ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
スイフトの最短を走る感じは他のスポーツカーにも負けないかっこよさを感じる
3:42 何回も見れる
GR86の最初のターンすごい綺麗
最初のロードスターの方は他の動画も見たことあるけどやはり上手ですね。大橋選手のインプレッサ良い♪
みんなスイフト褒めるじゃん。。と思って見たら異次元だったw2台目のインテRの方もすごいー
みんなカッコイイ!!
Brilliant video and very good driving
立ち上がりでアンダーステアにする所が上手い、自分ならカウンター当てて遊んじゃう。そしてタイムだだ下がり
はじめまして。大石さんの名前を見つけて、とても懐かしく思いながら観させて頂きました😊走りは、高江選手のスイフトがすごく参考になります。次も楽しみにしています。
見ていただけて有難うございます!インプレッサとかの4駆特有の豪快な走りに目がいきがちですが、高江選手のパイロンターンは本当に何回見てもホレボレします…
@@makotoaw11love ほんと、そうですよね。私も、車種は違いますが、コンパクトFFで走っているので、とても参考になります。
シティですよね!軽くてキビキビ走る良い車ですよね♪車は馬力が全てじゃ無いの代表格だと思います。
@@makotoaw11love 現役の時もシティに乗ってましたが、今になってシティの素晴らしさを思い知らされてます。いま闘えるなんて、すごい事ですよね。
スイフトやば
GR86うま
タイヤ滑らさないほうが速い??
コース設定によりカタログ上の最低半径以下で旋回を強制される場合以外は、ベタグリップの方が速いです。最近ではダートラでもその傾向ですよ。
滑らせる・滑らせないの2択で会話しているうちはレベルが低いままだよ。
道路とタイヤの状態次第
3:21上手いのはスウィフトぐらいかな。あとは、パイロンターンで離れすぎでリカバーも何もなく惰性で旋回しているし、パイロンターンの立ち上がりでカウンター当ててロスしている。
はやんねぇ👎
なんかそーゆーデータあるんすか?
スイフトの最短を走る感じは他のスポーツカーにも負けないかっこよさを感じる
3:42 何回も見れる
GR86の最初のターンすごい綺麗
最初のロードスターの方は他の動画も見たことあるけどやはり上手ですね。
大橋選手のインプレッサ良い♪
みんなスイフト褒めるじゃん。。と思って見たら異次元だったw
2台目のインテRの方もすごいー
みんなカッコイイ!!
Brilliant video and very good driving
立ち上がりでアンダーステアにする所が上手い、自分ならカウンター当てて遊んじゃう。
そしてタイムだだ下がり
はじめまして。
大石さんの名前を見つけて、とても懐かしく思いながら観させて頂きました😊
走りは、高江選手のスイフトがすごく参考になります。
次も楽しみにしています。
見ていただけて有難うございます!
インプレッサとかの4駆特有の豪快な走りに目がいきがちですが、高江選手のパイロンターンは本当に何回見てもホレボレします…
@@makotoaw11love
ほんと、そうですよね。
私も、車種は違いますが、コンパクトFFで走っているので、とても参考になります。
シティですよね!
軽くてキビキビ走る良い車ですよね♪
車は馬力が全てじゃ無いの代表格だと思います。
@@makotoaw11love
現役の時もシティに乗ってましたが、今になってシティの素晴らしさを思い知らされてます。
いま闘えるなんて、すごい事ですよね。
スイフトやば
GR86うま
タイヤ滑らさないほうが速い??
コース設定によりカタログ上の最低半径以下で旋回を強制される場合以外は、ベタグリップの方が速いです。最近ではダートラでもその傾向ですよ。
滑らせる・滑らせないの2択で会話しているうちはレベルが低いままだよ。
道路とタイヤの状態次第
3:21上手いのはスウィフトぐらいかな。
あとは、パイロンターンで離れすぎでリカバーも何もなく惰性で旋回しているし、パイロンターンの立ち上がりでカウンター当ててロスしている。
はやんねぇ👎
なんかそーゆーデータあるんすか?