平行線と比

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 9 ก.ย. 2024
  • オンラインで数学の授業を受けられます。学校の補習から受験指導まで責任を持って指導します。個別&集団授業(集団は高校生)
    進学塾に通っていても成績が伸びない方、志望校対策をしたい方、学校の成績を伸ばしたい方がオススメです。進学塾(早稲田アカデミー、Z会進学教室、Z会東大進学教室)や学校での指導経験(教員免許持ち)があります。気になる方はこちらをクリックしてください。無料体験、無料カウンセリングやってます。ご気軽にご連絡ください。
    sites.google.c...

ความคิดเห็น • 19

  • @suugakuwosuugakuni
    @suugakuwosuugakuni  หลายเดือนก่อน +5

    数学特訓キャンプの申し込みはこちらからforms.gle/gpNwPeoecP2a2s3y7
    無料体験授業の申し込みはこちらから
    forms.gle/qaL5VieqKJzsJdQX9
    オンライン数学塾のホームページはこちらから
    sites.google.com/view/kawabatateppei

  • @norikkami
    @norikkami หลายเดือนก่อน +12

    四角形DBFEが平行四辺形なのでDB=EF=6
    四角形AGFEも平行四辺形なのでEF=AG=6
    DG=AG-AD=6-4=2と出しました
    使わずに済みましたけど平行の時の比は重要ですよね

  • @Thiner_
    @Thiner_ หลายเดือนก่อน +10

    AB//EF で DE//BFだから DEFBは平行四辺形
    DE=BF で、AC//GFで角度をチェックすると、△ADE≡△GBF
    DG=DB-AD=6-4=2

  • @aromaclinic4112
    @aromaclinic4112 หลายเดือนก่อน +7

    DB=EF=AG=6
    DG=2

  • @user-iw9by9es2s
    @user-iw9by9es2s หลายเดือนก่อน +8

    順繰りに追っていけば自ずと解ける比の基本のような問題ですね

  • @easy2forget2ch
    @easy2forget2ch หลายเดือนก่อน +4


    1:2:√3 を順繰りに適用していけば出せますが、ルートを使わなくてもできますね。
    30,60,90の直角三角形の直角から斜辺に垂線を下ろすと、その足は斜辺を1:3に分ける点になることを使って、8 * 3 / 4 = 6、これが 2X なので X = 3

  • @pacificd01
    @pacificd01 หลายเดือนก่อน +3

    △ADEと△GBFは合同(△ADEを左下に並行移動すれば△GBFとピッタリ重なる)なので、
    比など使わなくてもxは2と回答できるような気がするんだが・・・・

  • @m.southernwoods
    @m.southernwoods หลายเดือนก่อน +5

    平行四辺形の対辺の長さが等しい
    事から
    BD=FE=AD
    GD=AG-AD
    =4-6

  • @user-wo6yv1lz5x
    @user-wo6yv1lz5x หลายเดือนก่อน +3

    (6-x):(4+x)=6:4→16+4x=36-6x→10x=20→x=2(cm)

  • @johnacelowrance9489
    @johnacelowrance9489 หลายเดือนก่อน +4

    なんか正三角形前提で解いてる人居そう…

  • @motom.8161
    @motom.8161 หลายเดือนก่อน +5

    自分も同じように比で求めたkど、上と左下の三角形合同やった。

  • @user-nc2qc6ho1z
    @user-nc2qc6ho1z หลายเดือนก่อน +6


    3

  • @kanikama1413
    @kanikama1413 หลายเดือนก่อน +4

    いや、そんな計算いらんと思うけど…

  • @m.s.9023
    @m.s.9023 หลายเดือนก่อน +2

    平行四辺形AEFGとDEFBに注目して、向かい合う辺の長さが等しいのでAE=GF, DE=BF
    平行線の同位角の性質から∠AED=∠ECF=∠GFB、したがって△AED≡△GFB。これからx=2。
    あるいは同じくDB=EF=AG=6からx=2。しかし比を使って右回りのほうが楽しそうですのでこちらを推します。
    次、
    1:2:√3のマトリョーシカ

  • @user-vr1ff2no1r
    @user-vr1ff2no1r หลายเดือนก่อน +1

    DからACに平行な線を引いてもとめました。

  • @butchan45
    @butchan45 หลายเดือนก่อน +1

    平行線の比が分かればむずくないな。

  • @user-lr1ef1rk9e
    @user-lr1ef1rk9e หลายเดือนก่อน

    四角形DBFEが平行四辺形。△EFC∽△GBFであることが分かるかどうかが鍵ですね😊

  • @user-defined_mAy
    @user-defined_mAy หลายเดือนก่อน +1

    ︎︎
    3