ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
学生時代、夏休みを利用して、東京から急行、桜島.高千穂に乗って、1週間のSL撮影に出かけました。早朝に行橋駅に到着。すぐ傍の行橋機関区には緩やかに煙を吐く9600が数量、出庫待ちをしていました。その日は、こちらの動画にある、油須原の築堤で、変則三重連を撮影しました。当時の興奮が蘇ってきました。素晴らしい動画のUP、ありがとうございました。
コメントありがとうございました。この動画を見ると、今でも三台のカマのブラスト音が聞こえてきます。
最後の重連プラス後補機はシビレました。重なり合うドラフトが最高です。私も中学生の頃あのお立ち台に立ったことありです😂
素晴らしいです。中3の時に油須原に行きました。最後の列車は圧巻ですね。
何処かで「勾金」添田線?が交差?する所があるのかな!、と見てました。こんな事から「上富野」駅を、よじ登る感じの駅が思い出されます。
田川線の一番良い処ですね。返空は単機でも石灰石満載だと補機は必要でした。DE10もプシュプルで石灰石を輸送し、タブレット閉塞でした。
私の祖父、父親と国鉄でした。祖父は田川線を運行するSLの機関士なのでこの映像の中のSLを運転していると想います。石炭セメントとは別に客車も運転しておりました。この区間はダラダラとした峠が続く汽車泣かせの線路だと幼き私によく話してくれたことを思いだし感無量となりました。大変貴重な映像に深く感謝致します。失礼しました。
伊田線でよく見る機関車でした。中泉駅によく停車していました。😅
高一の時に最後のSL撮影の地に選んだのが田川線と後藤寺線でした。9600は好きな機関車で太いボイラーなのに汽笛が「ピーッ」なので滑稽に思いました
コメントありがとうございました。9600は三室汽笛が付いてるカマが来ると郷愁をそそりますね。SLの中では一番扱いやすい機関車として一番最後まで活躍しました。SL最後の日、追分機関区での9600お別れ式にも行ってきました。
田川線の油須原にも行きました。一本の列車を写す為に一時間ほど待ちました。その後後藤寺へ行き、9600の重連プラス後補機付きを撮影しました。そして日田彦山線で小倉へ行って夜行列車で帰宅。日田彦山線では乗客がラジオで高校野球を聴いてたら車掌も一緒に聴いていました。田舎ならではの光景かな
百戦錬磨の古強者帰らざる勇者たち老兵は 死なずただ 消えゆくのみ
中ニの時、油須原まで行き自転車で補機付96を撮りました
学生時代、夏休みを利用して、東京から急行、桜島.高千穂に乗って、1週間のSL撮影に出かけました。早朝に行橋駅に到着。すぐ傍の行橋機関区には緩やかに煙を吐く9600が数量、出庫待ちをしていました。その日は、こちらの動画にある、油須原の築堤で、変則三重連を撮影しました。当時の興奮が蘇ってきました。素晴らしい動画のUP、ありがとうございました。
コメントありがとうございました。
この動画を見ると、今でも三台のカマのブラスト音が聞こえてきます。
最後の重連プラス後補機はシビレました。重なり合うドラフトが最高です。私も中学生の頃あのお立ち台に立ったことありです😂
素晴らしいです。中3の時に油須原に行きました。最後の列車は圧巻ですね。
何処かで「勾金」添田線?が交差?する所があるのかな!、と見てました。
こんな事から「上富野」駅を、よじ登る感じの駅が思い出されます。
田川線の一番良い処ですね。
返空は単機でも石灰石満載だと補機は必要でした。
DE10もプシュプルで石灰石を輸送し、タブレット閉塞でした。
私の祖父、父親と国鉄でした。祖父は田川線を運行するSLの機関士なのでこの映像の中のSLを運転していると想います。石炭セメントとは別に客車も運転しておりました。この区間はダラダラとした峠が続く汽車泣かせの線路だと幼き私によく話してくれたことを思いだし感無量となりました。
大変貴重な映像に深く感謝致します。失礼しました。
伊田線でよく見る機関車でした。中泉駅によく停車していました。😅
高一の時に最後のSL撮影の地に選んだのが田川線と後藤寺線でした。9600は好きな機関車で太いボイラーなのに汽笛が「ピーッ」なので滑稽に思いました
コメントありがとうございました。
9600は三室汽笛が付いてるカマが来ると郷愁をそそりますね。
SLの中では一番扱いやすい機関車として一番最後まで活躍しました。
SL最後の日、追分機関区での9600お別れ式にも行ってきました。
田川線の油須原にも行きました。一本の列車を写す為に一時間ほど待ちました。その後後藤寺へ行き、9600の重連プラス後補機付きを撮影しました。そして日田彦山線で小倉へ行って夜行列車で帰宅。日田彦山線では乗客がラジオで高校野球を聴いてたら車掌も一緒に聴いていました。田舎ならではの光景かな
百戦錬磨の古強者
帰らざる勇者たち
老兵は 死なず
ただ 消えゆくのみ
中ニの時、油須原まで行き自転車で補機付96を撮りました