【車のカスタムの法律】ルーフラックやヒッチカーゴ!車検に通るの?どこまで載せていいの?基準は?徹底解説いたします!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ส.ค. 2024
  • 【動画の概要】
    今回はジントラ大学開講!!
    今回はルーフラックやヒッチカーゴラックなどのラック類について!
    仕事やアウトドアで何かと便利なラック類ですが、知らないうちに取り扱いを間違っている方もいらっしゃると思います。しかし知らずとはいえ誤った解釈で使用していると検挙の対象になるかも!!そこで今回はラックの取り扱いや注意点を徹底解説いたします!!
    カスタムの参考になる永久保存版!!
    乞うご期待!
    またチャンネル登録もよろしくお願いいたします!
    【シーエルタイヤTVはこちらから】
    / @tv-kp5gr
    【ジムニーや四駆でよくやるカスタム、どこまで車検に通る?専門店が徹底解説!】
    • ジムニーや四駆でよくやるカスタム、どこまで車...
    NEW!!【ツイッター始めました】
    / cllink4wd
    【CL20-1型 特設サイト】
    cl-link.com/cl20-1/
    【シーエルリンクのJB64/JB74先行予約車一覧】
    www.cl-link.com/page-11457/
    【プロフィール、車歴】
    ジントラ
    ジントラのTwitterはこちらから: / jintoranosuke
    愛車:カローラFX→パジェロV40→JA11→Jeep J58→ランクル80、JA11→JB23→JB23、JKラングラー
    2002年 広島県の某病院に理学療法士として就職
    2008年 シーエルリンクよりJIMROCKポインター参戦
         その後、JSTC、トライアングル、Gリーグ、HiTOSなどレース参戦
    2012年 JSTC 中四国・九州DVシリーズチャンピオン
         JSTCジャパンファイナル (京都)横転リタイア
    2019年 4月 某病院 退社
    2019年 5月 シーエルリンク 入社
    ⬇各種お問い合わせはコチラ⬇
    【シーエルリンクのサービスまとめサイト】
    ◆URL:www.cl-link.com/navigation/
    +ショップのお問い合わせはコチラ+
    【ジムニー専門店シーエルリンク】
    ◆住所:〒739-0033広島県東広島市西条町馬木564-1
    ◆TEL:082-490-0602
    ◆営業時間:10:00~19:00
    ◆定休日:火曜日
    ◆URL:www.cl-link.com/
    +パーツのお問い合わせはコチラ+
    【シーエルリンク通販部】
    ◆TEL:082-426-5560
    ◆営業時間:10:00~18:00
    ◆定休日:日曜日
    ◆URL:www.cl-link.com/custom-parts/
    #ジムニー#車検#シーエルリンクTV
  • ยานยนต์และพาหนะ

ความคิดเห็น • 154

  • @JUN-cf2bo
    @JUN-cf2bo 4 ปีที่แล้ว +7

    道路交通法と保安基準とでok/ngあるの初めて知りました!すごーく有益な動画です!

  • @kutsun573
    @kutsun573 4 ปีที่แล้ว +10

    スタンスが正直かつお客さん目線で好感持てる~⤴️解りやすいし☺️

  • @user-oj5op8nk7w
    @user-oj5op8nk7w 4 ปีที่แล้ว +14

    いろいろな法律があって覚えるのも大変ですが今回も分かりやすい授業でした❗

  • @kiratv
    @kiratv 4 ปีที่แล้ว +9

    お疲れ様です👍
    保安基準と道路交通法と一緒にして欲しいですね💦
    ジントラさん勉強になりました🙇‍♂️
    ありがとうございます😊

    • @cllinktv
      @cllinktv  4 ปีที่แล้ว

      ジントラです!本当にそう願いたいです!
      解釈が異なるってことが誤解や曖昧の原因になっている気はしますね💦
      今後もいろんな内容でリサーチしていきたいと思います!
      引き続き、よろしくお願いいたします😆

  • @0242OTFT
    @0242OTFT 3 ปีที่แล้ว +1

    大変勉強になりました

  • @fts-1538
    @fts-1538 3 ปีที่แล้ว

    ヒッチカーゴ検討してました。
    アウトですね。購入前で良かったです。
    分かりやすい説明ありがとうございます。

  • @user-cf1jj3jv6w
    @user-cf1jj3jv6w 4 ปีที่แล้ว +1

    勉強になります。ありがとうございます。

  • @user-mv9rd1dw7z
    @user-mv9rd1dw7z 4 ปีที่แล้ว +2

    ルーフラック、知らなかったです。
    保安基準と道路交通法はイコールだと思ってたので、ほんと勉強になります!!
    あと、すーさんの手荷物。。。
    めっちゃ可愛いですね(笑)
    僕の手荷物は常に積んでる工具箱です

    • @cllinktv
      @cllinktv  4 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!すーさんです!
      咄嗟に思いついたのがお弁当でした(笑)
      保安基準と道交法で矛盾?みたいな事が起こっていて、ごっちゃになってる方が多いかと思います!
      僕らも知らないことだらけなので、これからも勉強したことを皆さんに共有していきますね!

  • @KY1569KY
    @KY1569KY 3 ปีที่แล้ว +18

    ヒッチカーゴで制限外積載の申請をしに、三面図や車検証のコピーやら持って地元の警察へ行ったら「ヒッチカーゴは指定部品だから、全長の110%を超えても常識の範囲内なら取締りの対象と成らず、申請は必要無い」と追い返されました。
    警察としてはヒッチカーゴ使用時の全長オーバーは、指定部品の為、問題無しとして取締りの対象としないと言う通知が出ているとの事です。

    • @user-gu6mx1dn4p
      @user-gu6mx1dn4p 3 ปีที่แล้ว

      運送車両法では、「荷」を1.1倍よりはみ出してはならない・・・ という趣旨の書き方をしていたはずなので、指定部品は1.1倍超でもOKだけど、後端に荷を置くと1.1倍超でアウトなんてことになるかもしれませんね。
      このあたりの扱いが曖昧だという噂は、私も聞いたことがあります。

    • @priv-sc5622
      @priv-sc5622 ปีที่แล้ว +1

      @@user-gu6mx1dn4p 後端に荷物置いても取締りの対象にはなりませんよ。常識的に考えて、ヒッチキャリアがOKなのに、その上に荷物積んだらアウトとかおかしいですからね(笑)
      もちろん、警察にも確認済みです。
      ちなみに、荷物の枠からはみ出すと☓。

    • @user-gu6mx1dn4p
      @user-gu6mx1dn4p ปีที่แล้ว

      @@priv-sc5622 さま。
      もしそれが適法だったら,大型トラックに荷台と同じ高さになるヒッチキャリアを装着したら,長尺の荷物が積み放題になっちゃいますよね。なぜ,運送コストを下げたい運送業界は,この手法を使わないのでしょう。それは禁じ手だからです。指定部品の免除事項と運送車両法の区別がつかない警察の誤認なので,今はお目こぼしをいただいているだけで,方針が変わったら取り締まりの対象になると思います。
      余談ですがその昔,湘南付近で,ルーフにウインドサーフィンを積載した軽自動車の取り締まりがあったそうです。運送車両法の1.1倍超過ですね。

    • @priv-sc5622
      @priv-sc5622 ปีที่แล้ว +1

      @@user-gu6mx1dn4p あのね、積載重量50kgまでなのに、わざわざ大型トラックがヒッチキャリア付けんでしょ。何よりもナンバー隠れる上に、扉が開けられなくなるから、仕事にならんでしょ(笑)
      後ろのアオリ下ろすタイプで長い荷物積む場合も、強度的に不安が残るし、速攻で重量オーバー。水平にしても大型トラックが積むような荷物だからね。
      何にせよ、逆にコストと時間がかかる。ちょっと考えればアホでも分かる話。
      それに、その道のプロに対して、素人が勉強不足だなんだと上から言ってるのたまに見かけるけど、俺から言わせればあんたら素人が何言ってんのと()
      お目溢し?方針が変われば?どこ情報ですか?あなたの主観ですよね。
      これだから百聞は一見にしかずなんだよ。
      警察はお達しがあって現在はどこの警察署もナンバーや灯火類が隠れず、且つ積載量や枠内からのハミ出しが無ければ、ヒッチキャリアに関して切符は切りませんよ。5箇所の警察と陸運局に確認したから間違いない。
      あとルーフのボートに関して、「車体」から規定以上ハミ出ていれば当たり前のこと。ヒッチキャリアも枠内から荷物がハミ出ていれば取締りの対象となる。

    • @user-gu6mx1dn4p
      @user-gu6mx1dn4p ปีที่แล้ว

      アオリを水平にすれば,保安部品は隠れないし,重さそのものは荷台にかかり,ヒッチキャリアは長さに対する免罪符の位置づけ。
      ついでに積載量だけど,手荷物の荷物はヒトが持てる程度。20kg×8名乗車だと,160kgまでヒッチキャリアで積載可能に。
      ちゃんと考えて発言していますか?

  • @newtonwarb
    @newtonwarb 3 ปีที่แล้ว +3

    muito bom!!! from brazil.

  • @user-qb9rc8yn1j
    @user-qb9rc8yn1j 4 ปีที่แล้ว +1

    令和2年2月納車のシエラに乗っています。 レインガーター内側のコーキングは 厚いタイプでした。

  • @takes289
    @takes289 4 ปีที่แล้ว +3

    すーさんすーさん!いつも思ってたけどお店の前の家立派すぎ!

    • @cllinktv
      @cllinktv  4 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!すーさんです!
      前の家は山口呉服店様です!確かにかなり立派な家です!

  • @g0nzales100
    @g0nzales100 4 หลายเดือนก่อน

    勉強なった
    ありがとうございます

  • @takumigoto1507
    @takumigoto1507 3 ปีที่แล้ว

    後ろにサイクルキャリアを付けて積むとなると、ホイールを外して横向きにして、なおかつハンドルを横向きにしなければならないのですか?

  • @gizumogrimm3739
    @gizumogrimm3739 4 ปีที่แล้ว +3

    サイドステップは駄目なのでしょうか?
    22にアピオのサイドステップ付けてますが
    思っ切りはみ出てる!

  • @xyoutan3960
    @xyoutan3960 4 ปีที่แล้ว +3

    いつもジントラさんの説明がわかりやすくて勉強になります。
    道交法もそうですが、自社製品をメリットだけではなく、デメリットもきちんと説明いただいているところに好感が持てました。

  • @miroro6980
    @miroro6980 4 ปีที่แล้ว +2

    勉強になります

  • @POPO-dx9ek
    @POPO-dx9ek 4 ปีที่แล้ว +2

    日々魔改造されていくすーさんのアルトの例え話を密かに楽しみにしていますw

    • @cllinktv
      @cllinktv  4 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!すーさんです!
      アルトは魔改造してません!(笑)
      先日ブローオフを外しましたが、その程度の事しかしてません!(笑)

  • @user-ru1cj5pp9g
    @user-ru1cj5pp9g 3 ปีที่แล้ว

    自転車を積みたいです。ルーフラックは面倒なのでリアにサイクルキャリアをつけたいのですが新型ジムニーに付けられるものはありますか?1.1倍以上でNGなのでスペアタイヤがあった場合リアには事実上何も付けられないのでしょうか?

  • @8080hachimaru
    @8080hachimaru ปีที่แล้ว

    コメント失礼致します🙇‍♂️❗
    ランクル80(3ナンバー)にARBのルーフテントの取り付けを考えているのですが、ユーザー車検での注意点などは御座いますでしょうか❓️🙇‍♂️
    ルーフテントは基本的には指定部品に当たるので車検は問題無いという見解が多いのですが、検査官によってさじ加減があるらしいので、通りやすい方法などもしありましたら教えて下さいますでしょうか🙇‍♂️

  • @user-mn3xd8sk5n
    @user-mn3xd8sk5n 2 ปีที่แล้ว +1

    750kg以下の小型トレーラーを引いたほうが良さそうですね

  • @akya2431
    @akya2431 4 ปีที่แล้ว +3

    今回も痒いところに手が届く授業ありがとうございます!
    ジントラ先生質問です!
    図を確認すると道路交通法では、ルーフラックに荷物を載せてルーフラックから荷物が上にはみ出した時点でアウトになりますか?

    • @cllinktv
      @cllinktv  4 ปีที่แล้ว +4

      ジントラです!高さに関しては普通車3.8m、軽自動車2.5m以下までなら大丈夫です!

    • @akya2431
      @akya2431 4 ปีที่แล้ว +1

      @@cllinktv
      わかりました!夜遅くに返信していただきありがとうございます!
      あまりご無理なさらず、翌日でも構いませんから(汗)

  • @user-ff8sd2js2l
    @user-ff8sd2js2l 4 ปีที่แล้ว +5

    ヒッチカーゴの長さですが、制限外積載の申請はアリですか?
    以前シーカヤックを車に積んださい、普通車であっても長さが1割を越えるため、運航日に合わせ最寄りの交番で申請をしていました。
    都度の申請であること、書類がめんどくさい等で日常的な使用には向きませんが(>_

  • @y-fishing
    @y-fishing 3 ปีที่แล้ว +1

    勉強になります。
    ちなみにヒッチカーゴが車体ではなく荷として扱われるというのは、どの法律のどの条文によるものでしょうか?
    道路交通法にも道路交通法施行令にも見当たらないので教えて頂けますでしょうか?

    • @user-gu6mx1dn4p
      @user-gu6mx1dn4p 3 ปีที่แล้ว

      全長1.1倍の縛りは、道交法じゃ無く、運送車両法だと思いますよ

  • @ryohiguchi6335
    @ryohiguchi6335 2 ปีที่แล้ว

    ルーフラックの風切り音はどのくらいありますか。

  • @7cowboyoutdoors816
    @7cowboyoutdoors816 4 ปีที่แล้ว +1

    Kmagazine購入、拝読しました~🤠👍 シーエルブルー‼️ダントツでカッコいいですね~たまらんわ。

    • @cllinktv
      @cllinktv  4 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!すーさんです!
      僕らの勇姿見ていただけましたか!嬉しいです!僕は顔が写ってませんでしたが(笑)
      CL20-1型を今後とも宜しくお願いします~!

  • @TOSIHIRO88
    @TOSIHIRO88 4 ปีที่แล้ว +24

    ジムニーにヒッチカーゴって問答無用でアウトじゃないですか。

  • @user-rv9qy9xe7l
    @user-rv9qy9xe7l 3 หลายเดือนก่อน

    自分はプロボックスワゴンとサクシードバンで、サクシードバンは前のオーナーがルーフベースつけてたため、ルーフボックス買いました。高かったですけどまあいいか、という感じで。ノーマルです。オイルとかプラグは良いの使ってますが。
    ヒッチキャリアもつけたいですが、理由は背中スペアタイヤですね。

  • @HiboshiRuru
    @HiboshiRuru 4 ปีที่แล้ว +5

    16:47 画面の左にめちゃめちゃイカツイ「ラパン」がいるんだけど、これが すーさん の愛車ですか?

    • @cllinktv
      @cllinktv  4 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます!すーさんです!
      僕はアルトなのでラパンは違います!(笑)

  • @user-ww5jw7lm7f
    @user-ww5jw7lm7f 2 ปีที่แล้ว

    こんにちは、キャリア・カーは厳密はミラー巾、牽引については750kgまで、車両積載は縦一台です。バイクは車両巾で2台並行積載、ハンドル巾を車両巾から出さない事、3台は積載は積載オーバーらしい、牽引と故障補助装置の違いにご注意を、牽引補助装置はバイク一台の積載牽引に為ります。キャリア補助はご説明の様です。積雪チェーンは四輪駆動でも前後にチェーンが無い車両は通行止め等に為る峠道が在りますよ。

  • @user-db7gl3fh9h
    @user-db7gl3fh9h 2 ปีที่แล้ว

    5ナンバー、3ナンバーのワンボックスカーの車内にバイク積むのも違反なんですね、知らなかったです

  • @kimuge8196
    @kimuge8196 4 ปีที่แล้ว +3

    サイドオーニングも駄目ってことなんですかね…?

  • @murasaki9295
    @murasaki9295 4 ปีที่แล้ว +4

    新型ジムニーのラダーものすごくいいですね!

    • @cllinktv
      @cllinktv  4 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます!すーさんです!
      軽量かつ頑丈、見た目もルーフラックとマッチしてて良い感じです!(自画自賛)

  • @hage783640
    @hage783640 4 ปีที่แล้ว +4

    車検の度にナンバー移動すんの面倒だし登録すっかな…

  • @aoao7aoao7
    @aoao7aoao7 4 ปีที่แล้ว +4

    新普通免許なら車両総重量3.5tまで、乗用登録ジムニーなら2000㎏強行けますねw
    道交法上、横幅方向ははみだし不可、長さ方向は1.1倍ですが、車体から出た場合
    赤い布等の表示義務がヒッチカーゴにも適用される気がしますが、違っていますかね?

    • @cllinktv
      @cllinktv  4 ปีที่แล้ว

      ジントラです!!確か、はみ出す場合は事前に警察へ届け出を出して受理されると走行可能となります!

    • @aoao7aoao7
      @aoao7aoao7 4 ปีที่แล้ว

      @@cllinktv 赤い布等が免罪符にならないんですね、大幅に事実誤認していましたw
      警察への申請過程で、目印の布や影響が大きい場合、前後に先導車が必要と言われた場合
      準備しなければならない物だったとは。
      教本にも横はみ出しはダメ、全長は1.1倍の記載がありましたが、保安基準の緩和等は
      ほぼ触れられていなかった感じがしますね。

  • @user-euro6eco5w1h
    @user-euro6eco5w1h 4 ปีที่แล้ว +3

    ヒッチキャリア繋がりで950登録についてお願いします。

  • @user-rv9qy9xe7l
    @user-rv9qy9xe7l 3 หลายเดือนก่อน

    軽いジムニーにはあまりオススメできないですが、ヒッチキャリアより牽引トレーラーがオススメですね。ただ駐車場がかかりますし車検ありますがね。
    でも私の住んでる場所みたいな「軽自動車は車庫証明不要」とかなら、小さいのなら部屋にぶちこむとか、一戸建てにお住まいの方は庭に置いてカバーかけて隠して置くとか良いですね。

  • @7cowboyoutdoors816
    @7cowboyoutdoors816 4 ปีที่แล้ว +1

    うおおおお、ラダーーーーーー欲しいなぁ🤠👍💕

    • @cllinktv
      @cllinktv  4 ปีที่แล้ว +1

      ラダー欲しくなりますよね!
      使わなくても見た目が全然変わってきますから!

  • @user-ol8uc9so3e
    @user-ol8uc9so3e 4 ปีที่แล้ว +1

    3月上旬に3インチリフトアップキット頼んだんですけど、納期は結構遅れそうですか?

    • @cllinktv
      @cllinktv  4 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!すーさんです!
      リフトアップキットの種類はどういった物になりますか?
      現在かなり品薄ですが、物によっては在庫が入ってきやすい物もあります!
      宜しければ一度お問合せいただければ幸いです!

  • @ja11v125mmup
    @ja11v125mmup 4 ปีที่แล้ว +1

    横ヒレさん?ジムニー時代お世話になりました。
    今はコンパクトカーにカーゴを計画中ですので大変勉強になる講座です
    _φ( ̄ー ̄ )

  • @user-is3sx8qb3x
    @user-is3sx8qb3x 4 ปีที่แล้ว

    いつも勉強になります。自分の初代愛車TD11Wエスクードノマドにアイバワークスのルーフラック&リヤラダーを着けていましたが釣りにキャンプに汚れ物を気にせず載せれて重宝しましたし、頑丈なラックですと花火等観に行った時もルーフラックにマットをひいて飲み物や弁当を持って人混みを避けて屋根の上から観覧したりしてました。流石に今の11では、無理ですが…

  • @user-hb1xq2oq3y
    @user-hb1xq2oq3y 4 ปีที่แล้ว +1

    動画に出てきた新型ジムニーJB64のルーフキャリアはJB23には(ルーフレール無し)取り付け出来ませんか?!

    • @cllinktv
      @cllinktv  4 ปีที่แล้ว

      すーさんです!
      残念ながらポン付けはできません…

  • @ae862465
    @ae862465 4 ปีที่แล้ว

    最近ヒッチカーゴつけつる人増えましたよね。ただ、ホームセンターとかの駐車場で、ヒッチカーゴが背後の歩道スペースや駐車スペースに入り込んでる人もいます。

    • @cllinktv
      @cllinktv  4 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!すーさんです!
      法律的にOKであっても周りの方の事も気にかけた方が良いですね!
      知らず知らずのうちにやってしまってる方も多いとは思いますので、僕も気を付けていこうと思います!

  • @umetohsaka1
    @umetohsaka1 4 ปีที่แล้ว +1

    普通に道を走っている車の中にも、道路交通法に引っかかるものがありそうですね。
    とくにカーゴラックは、思いのほか厳しめで驚きました。

    • @cllinktv
      @cllinktv  4 ปีที่แล้ว +1

      ジントラです!恥ずかしながら今回リサーチして初めて知ったこともあり、僕自身も勉強になりました。
      過去を振り返ってみても知らず知らずのうちに道交法に抵触してしまうこともしてたかもな…って反省。
      今回の企画を切っ掛けに知ることができてよかったです!

  • @mg64
    @mg64 4 ปีที่แล้ว

    荷物を積む高さの制限とかはあるのでしょうか?自転車とかルーフに積むのは合法ですか?あと、トレーラーとか引く場合も違法なのですか?

    • @cllinktv
      @cllinktv  4 ปีที่แล้ว +1

      ジントラです!高さは普通車3.8m、軽自動車2.5m以内であれば合法となるようです。トレーラーはそれ自体にナンバーが付いている『車両』ですので使用自体は問題ありませんが、サイズによって牽引免許が必要となりますので注意が必要です。

  • @user-cs4cq5no3l
    @user-cs4cq5no3l 4 ปีที่แล้ว

    シーエルリンクのJB23用ルーフラックは個人的に購入はできませんか!?

  • @SuperTA9
    @SuperTA9 4 ปีที่แล้ว

    ゴム、アルミボート乗せてるのはどーなるんですか??

    • @cllinktv
      @cllinktv  4 ปีที่แล้ว

      ジントラです!高さは普通車3.8m、軽自動車2.5m以内であれば問題ないようです。
      しかしボートの全長は車長の1.1倍を超えると事前申請をしていなければ検挙の対象となる可能性はあると思います。

  • @tatsuyatakada8097
    @tatsuyatakada8097 4 ปีที่แล้ว +2

    これは永久保存版ですね!
    ヒッチ カーゴは、全長の1.1倍、ルーフラックは、車高の何倍高さまで積載OKなんでしょうか。

    • @cllinktv
      @cllinktv  4 ปีที่แล้ว +1

      ジントラです!高さについては軽のジムニーの場合は確か2.5m以下だったと思います。
      ちなみに普通車のシエラは3.8m以下となります!

    • @momokonoha
      @momokonoha 4 ปีที่แล้ว +1

      Tatsuya Takada
      荷物を含めた高さが3.8メートル以内。

  • @user-bp6fv9fx2s
    @user-bp6fv9fx2s 2 หลายเดือนก่อน

    なかなかあやふやな規則なんですよね。
    陸運や警察に確認した方がいまして、
    カーゴ…カーゴ自体が積載物を載せる為の物で車体の一部という見方で取付けok(警察、陸運)積載は手荷物程度(50キロくらい)。取付けはナンバー、テールランプが隠れない(折りたたみ式は畳んだ時も)、車体幅からはみ出ない。 
    という事だったらしいです。
    そうでなければジムニーなど車体の短い車は自転車の幅くらいのカーゴしかつけれないと思うので、現状カーゴつけている車は違反になりますよね。 でも警察は取り締まらない。ということはカーゴは車体の一部という考えでいいのでは?とも思います。 
    あってはならないのですが警察自体が道交法を全然知らないので警察の発言は信用できないのと、法律の中でも道交法はグレーな事が多かったり無茶苦茶な部分があるので、車幅からはみ出さないナンバーテールランプが見える事さえ守ってれば捕まる事はないと思います。 車検時はカーゴ外すだろうから心配はなし。

  • @user-kd2qf6ol2d
    @user-kd2qf6ol2d 2 ปีที่แล้ว

    すいません教えてください。ジムニーに背面タイヤブラケットの取り付けネジ部を利用する、リヤゲートキャリアを付けても車検に問題無いのでしょうか?

    • @cllinktv
      @cllinktv  2 ปีที่แล้ว

      すーさんです!
      キャリア自体が完全に固定されてしまうと全長の規定に引っかかります。
      多くは車検に対応していない物なので、十分に中止してお買い求めください。

  • @waki3355
    @waki3355 4 ปีที่แล้ว +5

    ジントラさん、非常に細かい話ですが、全長の後端をスペアタイヤ後端と考えられている方がいるかもしれません。大昔、2号線岡山県から広島県に入ったところでポリに停車を命じられて、1.1倍の件は細かく言われました。ルーフにボードセーリング(当時はウインドサーフィンと言ってましたが)を載せていたのですが、マストが出ていると言われまして、当時BJ-41Vでしたので、スペアタイヤの後端から40cm出てますかねというと、後端はタイヤじゃない、この車の場合は、バンパーではなくスペアタイヤマウントボルトの後端であると教えてくれました。この時はマストを斜めに載せ替えて許してもらえました。この後何十年もルーフの上に荷物を積んで走ってきましたが、後にも先にも停められたのは、この時だけでしたけど、道交法違反は免許に傷がつくし、科料を払う羽目になるかもしれないし、何より、危険を伴うので今後ともジントラ大学で私のような素人を啓蒙していただけたら幸いです。

    • @JB64Yamato
      @JB64Yamato 4 ปีที่แล้ว +1

      私も35年前にウインドサーフィンのマストで切符切られましたよ!
      当時は何のことかチンプンカンプンでしたね

    • @user-gu6mx1dn4p
      @user-gu6mx1dn4p 3 ปีที่แล้ว

      運送車両法の全長1.1倍の規則の部分で、スペアタイヤは長さ増加部分に含まない・・・ みたいな趣旨の文章があったはずです。ジムニーだと、スペアタイヤホルダの後端から34cmが上限になりますよね

  • @7cowboyoutdoors816
    @7cowboyoutdoors816 4 ปีที่แล้ว +1

    ほう、レインガーターの厚み‼️ メモメモ📝

    • @cllinktv
      @cllinktv  4 ปีที่แล้ว +1

      微妙な誤差にはなりますが、全体に与える影響が意外と大きくなったりもします!

  • @user-rs1ss6tc5t
    @user-rs1ss6tc5t 2 ปีที่แล้ว

    ウィンチを取り付けるにはノーマルのフロントバンパーでは装着できないのですか?

    • @cllinktv
      @cllinktv  2 ปีที่แล้ว

      すーさんです!
      純正バンパーでも装着する方法はあります。ただし、加工をする事になる場合が多いです。
      また、型式にもよって装着方法は異なります。

  • @pion1917m
    @pion1917m 11 หลายเดือนก่อน

    道交法上ヒッチカーゴが荷物と考える場合、現在の道交法では改正により左右に車体幅の10%迄は出ても良いと言うことになります。
    改正前の動画編集なら了解です。

  • @user-xh6hy4sp5l
    @user-xh6hy4sp5l 4 ปีที่แล้ว +1

    私の友人はTJ より積めると言ってました。ヨブンナモノハ煎らないのでは?実際必要最小限は積めます。あとはセレクト次第じゃ??
    無理して余計な荷物を積載しなくても。

  • @user-oy8pz5nz8n
    @user-oy8pz5nz8n 3 ปีที่แล้ว +1

    ボートのトレーラーにボート積んだらエンジン飛び出ますけどアウトなんだ・・・・

  • @akiraScorpion
    @akiraScorpion 4 ปีที่แล้ว +1

    自分の構造変更した、23は積載量100キロですwww

  • @user-jx4bd7lw2w
    @user-jx4bd7lw2w 4 ปีที่แล้ว

    初見です。店どこにあるんだろ?と思ってみてたら外の風景写った時あ!ってなりました。昨日たまたま通ってました!

    • @cllinktv
      @cllinktv  4 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!すーさんです!
      次通った際はぜひお立ち寄りください!
      試乗も出来ます!

  • @user-tz9du4if6v
    @user-tz9du4if6v 3 ปีที่แล้ว +3

    工具使わない指定部品なら届出なしでオッケーやったよーな。ヒッチカーゴも

    • @channel-xq8wm
      @channel-xq8wm 3 ปีที่แล้ว

      なんか警官によっては切符着られるみたいだね。近所の警察は現物見せて大丈夫か確認してOKだった。横幅とテールランプ系、ナンバーが隠れてなければ捕まることは無いって言うてたよ

  • @user-bp6yr9nj5h
    @user-bp6yr9nj5h 4 ปีที่แล้ว

    仁虎さん 勉強になります!
    本日 シーエルリンク からルーフラック届きました
    タイムリーな授業 ありがとう

    • @cllinktv
      @cllinktv  4 ปีที่แล้ว +1

      ジントラです!ルーフラック購入いただいき、ありがとうございます!
      しっかりルールを知っていれば、よっぽどのことがない限り検挙まではいかないと思いますので、是非ぜひ使い倒してやってくださいね!

  • @user-py2fv4rb2g
    @user-py2fv4rb2g 4 ปีที่แล้ว +1

    950登録してある場合のカーゴキャリアは、セーフなのでしょうか?

    • @user-vn6fd7ho7y
      @user-vn6fd7ho7y 3 ปีที่แล้ว

      カーゴキャリアは車じゃ無いのでダメでしょうね 車検証もないし となると取り付け部品扱いかな

  • @ty82639
    @ty82639 2 ปีที่แล้ว

    ルーフテントを取り付けたまま車検取得は可能ですか?

  • @taaak9187
    @taaak9187 4 ปีที่แล้ว +2

    自分もヒッチカーゴつけてますが地元陸運に車持ち込みで確認したところ、溶接でカーゴつけると、車両の10%までだがヒッチメンバーに刺してボルトなどで固定する場合は指定部品 (グリルガードなど)になるのでナンバー、テールライトが隠れなければ良いとの事でしたよー
    付けたまま車検も通ります❗️

    • @priv-sc5622
      @priv-sc5622 ปีที่แล้ว

      そう、その通り!私も何箇所かの警察に確認取りました。この動画の内容は一部間違ってます。

  • @irukashoten
    @irukashoten 4 ปีที่แล้ว +1

    23に無理矢理11純正のルーフラック付けてます。。。

  • @cipherstarseed5431
    @cipherstarseed5431 4 ปีที่แล้ว +1

    JB23に4人乗ってセメントと肥料を90kg積んだことあります

  • @ayu5345
    @ayu5345 3 ปีที่แล้ว +1

    コメント欄で意見の相違がみられる通りで、結局のところ取り締まりの対象になるかどうかは、各地域の警察の独自見解で変わるんですよね。
    わざわざ地元の警察で問題ないことを確認しても、出先では違う可能性がある・・・、統一して欲しいですね。

  • @user-qc7ly3il5j
    @user-qc7ly3il5j 4 ปีที่แล้ว +4

    ジントラ大学、勉強になるなる😊
    嫁トラにも生徒で登場させて勉強してもらったらどう?
    そしたら再生数、アップ間違いない😁

    • @cllinktv
      @cllinktv  4 ปีที่แล้ว +1

      ジントラです!
      嫁トラは普段は別でお仕事してますのでなかなか時間が合わず💦
      スミマセン💦
      しかし、嫁トラ号が徐々に出来てますので4月からは走り出します!
      ぜひご期待下さいね😆

  • @user-gn2hy6dl2c
    @user-gn2hy6dl2c 4 ปีที่แล้ว

    ヒッチカーゴ付けるよりトレーラー引いた方が楽よちなみにヒッチカーゴでテールやナンバーが隠れる場合ヒッチカーゴに灯火類を取り付けてナンバーはダンボールに書いて取り付けまた軽ならナンバープレートを移設してもアウトなのでしょうか?ちなみにダンボールに書いたのはブログで見たことがあります。

    • @cllinktv
      @cllinktv  4 ปีที่แล้ว +1

      道路交通法では車検証の車格が車体と見なされますので、カーゴラックなどにナンバーを移設するとナンバーを取り付けていない車両とみなされるように思います。あくまでラックは荷物の一つなので、荷物(ラック)を運んでいる車両にナンバーの装着が必要となりと思います。
      段ボールのナンバーですが、雨でぬれたり風で飛んだりのリスク、ナンバー灯の問題、ナンバーの色が判断できない(白、緑、黄、黒)などの理由を考慮すると、限りなくダメだと思いますが、警察に確認が取れていませんのでなんとも言えません。
      免許証のコピーを持っていても原本がなければ不携帯になることを考えると、同様に複製したナンバーもやはり厳しいと思います。

    • @user-gn2hy6dl2c
      @user-gn2hy6dl2c 4 ปีที่แล้ว

      教えていただきありがとうございます。

  • @user-xg5yt7ym6h
    @user-xg5yt7ym6h 3 ปีที่แล้ว +1

    正統素乗り派としてもためになる回だった。好きな車の違法な使われ方は嫌だし、そんなユーザーは軽蔑する。

  • @takafalcon1230
    @takafalcon1230 2 ปีที่แล้ว

    ナルホド
    車検通るからOKでは無いのですね💦
    ここは統一して欲しいですね
    怖くて付けれないじゃ無いですか😭

    • @priv-sc5622
      @priv-sc5622 ปีที่แล้ว

      んなわけ無いでしょ。陸運局でOK出したもので警察が☓ってのは現実的に皆無。

  • @ehimeshaolin
    @ehimeshaolin 4 ปีที่แล้ว +1

    では軽自動車にヒッチカーゴはダメということですか?30cmちょっとのヒッチカーゴなんて無いですよね?

    • @cllinktv
      @cllinktv  4 ปีที่แล้ว +1

      ジントラです!現実的に公道を使用状態で走行すると摘発の対象になる可能性があります。
      ジムニーではバックドアに取り付けれる折りたたみ式のラック(使用状態でも34cm以内だったと思います)がワイルドグースさんから発売されています。
      item.rakuten.co.jp/rv4wildgoose/jimny-exterior053/

    • @ehimeshaolin
      @ehimeshaolin 4 ปีที่แล้ว +1

      丁寧にご返信ありがとうございます。
      はい、この商品は知ってますがヒッチカーゴではないですね( ´∀`)ハハハ
      ヒッチカーゴは立場上勧められないけど、自己責任でどうぞという事かな(^^;;

  • @kouichikakiuchi2787
    @kouichikakiuchi2787 3 ปีที่แล้ว +1

    自分も、ヒッチカーゴ取付に際して、陸運支局と住んでいる所(広島市)の管轄の警察署 交通課に問い合わせたところ、手元にあるヒッチカーゴが指定部品であると仮定して...車幅からはみ出さない、ナンバーや灯火類を隠さない、積載重量を超えない、荷物をしっかりと落下しないように固定する。コレらを守って頂ければ、10%を超えても問題なく走行してもらえます。との回答でした。ちなみに陸運支局的には、指定部品なので、構造変更(記載事項変更)の対処にはならないので、うちの管轄では無いとあっさり言われました...
    取り合う地域等でいろいろちがうのですかね?

    • @user-uj7gn1vd3e
      @user-uj7gn1vd3e 2 ปีที่แล้ว

      それは警察の方が無知なだけ、幅や高さは規定を守らなければならないが長さだけ無制限にはみ出して良いなんていう自己都合解釈の法律なんて有りません。
      その警察の方はばかでかい(6メートル位後方にはみ出した)キャリアを荷物が落ちない様にして有れば違法ではないとでも言うのですかね?
      陸運局の方は正しい見解、あの機関は、公道走行時積載物制限の取り締まりをする機関ではないから。
      指定部品を簡易的な取り付けをした場合に限り、車両長さや幅
      、重量等を車検証の記載事項や構造変更が不要であるが、運転手は道路運送車両法の保安基準を守って自己管理する必要が有る。(指定部品の定義にも記載されてる。)
      この内容は「指定部品 はみ出し」で検索して先頭のPDFファイルに記載してますので参考下さい。

  • @cazoo_1742
    @cazoo_1742 ปีที่แล้ว

    いつも楽しみにしております。2022年5月13日より道路交通法の積載制限が緩和されたというニュースを見ました。
    ●積載物の大きさの制限(施行令第22条第3号)
     積載物は、長さと幅の制限があります。
     現行は、長さが「自動車の長さにその長さの10分の1の長さを加えたもの」、幅が「自動車の幅」です。つまり、車両の長さの1.1倍以下、かつ、車両の幅以下ということになります。
     これが改正令の施行後は、長さが「自動車の長さにその長さの10分の2の長さを加えたもの」、幅が「自動車の幅にその幅の10分の2の幅を加えたもの」に変わります。つまり積載物の大きさも幅も「長さも幅も車両の1.2倍まで」まで緩和されるということです。
    という事は、片側(前方あるいは後方)に対してそれぞれ車幅×0.1までハミ出しOKという解釈になりますでしょうか?
    また、以前のショート動画でサイドステップは指定外部品ということでしたが、ランニングボード(サイドステップを含む)が指定部品ではないでしょうか?
    指定部品だとした場合、サイドステップを取り付けについて「車検OK、道交法NG」だったのが「車検、道交法ともにOK」となりますでしょうか?
    よろしくお願いします!

    • @cllinktv
      @cllinktv  ปีที่แล้ว +1

      すーさんです!
      積載物に関してはコメント文面を拝見する限りおっしゃる通りの解釈かもしれませんが、公的機関に確認を行っていないので正確なご回答は控えさせていただきます。
      サイドステップの件ですが、サイドステップとは足をかけるだけの機能を持つパーツになり、整流効果が期待できないので指定外部品と判断される事がほとんどかと思います。
      ※ランニングボードの中にサイドステップは含まれないと回答を受けています。
      対してランニングボードに関しては指定部品になり、整流効果が期待できる物と判断された場合は車検が通るという認識です。
      ですのでロックスライダーのようなパイプ形状の物は整流効果が期待できないと判断される場合があるので、車検が通らない可能性があります。
      つきましては検査員様の判断で合否が決まるという事になります。
      以上が弊社がNALTEC様からいただいた回答をまとめたご返事となります。
      ちなみにですが広島県の検査員様の場合なので、詳しくは最寄りの然るべき場所へ確認していただいた方が確実かと存じます。

    • @cazoo_1742
      @cazoo_1742 ปีที่แล้ว

      ​@@cllinktv お忙しい中、とても丁寧なご返答ありがとうございます!なかなか難しい問題ですね〜〜😆今後も新しい動画楽しみにしております😊

  • @2220makoto
    @2220makoto 3 ปีที่แล้ว

    水上バイクや小型のバスボートを牽引するのは何も問題ないのに、ヒッチカーゴが10パーセント以上はみ出したらアウトというのが、理屈がわからない。

  • @4ndm
    @4ndm 4 ปีที่แล้ว +1

    貨物登録した私の64も100キロです。

  • @akiraScorpion
    @akiraScorpion 4 ปีที่แล้ว +3

    すーさん全部、食べ物www

    • @cllinktv
      @cllinktv  4 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます!すーさんです!
      言われてみたらそうですね(笑)
      僕がぽっちゃりしてる原因が見えたような気がします(笑)

  • @yasuhirotakei407
    @yasuhirotakei407 3 ปีที่แล้ว

    勉強になります!
    けど、なんで保安基準と道交法が違うの?

    • @priv-sc5622
      @priv-sc5622 ปีที่แล้ว +1

      んなわけ無いでしよ。この動画間違ってるよ。基本的に車検に通るものは道交法もok。じゃなかったらとっくに問題提起されてる。
      ヒッチキャリアは指定部品で1.1倍ルールには該当しないし、尚且つ枠内で灯火類やナンバーが隠れていなければ荷物も自由にOK。警察にもきちんと確認済み。

  • @marufukucannel
    @marufukucannel 4 ปีที่แล้ว +1

    振興会がらみでは、私のも質問がよく来るので、張り合って指摘してみます。
    指定部品の取り扱いにおいて、ルーフラック等については、
    「自動車部品を装着した場合の構造変更等検査時における取扱いについて(依命通達)」の
    細部取り扱いについて
     国自技第 6 号 平成 15 年 4 月 8 日 から抜粋
     ◎道路交通法第 55 条第 2 項に定める積載の方法に抵触する蓋然性の高いものは、自動
      車の構造装置として記載事項の変更申請があった場合でも、これを認めないものとする。
    とあります。なので、過積載等の恐れがある場合、いくら指定部品といっても
    認められないんですよ。道路運送車両法の方でも。
    なので、いくらはみ出してもという発言は、だめでしょう。
    ルーフラック等は、構造に気を付けて判断してください。
    あと、指定部品は、一般のユーザーが取り外し取り付けの蓋然性が高い部品ですので、
    何度も言いますが、ワンオフ品は指定部品に該当しない場合が多いです。
    今日も、支局に言ったら中古新規の車両でルーフラック取り外し作業を行ってる方がいました。
    指定部品の取り扱いは、継続と臨時だけだよっと心の中で突っ込んでました。
    整備士でもわからない人が多い中、いい動画だなーと事務所で流してました。

  • @kos.A
    @kos.A 4 ปีที่แล้ว +6

    バネ下と腰下は違うような…

  • @PJ-kj9qr
    @PJ-kj9qr 4 ปีที่แล้ว +2

    ってことは、ヒッチカーゴはほぼすべの車種で付けたら取締り対象ですか、、、

    • @user-ws4zc9kf3k
      @user-ws4zc9kf3k 4 ปีที่แล้ว

      ヒッチカーゴ検索したらとんでもはみ出てる画像しか出てこないですw

    • @cllinktv
      @cllinktv  4 ปีที่แล้ว

      ジントラです!事前に警察署へ届け出を提出すると走行が可能となります。または全長の10%以下に抑えるかになりますね…💦

    • @PJ-kj9qr
      @PJ-kj9qr 4 ปีที่แล้ว

      シーエルリンクTV 調べたところ1.1倍を超える場合は、出発地を管轄してる警察署に制限外積載申請を都度提出する必要があるみたいですね、、、。

    • @priv-sc5622
      @priv-sc5622 ปีที่แล้ว

      @@PJ-kj9qr どこ情報? 警察に確認したら、指定部品だから1.1ルールは適用されないし、ナンバーや灯火類が隠れていなく、かつ枠内であれば取締りの対象にはならないとの事ですが? あと荷物積んだらアウトってのも嘘ですからね(笑)
      現実的に考えて、ヒッチキャリアOKでその上の荷物が☓とか、ありえませんから(笑)

    • @PJ-kj9qr
      @PJ-kj9qr ปีที่แล้ว

      @@priv-sc5622 あ!そうっすか!
      勉強になりまーす!

  • @user-wu4g7t0ukw
    @user-wu4g7t0ukw 4 ปีที่แล้ว +5

    ぼくの叔父さんにそっくりすぎる

  • @daimiwaaoi
    @daimiwaaoi 3 ปีที่แล้ว

    7:10
    指定部品のミラーはみ出してるのに
    指定部品になるカゴ?はダメって、なんか納得いかないですね

  • @user-zt1zj6km3p
    @user-zt1zj6km3p ปีที่แล้ว

  • @4chu605
    @4chu605 2 ปีที่แล้ว

    使いたい人や製品製造業者や販売業者からしたら緩い基準の保安基準で話しを進めたいだろうけど冷静に考えたら他人の安全や迷惑を考えたら公道を走行するのだから道路運送車両法を必ず守るべきだと思います。そもそも保安基準の指定部品の寸法規定無視とかなぜそんな意味不明な事になったのか色々な利権や既得権益の闇を感じます。なぜ車両の寸法規定が簡単に無意味になる様な話になったのでしょう?

  • @kenkenbikers
    @kenkenbikers 3 ปีที่แล้ว +1

    ん?
    2人乗車だと総重量130kgなんじゃ?

  • @user-rr8lc7ls7c
    @user-rr8lc7ls7c 3 ปีที่แล้ว +1

    積載物の高さの説明がありませんよ。
    たしか軽と普通車では違ってたような気がします。

  • @user-dc2kn6go4w
    @user-dc2kn6go4w 3 ปีที่แล้ว

    構造変更とかすればいいだけなのでしょうね。
    結局、自動車産業をピンハネ中抜きで潰し過ぎたのかもしれませんね。
    ワンルームマンションなどのドックハウスも日本の大きな失敗でしょうね。
    しかし、ネット社会なら個人でできるハードルに国も動画を作るべきでしょうね。
    そして、構造変更で任意保険が継続で入れるのか?
    改造とは何か???
    共通知識が本当に必要ですね。
    日本人として、知らない事ばかりで勉強になります。
    MT乗れば人は集まる🤣
    MT運転の癖って人それぞれです面白いですね。
    Jimny最高〜🤣

  • @user-yo2os6mm2n
    @user-yo2os6mm2n 4 ปีที่แล้ว +1

    質問です。カンガルーバー・イノシシバー装着車や、
    ノーマルバンパーを外して単管にした車がなぜ公道
    を走っていられるのですか?これらは殺人兵器に
    なると考えられないのか?ジントラさんぜひ動画で
    解説してちょ。

  • @GohanSon1192
    @GohanSon1192 4 ปีที่แล้ว +2

    サーキットを走るクルマでは、腰下というか、バネ下荷重を減らして、足回りの動きを良くしようとしますね。バイクでもフロントフォークが倒立で付けて、バネ下荷重を減らします。
    オフロード車は、ただでさえ重心が高いので、ルーフラックを付けて物を載せると、さらに重心が高くなり転倒しそうで怖いですね(^-^;

  • @nanaos9142
    @nanaos9142 4 ปีที่แล้ว

    ドロン!

  • @user-pz2zs1ue4u
    @user-pz2zs1ue4u 20 วันที่ผ่านมา

    余計な話多すぎます。しゃべり過ぎてわけわからんくなってます。

  • @user-mh3nc5dk3q
    @user-mh3nc5dk3q 3 ปีที่แล้ว

    むだ話がながいんよ、けつろんをはやくいいなさいよ(笑)

  • @user-hq4yl5mm2l
    @user-hq4yl5mm2l 4 ปีที่แล้ว +3

    広告つけすぎ

  • @Mrtoarumikoto
    @Mrtoarumikoto 4 ปีที่แล้ว +3

    広告減らしてくれ。ウザくて嫌になる。
    稼ぎたいをひしひしと感じる。

  • @user-py2fv4rb2g
    @user-py2fv4rb2g 4 ปีที่แล้ว

    950登録してある場合のカーゴキャリアは、セーフなのでしょうか?

  • @user-py2fv4rb2g
    @user-py2fv4rb2g 4 ปีที่แล้ว

    950登録してある場合のカーゴキャリアは、セーフなのでしょうか?

  • @user-py2fv4rb2g
    @user-py2fv4rb2g 4 ปีที่แล้ว

    950登録してある場合のカーゴキャリアは、セーフなのでしょうか?

  • @user-py2fv4rb2g
    @user-py2fv4rb2g 4 ปีที่แล้ว

    950登録してある場合のカーゴキャリアは、セーフなのでしょうか?