどやっぱり完璧主義だから出来なかったりすると自分で勝手に落ち込んで勝手に病んで勝手に自己肯定感下がってって感じだからどんどんそのループでもっと自己肯定感が下がっていく無限ループに入った
HSPと完璧主義の関係については個人的にも大きいと感じています。
一度落ち込んでしまうと、どんどんネガティブな感情が湧くことも多いですよね(>_
HSPだと知ってから良いことがあったけど、この気質が自分を疲れさせてしまって鬱に繋がる所でした。相手の悪さを教えてあげないといけない時にも、その人に注意したあとに為にならない言葉をかけてしまって結局は自分が傷ついてしまう方を選んでしまってます。
全国のHSPさんも私のように自分の首を自分で絞める形にならないように自分を時には最優先してあげて下さいね。本当に人生に疲れを覚えてしまい、怯えて生きることになりますから。ストレスが限界を越す前に自分を抱きしめてあげて下さい!
よく友達と自分を比べてしまい、勉強や仕事が出来るわけでもなく、リーダー気質でも無く何も取り柄が無いなと考えていました。自分で言うのはなんですが、よく友達に「優しいよね」と言われます。嬉しいなと思っている反面、自分には取り柄が無いから、「優しい」だけが武器になっているのかな、それって周りからの評価は良くても本当に自分らしいとは思えないなと何度も思っていました。
今回この動画の最後の方にある、"色んな壁に当たったからこそ自分が成長して他人に優しくできる" という言葉がとても刺さりました。中学の時にとても辛い経験をしたからこそ、優しくできるのかなと思えました。
ありがとうございます😊
コメントありがとうございます。
HSPの気質があることで、大人になるまでに壁に当たることが多いと個人的に感じています。だからこそ、他人に優しくできる事も多いと思います(^^)
こちらこそ、ありがとうございます☆
人との関わりが本当に苦手でした。この歳になって、やっと謎が解けました。若い頃に、この情報を知っていたら人生が変わっていたはず。これからも動画楽しみにしています🥰
HSPとADHDの違いがよくわからなかったのですが、こちらの動画の説明がわかりやすくて納得できました。
はっきり分類はできなくても傾向がわかれば、生活しやすくなりますね。
こんにちは。コメントありがとうございます!少しでもお役に立てて嬉しいです。おっしゃる通りだと思いました。はっきりとした分類はできなくても、傾向が分かると生活はしやすくなりますよね。私もこの動画を作りながら自分自身で整理することができました(^^)/
人に見られてると意識し始めると、もう手が震えて思考も鈍って普段の30%ぐらいの能力しか発揮できない感じがするので、学生時代も教室でも先生に手元をすぐそばで見られたりしながら勉強したり、今でも後ろやどこかで見張られながらの作業が本当に苦手…実際に見られてるかって言うのより見られてるんだって思いながらだとうまく動けなくなるから、心の中で「やめてぇー!見ないであっちに行っててぇー!」って叫んでるw
人に見られることで実力が発揮できないことってありますよね(^▽^;)作業に意識が向いていたのが、そのまま人にシフトする感じですよね。手が震えるとなると、物理的にも作業が難しくなりますね(>_
HSPとADHDの併発はあるんじゃないかなーと思います。私がそうなんです。
物事を掘り下げて考える(HSP)のですが、その考えたことをそのまんま言ってしまいます(ADHD)。
その後、周囲に変な空気が流れ、なんであんなこと言ってしまったんだろうとずっと後悔してしまいます(HSP)。
自分の衝動性を抑えられず、その行動に自分が深く傷ついてしまい負のループに入るのが辛いです。
HSPとADHDの併発について教えていただきありがとうございます。HSPの気質によって掘り下げた内容が、ADHDの特性によりそのまま伝えることがあるんですね。発達障害との関係性についても、引き続き調べて発信していきますね。参考になるお話、ありがとうございます(^^)
ちょーわかる
それは本当にわかる
ADHDですが、お店の香水の匂いが臭かったり本当に匂いに敏感で母が料理をしていると今○○作ってるでしょ?とか○○入れたでしょ?っていうと当たったり、とにかくテストの時のシャーペンの音や工事の音、繁華街のザワザワしている音を聞くと気分がとても悪くなります…あと、発言する時は○○って思われたらどうしよう…変って思われたらどうしよう…とか人に見られるのが苦手でお会計の時も1人で出来ません…後ろに並んでる人に見られてると圧が凄くて緊張してしまって…レジの人にも変って思われたらどうしようと考えてしまいます…よく母にも「考えすぎ」と言われていたのでもしかしたらと思ってしまって、これはただ単に考えすぎなだけでしょうか…?
初めてまして、保育士療育担です。
とてもわかりやすい動画で参考になります。パパママご本人様がソレと知らずにお子様と向き合ってらっしゃる方が多く、子育てにも影響しているのを感じています。
こうした動画を通して自分探しが出来ると良いですね。
始めまして。動画を参考にしていただきありがとうございます(^_^)HSPは生まれ持った気質というだけに、1つの知識として押さえておくことが子育てには大切なのかもしれないですね。こちらこそ、貴重なお話ありがとうございます。
四項目当てはまります、わたしはHSPだと思います。
ある方がHSPは縄文人気質なだけだからと言っておりました。
縄文人は平和愛好民族、平和な時代が一万年以上続いたんですよね。
なので誇りに思ってます😊
こんにちは、コメントありがとうございます(^^)4項目全て当てはまっていたのですね。HSPと縄文人気質の関係について、初めて知りました!教えてくださりありがとうございます。平和愛好民族だからこそ、一万年以上も続いたのですね。凄く心温まるストーリーです♪私も誇りに思いますね。
考えすぎ、神経質は昔から良く言われていました😢
先の事を考えて、起きたパターンによって対処法を幾つか考えるのですが、大抵「その場になってから考えれば良くない?」とか言われます。
何故行き当たりばったりで平気なのか、何故考えないのか不思議で仕方なかったです。
あと他人の機嫌に敏感です。
イラついているのにはすぐ気づきます。
周りに「あの人イライラしてるね」って言っても「え?気付かなかった」と言われる事の方が多くこれも不思議でした。
相手が欲しがっている物、探している物にも瞬時に気付きます。
考え過ぎと言われても、これは治しようがありませんよね…
今の会社ではこの気質が強みになっていますので伸ばして頑張ろうと思います。
コメントありがとうございます(^^)私も「考えすぎ」はよく言われていた言葉だったので、凄く共感しました(>_
HSPと気付けた数年前からずいぶん生きやすくなりましたが、気質は変わらない、と聴いて拝聴して安心しました。ありがとうございます!
こちらこそありがとうございます(^^)
気質は変わらないものですので、付き合っていく方法が大事ですよね(^^)/
外出時には必ずヘッドホンをしていきます。
激しく共感します。自分は変なのか?と思ったことがあるので動画を見て嬉しくなりました。
コメントありがとうございます(^_^)動画をご覧いただいたことで、嬉しいお気持ちを感じてもらい私も嬉しいです。少しでもお役に立つ情報が届けられるよう、引き続きHSPについての動画を制作していきますね。
ありがとうございます。
小学生の頃からの悩みがすっきりしました。
小学生の頃から一人でいるのが好きで
友達と付き合うのがめんどうくさいと感じました。
朗読の時はあがり症とよく言われました。
クラスの中で怒られている子がいたら悲しくなり
目の前で風船が割れるのが非常に不快。
募金を無視すると罪悪感に苛まれました。
寝る時部屋は真っ暗にし、カーテンから漏れる光も嫌。スマホの充電ランプも嫌。
ちなみにトイレもお風呂も真っ暗が好きです。
相手の車のハイビームやクラクションに対し非常にストレスを感じ
相手からの憎悪も過剰に反応し疲れる。そして些細な事なのに傷つき忘れられない。
この文章が長すぎて迷惑をかけているよう感じる。
最後まで読んでくださってありがとうございます。
わかりやすい解説ありがとうございます
前々から間違いなくADHDと認識はあり、特徴もキレイに当てはまります
が、HSPの特徴もピッタリ•••
多面的に自分を捉えて理解することが大切だと改めて納得できました
こんにちは。嬉しいお言葉ありがとうございます。HSPの特徴も当てはまっていたんですね。繊細がゆえに色々と感じ取りますよね(^^)多面的な理解…大切ですね☆
「自分を変える努力より、自分を活かす事が大事」という言葉、すごく良いですね😊
長所でもあるから、活かそう!人を傷つけても平気な人より魅力的だ!と思って。
自分の成長の為に、色々と頑張ってましたが…気がつくと、自分を変えようとしすぎかも。辛い😂💦それって自己否定だよなー。
自分軸で、自分を愛して、許してあげる事は常に忘れない様にしたいなーと、発達の森さんの優しい励ましで気付けました。
分かりやすい動画も、救いです。ありがとうございます😊✨
HSPとADHDどっちもあるので、つい喋りすぎちゃった後相手の気持ちを考えて自己嫌悪に陥るループによくハマってます。
私も、両方あります!
喋り過ぎてる?と感じたら、相手が喋べれるように切り替えたり、一気に喋ってごめんねって伝えてます。
でも、喋り過ぎる相手は、私を理解してくれる相手やスピ系の話し大好物の相手にかぎるので、あまり気にならないです。
相手のことも気にしつつ それでも一緒にいてくれる人に感謝しつつ、良い関係であれ!
それHSS型HSPじゃないですか?
HSPとADHDって混同しない脳の原理してると思いますよ。
HSPとADHDでは矛盾が多すぎる。
ADHDの方は周りの音に敏感でも自分が出す音は気になっていないです。
後、プライドが高く短気ならADHDの可能性高いです。
感受性で言うとADHDでは空気が読めないですが、HSPは空気を感じとって考える傾向があり、話に参加できて無い人にも目を配らせます。
ADHDとHSPは混同するにはあまりにも矛盾が多すぎる。
そもそもHSPの人はADHDの人を最も苦手な相手だと感じるかと。
@@asakai4205 ADHD診断プラスasdのグレーと医者に言われたので、HSPと思ってた特性はASD由来のものだったかもしれません。
@@user-qw3jy4wg3r
なるほど、ASDですとご自身の興味がある話になると急にテンションが上って暴走気味になるイメージですけどどうですかね?
後、相槌が無かったりするので話のテンポを読み取るのが難しかったりします。
自己嫌悪があるのであればHSPとASDは混在出来るのでADHDではなくHSPとASDなのでは?とは思いました。
喋った後に自己嫌悪のループというのにADHDというには違和感を感じてしまいました。
子供の頃から人と違うので悩んでいたのですが、最近HSPである事を知って気持ちが楽になりました。
特徴がわかると対策ができて生きやすくなりますね。
HSPの特徴が分かってくると、対策も立てやすいですよね。少しでも気持ちが楽になって良かったです☆
何年か前に私はHSPなんだと気づいた時何だかホッとしたんですけど、最近になってADHDだったとも気づきました😅。診断された訳じゃないですけど、色々当てはまり過ぎて。集中力の無さや、思考があっちこっちいつも飛んでしまう自分に本当に悩んでたんです。でも解って良かったです。こちらで解りやすく説明されていて、とても参考になっています。ありがとうございます😃
こんにちは、コメントありがとうございます。少しでもmu-chanさんのお役にたてて嬉しいです。これからも一緒に考えていきましょう!嬉しいお言葉も本当にありがとうございます☆
私も、両方です😃
HSPと、adhd両方あてはまります。
adpも、ASDも、あてはまります(・・;)
❤ありがとうございます😃🎵
あるなぁ~。これ。温室育ちとか。パワハラや物投げられたりも。今は慣れましたが、今の子は傷付いたりするし。こっちがすれば訴えが。立場上加害者になります。私はそれで呼び出しされました。又近所にしつこい男子がおり親に言えば、こっちが加害者に。今だに変わりません。
共感力・六感・映画のあとの云々・わかります。 “考えすぎ”って自分でもわかるんだけど止めれない。勝手に頭の中にどんどん浮かんでくるからしんどいから自分でも止めたいのに止めれないのに…。 (当たり前かもだけど)親にも理解されません。 たぶんこれは息子に遺伝?したようで、彼も考えすぎます。 なので時々辛いときには息子に話すと共感してくれて少し楽になります。 なかなかしんどい特性ですよね😅
こんにちは。コメントありがとうございます!共感していただき凄く嬉しいです。おっしゃる通り、考えすぎって自分でも分かっていても止められないんですよね。考えるたびネガティブになるのが分かるのに、考えないと気が済まないという矛盾があったりと…。息子様、凄く優しいですね(>_
非常に良心的が抜けてますね。
真面目で良心的
良心的過ぎて人を責める事ができない
定期的に引きこもりたくなり仕事が続かない為原因を探していたらたどり着きました…まさにです😅
周りがイライラしてたり他人の悪口を言われるのを聞くだけで落ち込み、周りの目もすごく気になるのでストレスです…
ただ気がつける事も多いので仕事のやり甲斐は感じてます。
あと日常困るのが車の運転で夜はライトの光で気分が悪くなるのと、昼間でも救急車の音やトラックや電車が通る音にドキドキします…
ストレスが溜まらずに過ごせる方法を探したい😭
こんにちは。こちらの動画にたどりつき、観ていただけたんですね!ありがとうございます(^^)HSPの気質がゆえに凄く気分が落ち込んだり、ひどく疲れることが多かったと思います。反対に、それが強みとして発揮されることも本当に多いんですよね(^^)HSPの気質によるストレスの原因、感覚、疲れやすさは、なかなか理解されなくて、それもまた辛さの原因になりますよね。ストレスとの付き合い方について、一緒に考えていきましょう(^_^)v
私の娘が、赤ちゃんの時からとても音や味覚に敏感、人が多い所に居る事自体もストレスで苦手、という傾向があり、学校に通うようになってからはそれに加えてテストの点数が下がる事が気になって夜も眠れないという、極端に心配しすぎに思える症状が出始め、毎日とても辛そうで何か対策は無いかと思っていた時にこちらの動画を拝見しました。
発達障害は知っていたんですけど、HSPは恥ずかしながらこちらのサイトを見て初めて知りました。共感力が強いという所だけ、娘は逆の様に感じたのですが、これから専門機関に相談する上でとても参考になりました。
ビックリしたのは、私自身の方がこの症状にものすごく当てはまる様に思います…心療内科で鬱と診断されて10年になりますが、この事についても心理士に次回話してみようと思います。
貴重な動画をありがとうございます。
HSPであり、ADHDでもあるので
日々大変です。傷つくクセに衝動的に突っ込んで行ってしまうので、ダメージはすごかったりします😅
ADHDにプラスして、HSPの気質もあるんですね。傷つくことは分かっていても、衝動性が背中を押す感じでしょうかね?(^^)またぜひ教えてください。
全部併発です。気持ちを言葉にするのが難しい+振る舞いとか言葉が変じゃなかったかすごく気にするので、気にして凹んでばかりです笑
基本すごく慎重に考えるのに、たまに衝動でパッと行動してしまったりして、また我に返ってあの時変な印象あたえちゃったかな…とか落ち込みます
わぁ〜全く同じです😂わかりやすく言語化していただいて感謝です!
何回もコメント書いて申し訳ないです。
高校までクラス制で苦しくって大学入ってクラスがなくなってすごく楽しい。私はずっと警察官や自衛官を目指している。でも集団生活は避けて通れない。また苦しい生活が戻ってくると思うと辛い。でもやっぱり警察官になりたい。悲しいな。
動画ありがとうございます!
私はADHDと診断されており、医師より、HSPも、あとASD傾向もある、と指摘されています。
注意欠落、多動傾向はコンサータで弱められますが、感受性の強さはHSPのそれで、過集中や、視野の狭さはASDのそれに該当します。
空気は読めるけど、多動で適切な行動がとれない、早まった言動をとって他者を傷つけ、相手が傷ついた様子に必要以上に感情移入して受け止めるから、傷付きやすく、幼少期はとても生きづらいものでした。
それらの特徴を活かした仕事を持ち、似たような特性を持つ人と結婚できましたが、今でも他者とのコミュニケーションに不安を持っています。
こうした動画が色々あると、自分がどうすれば生きやすくなるかのヒントが得られるので大変貴重です。書籍では得られないメリットもあります。ありがとうございました。
動画を観て涙😢が出ました。
最近通院している内分泌の先生に貴方は感受性が強いんだと言われてこの動画に辿りつきました。
本当に全部当てはまりそうなんだと思い安心しました。
私は昔から人の表情や声のトーンや歩く音工事の音や匂いにとても敏感で周囲の人に考え過ぎだとか気にし過ぎとか大げさ等言われて来たけれどこの動画を観て良かったです。
ありがとうございました。
ADHDとHSPは併発します。私は感情がHSPで人からどう見られるかも気にしますし相手が何を考えてるかも何となく流れてきます。ホテルマンはかなり転職でした!ただ行動がADHDなので完璧なものを作りたいと思っても先延ばしにする癖やうっかりミスが多いので出来ないんです。だから共存はしないから併発しないように見えるんだと思います。生きづらいけど人にいっぱい助けてもらって何とか踏ん張ってます。私のできるやり方で他の人にも返せしていけたらと思います。 聴きながらコメントが打てないのでいつも一時停止をしてコメントを書いていたりする所もやっぱり自分はADHDだなと思います。文字をまとめるのに音が思考を邪魔して…同時進行ができないです…
そうなんですよね。完璧主義&深く考えすぎで、なんでも遅くなる傾向あるんですよね💦
HSP傾向の娘が、これから学校推薦の大学受験を控えてます。
本人もですが、周囲も、普段の会話のキャッチボールの困難さをみて、面接試験は難しいだろうと言われてます。(答えるのが遅かったり、明確な返事ができなかったりで沈黙になるので)
『言う内容が決まってる事なら話せるけど、その場で考えて話すのは、考えてるうちに話せなくなってくる』という事のようなので、家で事前練習を沢山やって乗り越えようかなっと思いますが、そんな、『HSPの人が面接を乗り越える方法』的な動画を出してくれると、嬉しいです
いつも分かりやすい解説動画ありがとうございます。とても助けられています。
私はHSPの傾向が強いのですが、ADHD(不注意型)、APD(会話等の聞き取りづらさ)、ASD(グレーゾーン)だと最近診断されました。
ADHD=多動のイメージがあるので、きっと違うな……と思っていましたが、自分みたいな例も居ます!
きっとHSPだけど、何だかしっくり来ないな…などの不安を抱えている方は、1度診察して貰うのも手だと思います。
同じような方の悩みが減りますように!
自分ADHDだと思っていたけどこちらの方があるあるです😮
共感性のところは自分が事故で辛い思いしたのでグロ系のホラーや自殺、事故で死亡したなどのニュースを見ると「痛かっただろう。苦しかったんだろう。」とフラッシュバックしたり被害者の苦痛を想像して気分が悪くなったり落ち込みます。
①中程度該当 (自己分析や頭で考える事を好み、根源的な事に関心あり)
②一部該当 (視覚刺激に影響されやすく、情報の洪水に弱い)
③紛らわしい (基本が繊細+受動特化なので、受動を起点とした感情には反応はしやすい)
④紛らわしい (髪型には非常に鈍いが、文章を打ち込む際は推敲を重ねて時間がかかる事も多い)
という感じでした。
HSPを解説した書籍を読んで気になって、かかりつけ医に自分が該当するのか質問した際に『HSPではないと思う』と言われたのですが、本動画のおかげで③や④が要因かなと推測が付きました
はじめましてこんにちは。
全部当てはまります。
人付き合いが苦手だったり、雰囲気を読んだり、音や、光、匂い…疲れる原因がこれ!だとやっと合点が行きました。ダメダメな自分だな〜と思う日々でした。今後は、あまり気にしないと思うことが出来そうです。
はじめまして。コメントありがとうございます。HSPの特徴に当てはまることが多くあったんですね。合点がいくことで、少しでも自己理解を深めていただけたかと思います。HSPの良さ、得意なことに目を向けながら、今後も一緒に頑張っていきましょう(^^♪
気にしすぎとよく言われてきました。逆になんで気にならないの?なんで平気なの?何も気にならない方が生きやすいだろうな…と思っていました。病気とまではいかないにしても、自分は変なのかなって思っていました。相手に自分を認識されている、と思うと、こんなふうに思われそう…なんて考え出してしまい、思った通りの行動が出来なくなったりして疲れます。顔見知りや、たまに言葉を交わすようになった店員さんのいるお店などは気付くと避けてしまったり。買物の中身を見てあれこれ思われるんじゃないかとか色々考えちゃいます😅挨拶したほうがいいかな?でもこっちからするのは馴れ馴れしいかな、今はほっといてと思われるかな…などなど😓美容室でも、もうちょっとこうしてほしいな…なんてことも言えません😅
コメントありがとうございます(^_^)エピソードがどれも共感するものばかりでしたが、特に「顔見知りや、たまに言葉を交わす店員さんのお店を気づいたら避けてしまう」…これに凄く共感しました(>_
私のことめちゃくちゃ理解してくれてて涙出るわ
私もHSPなのですが、それを自覚してからは自分の持っている強みを活かす努力に方向転換することができました。
ですが、「バランスをとる」ということが難しく、ついつい「やり過ぎてしまう」ことの壁に当たっております。例えば疑問や大事だと思ったことを逐一(本当に逐一w)メモし続けて、周りの人はメモなんかしなくても平気そうなのに、私はこうしてこだわってしまうことに悩んだりして苦しくなったり「私は私でいい」と明るくなれたりを繰り返しています。
あと、「時間を忘れて無我夢中で疑問を追求して、家事などをする時間がなくなって自責の念で苦しい」など笑
あとは(笑)、夜は特に疲れていて、蛍光灯の光が辛いので消したくても家族は「暗いよ!😡」となってしまうのが難しいところです…笑
とっても分かりやすくて、事実を客観視できる動画をありがとうございます!
こんにちは。強みを活かす方向転換、ステキですね!こだわりからの悩みや苦しみが痛いほど分かります。私もまさにバランスをとる難しさを感じています(^▽^;)時間を忘れて疑問を解消する結果、家事の時間がなくなることがあるんですね(^^)解消できないと、結局後から気になってしまったりもするんですよね笑
こちらこそ、たくさんのことを教えていただきありがとうございます。
私自身転職を繰り返してきたのですが、これを見てHSP(ASD合併?)に見事に当てはまるなと思いました。周りからよく考えすぎ、気にしすぎと言われてきましたが、何言われても場所変えても変わりませんでした。しかし、生まれつきの特性で変えることのできない核のようなものという記述があって、とても安心しました。どこかで診断を受けて今後のキャリア選択に活かそうとおもいます。
私HSPだったんだって納得しました。人前で食事無理だし、店のトイレも行きたくない、音、光にも敏感です。実家の家族には敏感すぎとか気にしすぎ、怠け者とか言われ理解されませんでした。
ショッピングモールも苦手で数時間いるだけで疲れてしまい。その日は必ず頭痛がします。疲れやすいのも動画を拝見し、納得しました。
こんにちは。コメントありがとうございます!気質について指摘されると、理解されていないと感じますよね。また、ストレスも大きくなり、疲れも溜まりやすくなりますよね。HSPの方は、繊細がゆえに良い感情も嫌な感情も読み取って、頑張っているんですよね。HSPの人が生きやすい道を、これからも一緒に探していきましょう!今後も、色々と教えてください(^_^)
私もショッピングセンターなど人で精神的に疲れます
HSS型HSPのADHDグレーゾーン(脳波にて診断済み)です。
4人家族なんですが私以外の3人に「家族の中でお前だけ毛色が違う」「難しく考えすぎで生きづらそう」と言われています。最近はその言葉にずっと悩まされていて空気嚥下症になったり胃腸炎になったりとぐるぐるしてました。
でも結局、私がこうであることを受け入れてもらいたいなら、相手がそうであることも受け入れないといけないんだなってこの動画を観て思いました。相手軸で考えて「こう言ったら語弊が生じるかな。齟齬が生まれるかな」なんて考えながら常日頃話してるわけなんですが、私が他人の悪意のない無邪気で些細な言葉に傷付くからと言って「私と同じように口に出す前に脳内でしっかり言い方を変換してよ!!」と思うのは自分勝手というか……上手く説明出来ないんですけど、相手にも相手軸で行動しろと強要するのは間違ってますよね💦
自分が勝手に傷付いただけ、と自分に言い聞かせているんですが、何とも難しい…。とここまで書いていて気付いたんですが、共感力以外で人間関係に関わる性質のこと仰ってなかったですよね!HSP=繊細=傷付きやすい=メンタルが弱いみたいな空気が漂ってるなぁと思うんですが、私も打たれ弱いものの切り替えはちゃんと出来るので最近の自称HSPを見ると「HSPとメンヘラは違うよ?🤔」と思ってしまいます😣
うつ病の経験のある睡眠障害持ちなので、病んでる人を見ると「なんか違くない?」ってなっちゃうんですよね…
感覚過敏なのはもう寧ろ慣れた感じです(笑)眩しい時は夜でもサングラスをするし(イルミネーションとかめちゃくちゃ眩しい)、電車内の匂いはマスクの下で口呼吸をするか車両を変える、外出中はAirPodsを耳から離さない!といった具合です👍それぞれ嫌だなぁって思う反面、視覚過敏なお陰で小さなミスや変化の違いを見抜けるし、嗅覚・味覚過敏のお陰で料理は目分量でも美味しく作れるし、聴覚過敏のお陰でマイクやイヤホンなどの音質の違いがわかるため自分好みの音と出会えるという利点があるので人生楽しいです!
HSPとして生まれて不便なこともある。でもこれもまた試練。たくさん楽しいことをしていろんなことを知って学んで満足してから「あばよ地球!!」って言って死にたい。“知らない”“わからない”ことが怖くて不安で不機嫌になってしまうから、そうならないよう知識をつけたい。
長々と自語り失礼致しました!
声や話し方に優しさが溢れていて落ち着きます。今こちらのチャンネルを知りました。ありがとうございます。
人から「考えすぎだよ」と言われないように配慮するので、今まで言われたことはほぼないです。
それと小学校のときの夏の体操服(白)が眩しくて、目を開けているのが大変でした💧
まさに全部当てはまり、HSPだと確信しました。いつも自分より相手や周りの空気が気になり集団の中にいるのも苦手で毎日精神的に疲れます。気質だから変わらないんですね。
全て当てはまっていたんですね。そうですね、気質のため変わらないと言われています。HSPだと気持ちが疲れる要素が本当に多いんですよね(>_
私はHSPです。本当にキツイんですが、その特性が営業の時はものすごーく役に立ちました。 子供も自立してもう営業職するつもりはありませんが、悩んでる方は一度営業職やってみたら自信がつくと思います。
こんにちは。コメントありがとうございます!確かにHSPの方は、営業職で求められることに親和性が高いと思います。おっしゃる通りで「本当はキツイ」けど向いている場合が多いんですよね(^▽^;)外交的HSPであれば、なおさらですよね(^_^)
ほとんど当てはまっています!大きな音が苦手、においに敏感、足音を聞くだけで感情を読み取れるのもまさに!
あと新しい映画やドラマはいろんなのを受け取ってどっと疲れることがあるので観るのが億劫だったりします。
ほとんど当てはまっていたんですね。刺激の一つ一つに対して、色んなことを察知していくんですよね(^^)上手く付き合っていきたい気質ですよね。
私→外向型HSP
子→軽度の発達混合ADHD強めでHSPです😂同じく外向型です。
言葉がなくても子どもの繊細な感情や心の動きに気付きやすいです。特に考えていなくても勝手に察知します。また逆も然り。
子どもも大人顔負けの発言や気遣いをする場面があります。
子どもは母が一番理解してくれると安心感と信頼を持ってくれていて、私も救われています。深い絆のようなものです。
何で解るの?
アーニャみたいって言われます😂
匂いや音にも敏感でTVは基本苦手です。音楽も大丈夫な日、一切ダメな日があります。
仕事でも相手の頭の中のイメージが画像または動画で入ってくることがあり、、今あの人わたしのこと考えてるなというシンクロニシティも多くあります。胡散臭いけど笑
時々エスパーだなと自分でも思うくらい観えたり解ったりします😂
が、そこに捉われすぎないよう、必ず距離を意識して過ごすようにしています。
また、刺激が多く頭も動きっぱなしになりやすいので日々とても疲れやすいです😅
これは息子も共通していますし
周りの発達の方も同じ傾向にあるように感じます。
記憶が飛ぶような精神疾患も抱えたことがありますが、生まれつきの特性のせいでこうなったと自負があります。環境というよりも。
活かせる仕事や生き方もあると思うので、今後も前向きに無理せずに生活していきたいです😊
分かりやすくよい動画をありがとうございました!
そして長文失礼いたしました!
アーニャみたいは、私もそうなので、同じような人がいて嬉しいです。
悩んでたのでこの動画に救われました。 ありがとうございます。
動画をご覧いただき、ありがとうございます!
今回はHSPについて初めて取り上げました。
ちなみに皆さんの「HSPあるある」って何ですか?
私のあるあるは「ライブ会場のような人ごみ、にぎやかな場所が苦手」なことです(^^)
同感です。大型ショッピングモールなども昔から苦手でした。多人数の話し声、館内放送やBGM。明るすぎる照明など。
クリスマスツリー🎄も眩しすぎて(TT)
会社の昼ご飯の時間、1人になりたくなります。
ADHD強めのASD併発だと思うのです。完全に違うのはHSPの2番が違うようです。香りが好きで香りで癒されます。人の変化や顔色によく気がつく方で深く考えて完璧を目指すのですが、うっかりミスが多くて自分を信用していません。しかし、自己完結するある分野での仕事ではかなりのスキルを発揮でき海外での生活がとってもあってました。耳が敏感なのに聞こえない….最近知った自分の特徴、聞こえが悪いのに聞き分けがいいです。最後の、疲れやすく体調不良がよくあります。こうした動画はとてもありがたいです。
こんにちは。コメントありがとうございます!疲れやすく体調を崩されやすいんですね。こういった疲れやすさも、人の変化や顔色に気づくゆえのものですよね。引き続き、お身体を大切にお過ごしくださいね(>_
@@hattatsunomori 様 自分がADHDなんだと気がついた時もう還暦すぎだったんですよ(苦笑)。ですが、経験的に一般論は私には何の益にもならないから自分の経験値のみで行動するしか無いと決意しました。努力に努力を重ねそれでも無理なことは捨て自分独自に経験を積みました。元々虚弱体質で活発では無い50歳まで書籍だけが友達だったのもあってこの方法が結果として良かったんです。たまたま衝撃的な事件があって50歳を境に元気になり53歳の時に海外で働き出し、びっくりするほど楽に生活できて嬉しかったです。昨年コロナで帰国して今は53歳で見つけた天職を国内でできるようになってホッとしています、これからが大変なんですけど。こうした動画は自分を知る上で本当に役立っています。今でも対処法を強化する上で役立っています。若い方と違い老い先短いですからほとんど確認作業ですが、今悩んでる方にこ良い影響をたくさん及ぼせるでしょう。
因みにかなりの確率で他人の感情が自分に影響します、量も質もです、結構大変なので気をつけています。
私はASDとHSP持ちなので、併発の件とっても納得でした泣
コメントありがとうございます。
納得感を感じていただき嬉しいです(^^)
これからも発信していきますので、宜しくお願いします。
私も小さい頃から少しのことでも考えすぎたり本音言おうと思うと悲しくない時でも涙が勝手に出たり人の変化にすぐ気づいては感情の波が激しく社会に出てもくせが治らないです。色んなところでHSPの特徴を知ってからは接客業、サービス業など仕事で生かせる機会が増えよく気づいたね、気が利くねなど褒めてもらえることが増えました。まだまだ落ち込む時がありますが少しずつ前向きに考えれてるので頑張ります!
コメントありがとうございます。
HSPの気質が仕事に活きているんですね☆環境って凄く大切ですよね(^^♪
これからも一緒に頑張っていきましょう!
このような動画を拝見して、私は男性ですが、ADHDとHSPの両方の傾向があるように感じます。神経質ではないですが、他人様の行動や表情に気づきやすく、こまっていたら助けたくなります。
また、どちらかと言うと完璧主義派です。最近は、できるだけ、という感覚で仕事や生活をしてます。
いつも分かりやすい動画をありがとうございます!!✨✨
蛍光灯の光がとても苦手です。すごくストレスを感じます。
大きな音や声にも、異常に恐怖を感じたりします。
人の気持ちが分かりすぎて、相手の人が一見明るく振る舞っていても、内心落ち込んでいるとかイライラしているとか、すぐに感じ取ってしまいます。なので、人混みに行くと、いろいろな人のいろいろな感情を一気に感じてしまい、とても疲れます。
相手が言ってほしい言葉がすぐに分かるので、人からよく相談を受けます。
いつも人の気持ちを考えすぎて疲れるので、本当は一人で居るのが好きなのですが、誘われたら断れないし、外では頑張って社交的に振る舞ってしまいます。
もともとADHDの注意欠如の方に当てはまるなぁと感じていましたが、HSPにも当てはまるように感じました。
ちなみに、息子はASD(診断済み)で、夫や他の家族も、みんな発達障害の特性を持っておりますが、脳の特性は遺伝するものなのかな?と考えたりします。
こんにちは、いつも動画をご視聴いただきありがとうございます(^_^)同じく、蛍光灯の光が苦手なんですね。蛍光灯の光具合で、気分が大きく左右されますよね(>_
映画とか小説とかすごい好きでよく見るんだけど、サスペンス系とかいじめドキュメンタリーとかは人から勧められても疲れるから毎回見るの躊躇っちゃうんすよね。フィクションって分かっててもどーも慣れない、、
コメントありがとうございます!凄く分かります…。疲れやすいジャンルっていうのは確かに存在すると思います(>_
私は過敏性腸症候群とうつ病(回復しています)ともっていますが夫や義理の母に目の前で渡したお土産を棄てられりイクラやウニをあげたら「私は食べず嫌いだから」と言われたことはHPSじゃあなくても傷つきませんか⁉️
コメント失礼します。最近、生きづらさを感じていて、HSPに行き着いたのですが、全ての特徴が当てはまる訳じゃなく、ASDの特徴も多いかなぁ。と思っています。
少しずつモヤモヤが溜まっていってる感じがしてるんですが、この思いをどう処理すればいいか分からないので、なんとも... 辛いですね;
気にしすぎてるって良く言われるし、車の中で鳴ってる何喋ってるかわからないラジオの音がすごく嫌です。声のトーンで相手がどういう感情なのかすぐわかります。すごい悩むし色々考えるし完璧主義者です。人前だと上手く振る舞えないし上手く喋れない。全て共感できました。っていうか皆んなそうだと最近まで思ってました。
コメント失礼します。
とても分かりやすい説明ありがとうございました。
幼い頃から刺激に対しての敏感さがあり、特に気にせず過ごしてきました。
社会に出始め、他人の言動1つひとつに反応し物事を深く考え過ぎたり、一気に物事を頼まれたり解決しなければならない事が起きたりするとパニックになり感情が昂ったり、感覚の鋭さが増していき(特に聴覚と嗅覚)心身に影響が出たりと年々強くなっている感じがあります。
妻からHSPではないかと聞かされ、色々と調べる内に特徴に当てはまる事も多いのですが、周囲の人にとってはその辺の理解がある訳でもなく、長年やってきた現在の職(福祉)を続けて行くのも辛いと感じています。
人との関わりの少ない新しい事を始めてみようかなとも考えておりますが、将来性を考えてしまい何をしたらいいのか慎重になっている自分もいます。
長文失礼しました。
こんにちは。コメントありがとうございます!分かりやすく伝えることができて嬉しいです。現在のお仕事を続けることに、辛さを感じている状況なんですね。HSPの気質がどう活きているのか、また自分を辛くさせるのかを整理していきたいところですよね(>_
色んなHSPの方のTH-camを見ますが、この人とは違うな〜って人も結構いますが、私は発達の森さんの性格とはすごく似ていて、ストレス発散になりました。ありがとうございました。
こちらに出てたこと全部当てはまるし、それが普通だと思って生きてきた気がします。
だからこれが全部気にならないって想像がつかないけど、さぞかし楽に生きれるんだろうなと思ったらちょっとだけ悲しくなってしまいました。
小学生の時、クラスメイトの柔軟剤や匂いが自分にはキツすぎてそれで腹痛になったことを担任の先生に言ったら「なんでそんな事ゆうの!」って普通に怒られたな。、
「気にしすぎ」って言われるより
「そこまで気づいてたんだ!」って言われたい
夜眠れなかったり、寝たら起きられなかったり、どれだけアラームをかけても全く覚えてなく起きた時に集合の時間ギリギリだと起きれなかった自分にイラついて泣きそうになってしまう事がたまに一定期間で現れます。
病気と診断されればまだマシなのに、ただの寝坊と判断されて辛いです。自分では最大限に努力しているつもりですし、普通に起きれない自分が嫌になります。
ベルソムラを飲んでも全く効果がなく眠れないです。まだギリギリ未成年で1人では精神科には行けないと言われました。
母親は普通に生活してたらそんな風にはならないと言っていましたが、普通に生活しててもなってしまったので頼る人もいなくどうすればいいか分かりません。
今回もとてもわかりやすかったです。こうして理屈でわかっていると、付き合い方もわかって安心できますね
嬉しいお言葉ありがとうございます(^^♪
自分を知ることで人との付き合いも変わっていきますよね☆
はじめまして。わかりやすい動画ありがとうございます。hspの4項目すべて当てはまりました。子供の頃から集団が苦手です。考えすぎるし、人の言動が気になります。仕事も完璧にしないといけないと思い定時に終われない自分が、いやでした。今、体調崩し仕事はしていません。緊急車両の音ドキドキです。光が眩しく遮光メガネ必須です。病気のせいだけではなくこの気質も関係してるのかなと自分で思いました。また次の動画楽しみにしています。ありがとうございます。
はじめまして。コメントありがとうございます!「完璧主義がゆえに定時で終われない自分が嫌」…凄く共感しました。キッチリと仕事も時間も決めてやることが多いですよね。少しでも今後にプラスになる内容をお届けしていきますね(^_^)
HSPとADHDは併発する気がします。
自分はADHDですが、強い香りや音が苦手で、ドラマの後のCMにすごく共感します。
悪役が笑顔で出てたりするとホッとします。誰かの悪口を聞いたり自分宛ではないネットの誹謗中傷も傷つくので見ないようにしています。
人からどう思われるかをすごく気にして、自分の言った言葉が失礼ではなかったかとくよくよ考えたり、言葉を深読みしてしまったりもします。
でも、ADHDなので別なことに気を取られると一時的に忘れるというのがあります。
ドラマの後のCMに共感していただき嬉しいです。悪役が笑顔で出る…ここでやっとホット一息つけます(^▽^;)言葉を深読みするだけに、自分が送る文章なども迷ってしまいますよね(>_
人の感情が気になってしまい誰かに関わることが
ストレスというか…しんどい??です。
他に他人が悪口を言われているのが自分の事を言われているように嫌で仕事場の愚痴大会についていけないです。他人が褒められていたり他人が他の人に優しくしているとすごく嬉しいのですが💦
コメントありがとうございます。
他人の悪口で感情移入…凄く分かります(-_-;)
その場にいることが本当に辛くなりますよね(>_
ADHDとHSPは共存すると思う。
ただ、男性は共存しにくいけど…女性は多動がない分、共存しやすいと思う。
全て「そこそこ」当てはまるといったくらいなのでHSPとは言えないのかもしれませんが、本当に悩んでいるのですごく参考になりました。この動画がきっかけで自分で色々調べるようになりました
自分のこの内向気質がHSPによる変えられないものなのか、過去に受けたイジメによる人間不信によるものなのか分かりません。。
この動画が、1つのきっかけになれて凄く嬉しいです!(>_
こんにちは。動画配信ありがとうございます🙇
私は、強度のHSPですね。完璧主義で、音に敏感です。
知能検査Ⅳを受けて、境界知能いわゆるグレーゾーンの結果が出て、生きづらさがあります。
8月に母が体調崩して入院し、9月に施設に入所しました。さびしさもありますね。
音に敏感な為、バスや電車で騒いでいる人、飲食店で静かに食べられない人理解できません。
精神科行ってもうるさくて、ストレスがたまります。
静かなところで過ごしたいです。
こんにちは、動画をご覧いただきありがとうございます(^^)強度HSPで完璧主義なんですね。また、特に音に敏感なのですね。音に敏感でない方にとっては、音に敏感な方のストレス具合はなかなか理解しにくいことなのかもしれませんね。生活をしていると静かな場所を見つけることも難しいと思いますが、自宅などでは自分が安らがぐ環境をぜひ作ってくださいね(>_
@@hattatsunomori ありがとうございます。自分にとって安らげる場所はどこなのか?探してみます。
ドラマとかで周りから見たらダメなことしているけど主人公からしたら周りにうまく伝えられないし信じてもらえない…本当だったらダメなことだけどしなければいけない状況が描かれた作品は見てて苦しくなるし主人公がその後法的に裁かれてしまうとか防犯カメラがあるからダメだとか考えちゃう。わかる人いるかな…
自分はHSPとASDで併発してると思われるけど,親には「考えすぎだ」と言われてちょっと辛い😓完璧主義や疲れやすい事,電話が鳴る時とてもストレスに感じるなど。周りにほんとに20%でいるのかな?とかって考えたりもするし割と性格でHSPの気質を持つ自分を苦しめてる感じがしてます。
家庭内でASD・HSPの併発について理解されずに辛い気持ちがあるんですね。理解が進めば、疲れやすさやストレスについても相談がしやすいですよね。HSPは人口の20%とは言われるものの、中度から高度の方の割合は一気に下がるかもしれないですね。HSPの気質と上手く付き合っていく方法を、引き続き調べていきます。
@@hattatsunomori コメント返していただきありがとうございます😊自分も気質との向き合い方を追求して行きます🙂
友人にも居ますがHSPの人は、文章が上手な人が多い印象です。パーティーや行事などは苦手ですが、その分メールや手紙などで相手を慮ることが上手な気がします。
コメントありがとうございます♪HSPの良い点について触れていただき嬉しいです。凄く参考になります。「相手を慮る」…ステキな言葉ですね。
ASDとHSPの融合型のように感じました。説明も分かりやすかったです。ありがとうございました。
分かりやすく伝えることができて嬉しいです。こちらこそ、嬉しいお言葉をありがとうございます(>_
大人になってから分かった発達障害です。つい先日、父からHSPだとカミングアウトを受けました。
多少知識があったため、「だったら今までさぞ地獄だっただろうね」と思いました。私が実家を出るまで長かったからです。
この動画を見て確信に変わりました。感覚過敏は共通していますが、それ以外は非常に対極的です。
私は浅はかで口から言葉がそのまま出てくる、計画的どころか計画を立てられない。納得したい結果相手を詰めがち。よく私のことを56さずに、自4せずに生きてこられたねと。
せめてそこで終わればよいのですが、今後の接し方が分からない…。カミングアウト時に「もう振り回されるのはやめることにした」という本をもらい読むと、HSPの人のための自己理解と対処法。読むほど私のことじゃないので意図が全くわからず。
父に私がそう見えたから安心させる目的なのか、「これで俺を理解しろ」って意味なのか。ズバリ本人に聞きたいですが、それで傷つけることがあったら嫌だし詰みました。
HSPと発達障害の違いがよく分かりました。迷うこともあったのてですが、自分はHSPだとすっきり判断できました。
因みに私はLEDの光が強くて眩しく苦手で明るさを2度ほど下げています。また、家族のドアの開け閉めの音がもう気になって辛くて今朝も言い合いになりました。ドラマは感情の同調がやはり激しいので、結末が分かっていないと泣いたり不安に陥ったり大変です。基本映画もコメディ中心です。
もっと当たり前にHSPが認知されて「取扱説明書」も知られて欲しいなーなどと思ってしまいます。
こんにちは。HSPと発達障害の違いについてご理解いただき嬉しいです。LEDの光についても、ドアの開け閉めについても、凄く共感します(>_
@@hattatsunomori お返事ありがとうございます。電子レンジ分かります!台所の引き出しも気になり御願いすると「なんで自分の家で気を遣わなくちゃならないの!」と。普通に閉めて欲しいだけじゃないかー!あんたの普通はどったんばったんなのか!と。感覚が全然違うんですよね……。「取扱説明書」動画、是非御願いします(^^)
以前に話題になったワイドナショーを偶然観ていて、チャックリストの全てに当てはまりました。
なんなら「こんな当たり前の事ばかりでテストでもなんでもないじゃん」と鼻で笑っていたのですが
指原さんの「えー!私ひとつも当てはまらない」との発言に初めて自分の資質を確認できたのです。
この動画の特徴ももらさず合致します。。。今はこんな風に「個性」を教えてもらえるのですね。良い時代になったと思います。
資質なので治りません。個性としてどう付き合っていくかです。自分との戦いは他人を相手に考えるよりずっと楽です。
コメントありがとうございます!
どう付き合っていくかが、とても大切ですよね(^^)
わー!雰囲気とかですぐ察知するの分かりすぎます!足音とかで機嫌悪いなぁ…とかも気づきますねぇ…。ドラマやアニメで共感しすぎて、悲しいストーリーだとしばらく落ち込んで戻ってこれなくなります😭カフェとかファミレスで周りの話し声や話している内容が気になってしまってそういう場所が苦手です💦
返事が遅くなってしまい申し訳ございません!
カフェやファミレス…私も周りの人の話し声が気になってしまいます(>_
HSPという言葉の存在によって、極端に特異な性質ではないと思うことができました。ありがとうございます。
暗い映画やドラマを観て、そのサントラを聴きながら三島文学を何度も読み、現実の人の群れや海岸線などを一日中眺めて考察をノートに整理する。
月が怖いでも月が好き。
夜はひとりで無心で懸垂を繰り返し、疲れ果てて寝る。
1人で暮らすことが、何よりも落ち着く。
自然から敵視されないよう、考えすぎることを意図的に避ける時もある。
他人と真実の交換はなるべく避ける。
なぜなら感情の浪費は、自分ひとりでも精一杯だから。
多分ASDとADHDを併発してるんですがHSPでもあります。本当に生きにくくてしょうがないです。
ASDもADHDも軽症では無いんですがHSPはかっなり重度です。
ADHDとASDが併発する事はよくある事なのでそこにHSPが入っていてもふしぎではないと思います😌
こんにちは。確かに、ASDとADHDの特性には共通していることもありますし、そこにHSPが入ることも不思議ではないですよね。強度のHSPであると、刺激を受けすぎて辛くなることが想像以上に多いと思います。HSPについて今後も一緒に考えていけると嬉しいです。
hspと不安症は別診断でしょうか?
専門機関が市内になく、病院では不安症とだけ診断されています。
こちらの自己診断全て当てはまるし、特に足音とか第六感凄く分かります。
ある複合的なキッカケがあり、引きこもりになってしまいました。
薬で身体的症状は落ち着いてきましたが、数日切らすと逆戻り…
社会復帰したいのに、身動きが取れず自己嫌悪の日々で苦しいです😢
随分前のコメントの様ですがコメント失礼致します。
その後体調は、引きこもり状況などはいかがですか??
誰にも分かってもらえないような八方ふさがりのような、大変で生きづらい出口の無いトンネルの中のような時代の自分に重ねてしまいました。。。
すでに回復に向かわれていると良いなと思いながらコメント書かせていただきたくなり。。
私もうん十年の間に色んな症状を併発してきました。
小さい頃からHSPの様な症状にひどく悩まされ
不安神経症
強迫性障害
潔癖症
広場恐怖症
顔面かんもくなんちゃら、、
ユーチューブでみると完全にほぼADHD確定
鬱
双極、、、
良いお医者さんに出会うことはほんとに難しく
数十枚昔は診察券もってました。。仕事は出来たり出来なかったり、なのに診察代はすごくかかるし、診察時間までの待ち時間5時間以上の事なんてざらでさらに具合悪くなったり。。なのに症状はなかなか良くならないしお金の不安と先の不安が膨らむばかりで。。
双極なのに鬱の薬を出してもらっていたがために症状が悪化して耐えられずに薬沢山のんで
妄想の世界に、、家族にはものすごい迷惑かけ世話かけました。。
随分経った頃に薬沢山のんだ故の症状で統合失調症と診断され
それは結局後で思えば薬害だったんですが、、、
でもその薬が双極にも出される薬だったがために
お陰で双極が癒えてきて薬とおさらば出来ました。。。
なので本人でも家族でも
ほとんどお医者さんでも理解も判断も難しいと思いますし、、私は不安神経症という診断は受けたことありますが結局他の症状はどん底から回復してきてから
ユーチューブでコツコツ学んで色々はっきりしてきました。
なんとなく自分の事が分かるまでも時間がかかりますし。。自己分析と色んな情報がやっと、、、。回復してこないと自分の体のこと学ぶのも改善するための行動もほんとに難しいですし。力も気力も元気じゃないとまったくおきませんし。。。
とても分かりやすい説明でした。全部当てはまりました。何でこんなに小さな事が気になったりするんだろうってずっと悩んでたので。自分の事がちゃんと分かった気がします。
僕も全て当てはまりました。
僕は今まで、「甘えてるだけ」とか「努力不足」と言われ続けてきました。
僕は、外交的に無理やり振る舞って来たので、
周りから普通の人と見られてがちでした。
でも毎日何か失敗するし、考え過ぎる事があって
性格だと思っていました。
でも毎日緊張しているし、気分も晴れ無かった事がほとんどでしたので、今メンタルクリニックにかかっています。
この動画を観て少し気が楽になりました。
今月ADHDの診断を大学病院で受ける事を決めています。
これからは、どうすれば自分が生きやすいように生きていけるかを考えていこうとおもいました。
動画を観ていただいたことで、少しでも気持ちが楽になっていただき嬉しいです。外交的HSPであると、刺激を受けやすい要素が増えていくので疲れやすいことも多くあったかと思います。一方で、周りからはそう見られないこともありますよね。今後もHSPについては発信していく予定ですので、ぜひご覧いただけると嬉しいです。
偶然こちらの動画に出会いました。
社会人になって幅広い方と付き合うようになってから、人間関係について考えたりストレスに感じることが増えました。また上司には深く考えすぎる傾向にある、感受性が豊かすぎる、と言われました。考えすぎ気にしすぎは自覚があるので、そのことでさらに自己肯定感が下がって悩んでいたのですが、もしかしたらHSPの傾向があるのかもと思い、少し気が楽になりました。
そして最後の部分、もしかしたら自分にも良いところがあるのかもしれないと思えたら涙が出ました。前向きに生きていきたいです。素敵な動画をありがとうございました。
ご視聴ありがとうございます(^^)
素敵な動画とおっしゃってくださり嬉しいです。
HSPの気質があるからこその良い面もたくさんあると思います。その良さがたくさん発揮できると良いですよね☆