ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
この動画好きすぎて毎日見に来てる冒頭のジャ、ジャレコ?!の白目がホンマ好き
当時中古で買って「ファイナルファイトの方が面白えな」と思いつつも、そこそこ楽しく遊んだ思い出。ジャレコのゲームってどれも50〜60点ぐらいの面白さなんだけど、演出面や雰囲気が独特で妙に印象に残るんだよなー。
だけど、ラッシングビート修羅に方は色んな分岐ルートが結構あるから僕は好き。
「カーン氏からチーンを勝ち取り」の語呂の良さ好き
文字通りカをチに取り替えてますね
シリーズ通じてプロレスネタの塊、ラッシングビート!初代はともかく、2作目の出来がシリーズどころかスーファミのベルトアクションの中でも上位に入る程の良作だったなぁ。
ラッシング・ビート 乱 ですね。自分もやりましたけどストーリーもなかなか。1本道ですがキャラクター5人のうち最初の2人以外の3人がまさかの、、、、なので周回する価値アリですね。
金的がチーンからシュッになった乱を俺は許さない
子供の頃、買ってもらった覚えもないのに気づいたら家にあったソフトでした性能は良いがダッシュが速すぎて地雷踏みがちな忍者、回復アイテムを敵か味方に投げつける度胸試し 誤ってXボタン押したばっかりにベガロ達にフクロにされた思い出 懐かしい
倒された敵のアイコンが「死」ってなるの好き。
「天地を喰らう2 赤壁の戦い」では倒された敵のアイコンに「殺」ってなるんだけど、こっちはなぜそんなにネタにされないのか
まずは、ラッシングビート自体マイナーでファイナルファイトよりランクが下がる⤵️というのがあるから。
ファイナルファイトもそうだけど悪の組織が女を誘拐して人質にとってるのに特に何の躊躇もなく主人公側はぶちのめすし「おっとそこまでだ、この女がどうなってもいいのか」「くっ、卑怯な!」みたいなのもないのよな何のために人質にとったんだよお前ら
ファイナルファイトの方は一応ラスボスがヒロインを盾にしたりはしてるんですけどね(殴っても特にペナルティなし)
殴るとジェシカが叫びますが、ベルガーにも少しダメージ入りますね。
悪党「こちらには人質(物理盾)がある。殴れるものなら殴ってミロ!」主人公「・・・・」ヒロイン「チョワチョワチョワチョワーッハ‼︎」
ラッシングビートはこの金的とSEがもうサイコーです。小学生だった当時みんなでゲラゲラ笑ってプレイしたり見てたりで…忘れる事など、ありはしないッ!超兄貴のメサイヤも中村雅也(MASAYA)社長の名前をもじったとか何とか。
加速はすれど、エンディングをしっかりと流してくれる。ゲーム愛溢れるいいチャンネル。
初代はこんなんだけど、続編の乱はすごい良くできてた
初代、乱、修羅を含めジャレコゲーはどのBGMも好き
個人的にファイナルファイトよりもこっちが初めてプレイしたベルトスクロールだったからかメチャクチャ印象に残ってるしガキのころ金的でみんなで爆笑してたっけなぁ・・・ラッシングビート好きよ
ラストしれっとスコアランキングにベガって入れてるの草続編のダグラス氏はヨガフレイムで雑魚をハメ殺すのが最高にエキサイティングだった
ビルドにはヨガフレイム、ノートンにはキンタークアタックがあって面白かったです。
2は金的SEも派手になってますね(笑)
キンタークさん見た目からしてタクマっぽいとは思ったけどこっちの方が先という事実に草
ミスターカ○テが天狗のお面を着けてたのはそういう理由!?
やったことないゲームだけど主のゆっくり会話が面白いからなんでも楽しく見れますぞ
0:54しれっとコンバット越前がw
マジでゆっくりレトロゲーム界隈でトップのテキストセンス
ラッシングビート修羅は超必殺みたいのもあったりバズーカ撃ったり遠距離攻撃もあったりかなり楽しかった記憶がある
オマログと社長以外のボスも大体プロレスラーが元ネタっぽいし、次回作ではプレイアブルにレスラーキャラが増えるしで重度のプロレスファンが作ってたんですねぇ
10:37 寄せたいのか差別化したいのかwwまさしくそれwwというかジャレコに限らずこの頃の売れたゲームの後追いゲームって、パクリじゃないですよ?って顔しながら半端に本家要素ぶっ込むことやってるケースが多いの謎ww
ジャレコくん濡れ衣で腹痛い😂😂😂まさかコッチが先に稼働していたとは…
100メガショック級の衝撃の事実www
クソゲーゲージが動くときの音がコーディーの声なのすこ
ベガっぽい人でひたすら金的してゲラゲラ笑ってた少年時代を思い出しました~クリアは無理でしたけど楽しいゲームだったなぁ
コンクリートに思っきりフランケンシュタイナーしまくるニセベガ怖すぎる
パクリゲーとか「そういうとこだぞジャレコ」と散々ディスってるけど同時期に出た「ファイナルファイトガイ」はまだまだ2人同時プレイ不可だったからカプコンよりも何気に上なんだよな。
おそらく世界で最も丁寧かつ真面目に金的の説明をした動画がこちらです
これは学生時代やってておもしろかった。ジョウカル(Joecal)を入れ替えるとジャレコ(Jaleco)ってのもおもしろいよね
「スラム街にさらわれた女の子を助けに行きましょう」はファイナルファイトの亜流ゲーが大体そのストーリーなのよね……
続編のラッシングビート乱がめちゃくちゃ好きでした! このゲームも面白いですね!
ジョウカル···最後に「ビ」をつけたくなる名前だ
ちゃんとシンさんが柄で殴ってる辺りは原作(?)リスペクトがしっかりしてるわね~プロレスネタ一辺倒かと思ったら、オマログさんの名前が六甲おろし歌いそうだったりする辺り、カオスで良き
ジャレコのデザインはどこまでも垢抜けない感じ…
12:21 ここで玉井さん持ってくるのクソ笑う
玉井さん「さらわれた女のためにもよぉ!頑張るからよぉ!」
当初の企画としてはRPGだったのに社長がファイナルファイトにしろと強権発動した、という話を当時の営業マンから聞いた思い出2作目は良作らしいですね
さすがジャレコ、コンパイルと揃って「ゲーム界の二大独裁政権」だな!
その腹いせにラスボスを社長にしたのかなw
うわ、懐かしい昔、普通にクリアするのに飽きて、金的縛りクリアとかやったなあ
最初ミルクボーイっぽくて面白かった。
玉井さんチッス!ジャレコはスーチーパイのイメージあるので好きです。
確かにラスボスが父親というのを龍虎の拳よりも先にやっているけど、元をたどればスターウォーズでダースベイダーがルークの父親だったというのがあるんだよなぁ(笑)
何となくで買ったゲームだったけど意外と楽しめた記憶があるんだよなこれ、結構記憶残ってるわさて、マッピー君とパンサー君の掌返しはまだかな
まだ、乱とか修羅とかシリーズもあったはずやね
このゲームはベルトスクロールアクションの定石が全く通じないオリジナリティ溢れるゲームだけど割と面白いんですよねあと「死」のインパクト
ラッシングビート懐かしすぎるw
兄貴に朗報。なんとラッシングビートの新作が出るゾ
スタッフロールにスタッフ全員分の顔グラを出すのもアレだよなあ……
カーン氏からチーンを勝ち取りで笑ったww
開幕の「ガーン」SEでもう笑うわ
ヘリにぶら下がって南米まで飛んでいくという魂斗羅のような超握力披露していて草
魂斗羅の場合は片手でヘリに搭載されているミサイルにぶら下がって尚且つ戦っているから。
パワーボムよりフランケンシュタイナーが上。(シュタイナー兄弟好きか)更にアックスボンバー最強。(一番さん好きか)金的や荒ぶるシンさんにストマッククロー、見た目デスさん名前がモンゴル、技が虎等を入れる開発陣のプロレス愛を感じるな。
これで続編も出たというのが驚きでしたねw
このシリーズは突っ込みどころと劣化臭がすごいですが、ラッシングビートは「乱」は間違いなく名作だと思います!これは2人プレイで実況してほしいですっ!なお乱の敵組織に「プロレス最強論」を唱える学者(本編未登場)がいるので、恐らく製作陣はプロレス推しなんだと思います( ̄▽ ̄;)
「乱」は江口洋介に似ているカザンが飛びぬけて強く、ウェンディが全然使えないというゲームバランスが… 「修羅」は全体的に敵がカタ過ぎますし、大雑把な難易度調整をクレジット30という仕様でごまかしているような… ストーリーとBGMは非常に出来がいいと思います
プレ値だよね
2のリックが、キンタークのジャンプドーンを使えるようになってたのは胸熱。ボーナスステージの入り方、当時全くわからなかったけど、こんな仕様だったんだなぁ。たまたまSFCに足があたったときに入れて、以後叩いて発動させていたw
ボス戦の音楽いいですね5面ボスのやけくそな回転キックも好き
たまたま中古のゲーム屋で安いのを求めて買ったのがこれでした。主人公の不自然な走りと、鋭角すぎる蹴りが印象的でした😀
7:09 ボディービルファンの自分としては、金的に悶えるアーノルドなんて見たくなかったぜ
7:32 今になって沖ドキタイプで出るとは思わなかった(´・ω・`)
このゲーム好きで子供の頃よく遊びました。BGMもしっかり覚えてます。実況嬉しいです😆
10年以上、友達と遊んだ名作です。ファイナルファイトは完成度の名作、ラッシングビートはバグだらけの名作。まあ、どちらもめっちゃ笑えるし今でも話のネタになります。うん、主さんの主張してる部分は全部知ってます。こんなクソゲーを紹介してくれてありがとう!!!ジョーカルにジーカス、最高かよ!ジャレコさん、何でこのゲームで一番破壊力あるのがフライングエルボーなの!?
ジャレコ「某任侠伝で反省したので、パロディ成分は50%削減(当社比)しております。」
途中話が出てきたラストファイターツイン! 何十年ぶりかに思い出しました。 面白かったなぁ~
ベルトスクロールはこの時代のゲームで一番好きなジャンルだからもっとやってほしいですね。
オマログさんの一挙一動に笑ってしまう
大して強くない奴が大して強くない奴にランク据え置きwww
仕事終わりの癒し
ファイナルファイトがどれだけできがいいのか再確認できるいい動画でした
ところどころで玉井さんぶっ込んでくるのすきw
色々とジャレコらしい感じのするゲーム、やっぱりベルスク系の出来はカプコンが頭1つ抜けてるベガっぽい人はベガがそもそもあの人に似てるから多少はね?
キンタークマwwwwwwMr.KANAZAWAで再登場してほしいww
最後龍虎の拳かと思ったらオリジナルだったでござる
0:58 よく見たらアメリカじゃなくてカナダが舞台なんやね
バーニングファイトかと思ったら違った。いつか世界一熱いベルトアクションゲーム、バーニングファイトにも挑戦してほしいです。
開発初期は『タフ・ターフ』(「犯罪者のアジト」の意味)って名前で、コーディーっぽい方はジャケット脱いだサラリーマンみたいな服装だった。
これ社会人になって始めて購入したSFCと同時に購入したソフトだ懐かしい、もうひとつは超サイヤ伝説だったな対戦が仲間内で熱くてみんなで遊んだなぁ みんなは酒飲んでやってたんでもう滅茶苦茶で...でも賑やかだったのを思い出しちゃうな
相変わらず上手で、攻略にもなっていてすごいっす。そしてゲームはもとより、続編タイトルとサザエさんED曲を元ネタにしたファミ通のOh! 習字ネタ『母さん この ラッシングビート修羅』が忘れられません……
次回作の「乱」は普通に良作なんすよねえ
1:24レスラーのリック・フレアーとスコット・ノートン合わせたような名前してんなぁ
殺るか殺られるかのストリートファイトで、シンさんサーベル持ってるのにモーション的には明らかに柄の部分で殴りに来てる件。プロレスファンなら誰もがスタンディングオベーションするであろう、ベテランの使い方やでえw
ゲージ回復時のでやぁっ!(コーディ) 好き
0:54 何気にデスクリムゾンwww
ラッシングビート懐かしい!感動の再会や!
ボマータイプは投げ技、アーノルドタイプは正面からの連続技で安定するんだけど、柔道タイプのザコはどうにかならんのかね 掴み投げに加えてモーション一切なしで繰り出してくる逃げ蹴りが凶悪すぎ
この作品はじめて知りました。何か・・・色々と うん。
ゲーム雑誌で写真を見て、これは子供心にまずいだろと思ったのを思い出したな映像見るまで名前すら忘れていました。
ボーナスステージってそういう条件だったのかw昔カセットにぶつかった時に画面が切り替わってボーナスステージに入ったから意図的にカセット半差ししたりして遊んでたわww
2戦目のカーンのラストは某ハワードさんの演出ですかね(笑)まぁ外にフライはしていませんがw
こんなパロディ(パクリ)まみれのゲームなのに何やかんやそれなりにまとまってるのが面白いですねこのゲーム独特の魅力があるって感じで
是非修羅もお願いします。めっちゃ時間かかるけど…
ゲーム天国みたいな作品もあるから…
今回霊夢さん青い顔で困りっぱなしですき
出だしで笑ってしまったw
明らかにパワータイプの投げキャラなのに、使うのがフランケンシュタイナーなのはこだわりなのか無知故なのかw
結果的にフランケンシュタイナー開発者のスコット・スタイナーさんがパワーキャラになったのでセーフ
金的でトドメさされた、ボス……、かわいそう。😱
ダッシュ移動時の早送りしてるかのようなスピードにビビったw
ベガっぽい風貌でフランケンシュタイナー連発されても違和感しかない・・・。
めっちゃ懐かしいのやってる!バグらしてボーナスステージみたいのもあった!w
まぁ、某ベガさんも猿先生の力王の鷲崎や帝都大戦の魔人加藤のオマージュだし…
最近初代龍虎の動画見たばっかだったから覇王翔吼拳をつかわざるをえないと思ったらまさかのこっちが先だったとは…まあ他が色々アウトだったから仕方なし!
ヒットストップと効果音がいかにプレイヤーに爽快感を与えるのかよくわかるその辺おざなりにするとこういうゲームになりますよ~って言ういい見本だよねこれまあそれでも好きなんだけど・・・
Tオマリーから猛虎魂を感じる
まんまでワロタ😂
シンさんはきっとサーベル使っても柄の部分でしか殴らないんだろうな
翔様を知っているとはさては貴様ブレイカーズリベンジをやっているな!
オマログwwwwwwwwコレがコッソリ出現の罪か
この動画好きすぎて毎日見に来てる
冒頭のジャ、ジャレコ?!の白目がホンマ好き
当時中古で買って「ファイナルファイトの方が面白えな」と思いつつも、そこそこ楽しく遊んだ思い出。ジャレコのゲームってどれも50〜60点ぐらいの面白さなんだけど、演出面や雰囲気が独特で妙に印象に残るんだよなー。
だけど、ラッシングビート修羅に方は色んな分岐ルートが結構あるから僕は好き。
「カーン氏からチーンを勝ち取り」の語呂の良さ好き
文字通りカをチに取り替えてますね
シリーズ通じてプロレスネタの塊、ラッシングビート!
初代はともかく、2作目の出来がシリーズどころかスーファミのベルトアクションの中でも上位に入る程の良作だったなぁ。
ラッシング・ビート 乱 ですね。
自分もやりましたけどストーリーもなかなか。1本道ですがキャラクター5人のうち最初の2人以外の3人がまさかの、、、、なので周回する価値アリですね。
金的がチーンからシュッになった乱を俺は許さない
子供の頃、買ってもらった覚えもないのに気づいたら家にあったソフトでした
性能は良いがダッシュが速すぎて地雷踏みがちな忍者、回復アイテムを敵か味方に投げつける度胸試し 誤ってXボタン押したばっかりにベガロ達にフクロにされた思い出 懐かしい
倒された敵のアイコンが「死」ってなるの好き。
「天地を喰らう2 赤壁の戦い」では倒された敵のアイコンに「殺」ってなるんだけど、こっちはなぜそんなにネタにされないのか
まずは、ラッシングビート自体マイナーでファイナルファイトよりランクが下がる⤵️というのがあるから。
ファイナルファイトもそうだけど悪の組織が女を誘拐して人質にとってるのに特に何の躊躇もなく主人公側はぶちのめすし
「おっとそこまでだ、この女がどうなってもいいのか」「くっ、卑怯な!」みたいなのもないのよな
何のために人質にとったんだよお前ら
ファイナルファイトの方は一応ラスボスがヒロインを盾にしたりはしてるんですけどね(殴っても特にペナルティなし)
殴るとジェシカが叫びますが、ベルガーにも少しダメージ入りますね。
悪党「こちらには人質(物理盾)がある。殴れるものなら殴ってミロ!」
主人公「・・・・」
ヒロイン「チョワチョワチョワチョワーッハ‼︎」
ラッシングビートはこの金的とSEがもうサイコーです。小学生だった当時みんなでゲラゲラ笑ってプレイしたり見てたりで…忘れる事など、ありはしないッ!
超兄貴のメサイヤも中村雅也(MASAYA)社長の名前をもじったとか何とか。
加速はすれど、エンディングをしっかりと流してくれる。
ゲーム愛溢れるいいチャンネル。
初代はこんなんだけど、続編の乱はすごい良くできてた
初代、乱、修羅を含めジャレコゲーはどのBGMも好き
個人的にファイナルファイトよりもこっちが初めてプレイしたベルトスクロールだったからかメチャクチャ印象に残ってるしガキのころ金的でみんなで爆笑してたっけなぁ・・・
ラッシングビート好きよ
ラストしれっとスコアランキングにベガって入れてるの草
続編のダグラス氏はヨガフレイムで雑魚をハメ殺すのが最高にエキサイティングだった
ビルドにはヨガフレイム、ノートンにはキンタークアタックがあって面白かったです。
2は金的SEも派手になってますね(笑)
キンタークさん見た目からしてタクマっぽいとは思ったけど
こっちの方が先という事実に草
ミスターカ○テが天狗のお面を着けてたのはそういう理由!?
やったことないゲームだけど主のゆっくり会話が面白いからなんでも楽しく見れますぞ
0:54しれっとコンバット越前がw
マジでゆっくりレトロゲーム界隈でトップのテキストセンス
ラッシングビート修羅は超必殺みたいのもあったりバズーカ撃ったり遠距離攻撃もあったりかなり楽しかった記憶がある
オマログと社長以外のボスも大体プロレスラーが元ネタっぽいし、次回作ではプレイアブルにレスラーキャラが増えるしで重度のプロレスファンが作ってたんですねぇ
10:37 寄せたいのか差別化したいのかww
まさしくそれww
というかジャレコに限らずこの頃の売れたゲームの後追いゲームって、パクリじゃないですよ?って顔しながら半端に本家要素ぶっ込むことやってるケースが多いの謎ww
ジャレコくん濡れ衣で腹痛い😂😂😂
まさかコッチが先に稼働していたとは…
100メガショック級の衝撃の事実www
クソゲーゲージが動くときの音がコーディーの声なのすこ
ベガっぽい人でひたすら金的してゲラゲラ笑ってた少年時代を思い出しました~
クリアは無理でしたけど楽しいゲームだったなぁ
コンクリートに思っきりフランケンシュタイナーしまくるニセベガ怖すぎる
パクリゲーとか「そういうとこだぞジャレコ」と散々ディスってるけど同時期に出た「ファイナルファイトガイ」はまだまだ2人同時プレイ不可だったからカプコンよりも何気に上なんだよな。
おそらく世界で最も丁寧かつ真面目に金的の説明をした動画がこちらです
これは学生時代やってておもしろかった。ジョウカル(Joecal)を入れ替えるとジャレコ(Jaleco)ってのもおもしろいよね
「スラム街にさらわれた女の子を助けに行きましょう」はファイナルファイトの亜流ゲーが大体そのストーリーなのよね……
続編のラッシングビート乱がめちゃくちゃ好きでした! このゲームも面白いですね!
ジョウカル···最後に「ビ」をつけたくなる名前だ
ちゃんとシンさんが柄で殴ってる辺りは原作(?)リスペクトがしっかりしてるわね~
プロレスネタ一辺倒かと思ったら、オマログさんの名前が六甲おろし歌いそうだったりする辺り、カオスで良き
ジャレコのデザインはどこまでも垢抜けない感じ…
12:21 ここで玉井さん持ってくるのクソ笑う
玉井さん「さらわれた女のためにもよぉ!頑張るからよぉ!」
当初の企画としてはRPGだったのに社長がファイナルファイトにしろと強権発動した、という話を当時の営業マンから聞いた思い出
2作目は良作らしいですね
さすがジャレコ、コンパイルと揃って「ゲーム界の二大独裁政権」だな!
その腹いせにラスボスを社長にしたのかなw
うわ、懐かしい
昔、普通にクリアするのに飽きて、金的縛りクリアとかやったなあ
最初ミルクボーイっぽくて面白かった。
玉井さんチッス!
ジャレコはスーチーパイのイメージあるので好きです。
確かにラスボスが父親というのを龍虎の拳よりも先にやっているけど、元をたどればスターウォーズでダースベイダーがルークの父親だったというのがあるんだよなぁ(笑)
何となくで買ったゲームだったけど
意外と楽しめた記憶があるんだよなこれ、結構記憶残ってるわ
さて、マッピー君とパンサー君の掌返しはまだかな
まだ、乱とか修羅とかシリーズもあったはずやね
このゲームはベルトスクロールアクションの定石が全く通じないオリジナリティ溢れるゲームだけど割と面白いんですよね
あと「死」のインパクト
ラッシングビート懐かしすぎるw
兄貴に朗報。なんとラッシングビートの新作が出るゾ
スタッフロールにスタッフ全員分の顔グラを出すのもアレだよなあ……
カーン氏からチーンを勝ち取りで笑ったww
開幕の「ガーン」SEでもう笑うわ
ヘリにぶら下がって南米まで飛んでいくという魂斗羅のような超握力披露していて草
魂斗羅の場合は片手でヘリに搭載されているミサイルにぶら下がって尚且つ戦っているから。
パワーボムよりフランケンシュタイナーが上。(シュタイナー兄弟好きか)
更にアックスボンバー最強。(一番さん好きか)
金的や荒ぶるシンさんにストマッククロー、見た目デスさん名前がモンゴル、技が虎等を入れる開発陣のプロレス愛を感じるな。
これで続編も出たというのが驚きでしたねw
このシリーズは突っ込みどころと劣化臭がすごいですが、
ラッシングビートは「乱」は間違いなく名作だと思います!
これは2人プレイで実況してほしいですっ!
なお乱の敵組織に「プロレス最強論」を唱える学者(本編未登場)がいるので、恐らく製作陣はプロレス推しなんだと思います( ̄▽ ̄;)
「乱」は江口洋介に似ているカザンが飛びぬけて強く、ウェンディが全然使えないというゲームバランスが… 「修羅」は全体的に敵がカタ過ぎますし、大雑把な難易度調整をクレジット30という仕様でごまかしているような… ストーリーとBGMは非常に出来がいいと思います
プレ値だよね
2のリックが、キンタークのジャンプドーンを使えるようになってたのは胸熱。
ボーナスステージの入り方、当時全くわからなかったけど、こんな仕様だったんだなぁ。
たまたまSFCに足があたったときに入れて、以後叩いて発動させていたw
ボス戦の音楽いいですね
5面ボスのやけくそな回転キックも好き
たまたま中古のゲーム屋で安いのを求めて買ったのがこれでした。主人公の不自然な走りと、鋭角すぎる蹴りが印象的でした😀
7:09 ボディービルファンの自分としては、金的に悶えるアーノルドなんて見たくなかったぜ
7:32 今になって沖ドキタイプで出るとは思わなかった(´・ω・`)
このゲーム好きで子供の頃よく遊びました。BGMもしっかり覚えてます。実況嬉しいです😆
10年以上、友達と遊んだ名作です。
ファイナルファイトは完成度の名作、ラッシングビートはバグだらけの名作。まあ、どちらもめっちゃ笑えるし今でも話のネタになります。
うん、主さんの主張してる部分は全部知ってます。こんなクソゲーを紹介してくれてありがとう!!!ジョーカルにジーカス、最高かよ!ジャレコさん、何でこのゲームで一番破壊力あるのがフライングエルボーなの!?
ジャレコ「某任侠伝で反省したので、パロディ成分は50%削減(当社比)しております。」
途中話が出てきたラストファイターツイン! 何十年ぶりかに思い出しました。 面白かったなぁ~
ベルトスクロールはこの時代のゲームで一番好きなジャンルだからもっとやってほしいですね。
オマログさんの一挙一動に笑ってしまう
大して強くない奴が大して強くない奴にランク据え置きwww
仕事終わりの癒し
ファイナルファイトがどれだけできがいいのか再確認できるいい動画でした
ところどころで玉井さんぶっ込んでくるのすきw
色々とジャレコらしい感じのするゲーム、やっぱりベルスク系の出来はカプコンが頭1つ抜けてる
ベガっぽい人はベガがそもそもあの人に似てるから多少はね?
キンタークマwwwwww
Mr.KANAZAWAで再登場してほしいww
最後龍虎の拳かと思ったらオリジナルだったでござる
0:58 よく見たらアメリカじゃなくてカナダが舞台なんやね
バーニングファイトかと思ったら違った。
いつか世界一熱いベルトアクションゲーム、バーニングファイトにも挑戦してほしいです。
開発初期は『タフ・ターフ』(「犯罪者のアジト」の意味)って名前で、コーディーっぽい方はジャケット脱いだサラリーマンみたいな服装だった。
これ社会人になって始めて購入したSFCと同時に購入したソフトだ懐かしい、もうひとつは超サイヤ伝説だったな
対戦が仲間内で熱くてみんなで遊んだなぁ みんなは酒飲んでやってたんでもう滅茶苦茶で...でも賑やかだったのを思い出しちゃうな
相変わらず上手で、攻略にもなっていてすごいっす。そしてゲームはもとより、続編タイトルとサザエさんED曲を元ネタにしたファミ通のOh! 習字ネタ『母さん この ラッシングビート修羅』が忘れられません……
次回作の「乱」は普通に良作なんすよねえ
1:24レスラーのリック・フレアーとスコット・ノートン合わせたような名前してんなぁ
殺るか殺られるかのストリートファイトで、シンさんサーベル持ってるのにモーション的には明らかに柄の部分で殴りに来てる件。
プロレスファンなら誰もがスタンディングオベーションするであろう、ベテランの使い方やでえw
ゲージ回復時の
でやぁっ!(コーディ)
好き
0:54 何気にデスクリムゾンwww
ラッシングビート懐かしい!
感動の再会や!
ボマータイプは投げ技、アーノルドタイプは正面からの連続技で安定するんだけど、柔道タイプのザコはどうにかならんのかね 掴み投げに加えてモーション一切なしで繰り出してくる逃げ蹴りが凶悪すぎ
この作品はじめて知りました。
何か・・・色々と うん。
ゲーム雑誌で写真を見て、これは子供心にまずいだろと思ったのを思い出したな
映像見るまで名前すら忘れていました。
ボーナスステージってそういう条件だったのかw
昔カセットにぶつかった時に画面が切り替わってボーナスステージに入ったから
意図的にカセット半差ししたりして遊んでたわww
2戦目のカーンのラストは某ハワードさんの演出ですかね(笑)
まぁ外にフライはしていませんがw
こんなパロディ(パクリ)まみれのゲームなのに何やかんやそれなりにまとまってるのが面白いですね
このゲーム独特の魅力があるって感じで
是非修羅もお願いします。
めっちゃ時間かかるけど…
ゲーム天国みたいな作品もあるから…
今回霊夢さん青い顔で困りっぱなしですき
出だしで笑ってしまったw
明らかにパワータイプの投げキャラなのに、使うのがフランケンシュタイナーなのはこだわりなのか無知故なのかw
結果的にフランケンシュタイナー開発者のスコット・スタイナーさんがパワーキャラになったのでセーフ
金的でトドメさされた、ボス……、かわいそう。😱
ダッシュ移動時の早送りしてるかのようなスピードにビビったw
ベガっぽい風貌でフランケンシュタイナー連発されても違和感しかない・・・。
めっちゃ懐かしいのやってる!バグらしてボーナスステージみたいのもあった!w
まぁ、某ベガさんも猿先生の力王の鷲崎や帝都大戦の魔人加藤のオマージュだし…
最近初代龍虎の動画見たばっかだったから覇王翔吼拳をつかわざるをえないと思ったら
まさかのこっちが先だったとは…まあ他が色々アウトだったから仕方なし!
ヒットストップと効果音がいかにプレイヤーに爽快感を与えるのかよくわかる
その辺おざなりにするとこういうゲームになりますよ~って言ういい見本だよねこれ
まあそれでも好きなんだけど・・・
Tオマリーから猛虎魂を感じる
まんまでワロタ😂
シンさんはきっとサーベル使っても柄の部分でしか殴らないんだろうな
翔様を知っているとはさては貴様ブレイカーズリベンジをやっているな!
オマログwwwwwwww
コレがコッソリ出現の罪か