CRF 250 MD47 ラリー 

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 ม.ค. 2025
  • 2021年4月~5月頃の購入時はコロナの影響もあり、
    車両がほとんど何処のショップにも展示、販売されていない時期の為、
    新型の試乗、股がりなどが出来ない状態でした。
    過去に新型が発表される前に、旧型のラリーを量販店で
    股がらさせもらってましたから、その体験から
    新型は大体の感覚でシートの高いSを選択。
    ただ、これには誤算がありまして
    旧型ラリーの乗車時期はおいらの体重が91kg、長年続けている筋トレと
    椅子に座る仕事柄、皮下脂肪がたっぷりついていました。
    しかし、コロナで副業をせざる状況になりまして、その皮下脂肪が奇麗に落ちた事で
    体重が77kgまで落ちました。
    これで、納車日当日の初乗車でかなりビビリる事になりました。
    こんなはずでは........。
    足が思ってた以上に届かないのです。これには焦りました。
    当然、購入前にTH-camにUPされている方の動画等を散々観覧しました。
    自分の身体のスペックが近い方の動画は何度も拝見しました。
    ただ、当時は新型の足つき動画はまだ少なく、旧型もしくはLの動画も参考にしてました。
    ので、おいらの様に試乗出来ない方の参考になれば良いなとUPしました。
    Motorbike foot check crf
    足付きチェック
    CRF 250 MD47 ラリー

ความคิดเห็น • 18

  • @飯泉進一-g4s
    @飯泉進一-g4s ปีที่แล้ว +1

    無理しない身長175cm以下の人は”S”を選らばないのが賢明です、ご安全に!

    • @dd13pug81
      @dd13pug81  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      シートがノーマルのままでしたら
      心が折れていたかなと思いますが
      今ではセローに乗車していた時とさほど変わらないので
      Sでよかったと思っています。
      最低地上高は是非に確保したかったので。
      慣れたら結構、足がつかなくても
      楽しく遊べますよ。倒すの前提ですが(笑)
      TLMで難関をチャレンジして数えきれないほど
      倒していた頃の様になれば、もっと楽しくなるかと。あとは安全第一ですね。
      では。

    • @飯泉進一-g4s
      @飯泉進一-g4s ปีที่แล้ว

      @@dd13pug81
      なるほど最低地上高が欲しかったのですね、私も山道、ガレ場を走るのが好きでずっと昔 TL50 TY80  TY175   MTX200 XL250Rに乗っていました、XLは未だに持っている。トライアル車はガレ場では最強でエンジンガード擦って走るのが当たり前でした、車に乗せて良く山に行ってましたよ。トレールは一般道の移動も楽で林道や砂浜で遊んでいました、CRFは重量が重いと思っていたのですが問題ないようですね。楽しんで乗って下さい。

    • @dd13pug81
      @dd13pug81  ปีที่แล้ว +1

      ご返答ありがとうございます。
      250ccのオフ車ではかなり重いです。
      TLM200で遊んでいた頃の様にはいきませんね。
      両者を比べたらいけませんが(笑)
      しかし、セローの様にもはいきませんね。
      フロントが重すぎます。
      でも、ロングツーリングにも使えて
      近場のなんちゃってトライアルコースで遊べるので
      私にとっては万能バイクですね。
      では。

  • @jiroizumi3870
    @jiroizumi3870 7 หลายเดือนก่อน

    足が長くてうらやましいです。
    低身長短足の私にはローダウン仕様しか選択肢がありませんでした😭

    • @dd13pug81
      @dd13pug81  7 หลายเดือนก่อน

      Jiro Izumiさん
      コメントありがとうございます。
      私の背丈からすると、標準仕様か、S仕様か迷う身体スペックです。
      ですがご存じの様に、私は股下が80cmありますので、悩んだ末にS仕様を選択しました。
      ■使い方によりますね。
      旅がメインなら標準タイプで十二分かと思いますし、私も旅専用バイクならラリーの
      標準タイプを迷わず選んでました。
      ただ、若い頃にセローやTLMに乗っていて遊んでましたので
      またその感覚を少し味わいたくなりまして、最低地上高があるS仕様にしたわけです。
      当然、セローと違い重く足つきが悪いS仕様のラリーですので
      コケます、足が届かない深ワダチや河原などで頻繁にコケます。
      コケても良い仕様にして遊べるなら、足が届かなくても良いかと思ってます。
      身体に見合ったバイクに乗れという方も居られますが、本人が楽しむ事ができれば
      それが一番良いです。
      では。

  • @uma5936
    @uma5936 ปีที่แล้ว

    同じ身長なので参考になります
    14kgも減量できたのが何より凄いです笑
    もやし体型なので筋肉をつけなければ…

    • @dd13pug81
      @dd13pug81  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      こちらの動画がUmaさんの参考になりましたなら幸いです。
      副業の恐ろしさは14キロの減量どころではありません。
      最終的に20キロまで絞り込みました。
      その副産物のおかげで、隠れていた筋肉がまたお御められました。
      鍛えて是非に細マッチョを目指してください!
      では。

  • @keelz1723
    @keelz1723 ปีที่แล้ว

    荷物が重いので、プリロード固めのセッティングです。
    足がつくなーって思ってたのは、靴の底が厚かったから、って落ちもつきます。

    • @dd13pug81
      @dd13pug81  ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます。
      私も河原に行くと
      今日は少し足つきがええな〜、空気圧低いままやったかな?
      ガソリン満タン?
      と思う時がありましたが、結局
      ガソリン満タン時でわんこを背負っていた事で足つきがよかったという
      落ちです。
      ちなみにわんこの体重は7.5 Kgでわんこの道具やらで3kgプラスの合計10kgの増。
      当時のプリロードは最弱でした。
      今は硬めですのでそこまで沈み込まないですが、直にショックがわんこに伝わる様で
      不快なのか、顔を出しているのがミラー越しに確認できます。
      仕方がないので、私はわんこの為にしょっちゅうスタンディングしてます。(笑)
      では。

    • @keelz1723
      @keelz1723 ปีที่แล้ว

      @@dd13pug81  体重72㎏、荷物は多分10㎏くらい。 固目とはいえ、サスの良さはかなり実感できます。 代車のスクーターは地面の凸凹でジャンプしまくりだったのが、CRF250Rallyならフラット舗装道路くらいには感じますので。 
      そちらは、膝サスが追加されてますね!!!

    • @dd13pug81
      @dd13pug81  ปีที่แล้ว

      返信ありがとうございます。
      正直、この手のバイクでキャンプ道具やら大荷物を積載して
      走った事がないのです。近場の林道で遊んでいただけで。
      今までは大型のツアラーバイクでキャンプや長距離に出てましたから
      あまり、荷物の影響は受けなかったので今回は色々と新鮮な感じです。
      わんこもカメラも、人間サスペンションで救われる(笑)
      では。

  • @japanknifemuseum5646
    @japanknifemuseum5646 ปีที่แล้ว

    確かに、乗り降りの時、足や裾が荷掛けフックに引っかかったりしますね。プリロード、最弱にするのは、目からウロコで、今度やってみたいと思います。身長180センチの小生もタイプSのほうを購入したら、けっこうきつく感じます。

    • @dd13pug81
      @dd13pug81  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      その身長は私には いや、全国の日本人ライダーからでも
      羨ましいと思います。迷わず、Sですね。
      恐らくかかとまでベタつきかと…..。
      プリロードも中間あたりで良いのでは。
      私は舗装道でのコーナーリングでは
      硬めの方が好みなので現状、中間にしてます。
      では。

  • @yasuturbo
    @yasuturbo ปีที่แล้ว

    はじめまして。私のMD47は無印です。身長、体重もあるので今思うに<S>にしとけばよかった、、、ホンドリに騙されました。w
    林道もたまに行きますが近場は全滅なので走行距離の99%はオンロード。コーナリング中トラベル量の長い<S>より乗りやすいのかも知れないと無理やり納得させています。T_T
    プリロードは硬めにしないと後ろに荷物なんか積むと右側に倒れやすくなりますのでご注意ください。風で簡単に倒れますよ。
    前も突き出し変えているようですのでスタンドを短くした方がいいですね。

    • @dd13pug81
      @dd13pug81  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      私にとってオフ車にキャンプ道具を積載して
      出掛けることは未知ですから、ご教示痛み入ります。
      私の友人の同僚が旧型ラリーに乗っていて
      大荷物でツーリングに出掛ける際に駐車時によく倒れてると
      聞かされてます。
      ですので、貴方がおっしゃるとおり、スタンドを短くするかですね。
      ただ現状、林道で緩い地面にスタンドを下ろすとある程度沈み込んで傾いてます。
      短くすると、さらに傾くのでこれ以上短くするのも怖いですね。
      私は自撮りが多いので、林道でも途中で頻繁に駐停車します。
      広めのサイドスタンドプレートを取り付けるかですね。
      この際、キャンプ道具も新調して、少しでも荷物を軽くしましょうかね。
      私の泊ツーリングのスタイルは野宿が基本でしたから
      必要最低限のキャンプ道具しか持参しません。
      ここからさらに軽くするとなると、テント自体を買い換える事かな、
      あ〜でも、わんこともキャンプに行きたいので荷物の軽量化は厳しいかも。
      何はともあれ、一度試してみたいと思います。
      ちなみに私はプリを1年まえぐらいから中間に設定してます。
      オンロードも年甲斐もなく結構攻めますので硬めが好みです。
      P.S.
      私の場合はホンウィンで< S >を勧められました
      セローやTLMに乗っていたのなら問題ないですよ、すぐに慣れるよと
      いやいや、車重やシート高が全く違うでしょう?
      店頭に実車が無い状態でそう言われても説得力が無い様におもえましたが.....。
      結局説明欄に書いた様に(量販店で跨らせてください巡り)を行いました。笑
      では。

  • @月のうさぎ-l2r
    @月のうさぎ-l2r ปีที่แล้ว

    最初からシート高の低い方を買えばよかったのでは?

    • @dd13pug81
      @dd13pug81  ปีที่แล้ว +5

      コメントありがとうございます。
      若い頃にセロー225、TLM200などに乗っていました経験上、林道走行では
      最低地上高は欲しかったのです。
      低いシート高の方を買って、後から最低地上高を上げたくなると
      フロントフォーク、リアショック、ロワーリンク、大径タイヤなどを交換
      して車高を上げなければいけません。
      そうなると手間もお金も掛かりますしね。
      逆にシートが高い方だと、フロントは突き出しで調整出来ますし、
      リアショックもプリロードで調整したらお金が掛からないし
      直ぐに元に戻せますからね。あと、動画の様にあんこ抜きシート
      交換という手があり、最低地上高はある程度確保できます。
      私も舗装道でのツーリングがメインなら
      シートの高さが低いスタンダードの方を選択してました。
      では。