【ICOCAエリア拡大!】交通系ICカードを使って広島→博多を移動してみた

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 19 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 117

  • @Central313
    @Central313 ปีที่แล้ว +66

    ICカード区域が拡大するのほんと助かる

  • @tadatomofujiwara9632
    @tadatomofujiwara9632 ปีที่แล้ว +13

    お疲れさまです
    ICOCAの範囲広がりましたね
    ありがとうございます

  • @tkmm6133
    @tkmm6133 ปีที่แล้ว +22

    ICOCAエリア広がったんですね!
    便利になりますね。

  • @masa-p6e
    @masa-p6e ปีที่แล้ว +28

    徳山駅の到着メロディーカワイイ

  • @終わりました温め和食
    @終わりました温め和食 ปีที่แล้ว +11

    もうICOCAエリア広がりすぎて、どこからどこまで使えるのか全然覚えられません

  • @sunrise.westjr285
    @sunrise.westjr285 ปีที่แล้ว +16

    ついに山陽線ICOCA開始で九州とつながりましたね!ICでの境界駅またぎは定期区間内だけですが。
    あとは浪江~小高の9キロがつながれば在来線のICエリアが北は岩手から熊本大分までになるんです😅

  • @にちりん-e4s
    @にちりん-e4s ปีที่แล้ว +6

    早朝の取れたて動画ありがとうございます。

  • @二五三二年壬申九月十
    @二五三二年壬申九月十 ปีที่แล้ว +15

    1:55
    りんかいSuicaとはマニアック❗😳

  • @zoi-every_day
    @zoi-every_day ปีที่แล้ว +8

    ICOCAのエリア拡大で色んな所へICOCAで行けるのは良いですね!

  • @ももりと
    @ももりと ปีที่แล้ว +26

    モバイル版を入れてたらスマホ一台でここまでいけるから凄いな

    • @光絃塚本
      @光絃塚本 7 หลายเดือนก่อน +1

      懐かしい光景ありがとうございます。

  • @スカイミュー
    @スカイミュー ปีที่แล้ว +13

    8:52 由宇は広島カープ二軍本拠地の最寄駅

  • @takachantv.4
    @takachantv.4 ปีที่แล้ว +26

    今年度から適用された拡大範囲 早く日本中交通系ICカード使えるように祈るしかなくて

  • @sakuratitose
    @sakuratitose ปีที่แล้ว +24

    境界駅では1分乗換みたいなのも多いので、ホーム上にも中間改札機みたいなのを置いてそこにタッチすれば今までの会社の出場精算と入場フラグを同時に立てるようなことをして欲しいですよね。
     1本見送れというのはどうなんだろうかと…
     熱海・米原・下関に置きさえすれば良いと思うので。

    • @秋風亭降太
      @秋風亭降太 ปีที่แล้ว +4

      今までの癖でタッチせずに乗り換えて下車駅で引っかかる人が続出しそう

    • @上村光翔
      @上村光翔 ปีที่แล้ว +4

      豊橋駅のJRと名鉄みたいにしてほしいですね

  • @YT1001
    @YT1001 ปีที่แล้ว +31

    ICOCAエリアに移動距離の制限はあるけど、ICカードだけで九州に行けるのは便利!!

  • @tone6040
    @tone6040 ปีที่แล้ว +22

    米原駅には、タッチして精算してからでないと東海と西日本跨げないようですね。

    • @sunrise.westjr285
      @sunrise.westjr285 ปีที่แล้ว +11

      定期(ICOCAまたはTOICA)で米原駅が定期区間内に入っていればエリアまたぎができますよ。例として、大垣~彦根、醒ケ井~長浜など。

    • @user-maru-8.okugemoriyama
      @user-maru-8.okugemoriyama ปีที่แล้ว +7

      亀山(JR西日本とJR東海)も、同様のルールですね。

  • @Tetudouzukidesu
    @Tetudouzukidesu ปีที่แล้ว +9

    SUGOCAとか、持ってても使えるの、良い!

  • @片岡育樹
    @片岡育樹 ปีที่แล้ว +10

    37:33停車中に電気が消えるのが関東のE531系と同じですね。

  • @motoyasu19
    @motoyasu19 ปีที่แล้ว +3

    ダイさん&皆様こんにちは少しご質問なのですが[本動画でも行われている管轄跨ぎなどで(ic割引利用)で管轄先を跨ぐ場合は最終駅有人窓口で(公的携帯品)と共にic券面/モバイルなどの画面を見せて精算/通過すれば]良いのでしょうか(ic初心者)などで詳しい回答を頂けるとありがたいです

  • @lbwk2688
    @lbwk2688 ปีที่แล้ว +4

    めっちゃ嬉しいです!これからICOCA使おう!w

  • @緊急指令トラトラトラ
    @緊急指令トラトラトラ ปีที่แล้ว +13

    山口線沿線に住んでますけど ICOCA対応ではないので
    使えないのが残念。
    防長交通もICOCA対応になりましたが山口線の平行してる山口市内線は使えないですね。

    • @秋風亭降太
      @秋風亭降太 ปีที่แล้ว +3

      来年には防長も全路線対応になるのであと1年の我慢
      こうなると県内のバスでICカードが使えないのはブルーライン交通と船鉄バスだけになるんじゃないかな

  • @user-maru-8.okugemoriyama
    @user-maru-8.okugemoriyama ปีที่แล้ว +7

    JR西日本とJR東海の境目の米原や亀山と比較して、下関の自動改札のレーン分けは大変丁寧且つわかりやすいデザインですね😊。

  • @不自然なユウスケ
    @不自然なユウスケ ปีที่แล้ว +26

    それだったらSuicaも磐越西線の郡山富田から会津若松までの全駅(臨時駅の猪苗代湖畔を除く)や東北本線の矢吹から新白河までの全駅、磐越東線の船引から小野新町までの全駅にも使えるようにしてほしい

    • @mochimochianco1956
      @mochimochianco1956 ปีที่แล้ว +3

      スイグンセン…(小声)

    • @安喜清水-g1w
      @安喜清水-g1w ปีที่แล้ว +3

      西日本みたいに車載機器を付けない限り埒があかないです、最初にICカード導入したにも関わらず...
      東日本のやる気を感じません、そのうちQRコード、クレカ支払いが主流になったりして。

  • @二五三二年壬申九月十
    @二五三二年壬申九月十 ปีที่แล้ว +9

    大阪駅うめきたホームと和田岬線103系引退に気を取られてたが、JR西のネタにはICOCAエリア拡大もあったか❗😫

  • @kykykyblues60
    @kykykyblues60 ปีที่แล้ว +14

    これで山陽本線全線利用可能になりましたね。
    初日から行くバイタリティはすごいと思います、

  • @としゆき-q7i
    @としゆき-q7i ปีที่แล้ว +6

    名古屋~京都大阪みたいに、エリア跨がって利用して精算機が使えるのかが気になります!

  • @まるもも-l4g
    @まるもも-l4g ปีที่แล้ว +6

    下関まで広がり、山陽本線が全線利用可能になりましたね。
    個人的には、鳥取駅周辺にも導入してほしいですが、経路がスーパーはくととはまかぜの2通りある上に片方は三セク経由するから処理とかコスト的に難しいんかな…

  • @Fujikei0206
    @Fujikei0206 ปีที่แล้ว +24

    今回に伴い、熊本県の八代から福島県の常磐線浪江駅までICの利用可能エリアがつながりましたね😂

    • @キャラデン
      @キャラデン ปีที่แล้ว +6

      ICOCAエリアは200kmを超えてのご利用はできません。

    • @kidorintarou3906
      @kidorintarou3906 ปีที่แล้ว +5

      東海のTOICA
      東日本のSuicaはどうなんだ?

    • @kidorintarou3906
      @kidorintarou3906 ปีที่แล้ว +3

      @@playboy4649japan じゃあ北は黒磯や高萩
      あたりで引っかかるのか…
      東日本/東海は熱海と国府津だったか

    • @user-wp4vo9mg4f
      @user-wp4vo9mg4f ปีที่แล้ว +10

      揚げ足取るように見えたら申し訳ないが、このコメ主は「つながった」としかいってなくて、「乗り通せる」とはいってないぞ

  • @kita_morii
    @kita_morii ปีที่แล้ว +2

    2:04 青いSuicaカードかっこいい

  • @阿部浩司-y4z
    @阿部浩司-y4z ปีที่แล้ว +3

    途中下車したのは、正解でした。実はJR西日本管内では、ICOCAなどの交通系ICカードでは、一部の例外を除いて、連続200km以上の乗車はできません。ちなみに、広島と下関間の営業キロが201kmあり、通しで乗車してきたら、出口改札がシャッターが閉まり、出られないところでした。ファインプレーです!

  • @豊中平
    @豊中平 ปีที่แล้ว +5

    いやーなんかICカ―ドできるようになったが山口県内でもワンマン運転開始なったが国鉄型の車両に自動放送になったのが違和感がありますよね~

  • @斉賀元
    @斉賀元 ปีที่แล้ว +12

    下関で系統分離。
    1度改札を出場すること。
    エリア跨ぎすると改札から出場不可。

  • @拓也高野-c2t
    @拓也高野-c2t ปีที่แล้ว +1

    在来線のIC移動時注意点
    ①岩国か徳山で降車履歴表示を付ける事が大事です。広島から下関までの乗り通しは
    できなかったはず
    ②岩国から新山口で乗車履歴を付ける事が大事です。
    距離絡みか乗車券表示が必要なのでエラー表示でます
    気をつけて下さいね
    ちなみにあいの風高岡から名古屋までSuica移動時に金沢.福井.敦賀.米原で降出
    履歴を繰り返して名古屋まで移動しました
    皆さんもIC移動するときに気をつけて旅行して下さいね

    • @ダイ
      @ダイ  ปีที่แล้ว +3

      ①に関しては広島から乗り通せるのは幡生までなので、幡生までの途中駅で一旦降車すればOKなため岩国,徳山である必要はありません。
      ②も同じでICOCAエリアは、トキ鉄などの一部3セク区間を除き、運賃計算上の200km以内であればOKなので岩国〜新山口である必要はないです。
      あいの風高岡→名古屋に関しては、金沢〜大聖寺のどこかと米原の下車で問題ありません。
      ICOCAにおける大阪近郊区間内では200km制限はなく、規則で決められた特急停車駅と大阪近郊区間の相互発着も距離制限がないので、金沢〜米原は問題なく通り抜け可能です。
      www.jr-odekake.net/icoca/pdf/covenant_iccard.pdf

  • @LOVEエビ中
    @LOVEエビ中 ปีที่แล้ว +8

    今日もダイさんの動画投稿待ってました!

  • @yasuhirotakase4055
    @yasuhirotakase4055 ปีที่แล้ว +7

    下関駅の自動改札機が気になってました。
    動画見て納得です。
    ありがとうございましたm(_ _)m。

    • @秋風亭降太
      @秋風亭降太 ปีที่แล้ว +2

      1ヶ月前ぐらいから西が公式で案内出してましたよ、下関ではICOCAエリアは青改札でSUGOCAエリアは赤改札を使って出場、入場は青改札でと
      要は熱海、米原と同じ扱いになるって事ね。熱海、米原はTOICAエリアからの出場は水色改札だったかな

  • @eiky910
    @eiky910 ปีที่แล้ว

    九州へのエリア跨ぎが気になっていました!!
    とても分かりやすかったです😊😊

  • @suito8000
    @suito8000 ปีที่แล้ว +11

    エリア跨ぎできないの知らない人が
    SUGOCAエリアとICOCAエリアを跨いでしまって窓口が修羅場になってそうしばらく

    • @sunrise.westjr285
      @sunrise.westjr285 ปีที่แล้ว +1

      IC定期除くと下関またぎできないので、幡生以東のICOCAユーザーが関門越えて小倉駅や博多駅など福岡都市圏のSUGOCA自動改札で引っ掛かり、有人改札は長蛇の列も有り得ます。
      勿論その逆もしかりで、九州側の駅からSUGOCAユーザーがSUGOCA改札で入って、新山口駅のICOCA改札機で引っ掛かりなども(^o^;)

    • @suito8000
      @suito8000 ปีที่แล้ว +1

      @@sunrise.westjr285
      一応ICOCA側は精算機で跨ぎ利用精算できるようにはしてるみたいですね。
      無人駅とかはないので乗った駅で取り消し処理してもらうしかないですが

  • @fujisakishigemichi5920
    @fujisakishigemichi5920 ปีที่แล้ว +2

    これまで下関駅はICOCAのエリアではなかったけどSUGOCAのエリアだった。
    なのでここだけICカード改札機が設置されていた

  • @rarutapuyo
    @rarutapuyo 4 หลายเดือนก่อน +1

    りんかいSuicaなの面白いw

  • @snd00261jp
    @snd00261jp ปีที่แล้ว +10

    「九州入り出来るようになだたんですね!」は草😂嬉しいのはわかるが落ち着けw

  • @zakenna8012
    @zakenna8012 ปีที่แล้ว +1

    その都度エリアの境で改札出直すんですか?物理上はそうでしょうけど、途中下車もできない上にそんな面倒かつ割高になってまでしてICカードで乗りたいですかね(汗)

  • @怪盗キッド甲斐亨
    @怪盗キッド甲斐亨 ปีที่แล้ว +7

    15:54 宇部線は追加されていない。

    • @TV-lr5xl
      @TV-lr5xl 10 หลายเดือนก่อน

      旭川 川口市の実家の動画は、毎週土曜日午前6時30分を動画を見てる。 17:53

  • @えちぜんや
    @えちぜんや ปีที่แล้ว +1

    下関は、熱海と同じようにそれぞれの専用改札で区別しているんですね。
    熱海のそれはTOICA専用なのでりんくうタウンで2013年まであったSuica専用改札風味(晩年はTOICAやSUGOCAも含む)で1台のみですが、ここは同じ割合で振り分けていると。

  • @alexeycalvanov
    @alexeycalvanov ปีที่แล้ว +5

    山口線ももっと利用可能駅が拡大すればいいのにねぇ・・・。特に動画でも映ってたレノファ山口のスタジアムがある維新みらいふスタジアムの最寄りになる矢原駅と大歳駅は真っ先に対応してあげれば、ホームのサポも新山口駅(新幹線)からやってくるアウェイサポにも便利になると思う。JR西日本がスポンサーになっているので、遅かれ早かれ対応してくれるとは思うけど・・・。
    なお、動画の最後に新青森駅までと述べていますが、5/27より青森・岩手・秋田の県庁所在地周辺でもSuicaが使えるようになるので、最北は青森駅までになるようです(やらないですよ、私もw)。

  • @kibitetsu1434_transit
    @kibitetsu1434_transit ปีที่แล้ว +4

    7:53 これは面白い

  • @tabiore5213
    @tabiore5213 ปีที่แล้ว +1

    ちょっと気になってたのですが、ICOCAで新下関迄行き、そこから新幹線に乗り継ぐ場合はどうなるのでしょうか?
    この場合小倉~博多の新幹線は西日本のはずなので。

    • @ダイ
      @ダイ  ปีที่แล้ว +4

      まずICOCA残額で新幹線には乗れません。

    • @秋風亭降太
      @秋風亭降太 ปีที่แล้ว +1

      定期券かつ定期区間内ならICOCA残額で乗車可能、定期以外ならスマートEX登録してあればICOCA残額ではなく登録したクレカ決済で乗れるはず

  • @Kiriya_Kirigaoka
    @Kiriya_Kirigaoka ปีที่แล้ว +7

    下関の改札、やっぱ熱海とか米原と似たような感じになってるのか

  • @雫石ポチロー
    @雫石ポチロー 5 หลายเดือนก่อน

    交通系ICカードは、今や必要不可欠ですが一部は導入出来てないそうですが改札機の費用が問題でしょうか。

  • @エボタロー
    @エボタロー ปีที่แล้ว +2

    壁に激突する人続出ですか…まるで駅にあるトリックアートですね。都心だったらどれだけぶつかる人がいるのか。

  • @baku783
    @baku783 ปีที่แล้ว +2

    下関駅と小倉駅でそれぞれのICカードで降りられませんという放送が頻繁(現地民より)

  • @陳保-c1z
    @陳保-c1z ปีที่แล้ว +1

    いずれはその動画のICカード専用の改札機が増えて長距離乗車券で途中下車する時は昔ながらに有人改札で捺印で対応する時代になりそうです

  • @twintower0529
    @twintower0529 ปีที่แล้ว +1

    湯田温泉、温度高めですよね!
    山口大学キャンパスがあるのでICOCA対応になったのかな?

    • @秋風亭降太
      @秋風亭降太 ปีที่แล้ว +1

      他所のICエリアから来る観光客対策、山口線ではICOCA定期券には対応してないから通勤通学利用は全く考慮されていない

  • @keita9097
    @keita9097 ปีที่แล้ว +7

    エリアが広がったんですね

  • @2430kei
    @2430kei ปีที่แล้ว +3

    熱海、米原、下関でも。違う旅客鉄道会社を跨ぐことはできませんね。

  • @benb9398
    @benb9398 ปีที่แล้ว +4

    確かに境界駅での直ぐの乗り継ぎ乗車が出来ないのは痛いですよね、
    勿論事前に乗車券を買えば直ぐの乗り継ぎも可能だから、予め発駅から乗車券を買えばいいだけの話ですが。
    それならホーム上に乗り継ぎの為の端末でも設置してくれれば、いちいち改札を一旦出ることなくIC乗車券でも乗り継げるのだからそうすれば良いと思うのですけどね。

  • @qzb12403
    @qzb12403 ปีที่แล้ว +2

    宇部線ユーザーの自分には関係なかったどころか磁気定期券を新山口駅改札機に投入する手間が増えただけでした。あと山口県内では特急おきでICOCAが使えないのは初めて知りました。勉強になります。

  • @栄子西永
    @栄子西永 ปีที่แล้ว +1

    在来線で行くのはすごいです私は在来線で行くのは無理です

  • @二五三二年壬申九月十
    @二五三二年壬申九月十 ปีที่แล้ว +1

    りんかいSuica・モノレールSuica・mono SUGOCA・ICAS nimoca
    このあたりはICカードの中でもかなりの変化球⚾

  • @吉田顕-q3z
    @吉田顕-q3z 5 หลายเดือนก่อน

    時代が変わりましたね。
    予算も結構したのでしょうね。

  • @MAS0051-c7j
    @MAS0051-c7j ปีที่แล้ว

    小倉駅博多行ホーム上の特急券購買機、ICカード差し込み式みたい。
    スマホ・イコカで購入時、このカードの保持枠大丈夫なのかな。
    この感知距離で使えるのかな。改札に行かないとイケナイのかな。

  • @黒守摩耶
    @黒守摩耶 ปีที่แล้ว +28

    新山口駅の山口線内ICOCA対応駅に関する注意掲示、「ご利用になれます」「ご利用になれません」は、正しい日本語で感心しました。最近よく見聞きする「ご利用いただけます」「ご利用いただけません」という表現は、厳密には正しい日本語ではないと、耳にしたことがあります。

    • @N_rinkaiden
      @N_rinkaiden 8 หลายเดือนก่อน +2

      厳密には正確であっても「ご利用いただけます」の方が利用者にとって分かりやすいなら全く問題ないと思いますけどね

  • @leaf.1506
    @leaf.1506 ปีที่แล้ว +3

    八代から水俣まで産交バスであればICカードが使えます

    • @Fujikei0206
      @Fujikei0206 ปีที่แล้ว +1

      ちなみに新幹線eチケットレスサービス・スマートEXを併用すれば
      鹿児島県の喜入駅から新函館北斗駅、そして函館バス(nimoca)乗って長万部まで一枚のカードで行けます😂

  • @織紙刹那-k7z
    @織紙刹那-k7z 7 หลายเดือนก่อน

    1:59 「(使うカードは)ICOCAじゃないかぁーいっ❗」と
    ツッコミを入れたのは私だけではないはず。(笑)

  • @E235系山手線
    @E235系山手線 ปีที่แล้ว +1

    宮島は確かに凄いな

  • @村上博基-v3r
    @村上博基-v3r ปีที่แล้ว +2

    8:58 辛いです…

  • @秋風亭降太
    @秋風亭降太 ปีที่แล้ว +10

    まあ初日ならこんなもんか、そのうち浪江から八代までICカードだけで乗る動画出す人でてきそうだな
    条件クリアするために途中で一旦出場と追加チャージは必要になるけど

    • @ダイ
      @ダイ  ปีที่แล้ว +6

      ICカードを数枚準備すれば追加チャージは要らないですね。
      やろうと思えばタッチでGO!もチャージ残額で乗れるので、新青森スタートが可能ですね

    • @秋風亭降太
      @秋風亭降太 ปีที่แล้ว +3

      @@ダイ あくまで在来線縛りと言うことでw
      タッチでGo!をOKにしてしまうとスマートEXもOKということになってしまうので
      鹿児島中央まで行けてしまう

  • @hankyu.railway41th
    @hankyu.railway41th 8 หลายเดือนก่อน

    大阪から博多は出来ますか?

  • @ルパン海豹
    @ルパン海豹 ปีที่แล้ว +3

    スーパーおきの利用を認めてしまうと、米子〜新山口を乗り通す客が出てくるので禁止したか。
    九州みたいに通過利用を認めてくれればと思うが、面倒なのでやめたのだと思う。

    • @秋風亭降太
      @秋風亭降太 ปีที่แล้ว +1

      それもあるだろうけど単に山口、湯田温泉~新山口までの短区間で特急を利用する人が少ないのもあるんじゃないの
      たいていの場合この両駅から特急に乗る客は新幹線乗り継ぎ客だろうからICでは乗らずに乗車券買うだろうって事で

  • @春うらら-v6m
    @春うらら-v6m 8 หลายเดือนก่อน

    ICOCAに200km制限があるとは知りませんでした、エリア跨ぎもできないし便利なようで不便ですね💧

  • @qc5j22
    @qc5j22 ปีที่แล้ว +5

    おきがICカード+特急券でのれないのか😢

  • @マー君-u7p
    @マー君-u7p ปีที่แล้ว +6

    待って、諭吉入れる前2円でしたの?
    びっくりですよ👀

    • @終わりました温め和食
      @終わりました温め和食 ปีที่แล้ว +9

      下手にたくさん入れすぎて、停電時に一文なしで全部ICに入ってたら絶望ですからね

    • @マー君-u7p
      @マー君-u7p ปีที่แล้ว +4

      @@終わりました温め和食 なるほど、確かにそうですね
      教えて頂きありがとうございます

    • @みつはしのりゆき
      @みつはしのりゆき ปีที่แล้ว +1

      最低10円入ってないと入場できないですね

  • @そらてつ-y7b
    @そらてつ-y7b ปีที่แล้ว +2

    これで浪江から八代までいけますね

    • @fumi5955
      @fumi5955 ปีที่แล้ว +2

      平泉から八代ですね。小高〜浪江は10キロぐらいで徒歩圏内なので。

    • @暴走快速視聴用
      @暴走快速視聴用 ปีที่แล้ว +2

      @@fumi5955
      何を言ってるのですか?
      平泉からだと矢吹~黒磯間はSuicaエリア外です
      ちなみに10キロを徒歩で歩くと約2時間~2時間半はかかります

    • @fumi5955
      @fumi5955 ปีที่แล้ว +3

      @@暴走快速視聴用 東北から九州を在来線で移動出来る体力があるなら、小高〜浪江の10キロくらい徒歩で楽勝です。

    • @fumi5955
      @fumi5955 ปีที่แล้ว +1

      @@暴走快速視聴用 因みに歩かないで行く方法もあります。Suicaの残額を利用し、磁気乗車券を購入する方法です。矢吹〜黒磯、小高〜浪江ともに100キロ以内なので、券売機で購入できます。小高〜浪江の場合、列車の本数が少ないのでいわき(下りの場合は原ノ町)まで購入することをすすめるが。

  • @動画大好き-n1x
    @動画大好き-n1x ปีที่แล้ว +1

    便利だね

  • @ruripozu_sushi
    @ruripozu_sushi ปีที่แล้ว +3

    あれ、三重の亀山まででもICカード使えるんや! 前は柘植までやったような...🧐

    • @秋風亭降太
      @秋風亭降太 ปีที่แล้ว +1

      きのくに線末端や和歌山線の227系みたいにキハ120に車載ICOCA 搭載したのかな

  • @和泉宏之
    @和泉宏之 9 หลายเดือนก่อน

    国鉄型の電車のスピーカーで、あの自動放送はうるさい感じで、未だに慣れない。
    幡生から小倉よく利用しますが、いつも切符です。
    九州方面からICガード利用して幡生で利用出来ずにもめてる人、多いですね。

  • @IamNEETchannel
    @IamNEETchannel ปีที่แล้ว +1

    今回の区間と、間もなく適用解説となる北東北エリア拡大によって、
    本州の県庁所在地代表駅在来線でIC乗車券が使えないのは鳥取駅と・・・
    その駅って新幹線が全部停車、駅ビルもSuica使え、数年後には路線バスも対応予定なんですぜ。
    だけど在来線の導入は今のところ未定って、そんなバカな話あるわけないよね😂
    そんな駅が自分の最寄りです😓

  • @フリーターinフィリピン
    @フリーターinフィリピン ปีที่แล้ว +4

    下関駅、ホーム上にIC簡易改札機を置くべきですね

  • @hamakazedc181
    @hamakazedc181 ปีที่แล้ว +2

    八代から新青森までぜひやってください

  • @qqsm
    @qqsm ปีที่แล้ว +1

    四国は香川エリア止まりを解消するといいんですがねぇ!JR四国さんよ

  • @kidorintarou3906
    @kidorintarou3906 ปีที่แล้ว +1

    ICOCA 乗車距離の縛りあるのキツイな…

    • @秋風亭降太
      @秋風亭降太 ปีที่แล้ว +1

      どっちが親切なんだろうね、Suicaみたいにエリア跨ぎがなければ制限がない代わりに時間制限があるかつ首都圏みたいにエリアが異常に広いのと
      ICOCAみたいに距離制限があるのと(ICOCAも関西エリアと一体化する前はICOCA同士のエリア跨ぎが出来ない代わりに距離制限なかったはず)

  • @atg2tat
    @atg2tat ปีที่แล้ว +3

    ICカードがほぼ同じなのに地域によってちょこちょこ変えるの、技術の無駄だから統一してほしい

  • @tirabbitgemini
    @tirabbitgemini 5 หลายเดือนก่อน

    ICOCAは乗車ポイント付与されるけど
    SUGOCAはポイントないんだよなぁ😂

  • @fumi5955
    @fumi5955 ปีที่แล้ว +1

    これで博多など九州の一部も首都圏エリアに入りましたね。よって日本の首都は東京ではなく、京都ですね。