【新車ランキングTOP10】売れ筋の軽自動車をリセールの観点含め解説します!
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025
- ■クルマの通販|バディカ・ダイレクトで相談する場合は↓
buddica.direct...
★無料:車を高く売る方法・安く買う方法をプレゼント★
チャンネル登録
↓
下記の公式ラインのURLをクリック
buddica.direct...
↓
友だち追加
↓
アンケートに回答
↓
資料が自動で送付されますので、ダウンロードしてください!
■BUDDICAの在庫ページで車を選ぶ場合は↓
www.buddica.jp...
BUDDICAで車を売る場合は↓
■オンライン査定(公式LINEからもできます)
www.buddica.jp...
■『クラクションを鳴らせ!変わらない中古車業界への提言』中野優作
amzn.asia/d/gP...
■個人チャンネル: / @buddica-mq6nu
■中野社長のSNS一覧
Twitter
/ yuusaku_buddica
Instagram
/ nakano.buddica
TikTok
vt.tiktok.com/...
★バディカ公式LINEスタンプ発売中★
store.line.me/...
#バディカダイレクト
#バディカ
#中古車販売
2021年度 販売台数四国NO.1
※東京商工リサーチ調べ
2022年度 AS業販台数NO.1、五つ星認定店
※オートサーバー調べ
■BUDDICAのInstagram
/ buddica_fivestar
■カメラマン:ガッキー(つくば牛久店)
/ gacky_musubi
■制作:株式会社MUSUBIマーケティング
■各店舗詳細
BUDDICA(バディカ)本社
住所:香川県高松市六条町187−1 2F
TEL:087-802-2982
営業時間:10:00~19:00
定休日:土・日曜日
BUDDICA(バディカ)高松店
住所:香川県高松市六条町187−1 1F
TEL:087-802-3973
営業時間:10:00~19:00
定休日:水曜日
BUDDICA(バディカ)ルート32号店
住所:香川県高松市西山崎町887-3
TEL:087-813-8595
営業時間:10:00~19:00
定休日:水曜日
BUDDICA(バディカ)姫路店
住所:兵庫県姫路市西今宿3丁目5-2
TEL:079-299-7755
営業時間:10:00~19:00
定休日:水曜日
BUDDICA(バディカ)倉敷店
住所:岡山県倉敷市上東字上砂原1287-1
TEL:086-486-1777
営業時間:10:00~19:00
定休日:水曜日
BUDDICA(バディカ)16号野田店
住所:千葉県野田市船形2857-4
TEL:04-7136-1774
営業時間:10:00~19:00
定休日:水曜日
BUDDICA(バディカ)福岡南店
住所:福岡県みやま市瀬高町文廣1632
TEL:0944-63-2833
営業時間:10:00~19:00
定休日:水曜日
BUDDICA(バディカ)つくば牛久店
住所:茨城県つくば市大井1633-1
TEL:029-896-7043
営業時間:10:00~19:00
定休日:水曜日 - ยานยนต์และพาหนะ
明日、ハスラーのハイブリッドG 4WDが納車されます。
先のマイチェンでの値上がり幅が少なく、且つ以前より装備が良くなったのでこれにしました。
ランキングシリーズいつも楽しみに見ています!
ありがとうございました!!
2ヶ月前にデリカミニのグレード上のほう買ったんですけど10数年ぶりの軽だったんで乗り心地やら装備やら色々感動しました笑
一昨年の話ですが、自分は個人事業主なので、登録1年半位のワゴンRを買いましたね。
この位の経過年数だと、1000Km未満の試乗車上がりと思われる程度の良いタマが探せばあるので、それにしました。
新車保証期間内なのは勿論ですが、全国の販売系列で有効なメンテパックに入っているタマでしたので最初の車検までオイル交換とか無料でしたね。
これを1年で経費(但し定率法選択要)として落とせるのは、節税が必要な個人事業主には美味しい選択肢です。
軽自動車ランキングすごく良いですね!!! 参考になります
軽自動車も、走りやすさの良さに加えて、車内の収納も充実していて乗っていて楽しいです。
90VOXYから乗り換え
タントカスタムRS買いました!
納期1ヶ月
ダイハツ頑張れ!
デリカミニ乗りでっせぇ~👍☺これからの雪の季節、デリカミニ4WDが威力を発揮しまっせぇ~🌈🌟
就職する息子に軽自動車を買って上げる予定なので、大変参考になりました!
自分で稼いだ金で買わせなさいよ
待ってました❣️
ありがとうございます❣️
とても参考になります❣️
また定期的に解説して頂ければと思います❣️
2020年式4万2千キロのハスラーが130万で売れました!
リセール最強です🔥
ランキングには無いけど去年普段乗り用としてN ONEのRS買ったんですが、
久々に軽の新車買ってみて今は軽でもこんな車作れるのかと感動しましたね。
より利便性に振ってるN BOXがあれだけ売れる理由が分かったw
スズキ車一択です!ランキング楽しかったですし、参考になりました😊
初代ハスラーに乗ってますが、まだまだ走りそうです!家族用にスペーシアギア5年落ちですが、かなりお買い得で車買いました。中古車でも高いですね〜
私も、N_BOXに乗っていますが、安全性や静粛性は本当に先代よりも良くなっていますね!シートベルトも安全性重視だし、サイドエアバッグも付いてるから、HONDA車ばかり乗ってますね!
以前、車検の代車で日産のDaysルークスハイウェイスターに乗ったんですけど、滅茶苦茶乗りやすかったです!
その車種、現在はDaysとルークスに車が別れてしまってその2つは乗ったことがないのですが、
最近の軽ってホントすばらしい走りをするので乗っててすごく楽しいです!
キャンバスはランク外なんですね😮
最近、N−WGN custom(初代)からN−BOX custom(現行)へ乗り換えました。
運転しやすくて気に入ってます。
やはり、少しの差だったら新車がいいんですね!
私もNBOX両親にプレゼントして更に自分でも買いました
通勤用にアルト買ったけどコスパが良過ぎる。エアコン使っても実燃費25くらい。
新車の香りの不燃材の香りが身体に良くないので2年落ち位の中古車乗ってます。スペーシアもブレーキホールド付いたのは良いですね。シフトレバー辺りのドリンクホルダー無いのは痛いけど。
すごくわかりやすい説明です。走ればなんでもいいと思っているので、参考にさせていただきますね😊
親がスペーシア乗ってますが、加速も良くてなかなかいいです
軽自動車ではないですけど、昨日行ったダメな中古車屋の営業は200万の車に諸費用やオプションで60万するわ、自社ローンで利息で100万ほど儲けようとしてるわひどすぎて、しつこかったけど断って、相見積もりの大事さを感じました。。(ローン組むつもりもない)
中古も気をつけないと新車より高くなりますね。
非常に参考になりました。
すみません、長文です。
七転八倒の人生でしたが、お恥ずかしながら20何年振りに車を買った40過ぎのすだち県民です。
娘に「なんでうちは車ないの?」と言われても「お金ないからじゃ、ごめんね」としか言えず。
うちはシングルで一馬力なのでなおさらごめんねでした。
車がないと移動は難しいけど、なんとかバスや自転車で頑張った。でもやっぱり子育てに車がないのはきつい。笑
そんなとき、近所の個人の中古車屋さんで9年落ち10万km、49万のハスラーを見つけて、2日後に「これください」とお金握りしめて行きました。車のことはなんにもわからないので不安しかなかったんですが、最近こちらのチャンネルを見るようになって、「適正なお値段だったのかな」と少し安心することが出来ました。
(ハスラーの中古は100万越えしか見た事がなかったので)
購入してからもうすぐ1年、何事もなく遠出が出来ております。香川のうどん巡りにも娘と二人で行くようになりました。
まだ先になるとは思いますが、他動画もとても勉強になりまして、信用できる車屋さんなんだなと感じました。
まだまだうちのハスラーさんには頑張ってもらいますが、次乗り換えるときは、香川の店舗に伺おうと思います。😊
ワゴンRのスティングレーからスペーシアギアに乗り換えたけどワゴンRの万能さがよく分かりました。
スペーシアもいい車だけど、車高が少し高い重量が少し重いだけで燃費も走りもワゴンRと比べたらかなり劣ります😅
ムーブも乗ってましたけど、マイルドハイブリッドのワゴンRの方が自分は好きです😊
今月ハスラーを買いました!!
来年か再来年にFMCするのでしょうが、我慢出来ませんでした
リセールが良いからその時の売値を査定して貰って、買い替えるか乗り続けるか決めようと思っています
スペーシアのADASと電動パーキングブレーキは魅力ですが、今のハスラーでも十分良い車ですし!!
ココア生産終了知りませんでした
かわいくて可愛いくて、、、でもあまり出ていないし出ていても高いんですよねー
楽しみに視聴してます。 今度はトヨタ MIRAI について語ってほしいです。
タフトはどうなんでしょうか?
N.BOX カスタムの新車を昔 買いました。後悔は走行距離が増えない事。15.000走ってない。10年 乗ってるのに。チビで座高が低いのに雪下ろしが大変。なんせ魚沼ナビ 使いこなせない。ドラレコ付いてるけど。雪さえなきゃ
先日N-BOXをディーラー下取りに出したら2万しかつかなかったんですが、やはり中古車を多くあつかつているお店の査定もしてもらって比較したほうがよかったんですね…。
この人は良いね。
2025年1月1日からの軽自動車の自動車保険の保険料率が7段階に改定される件の解説動画お願いします。
リクエストありがとうございます😊
中古車のねらい目は、女性のワンオーナー車で10万キロオーバーだね。15万キロだったら、格安でもっといいかもしれないです。兎に角、中古車の程度は前オーナー次第だと思います。
デリカミニは広報の妙もあったと思います
ポップに親しみやすく、どこの市場を戦場にしているか、きちんと自己認識できているお手本のような売り方。
当たり前といえば当たり前だけれど、この当たり前を普通に行えることは、なかなかできることじゃない
そういえば、メーカーの広報宣伝は、中古市場での販売方針に影響を与えるんでしょうか?
NWAGONほ何位だ……なかなか乗りええど…
軽自動車乗り換えしたいので興味深い内容でした
N-boxスラッシュ/ツートン6年ですがスラッシュはマニアックなので高くは売れないでしょうか?
初めまして!
最近、TH-camみさせて頂いてます!
質問なのですが、少し前に10年10万キロはお得等の動画を拝見させて頂きました。
当分車は購入予定はないのですが、ちゃんとメンテナンスしても燃費などは落ちるのですか?
コスパ大事だけど趣味性とか所有する喜びとか車には、あると思ってます。免許を取ってあんな車に乗りたいとか?人生を豊かにする。そんな車選びにすれば、いい。それは、他人の価値観では、ないもので
軽自動車に後部座席にシートベルトにプリテンショナー搭載車を選ぶかな。日産、三菱、ホンダの上級グレードに装備してあります。ホンダのnoneはどのグレードでも後部座席に設定がないので残念。下のグレードには装備していないのもあるので注意。スズキ、ダイハツは後部座席にどのグレードでも未搭載なには残念。後部座席で衝突時のシートベルトの緩みによる衝撃での死亡事故が相次いでいます。主要装備をにらめっこして要確認です。
フロントシートベルトプリテンショナー、ELR3点式シートベルト(全席)とかの記載は、前の席だけプリテンショナーなので要注意。
スズキ強いなあ
スズキのアルトよりラパンが好きで乗り続けてますが、ラパンはどうでしょうか?最近はどの車も丸みを帯びたデザインばかりで、昔の少し角ばった方が好きでしたね…
私も直線的な形が好き過ぎて初期型に13年乗りました!
復刻して欲しい😢
町中で圧倒的に見かけるのは商用車使用もある、エブリイとハイゼットです。多すぎるほど見かけます。
ワゴンRマイルドハイブリッド乗ってますが顔はあんまり好きじゃなですけど、その他十分いいです。
教えていただきたいのですが、
軽自動車を購入しようと思っています。雪国で運転が得意ではない主婦です。4WDを選んだ方が良さそうでしょうか。あまり必要ないものでしょうが。
ダイハツ車の落ち、スズキ車の伸びは、明確に不正問題の影響ですね
どちらも来年はかなり戻しそう
とても参考になりました!
アルトは値上げ前のLはMOPのディスプレイオーディオ付き乗り出し110万円が最強だと思いました。
例えば、街に出て買い物とかそれで自分の車と同じ車種がたくさん。それが嫌ですね。不人気でもメーカーとか性能で選びますね。
ミラトコットは生産終了しました😢
スズキの車ってデザインや個性も走りも値段も高いレベルでまとまっているのが良く分りますね。
7年落ちのN-BOXカスタム
86万で売れましたよ!
ネクステージとうぃーかーずで競り合わせました!
凄いですね♪価値あり
初めての車なので軽自動車にしようと思ってます。
気になる車がたくさん出てきてとても参考になりました。
ただ、なにせ初めて買うってなるとどうやって買うのかイマイチわからないので、もう少し調べてみて買う車を探そうと思います
N-BOX買っておけば間違いないですよ。
ミラトコットは生産終了ではないですかね
少し前のでしょうか。
最近ファミリーカーから20年落ちのモコに乗り換えた😂
まさに先日JF1カスタム後期を購入しました。初の車で乗り潰すにはちょうどよいです
H28のスペーシアを購入しました!
「この車でよかったのか…」と思っていましたが、自信を持って納車が待てるようになりました。
乗り潰してやろうと思います笑
こんにちは!
自分はムーブカスタムを新車で買って15万キロ以上乗ってますが次買うとしたらスズキのスペーシアカスタムかな🚗
ミラトコットは新車販売終わったんじゃないでしょうか
質問です!
年末年始に初売りのCMがよく流れますけど、実際普通に買うのと何が違いますか?
そのまま生成AIに聞いたら教えてくれました。
軽自動車 どうしても車に乗りたい あるいは乗らざるを得ない時にどうぞ
見栄で高級外車を買うことは絶対にやめましょう
ジムニーが入ってなかった😮
もはや殿堂入りだから…リセールという点で
ジム兄は一部の人にこよなく愛されてますのでご安心して下さい
SUZUKIの車が多いのがSUZUKI強し😊
個性がきちんとしてて、どれも目移りするくらい可愛いかったり、カッコ良かったり……
新型スペーシアは普通車のような走りや安全装備だし……
ネーミングもデザインも
SUZUKI凄いな~って最近よく思います(*^^*)
その分当たり外れはある
一回目の車検で乗り換えはいや😢
アルト F オートギヤシフト
2020年 4.7万キロ
総額54.8万円
これって買いですか?
バディカの中古車で見てるんですけど。
バディカは動画出してるからあからさまに高くしたり安くしたりしないから妥当な値段ではあるよ。
実際見てないからなんとも言えないけどその値段ならそこ辺にたくさん転がってる。
ダイハツのタント、ミラ、ムーブはオイル上がりとかウォーターポンプがよく壊れるとか聞きますけど…
デリカミニしか勝たん!!
あいしゃのN-WGNが圏外www😂
個人の好みだよね~😮
押し付けないで😂😂😂
初代ミラジーノ😊フェンダーミラーで昔乗ってました!Customしがいがあるよ🎉
ミラトコットはもう新車はないんでは…
タフト…俺のタフトが…はいってない😭
俺のタフトも入ってないな。コンセプトが中途半端感あるよねえ。ターボはキビキビ走っていい車なんだけどな。
おめでとう
次はLEXUSやな新車の
俺のタフトも入ってないな・・・ダイハツ事件の影響があるのかも
タフト、、笑
大衆に向けてジムニー推してもNBOXのが売れるのと一緒よ、、
ジムニーは良い車だけど一部に人気があるだけで普通の主婦とかにはNBOXのが売れるっていう笑
大丈夫ですよ!自分が好きだったら😊
ダイハツ事件の影響か、ムーヴキャンバスが入ってない…
街中には大量に溢れてるけど今年は売れなかったか
私の住んでる近辺の中古車屋なんてNBOXの方が溢れてかえってるよ。何故なら新しいのが出るとすぐ乗り換えるNBOX乗りが多いから。
現行ハスラーダムドカラビナターボ所有してます。4年落ち3万キロ査定だしたら158万でした。妥当ですか?😅
営業車でミラエース乗ってますが、自家用ではダイハツの車は絶対乗りたく無い!
ミラトコット:2023年12月8日販売終了。
バカ・ダイレクトではまだ新車が買えるんだ?驚いた。
スズキアルトとミライース!
どちらがオススメですか?
できるだけ安く新車を購入したいです(#^^#)
日産デイズは見た目が好みだったので購入したのですが、燃費悪くてアクセル踏んだ時の最初の出だしが凄く遅いです。
某大手中古車販売Gで諸経費込み110万のN-BOX(2代目)の見積もりを出してもらったら、総額210万になってクッソワロタ
新車買えるわーw
先日、僕もG行ってきました。確かにひどいですよね💦
予算150万で考えていた僕に
中野さんの過去動画であった通り、『年明けは、現車の買取下がりますよ』『やっといたほうがいいので、これ(コーティング)つけときますね』県外から陸送で引っ張るので価格抑えめのオレンジの車を選んだのに、割高のものを買わせるために『こっちのほうが状態いいですよ』と、白の物を選ぶ、、、などやりたい放題され、、、結果予算を5万オーバーしました。
翌日、別業者にも買取査定お願いするとGの倍の価格が付き、その場でGの担当者さんへ即刻お断りの電話しました。やはり、あの営業スタイルは会社のマニュアルなんですかね?😱
一回の車検で買い替えるって余程金があるのね。
特にNBOX乗りはフルモデルチェンジ(マイナーチェンジでも)すぐ乗り換える人は多い。だから私の住んでいる近辺の中古車屋はNBOXの中古車が大量に展示されてます。
2台目として通勤をメインにして軽四を検討しています。
スライドドアがいいです。
何キロ目処で探したらいいかアドバイス下さい
車屋です
好きな車を購入して下さい
距離の目安は10万キロ以内、大事なのは5年落ちまでなら通勤の足、買い物の足になら十分ですよ
通勤距離次第ですが、長い場合は特に悩みますよね。
・距離を走るので、不安なく乗れる新車
・どうせあっという間に距離が伸びてヘタるので、安い中古を次々に乗り換える
ちなみに私は、片道25kmの時に新車、片道50kmになった時には9万kmのミライースを乗り出し30万で買いました。
@@山田山雄-g7h
片道25キロでざっくり往復50くらいです。
ちなみに、今VOXYで燃費10.5くらいですが、ガソリン代が😫
ダイハツはウインカーがね。無理。
最近のダイハツ車は車種にもよるけどウィンカー音変えられるらしいですよ。ただその音が自分の好みの音かどうかは分かりませんが(3種類あるらしいです、とある動画で見ました)
ムーヴは入らないんですね、いい車なんですが
一応新車ランキングですからね。現状メーカーラインナップにないんで
自分は次期型スライドドアに絶望して最近LA150カスタム前期からカスタム後期に買い換えました
@@赤いアペ
僕もムーヴカスタムRSターボの後期型を購入検討中です!不具合や故障が少ない個体が見つかれば良いのだけど🧐
故障の少ないやつは?
カメラワークw
デイズは悪くないけど、良くもない感じの車。
嫁がハスラー
俺がハリアー
リセール最強夫婦やな