大人気のルーミーを忖度なしでぶっちゃけます!

แชร์
ฝัง

ความคิดเห็น • 83

  • @あちゃそ-p6m
    @あちゃそ-p6m 9 วันที่ผ่านมา +3

    加速の悪さよりも圧倒的に気になるのがハンドルのセンターずれ。レンタカー屋でバイトしてるのでルーミー乗る機会がよくありますが、どの個体も右にずれています。
    酷いものでは30°ほど右に傾いていました。
    センターがずれているだけであればあまり危険ではありませんが、一番問題なのが、傾きのない直線の道路で手の力を緩めると、勝手に車が左に逸れていこうとする動きをします。
    緩めのコーナーでハンドルを切って曲がっていて、手を放しても曲がったまま戻らないですし...
    どの個体もこのような体たらくで、貸出不可で文鎮と化しているものもあり...個人的にはルーミー嫌いです。
    ソリオはハンドリングもしっかりしていてノンターボでも加速がよろし、ハンドルから手を緩めればスルスルと自然にセンターに戻り、びしっとまっすぐ。
    同価格帯の同クラス車でなぜここまで天と地の差があるのか不思議です。なぜこのようなクルマが売れてしまうのか.........

  • @一二三-x3p
    @一二三-x3p ปีที่แล้ว +49

    正直NAは高速・山道しんどかった
    お買い物・保育園送迎専門ならいいけど、そうでないならターボ一択でした。

    • @shinpotcharu3115
      @shinpotcharu3115 3 หลายเดือนก่อน +1

      動力性能的には日本車ではトップレベル。
      かなり速い車なんだが…。

  • @おだまり-s3v
    @おだまり-s3v 3 หลายเดือนก่อน +2

    一年乗ってましたけど、助手席の下のシューズボックス知りませんでした!
    靴いれなくても色々使えそうです。
    ありがとうございます😊

  • @ねずみママ-d7d
    @ねずみママ-d7d ปีที่แล้ว +2

    すごくわかりやすい説明ありがとうございます✨✨✨

  • @てぃーじー-q7d
    @てぃーじー-q7d ปีที่แล้ว +16

    1:37 ここ一瞬ゴルフボールを靴下に入れて振り回すのかと思ってちょっと焦った

  • @ネオナチ-z7n
    @ネオナチ-z7n 10 หลายเดือนก่อน +7

    Bピラーの位置が前すぎて、右後方の目視がし辛いのと、後席乗り降りのタメのアシストグリップもソコに取り付けられてるので、降りる時は背もたれが邪魔になって握り辛い…
    子育て時期には問題無くても介護する時は不便さがある🥴
    小柄なドライバーをターゲットにしてるのか、その位置にBピラーが無いとキャビンの剛性が保てないのか🤔
    レンタカーで数回借りましたが、少し不満が残った車でした🤗

  • @どらみ-h7w
    @どらみ-h7w 10 หลายเดือนก่อน +10

    個人的にスペアタイヤ積んでおきたいんですけど、入るスペース無いですよね?

  • @ちょろちょろ-t1d
    @ちょろちょろ-t1d ปีที่แล้ว +6

    ROOMYをセカンドで買いました。
    主軸の車及び前のセカンドカーが接触(センサー)式でこちらはボタンがわかりやすく、素材もゴムで押した感があるからプラス要素として家族で思ってたんですが😅
    マイナス要素なんですねこれw

  • @jk-ly2ho
    @jk-ly2ho 10 หลายเดือนก่อน +8

    bBと同じ1.5リッターエンジンを選択できればよかったのに

    • @日本くん-2025
      @日本くん-2025 10 หลายเดือนก่อน +1

      1.5Lだとシエンタと競合してしまう為、あるとしても1.3、1.2くらいだと思いますよ

    • @jk-ly2ho
      @jk-ly2ho 10 หลายเดือนก่อน +1

      @@日本くん-2025 シエンタはミニバンの枠になるので用途がまた違うような気がします

    • @日本くん-2025
      @日本くん-2025 10 หลายเดือนก่อน +1

      @@jk-ly2ho 確かにルーミーは5人乗りなのであくまでプチバン枠に入ってしまいますよね

    • @yuusei8095
      @yuusei8095 3 หลายเดือนก่อน

      これと似たようなものでいうとファンカーゴとラクティスですね。

    • @あちゃそ-p6m
      @あちゃそ-p6m 9 วันที่ผ่านมา

      ルーミーの今にも崩れそうな足で1.5もあれば踏んだ途端にバランスを崩して事故りそうです。苦笑

  • @AkiHime-Cafe
    @AkiHime-Cafe ปีที่แล้ว +1

    ステッチは誇りがたまりそうなのでいらないかなぁ💦 後部座席のサイドにUSBつなげるって他の動画で見たのですがどうですか?

  • @とも_168
    @とも_168 2 หลายเดือนก่อน +3

    後席スライドしないんかーい
    軽で良いじゃんって思うな
    あと荷室をカゴを使ってくれるのは広さの想像ができて分かりやすいです!

  • @青木裕美-h5o
    @青木裕美-h5o ปีที่แล้ว +15

    うちの今度購入した車はトヨタのルーミーのシルバーです。
    8月中旬か9月上旬て言われました。
    標準のGです
    運転楽しみ
    前の顔カッコいい😄♥️
    私は、ルーミーに一目惚れしました。

  • @kuna9ma
    @kuna9ma หลายเดือนก่อน +8

    流石に1トンオーバーなのに69馬力はアカン。ターボ一択だな。

  • @axxx300
    @axxx300 ปีที่แล้ว +1

    今は燃費が絶対正義なので、3気筒は仕方がないかな。燃費がいいのは気筒当たり350ccから550ccなので2気筒でもいいくらいだがさすが2気筒では振動が大きいだろうから3気筒で妥協といったところだろう。初代ヴィッツが4気筒だったが、2代目以降は3気筒に替えられた。

  • @daichi.5629
    @daichi.5629 2 หลายเดือนก่อน

    0:48 嫌いな色を選びます

  • @ヨコスカボーイ
    @ヨコスカボーイ ปีที่แล้ว +6

    カスタムGT乗ってますが最低地上高が低すぎます それとフロントバンパーの形状が悪いので立体駐車場で擦りそうな事がある オーバーヘッドコンソールとかサーキュレーターがない こういうオプション増やしてほしいな

  • @yuusei8095
    @yuusei8095 3 หลายเดือนก่อน +5

    このクルマは快適性・実用性のために全てを犠牲にしたクルマ作りになっている。具体的には乗り心地・静粛性・運転のしやすさが残念。

  • @H-T-Energy
    @H-T-Energy ปีที่แล้ว +3

    赤ちゃん乗ってますマークがリアハッチに貼れないのが痛い。。
    しかし、自転車を乗せられるか、荷物室のスペースについて参考になりました。

  • @kohs9448
    @kohs9448 ปีที่แล้ว +14

    忖度なしということで動画を見ましたがガチ忖度ですね。
    ドアロックがゴムとかシートが薄いのは、ディスっているふりと感じます。
    今の時代いやずっと安全性能面も強調されるべきじゃないですか?
    カタログ見て驚きましたが『サイドエアバッグとカーテンシールドエアバッグ』
    がオプション扱い!ってことです。
    これこそ忖度無しに伝えなければならない事項じゃないですか?
    某S社の◯リオとか◯リオ◯ンデッドは、標準装備です。

  • @ぱん-l3j
    @ぱん-l3j ปีที่แล้ว +4

    ハイブリットで1500くらいなら即買いなんだけどなぁ サイズはちょうどいい

  • @むぎちゃん-g4n
    @むぎちゃん-g4n ปีที่แล้ว +16

    ルーミーに乗ってます
    快適ですよ

  • @りんりん-i8r
    @りんりん-i8r ปีที่แล้ว +13

    現在乗ってますが、とにかく馬力がない‼️
    出だし、高速、坂道、キツいです。1300ccは欲しいですね😅
    車内の広さは抜群だと思います。シート畳めるの知らなかった😂

  • @清田浩平-z5n
    @清田浩平-z5n ปีที่แล้ว +10

    先日納車されました。電動パ-キングは、設定すれば連動可能ですよ。

    • @清田浩平-z5n
      @清田浩平-z5n ปีที่แล้ว +5

      後、ドアロックの解錠もディスプレイからの設定で、車に近付けば解錠可能です。

  • @大分日々録
    @大分日々録 9 หลายเดือนก่อน +10

    代車で借りたさいに
    速いほうだからって話しだったからターボ?なのか分からないけど
    加速がモッサ〜って感じだった

  • @ハネ獣
    @ハネ獣 ปีที่แล้ว +3

    黒のルーミーカスタムが黒の三菱軽(ekクロススペース)を煽っていたが、返り討ちにあって可哀想でした。動力性能が哀しいレベルですね。見ていてスカッとしてしまいましたが😼

  • @たけたけ-r5d
    @たけたけ-r5d ปีที่แล้ว +7

    登坂が、しんどい、
    ハンドルパワーボタン押して!いますよ

  • @CV5W_4B12_MIVEC
    @CV5W_4B12_MIVEC ปีที่แล้ว +2

    レンタカーで2回、ルーミーに乗った事あるけど、いずれも一番低いXグレードの4WDだったから、色んな装備がついてない
    クルーズコントロール、ひじ掛け、オートエアコン、LEDヘッドライト、フォグライト、右側のパワースライドドア、テーブル、そして、NAだから、おそい
    この動画に出ているルーミーだと、最上級グレードのGTだから、ターボで、今言った物が全てついてる
    次期型のルーミーは、DNGAプラットフォームに、プロボックス、カローラ フィールダー、イスト、ラウム、プレミオ、ラクティスなどに搭載されてた、1500cc 直列4気筒を載せたらいいと思う

    • @殿本愛永
      @殿本愛永 25 วันที่ผ่านมา +1

      あけましておめでとうございますソリオ知ってますか?

    • @CV5W_4B12_MIVEC
      @CV5W_4B12_MIVEC 25 วันที่ผ่านมา

      @ はい。知っています。

    • @殿本愛永
      @殿本愛永 25 วันที่ผ่านมา +1

      @@CV5W_4B12_MIVEC ワゴンrハイブリット知ってますか?

    • @CV5W_4B12_MIVEC
      @CV5W_4B12_MIVEC 25 วันที่ผ่านมา

      @ はい

  • @ラッキーラッキー-y9g
    @ラッキーラッキー-y9g 3 หลายเดือนก่อน +3

    所詮ダイハツ車で、軽自動車を少しでかくしただけの車。nboxよりエンジン音うるさい。

  • @winald-x1d
    @winald-x1d 13 วันที่ผ่านมา +1

    これもダイハツウインカーなんかな?

  • @髙橋弘-n3l
    @髙橋弘-n3l ปีที่แล้ว +1

    交換ならな(´・ω・`)
    修理のが高くつくよ。パテごりごりにしていいわけないしな

  • @天パーで悪いか
    @天パーで悪いか 8 หลายเดือนก่อน +2

    以前レンタカーで乗ったな。

  • @チョパー-o3z
    @チョパー-o3z 7 วันที่ผ่านมา

    赤色って言っても茶色寄りの赤色ですか?

    • @チョパー-o3z
      @チョパー-o3z 7 วันที่ผ่านมา

      映像見ていたら後部座席を前に少し動かして後ろの荷物場所を広く出来ないのですか

  • @まる-s4o3i
    @まる-s4o3i 7 หลายเดือนก่อน +9

    タントのでかいバージョン

  • @pico6447
    @pico6447 ปีที่แล้ว +9

    そのボディサイズで、値段あげていいから質感もっとあげてくれ。
    3気筒やめれ、遅すぎる、うるさすぎる

    • @Rio-ov6ci
      @Rio-ov6ci ปีที่แล้ว +2

      自分もDAIHATSU製の新車のブーンに乗りましたが、あれも3気筒ですよね?新車なのにすごくうるさくて驚きました。

  • @あぶなくない刑事-b1o
    @あぶなくない刑事-b1o ปีที่แล้ว +6

    ルーミーカスタムに乗ってます。
    不満な点はまずブレーキが頼りなく感じます。
    二つ目は運転席の膝周りの空間が狭く、膝がコラムカバーにガンガン当たる。
    三つ目はオートハイビームの設定。
    ウチのルーミーは2022年式で暗くなると自動でヘッドライトが点灯するのですが、その時基本ハイビーム。
    オートハイビームのキャンセルスイッチが無く、対向車のヘッドライト&前車のテールランプがない限りハイビームのまま。
    コレが嫌でオートハイビームを裏技でオフにしたらコーナリングライトがオフになり使い勝手が非常に悪い。
    それさえ改善されればとても良いクルマだと思います。

    • @yuusei8095
      @yuusei8095 3 หลายเดือนก่อน +2

      ブレーキが頼りないのは納得できます。

  • @kmom691
    @kmom691 หลายเดือนก่อน +1

    ルーミーとスズキのソリオと比較してください。

  • @kyo3248
    @kyo3248 ปีที่แล้ว +5

    全然忖度してる

  • @yasunoriseno
    @yasunoriseno ปีที่แล้ว +14

    うちもそれに似ているDAIHATSUに乗っています

    • @merix9999
      @merix9999 ปีที่แล้ว

      ダイハツは不正ばっかしてるゴミだよ早く売りな

    • @yasunoriseno
      @yasunoriseno ปีที่แล้ว +2

      おおお!

    • @yasunoriseno
      @yasunoriseno ปีที่แล้ว +1

      乗ってんのね

    • @yasunoriseno
      @yasunoriseno ปีที่แล้ว +1

      まじか!

    • @yasunoriseno
      @yasunoriseno ปีที่แล้ว +1

      シエンタよりは広い

  • @永村修身
    @永村修身 6 หลายเดือนก่อน +1

    ❤❤❤❤❤❤

  • @DonWiti-fe8lu
    @DonWiti-fe8lu 6 หลายเดือนก่อน

    ROOMY 👍❤👍❤👍❤

  • @seijiseiji531
    @seijiseiji531 ปีที่แล้ว +9

    えーとこも 悪いとこも そもそも不正車両ですやん
    話になりませんで ほんまに

  • @h4rfull403
    @h4rfull403 ปีที่แล้ว +1

    相模😁肉のサガリは好きだけど😊

  • @BTS-se8vd
    @BTS-se8vd 2 หลายเดือนก่อน +1

    座席薄いの笑いました😂○ーチ航空かよ

  • @豊田敏美-u5i
    @豊田敏美-u5i 8 วันที่ผ่านมา

    パワースイッチオンにすれば何も問題なし。😮

  • @potex-
    @potex- 4 หลายเดือนก่อน +3

    レンタカーでも乗りたくないショボ車

  • @永村修身
    @永村修身 6 หลายเดือนก่อน +2

    ぼくはトミカのわ大好きだよねみんなそうだね❤🎉😊❤🎉😊😊😊😊

  • @けんけん-y3q1m
    @けんけん-y3q1m 10 หลายเดือนก่อน +1

    この車ダイハツ車だろうターボ付きは良いがNAは車体が重くてストレスが有ると前の会社の社用車だったらしくかなり不満を言ってたよね

  • @日本くん-2025
    @日本くん-2025 10 หลายเดือนก่อน

    カッコいい

  • @チョッパートニートニー-x3i
    @チョッパートニートニー-x3i ปีที่แล้ว +1

    車体色と同系色の衣装って・・・

  • @user-gq1rq4ki5s
    @user-gq1rq4ki5s ปีที่แล้ว +1

    5リッターターボあれば買うんだけどな

  • @染谷誠-e6n
    @染谷誠-e6n ปีที่แล้ว +48

    ターボ無しは軽自動車並みに出だしが悪いのでストレスたまります。

    • @シンチャン-g5v
      @シンチャン-g5v 5 หลายเดือนก่อน +6

      軽自動車以下でしょ

    • @daichi.5629
      @daichi.5629 2 หลายเดือนก่อน

      @@シンチャン-g5v厳しく言うよね〜

    • @ニジマス-q6i
      @ニジマス-q6i 4 วันที่ผ่านมา

      前6後ろ4.全周見てれば、加速の必要なし。加速しなきゃいない状況は、状況判断能力がない。