トラックのタイヤ交換します

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ต.ค. 2024
  • Jr.の教育ですw
    ちなみにトラックはラーマンさんが買ってきた新たな愛車です(^O^)
    GD改 チャンネル登録お願い致します。
    / @garedori2
    よければメインチャンネルの登録もお願い致します。
    / @garedori

ความคิดเห็น • 180

  • @たれ蔵さん
    @たれ蔵さん 4 ปีที่แล้ว +54

    先代からの志だったり、技術だったり、受け継いでほしい事はいっぱいあって、お父さんお疲れ様です! 親の愛以外の何モノでもないですね。 今ドキって、早さ重視だから、よそではこんなに教えてくれないはず。 息子さんに届いてほしいなぁ~ ガレドリさんの気持ち。 いいモノ観させてもらいました。 ありがとうございます!

  • @user-mc2es1wwa
    @user-mc2es1wwa 4 ปีที่แล้ว +16

    息子さんお疲れ様です。お父さん見て居られないだね(笑)‼️優しい(笑)

  • @kkmrgdb
    @kkmrgdb 4 ปีที่แล้ว +10

    ハラマキってより、フンドシで習った人間です。。。
    大型タイヤは外注行くけど、16インチリングはたまにやってます。
    たまたますぎて、やり方忘れがち。。

  • @mugi_fujitaro9084
    @mugi_fujitaro9084 4 ปีที่แล้ว +4

    リング式のタイヤ交換はじめて見ました。
    勉強になりました!

  • @よっちゃん-x5u
    @よっちゃん-x5u 4 ปีที่แล้ว +6

    今年の6月に目の前でラフターのリングホイールのタイヤエアー充填中にリング飛んで即死する事故目の前で見てるから
    リング車来るとおぉ〜まじかぁってなってしまう!

  • @619MassacreTime
    @619MassacreTime 4 ปีที่แล้ว +12

    リング式は組み終わってエアー入れる時がめっちゃくちゃ危ないですよね…

  • @ddef-gf1zm
    @ddef-gf1zm 4 ปีที่แล้ว +7

    チューブタイヤ懐かしいですね。
    組み上げてエア充填するとき、ホイール穴にバール突っ込んでおかないとリングが吹っ飛んで危ないぞと教わったものです。

  • @extremesideway
    @extremesideway 4 ปีที่แล้ว +14

    "先生ハンマー"が有れば何でも…本当に何でも解決出来る。GTOが良い例ですね。

  • @刹那っち-v6i
    @刹那っち-v6i 4 ปีที่แล้ว +10

    jrさんの身体的パワーアップが急務ですね( ´∀` )

  • @肥後もっこす-n1o
    @肥後もっこす-n1o 4 ปีที่แล้ว +17

    10トン車のチューブタイプの奴の交換作業は冬でも汗だくだくになる位大変なんですよね。錆があるともっと大変(;´Д`)

    • @sugurutsunoda97
      @sugurutsunoda97 4 ปีที่แล้ว +4

      ミシュランだとビードが粘って最悪ですよね。

  • @kibunya123
    @kibunya123 4 ปีที่แล้ว +5

    このチューブで小学生の時に雪山で散々滑ったな~、親父が貰ってきて良く遊んだわ。
    今考えると結構危ないけどね、40km位出るから(笑)

  • @tubereceiver7187
    @tubereceiver7187 4 ปีที่แล้ว +14

    組み上げる時、小石見たいのが写っておりましたが、、、
    小石でなければ良いのですが、、、

    • @au9707
      @au9707 4 ปีที่แล้ว

      どこら辺?

    • @エンタさん
      @エンタさん 4 ปีที่แล้ว

      Tube Receiver 12:25の所ですよね。
      多分、動画外で取り除いてると思いますよ。

    • @tubereceiver7187
      @tubereceiver7187 4 ปีที่แล้ว +1

      エンタさん
      そうですね。
      私もそう思ってました。
      そもそも、小石かどうかわかりませんでしたが、気になりましたのでついついコメントしてしまいました。
      いつも、楽しく拝見しております。
      ファンの一人より。

    • @結城健一
      @結城健一 4 ปีที่แล้ว

      ミタッ

  • @市川武雄-s3e
    @市川武雄-s3e 3 ปีที่แล้ว +3

    懐かしいなー私もG/Sに居たので、良くチェンジャー無しでやってました。
    私の時は、リングの切り掻きは、バルブの反対側に合わせ、エアーを入れるときは、リングが外れて飛ばないように、レバーをホイルに挟んでましたよ。Jr.君頑張って

  • @gunji362
    @gunji362 4 ปีที่แล้ว +7

    20年前にガソスタで働いてた頃を思い出しました~!
    大ハンマーでぶっ叩き懐かしいです(笑)

  • @torigaraiidashi
    @torigaraiidashi 4 ปีที่แล้ว +8

    このころのキャンターまでが、キャンターしてて好きだったなぁ
    乗ってたおっさんのたわごとw

  • @なべかず-t3c
    @なべかず-t3c 4 ปีที่แล้ว +4

    冬場にリング式タイヤの交換するとオーラ(湯気)が出るんですよね!ラオウみたいに😄
    何年も作業して無いな。

  • @wakojp817
    @wakojp817 4 ปีที่แล้ว +17

    懐かしいなぁリングのタイヤ交換、スタンド現場に居た頃やりましたねー
    今の若いスタンドの子はできないだろうなぁ

    • @skidcore_note
      @skidcore_note 4 ปีที่แล้ว +6

      自分もスタンドにいたときによくやりました(笑)お客さんの現場にダンプとか引き取りに行って運転するのが楽しかったですねー。もう30年近く前の話ですが...。

    • @wakojp817
      @wakojp817 4 ปีที่แล้ว +6

      Tack assy 自分は2年前までですかね。店長一人社員三人の現場だったので、他の社員が休みの日はほぼ一人で大型から普通車まで一日中ピットで作業してましたよ。今は部署異動で3K4Kローリー2台使い分けて県内全域燃料配送中ですw

  • @明るい家族計画
    @明るい家族計画 ปีที่แล้ว

    友人で自分で組み替えれるからって理由でリング式のホイールを好む人もいれば昔お世話になってたタイヤ屋さんは空気充填時にリングが外れる危険があるとかで嫌がってました。空気いれるときはバールを噛ましてリングが外れても飛ばないように絶対に正面に立たないようにって言ってました。なんとなく懐かしい思いでです

  • @jhonson175
    @jhonson175 3 หลายเดือนก่อน +1

    エアーを入れてる時にリングが飛ぶ事があるのでタイヤレバーを穴に突っ込んで予防しといた方が無難です
    ケガしてる人や亡くなってる人も居ます

  • @御隠居-b8z
    @御隠居-b8z หลายเดือนก่อน +1

    自転車のチューブタイヤ交換した事あるけどトラックのタイヤとは大変ですね。何事も経験だと言うことが分かりました。

  • @MD-ex1le
    @MD-ex1le 4 ปีที่แล้ว +16

    リング付きホイールのタイヤ交換、前は汗だくになりながらよくやったなぁ~
    組み換えてエアーを入れるときが要注意ですね❗
    息子さん、貴重な経験出来て凄いですね‼

    • @デビットパク
      @デビットパク 4 ปีที่แล้ว +2

      Mechanical Doctor 244 リングが外れて飛ぶと大怪我しますからね😇

  • @tatarasoukaku8214
    @tatarasoukaku8214 4 ปีที่แล้ว +2

    初見です。
    スタンドに勤めていた時代によくやりました。
    そのころはまだ10トンのダンプでもよくリング式があって先輩から組み換え後にリング飛んで上半身持ってかれた人間がドコソコのスタンドに居たとか言ってよく脅されてたのを思い出しますw

  • @山田一十
    @山田一十 4 ปีที่แล้ว +15

    動画を見るごとに息子さんの背中が頼もしくなって行くのを感じます(*´ω`)

  • @sy009453
    @sy009453 4 ปีที่แล้ว +2

    以前人に教えてもらったときよりも遥かに分かりやすく、コツが分かりました!!
    しかし、フロントに再生タイヤは怖すぎですね。よく今まで剥がれなかったですね。

  • @HM51256
    @HM51256 4 ปีที่แล้ว +2

    やっぱり自動車整備は体格が良くないとキツそうですね~。Jr君腰やらないか心配。
    その点ガレドリさんも小柄な方だと思うけど、JZX100ミッションとかひょいひょい箱に出し入れしたり、
    本当に凄いというかもう不思議な領域w
    動画とは全然関係ないけど、自衛隊のF2戦闘機のエンジンの点検って、前面にあるエアインテークに人間が
    入ってやるみたいで、大柄な男性整備員にはムリで、女性自衛官がインテークから入って点検しているみたいです。
    Jr君の体格だと空自の戦闘機整備員なんか案外向いていたかもです。

  • @mitsui721
    @mitsui721 4 ปีที่แล้ว +7

    Jr.頑張ってるね☺︎

  • @kousaka5487
    @kousaka5487 4 ปีที่แล้ว +1

    三菱ふそうの、ヘッドライトにプロジェクターがはじめて入ったニューキャンターのワイドキャビンですね!
    6穴なんで平ボディーで4㌧積載の車体を架装されてるのはわかりますが・・・リアのホイール・・・これ・・・4㌧車(ファイターやレンジャーとか俗に言う4㌧車)用のホイールを履いてるのかと。なので前後サイズが違うと思います。
    ホイールのデザインを見て何かそんな気が・・・。
    チューブ式のホイール、最近見なくなりましたね。

  • @あちよぉ
    @あちよぉ 4 ปีที่แล้ว +5

    懐かしいビートの落とし方😁
    私もかなりの数を見習いの時にやりましたよ(笑)その後のチューブはハサミで細く切ってトラックのシート用のゴムにしていました👍

    • @78m83
      @78m83 2 ปีที่แล้ว +2

      あ~自分も自分も〜🤣トラック運転手なんでよく、タイヤ交換でショップへ行くや否や必ず、チューブを沢山、貰ってきては会社の休憩室でチョキチョキ切ってると、必ず同僚が切り終えたチューブを奪って行きましたよ~😤‼️今じゃ~チューブレスばかりなんで、タイヤショップで廃チューブを貰おうとしても、無いんだよね~って言われる始末😭😭毎日、荷物にシートをかける為にゴムは必須アイテムなんで、今は加工されたゴムを購入しなきゃ~駄目なんだよ~😩💨

    • @あちよぉ
      @あちよぉ 2 ปีที่แล้ว +2

      @@78m83 解って頂いて嬉しいです😃😃

  • @torakitihiro4264
    @torakitihiro4264 4 ปีที่แล้ว +5

    何事も経験が大事ですよね(^_^)

  • @559sonno
    @559sonno ปีที่แล้ว +1

    リング懐かしいですね。フォークリフト整備士やってたので、アングルで叩く懐かしいです、自分は腹巻ではなく、ふんどしと教わりました、かっこよくいうとフラップでしたね。

  • @tunekichi2006
    @tunekichi2006 4 ปีที่แล้ว +6

    結局手を出しちゃう優しい父ちゃんw

  • @taso8272
    @taso8272 4 ปีที่แล้ว +1

    なつかしーです✨

  • @WA600SW
    @WA600SW 4 ปีที่แล้ว +7

    リングは空気入れる時が一番コワイ・・・

  • @さっちゃん-z7w
    @さっちゃん-z7w 2 ปีที่แล้ว +1

    トラックのタイヤ交換なつかしくてみてました。息子さんよくついてきますね、お父さんの愛情が満ち溢れている指導ですね、そこがなければなかなか整備業についてくる子はいません、でも息子さんお父さんにあこがれているんでしょうね、整備好きなんですね、イケメンの息子さんと一緒に整備いいなー!!、お父さん幸せもんですよ、うらやましいなー。整備業は結構ケガが多いので焦らず、健康に注意して頑張ってくださいね。

  • @tisatarou
    @tisatarou 4 ปีที่แล้ว +2

    タイヤ交換、懐かしい中でも、チューブタイヤ交換…、スタンド時代はよくやりました!
    リング取り付け取り外しは、コツがありますからね。

  • @tkmy9051
    @tkmy9051 4 ปีที่แล้ว +2

    リアの4本もチューブレスにすれば、、
    多分中古でもホイール5.6000円ぐらいかとw

  • @木幡和信
    @木幡和信 3 ปีที่แล้ว +2

    空気注入時は、バール等挟んで
    リング抜け防止した方が良いですよ
    下手すると死にますよ

  • @takapuku
    @takapuku 4 ปีที่แล้ว +3

    息子ちゃん、成長してますねー
    先生がよいから、成長も早くですね

  • @yoshioka2703
    @yoshioka2703 4 ปีที่แล้ว

    さすがだ!トラックのタイヤ交換見たことなかった!

  • @mr.6359
    @mr.6359 4 ปีที่แล้ว +2

    タイヤ交換 組み換えお疲れ様でしたm(_ _)m
    これは、タイヤ代は別で工賃
    いくらかかるんだろ?
    かなりの重労働ですね💦

  • @gyokaiscoop
    @gyokaiscoop 3 ปีที่แล้ว +1

    ハメ式ホイールは地方に来ればけっこう古い車がいますので
    残っている率が高いです。
    こちらの事務所は徳島県ですが、東京や大阪あたりから来た
    中古の3~40年前ぐらいのトラックが平気で走っていますので
    まだ需要があるみたいです。
    Jrさんにはいい勉強になったのではと思います。

  • @まつもとたいき-s8h
    @まつもとたいき-s8h 4 ปีที่แล้ว

    何でも経験!頑張れjr‼️

  • @hyuhyu9773
    @hyuhyu9773 3 ปีที่แล้ว

    お疲れ様でした!エアー充填時はタイヤレバー入れた方がいいです!リングが飛んで死んだって聞いたことある…

  • @荒牧雄太
    @荒牧雄太 2 ปีที่แล้ว +2

    空気を抜く時のゴム臭さが好きでした😀

  • @BRC.CEO_bob
    @BRC.CEO_bob 4 ปีที่แล้ว +1

    田舎の農家さんが多いのでこの手のタイヤは1ヶ月に1回はやらされてますねー。錆びが酷いと取れなくて未だに時間かかる時があります(;・ω・)
    エア充填するときにリング飛ばないようにタイヤレバー刺せとか色々言われてたのを思い出しました(´・ω・`)

  • @kouitisuzuki5494
    @kouitisuzuki5494 4 ปีที่แล้ว

    確かに古いタイヤは恐ろしい。元ダンロップのタイヤ屋です。セパレーションではでる寸前とか交換しましたが…怖かった。
    チューブ式の方が大変だよな。

  • @masaayukimukai7381
    @masaayukimukai7381 4 ปีที่แล้ว +2

    お父さんに教わる環境はいいですねジュニア最高の幸せですね。パチパチ

  • @naisyo6677
    @naisyo6677 4 ปีที่แล้ว +1

    あ~懐かしい❗
    自分、小学生時代にしてましたよ(笑)
    エアーを入れる時はリングが外れてもいいようにバールかましてました。

  • @行橋のけんけん
    @行橋のけんけん 4 ปีที่แล้ว +24

    一つ注意です!リングをはめて空気を入れる時は必ずバールなんかをホイルに通して空気を入れてください!まれに、空気を入れている時に圧でリングが飛ぶ事が有ります!リングは入っていると思ってもカミが甘かったりします。リング付きホイールのタイヤ交換の際は必ずやって下さい!

    • @Princon
      @Princon 4 ปีที่แล้ว +4

      ビードあがる瞬間、リングのサビが衝撃で飛んできたり、怖い記憶しか残っていないリング式。
      融雪剤多い地域のせいなのかなぁ。

    • @gepe_TNG
      @gepe_TNG 4 ปีที่แล้ว

      ちなみにタイヤメーカーの注意喚起の文章で、パイプ刺してやった場合それが飛んでくる事があるからだめってのがあったはず。

    • @行橋のけんけん
      @行橋のけんけん 4 ปีที่แล้ว +2

      gepe TNG さん!それはタイヤメーカーの研修受けたらわかりますよ!バールは十時に噛ませるんです!空気の入れ方もやり方がありますからタイヤメーカー直営のショップに聞いて下さい!

    • @山岸マユミ-k8f
      @山岸マユミ-k8f 4 ปีที่แล้ว +6

      そもそも通常大型のタイヤはケージに入れて作業するように指導されるはずではバール云々以前の問題で。

  • @田中優-t5u
    @田中優-t5u 4 ปีที่แล้ว +4

    リングなんて懐かしい!

  • @naka-jw4pr
    @naka-jw4pr 6 วันที่ผ่านมา

    リング式のタイヤ交換作業は危険を伴うので大変ですよね。(リングが飛んで死傷事故になりかねないらしい)

  • @user-df8od4wr9k
    @user-df8od4wr9k 4 ปีที่แล้ว +3

    ウチの工場は、フンドシと 呼んでますww

    • @げし-c2m
      @げし-c2m 3 ปีที่แล้ว

      私の地元では「へこ」(ふんどしの方言)です。

  • @はゆた-r6w
    @はゆた-r6w 4 ปีที่แล้ว +1

    懐かしい
    タイヤ屋の時やってました
    そして今、運送屋
    チューブタイプはいなくなりましたね
    リング飛んだらほんと命に関わる作業なんで怖いですね

    • @はゆた-r6w
      @はゆた-r6w 4 ปีที่แล้ว

      ふんどしじゃないんですね
      はらまきはじめて聞きました
      関東ははらまき?

  • @oktom211
    @oktom211 4 ปีที่แล้ว

    懐かしい、40年以上前に橋石で日に何十本もやってた、
    帰りにシャワーを浴びるのだけどタイヤの粉塵が
    あちらこちらから出て排水溝が真っ黒だった。

  • @ふみやん-o3i
    @ふみやん-o3i 4 ปีที่แล้ว +1

    チューブ入りでリング付きのタイヤ交換は難しいですよね(((^_^;)
    お疲れ様です(*^^*)

  • @のあ-m8y9u
    @のあ-m8y9u 4 ปีที่แล้ว +1

    先日初めてチューブタイヤやりましたが…
    辛かったな〜
    エアー入れる時にリングが飛ぶ可能性があるからホイルにパイプクロスさせて入れとけと言われました

  • @みどりん-d4m
    @みどりん-d4m 4 ปีที่แล้ว +1

    動画見ながら「そうそう!そうやってた!」ってなるくらいリングのホイール触って無いなあ

  • @17レンジャー-p5y
    @17レンジャー-p5y 4 ปีที่แล้ว +1

    リング懐かしですね(笑)
    スタンドのバイトで!10t~フォークリフトまでやってました(笑)

  • @yatuu.121
    @yatuu.121 4 ปีที่แล้ว +3

    4トンのタイヤまだは、軽くていいや
     大型はめちゃ重くて疲れる

  • @gsxef
    @gsxef 4 ปีที่แล้ว

    リング外しに使うレバーは板バネの先を削って作った長モノ+タイヤレバーでやってました 叩いてもこじってもおKな頑丈仕様(重いw)
    耳落としはスライディングハンマーでしたが今はチューブレス用のスリッカム(液体タイヤワックス?)で一発

  • @Kozy-lk4fi
    @Kozy-lk4fi 4 ปีที่แล้ว +1

    リングで 首が飛んだ事件があると ないとか 先輩に脅された‼️

  • @GAMES-ni8nj
    @GAMES-ni8nj 4 ปีที่แล้ว +4

    フロントに再生タイヤは怖い…
    中古出すときに適当に組んだのかな?

  • @akiakir34
    @akiakir34 4 ปีที่แล้ว +1

    メンテついでにジャイアンしましょう( ´艸`)

  • @斉藤靖-v2p
    @斉藤靖-v2p 9 หลายเดือนก่อน

    1000/20のタイヤなら割りと簡単でしたね。自分はトレーラー担当だったので色んな台車の中で1200/20のタイヤはビートを落とすのに一苦労した思いがありますね。またチューブとフラップを入れてホイールに入れ指を挟んだりして苦労しました。リングが飛ばないように板バネをとうしてエアーを入れながらリングとタイヤを軽く叩きながら作業したもんです。チューブレスしか知らない今の人には分からないでしょうね。

  • @deportivonana
    @deportivonana 4 ปีที่แล้ว +16

    リング付きは結構危険が有るのでエア入れるときはレバーを入れて固定をした方がいいですね。あとリングの部分は対角線に付けた方がリスクヘッジになりますよね。

    • @kurohachi100
      @kurohachi100 3 ปีที่แล้ว

      ほんとそうですね、、、トラックのタイヤ空気圧ってかなりの高圧なんでリング飛ばしたり充填中のタイヤ破裂で死人出るし。
      私が現役で整備してた頃はトラックのリーフスプリングを切って入れてましたね

  • @楓の森
    @楓の森 4 ปีที่แล้ว

    大昔ガソリンスタンドでリングの上に乗って空気入れないと大怪我すると言われたこと思い出した。
    久しぶりに見ました。

  • @ヤクルト400-v9k
    @ヤクルト400-v9k 4 ปีที่แล้ว +5

    動画収益で中古の2段積車買っちゃいましょう!

  • @adtradersadtraders7302
    @adtradersadtraders7302 4 ปีที่แล้ว +1

    E shuk ni San da arigsto gozaima

  • @knightknight123456
    @knightknight123456 4 ปีที่แล้ว

    仕事柄、車いすのタイヤ交換をしておりますが、同じチューブタイヤでも大きさが違いますし、作業全般大変さが違いますね。。。。  何事 も経験が大事ですね。

  • @アルパパ
    @アルパパ 4 ปีที่แล้ว

    元々付いてたフロントタイヤ再生タイヤじゃないっすか!フロント使用はやめてくださいってヤイヤメーカーが言ってたような

  • @78m83
    @78m83 2 ปีที่แล้ว

    今時、リング式ホイールが有ったんかぁ~🤯⁉️骨董品ですよ~🤔❓自分が昔に乗っていた大型トラックがリング式ホイールだったなぁ~😂😂パンクしたら一気に空気が無くなるからパンクさせないよう、1日3回はタイヤ点検してたなぁ~😩💨懐かしいわぁ〜😁

  • @久本雅人
    @久本雅人 4 ปีที่แล้ว

    昔は古くなったチューブを切って平ボテのシートのゴムとして使ってたな〜(´ー∀ー`)

  • @すーくん-k4s
    @すーくん-k4s 3 ปีที่แล้ว

    トラック用は、TBチェンジャー必要です❗

  • @tetuya1112000
    @tetuya1112000 4 ปีที่แล้ว

    自分はトラック屋です。
    今の車は殆ど絶滅しました。
    自衛隊だと今でもリング式ですよ。タイヤ交換だけは隊員は出来るみたいですよ。
    動画の物は状態良いですよ。大体リム部分溶けて張り付きますから~
    息子さんはまず3級整備士取らないといけませんね。

  • @エーちゃん-e4y
    @エーちゃん-e4y 4 ปีที่แล้ว

    リング付きは かなりの数やりましたね。 1番めんどくさかったのは トレーラーの後ろのタイヤ交換、腕がパンパンになるまで叩きまくっても 取れなかったですね

  • @ikejii
    @ikejii ปีที่แล้ว

    大型トラック乗りの友人が、バイクのタイヤでコレやってホイールパアにしてましたよ
    リング飛ぶと、運悪く直撃食らうと死ぬこともあり得るって亡き父親が話してたのを思い出しました

  • @うめ-e1j
    @うめ-e1j 4 ปีที่แล้ว +1

    リングは怖いと教わりました笑

  • @takasan0194
    @takasan0194 4 ปีที่แล้ว

    サブチャン初潜入
    キャンター😁パワーあったモデルだった。
    チューブタイヤ1日かけて交換してました😁某運送会社時代
    リング外すときが命懸けだった
    パンクしたら厄介だったチューブタイヤ。フラップも懐かしい😁 オレンジ色だった運送会社時代

  • @yh-yd8ku
    @yh-yd8ku 4 ปีที่แล้ว +2

    ガレドリさんの手際の良さ

  • @extreme8589
    @extreme8589 4 ปีที่แล้ว

    他の方も言ってますが、リング式は必ずエア入れる時はホイールの穴にタイヤレバーを入れて万が一のリング抜け時の事故防止のために必ずやってください。

  • @悟空美海
    @悟空美海 2 ปีที่แล้ว

    空気を入れる時リングが飛ぶことが有るので,気を付けて下さい。過去に死亡事故がありますので!ホイルの冷却穴にホイールレバーを対に差しておくと良いですよ。

  • @susumufujiwara8362
    @susumufujiwara8362 4 ปีที่แล้ว

    最近では余り見なくなりましたね~、タイヤ屋でもチューブレスへの変更を勧められますもんね。
    リング式の交換出来ない方が増えたからと言ってましたね。
    なのでシートゴム用のチューブが中々手に入らなくなりましたね😂

  • @みっちゃん道々-q5q
    @みっちゃん道々-q5q 2 ปีที่แล้ว +1

    いいお父さん。

  • @bpmmpvv
    @bpmmpvv 3 ปีที่แล้ว

    時代は令和ですが、今年の春にうちの昭和ダンプがパンクしたので、アングルでたたく方法でタイヤぬがして修理しましたw

  • @chabodeka6654
    @chabodeka6654 4 ปีที่แล้ว

    リング付きホイール懐かしですね。
    昔タイヤ屋に勤めていた時死ぬほど交換して腰をやってしまい辞めました。
    Jrがやってた車からホイールを外すときは一気に引き抜かないと腰をやっちゃうよ。

  • @GAMES-ru3mx
    @GAMES-ru3mx 3 ปีที่แล้ว

    息子さん、リングを入れるのに苦労するのであれば、鉄の棒とかレバーをホイールの穴に入れて抑えながらハンマーで叩いた方がより一層、簡単に出来ますよ!

  • @jet-akira5370
    @jet-akira5370 4 ปีที่แล้ว

    エアー入れる時にリング飛んでケガした人居るからってホイールの穴にタイヤレバーを入れてやってたな~
    大型用の20インチだと重たかったな

  • @kiwamiblack6575
    @kiwamiblack6575 4 ปีที่แล้ว

    昔、先輩がリング式の大型タイヤを交換していてエアー入れててるときリングがぶっ飛んで先輩が血だらけになり救急車で運ばれて行きました。めっちゃビビりましたよ。

  • @まるち-m5k
    @まるち-m5k 4 ปีที่แล้ว +2

    リング式って懐かしすぎる

  • @しん-q8o9z
    @しん-q8o9z 4 ปีที่แล้ว +2

    タイヤの空気を入れるにも安全講習を受けてからやったほうが良いと思う。
    特にトラックのリング式は…

    • @ysubaru776
      @ysubaru776 4 ปีที่แล้ว +1

      車系の会社ですが講習受けてからでは仕事にならないので年に1人誰かしらが受けてるだけですね(^_^;)
      講師も受けてない人にこういうことがあるよって伝えといて~って感じでしたから

  • @hanimaru-ouji
    @hanimaru-ouji 4 ปีที่แล้ว

    リング式ホイールの組換えは辛いですよね・・・
    ホイールは正面から裏へ外す方が安全ですよ。たまにスポンと取れると、足に落とします。痛いです。

  • @Yassan0827
    @Yassan0827 4 ปีที่แล้ว

    アングルでビード落とすのはトラクターのタイヤ交換でも同じです。もしどうしても外せない時は、チューブも交換するのであればサンダーでぶった切ります。

  • @pa3143
    @pa3143 4 ปีที่แล้ว

    日本では珍しくなりますたよねえ、タイのトラック整備の動画ではまだまだ現役のようですが、
    リングがすっ飛ぶ事故もありますね、こわいこわいw

  • @KS-ob1ji
    @KS-ob1ji 4 ปีที่แล้ว

    懐かしいなぁ~
    リングはやっぱりタイヤレバーとか突っ込んでないと怖いすw
    大昔知り合いがリング飛ばして唇貫通させてたの目撃したんで(^_^;

  • @tsuyoshi586
    @tsuyoshi586 4 ปีที่แล้ว

    懐かしい😅大型10本チューブタイプ一人でやったことあるんですがめっちゃ大変😅

  • @シマティー
    @シマティー 4 ปีที่แล้ว

    久々にチューブタイプのタイヤ交換見ました😊 
    組み方は一緒ですが、入れる時リングが飛ばないようにバールを2本、間に入れてやってました👍

  • @GA-nc7xb
    @GA-nc7xb 4 ปีที่แล้ว

    ガソスタバイトしてた時にリングをちょっとずつはめてホイールの穴にバール突っ込んで無理やり抑えつけながら組んでました

  • @山ちゃん-r4z
    @山ちゃん-r4z 4 ปีที่แล้ว

    リング式は危険ですからね。
    空気いれてるときにリングはねて足骨折したひといますから、
    タイヤレバーではねるの防止しないと

  • @茶-p8c
    @茶-p8c 8 หลายเดือนก่อน

    それで自動車屋さんには大ハンマー🔨が有ったのか〜 😅
    昔の自動車屋さん パワフル 🎉

  • @村人-j7e
    @村人-j7e 4 ปีที่แล้ว

    最初に教わったことって理屈わかっても力加減とかわからんもんよなー で、慣れてくると余裕が出てきて怪我とか失敗するんだわw