【検証第10弾】ジャガーXJR-9LMは80年代最速のN/Aマシンだった!?【グループC】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 13 ก.ย. 2024
  • 前回の検証  • 【検証第8弾】F1を超越した!現代に蘇ったグ...
    自動車系再生リスト  • レーシングカー、自動車の解説動画
    大排気量V12を搭載していたジャガーXJR-9。ル・マンではN/A最速だった!?
    #ゆっくり
    #ジャガー
    #ル・マン
    #WEC
    #ゲーム実況
    #レース
    #F1
    あくまでもシミュレーター上の検証になります
    シミュレーターのバージョンや操作する人によって結果が異なることがあります

ความคิดเห็น • 204

  • @user-vm9he1sl6y
    @user-vm9he1sl6y 2 ปีที่แล้ว +141

    内燃機関、そしてモータースポーツが存在している時代に生まれたことに感謝。

  • @蒲焼三太郎-n7h
    @蒲焼三太郎-n7h 2 ปีที่แล้ว +90

    この頃のル・マンは本当に華やかだった
    メーカーと言うよりは国の代表の感すらあった
    そしてタバコメーカーのスポンサーは最高にかっこいい

    • @crankyfranky9801
      @crankyfranky9801 ปีที่แล้ว +5

      シルクカット紙臭くてマズかった・・・
      ロスマンズはクセはあるものの天然のタバコの甘味旨味が強くて美味かった

  • @SS-tf2yp
    @SS-tf2yp 2 ปีที่แล้ว +65

    オープニングカッコ良すぎ笑
    2台のポルシェに追いかけ回されるジャガーのシーンとか88年のレースそのまんま。
    あと動画の終わり方が映画なのよ笑

  • @nagirinn46589
    @nagirinn46589 2 ปีที่แล้ว +51

    大排気量NAってアメ車のイメージが強いけど、実はイギリスのお家芸なんだよな
    戦闘機がレシプロの時代から大排気量V12NAにこだわってたから

  • @inojyou1
    @inojyou1 2 ปีที่แล้ว +58

    7000ccエンジンのイメージだと鈍重って感じですけど、約900kgの車重が示す通りビックリするほど俊敏な動きをしていたのが印象的です.

  • @yagami8601
    @yagami8601 2 ปีที่แล้ว +20

    ハッキリ言って昨今のEVへの強引な移行の動きは、地球環境配慮とは名ばかりでその実大人たちの政治の道具としか思えない。現時点ではその環境にすら悪影響を及ぼす可能性も高い。
    その中で完全EV化ではなく全ての可能性を否定せず模索しているトヨタは本当にありがたい存在である。

  • @venusmercuryjpjp
    @venusmercuryjpjp 2 ปีที่แล้ว +24

    Cカーはどれも芸術的なデザインで満点!!
    本命は962cだけど、このシルクカットジャガーもカッコよかった、リアタイヤがカバーされているのがまた印象的、このXJR-9という響きもとても好きwカッコよすぎw
    当時は毎年テレビでルマンを放送していて、24時間全てではないけど、それなりの時間を割いて放送していた良い時代だった。小学5年くらいの自分は眠い目を擦りながら寝落ちするまで見続けて、ハイワッテージライトがほんの一瞬だけ照らす真っ暗なコースに吸い込まれていくように走り去るCカーがとても印象に残っています。
    お金さえ出せばどんな企業でもスポンサーになれたのはこの時代のレースを盛り上げた一因でしょうね。

  • @user-qt7dt4sh4u
    @user-qt7dt4sh4u 2 ปีที่แล้ว +24

    当時中継を見ていました。(TBSが耐久の放送を頑張ってたけど、フジのF-!中継に番組構成で負けてた)
    当時は燃費規制が出始めていて、今のように給油流量規制が無いからピットタイムは変わらないけど、終盤に残りの燃料と相談しながらペースを決めるポルシェとガンガンスピードを上げるジャガーとの対比が面白かった。

  • @ushikech.7597
    @ushikech.7597 2 ปีที่แล้ว +60

    良き時代に生まれたことに感謝です。
    80年代、90年代のモータースポーツは最高でした。

    • @Carrozzeria285
      @Carrozzeria285 2 ปีที่แล้ว +10

      生ガス吐いてそれに火がついて、辺り一体に臭いが広がる。最高でした

  • @ti437
    @ti437 2 ปีที่แล้ว +91

    ジャガーのトップのイーガン卿に「3年でルマンを制覇してみせます」と豪語したトム・ウォーキンショー
    有言実行の男

    • @user-vr2yr1qx5t
      @user-vr2yr1qx5t 2 ปีที่แล้ว +6

      F1ではぼろぼろだったけどね

    • @ontheroad8573
      @ontheroad8573 2 ปีที่แล้ว +3

      確か、SUBARUのWRCワークチームの成功もTWRが関わっていたと思うよ。TWRは一流のレース会社だね👍

    • @YouTuber-ii9tq
      @YouTuber-ii9tq 2 ปีที่แล้ว +6

      @@ontheroad8573 スバルはTWRじゃなくてプロドライブ
      TWRはラリーに関わってた事はなかったはず

    • @YouTuber-ii9tq
      @YouTuber-ii9tq 2 ปีที่แล้ว

      @@user-vr2yr1qx5t TWRって言っても中身は末期のアロウズだからな

  • @capulega
    @capulega 2 ปีที่แล้ว +17

    80年代~現在までを知ってる俺、ラスト2分で号泣😭

  • @user-fe-lakimo-chino
    @user-fe-lakimo-chino 2 ปีที่แล้ว +6

    ルマン24時間レースで優勝した数々の名車の中で特に異彩を放つスタイルを持つマシンと言えます。
    ロングノーズ、スパッツで完全にタイヤを隠し、かつ短く切り落とされたリア。別個体で構成されたウイング。ギャラハーシルクカットタバコのカラーリングも相まってどこを見ても美の一言。
    ポルシェ962Cよりも車幅は狭く、V12という大きいエンジンを積む割に、極めてシンプルな構成でまとまっています。
    88年ル・マン24時間レースはこのマシンがなんと5台も走りました。これは前年型のXJR-8用カーボン製モノコックを引っ張りだし、XJR-9LMにリメイクした個体も出場させた結果です。それだけ、当時のジャガーは"打倒ポルシェ"に情熱を注いでいたのです。
    最後まで同一周回数、あと1周走れば歴代最長走破記録というとんでもないハイペースバトルを制した名車です。

  • @yellow-tiroru817
    @yellow-tiroru817 2 ปีที่แล้ว +26

    当時中継見てたけど、このXJR-9が美しすぎて大好きだった
    Cカー全盛期のユノディエールにシケインが無かったル・マンが1番面白かった

  • @user-gx5hh6he8b
    @user-gx5hh6he8b 10 หลายเดือนก่อน +5

    アストンマーティンが2025年から6.5L V12 NAマシンでWECに殴り込みをかけると聞いて、古のジャガーを思い出してここに来てしまった

  • @shingotoda8523
    @shingotoda8523 2 ปีที่แล้ว +17

    シルクカットジャガー、カッコよかったなぁ。

  • @TezukuriLure
    @TezukuriLure 2 ปีที่แล้ว +24

    コンプライアンスや安全管理をブッチ切ってモンスターマシンを作るとCカーになる。
    いつ見てもいつまでもかっこいい

  • @ogawat3259
    @ogawat3259 ปีที่แล้ว +9

    自分はジャガーファンだったんですが、このシリーズでこの動画がヤケにドラマチックな構成なのが嬉しいです。気のせいですね、多分・・・。

  • @user-oo2vh3yd6r
    @user-oo2vh3yd6r 2 ปีที่แล้ว +7

    ヨーストポルシェ…シルクカットジャグァ…ザウバーメルツェデス…プジョータルボ…もちろん日本勢も凄いね。
    ザウバーメルツェデスのシルバーアローにミラーのみイエローとオレンジに塗り分けてカッコ良かったな♡
    ちなみに一番好きなのは…プジョータルボです♡

  • @user-fw8rc8lh3j
    @user-fw8rc8lh3j 2 ปีที่แล้ว +9

    87年~88年とか、なんか夢みたいな時代だよな😅

  • @manzou
    @manzou ปีที่แล้ว +5

    Juguarすごかった記憶
    懐かしいです。映像化、ありがとう
    F1のJuguarの紹介も見てみたいなぁ。。。

    • @hunter2831
      @hunter2831 ปีที่แล้ว

      F1のJAGUARは中身はFordで見た目と名前を付け変えただけ

  • @ぺろぺろ-n8n
    @ぺろぺろ-n8n ปีที่แล้ว +6

    30年前、シルクカットジャガーのプラモ作ったわ。
    カラーリングが綺麗だし、また作ってみたくなったなぁ。

  • @user-ii3xb1lc1l
    @user-ii3xb1lc1l 2 ปีที่แล้ว +6

    エンジンもさることながらレーシングカーテクノロジー大国であるイギリスが育んだ土壌もTWR及びXJRシリーズ躍進のカギになっている気がする。
    カーボンコンポジットによる堅牢なモノコックにエンジンを構造材の一部として組み込むフォーミュラカー発祥の構成はさすがと言える。
    サブフレームを組み込んだりと剛性確保に苦心していた他メーカーを尻目に高い剛性を確保する事に成功していた。
    関谷さんが大人の事情で1シーズンだけポルシェ962CでJSPCに参戦した時にアルミモノコックであるポルシェの劣勢を理解しカーボンモノコックでないと勝てないと実感したとレビューしていた事を思い出す。

  • @maxs2k566
    @maxs2k566 2 ปีที่แล้ว +13

    XJR-9の魅力は何といってもその音でした。NA12気筒の高く澄んだサウンドはホントに痺れました。量産車のブロックを使っていることが信じられないです。

  • @wt2179
    @wt2179 2 ปีที่แล้ว +9

    最後の最後で切なくなる事言わないでくれよ…

  • @juscojohn51
    @juscojohn51 ปีที่แล้ว +2

    XJR-6のグリーンのコーポレートカラーの時「カッコ悪」と思っていたのが、XJR-8のアップデートされシルクカットカラーを纏った瞬間から一番好きなCカーになりました。
    ベースになったエンジンが解体屋にありましたけど国産2000ccクラスを見慣れてると異様にデカかったなあ。
    シルクカットは専門店行かないと買えなかったけど、カートン買いしてたっけなあ。

  • @eddyraw9088
    @eddyraw9088 2 ปีที่แล้ว +6

    マツダが優勝したとき、JAGUARが新聞にマツダおめでとう広告を出したんだよな。
    おそらく優勝報告枠を買ってあったんだろうけと、粋なことすんなあと思いました。

    • @mazdaleman3968
      @mazdaleman3968 2 ปีที่แล้ว +2

      マツダスピードのルマン挑戦初期に、TWRはジョイントしてルマンに参戦しています。ライバルでも、少し前ではチームメイトだったのも影響しているのでしょう。それに、当時は両社ともフォード傘下のグループ企業でした。

    • @aresama5942
      @aresama5942 ปีที่แล้ว +1

      @@mazdaleman3968 81年のスパ24時間で優勝したRX-7はTWRとのジョイント。

  • @リーフクルマ系ゆっくり解説
    @リーフクルマ系ゆっくり解説 2 ปีที่แล้ว +10

    うぽつです。
    やっぱりNAのV12サウンドは良いですね
    そして、タイムスリップ案内役のルーミアちゃんが相変わらずいいキャラしてます。
    元気そうに跳ねてる感じが素敵です

  • @jijo4170
    @jijo4170 2 ปีที่แล้ว +9

    CカーとかF1関連の動画を見る度に毎回思うけど、これを運転するドライバーの身体能力マジでバグってる。頭脳もとんでもなくすごいんだろうけど。

  • @aresama5942
    @aresama5942 ปีที่แล้ว +2

    2016の鈴鹿でのSOEにケント・アブラハムソン氏所有のジャガーXJR-8、XJR-9が来ていましたね。
    スタッフのご厚意で、ピットに入らせて頂きセッティング中のマシンを間近で拝見させて頂きました。
    両車ともリアのカウリングが外されエンジン部分をまじまじと見ることが出来ました。
    日本語ができるスタッフの方に、また日本では知る機会はあるのかと聞いたところ、もうこれが最後かもしれないとおっしゃっていました。

  • @user7314-AYUNiD
    @user7314-AYUNiD 3 หลายเดือนก่อน +2

    この動画をきっかけにグループCにちゃんと興味を持ってXJR-9が一番好きなマシンになりました!!本当にありがとう!!! GT7でずっと乗り回してますw

  • @redwolf5664
    @redwolf5664 2 ปีที่แล้ว +10

    動画の出だし、最高すぎる。

  • @939b4
    @939b4 2 ปีที่แล้ว +9

    なんか最後は泣けた

  • @ti437
    @ti437 2 ปีที่แล้ว +14

    ロスマンズがスポンサー降りてドイツ国旗とシェルカラーをうまくデザインした外観に変わったポルシェ962Cも最終形でカッコいい
    ハンススタックだったかな、最後まで諦めずガス欠覚悟の追走だった

    • @tmotchy93
      @tmotchy93 2 ปีที่แล้ว +5

      あのときはル・マンだけはポルシェもワークス出してシェルカラーでしたね。もう時代はジャガーに太刀打出来なかったけど、17号車が同一周回まで追い上げた記憶があります。

    • @SGC7-overdrive
      @SGC7-overdrive ปีที่แล้ว +2

      @@tmotchy93ルドビックのガス欠が無ければ勝ててたかもですね。

  • @akihirosato1975
    @akihirosato1975 2 ปีที่แล้ว +14

    今のジャガーはタタモータース(インド)の子会社だからねぇ…
    フォーミュラEのジャガー・ランドローバーあたりが親会社的に目指す方向になってるし
    内燃機関を存続させるのは他のブランドに期待するしか無い

  • @user-xv9bi3so1p
    @user-xv9bi3so1p 2 ปีที่แล้ว +10

    ホントに強かった シルクカットジャガー。

    • @maruhiroya417
      @maruhiroya417 2 ปีที่แล้ว

      まさに「黙ってついてこい!!」な強さwww
      #違うそうじゃない

    • @user-xv9bi3so1p
      @user-xv9bi3so1p 2 ปีที่แล้ว

      @@maruhiroya417 う~ん チョト違うかな?当時 ウォーキンショー率いる シルクカット ジャガーは一時無敵でした 例えると数年前のFIのメルセデスのようでした。

  • @sinsins3528
    @sinsins3528 2 ปีที่แล้ว +6

    サーキットで紫のロングスカートで他と一線を外すシルクカットガールズがエレガントやった

  • @tada-o
    @tada-o ปีที่แล้ว +3

    タバコのスポンサーが良いよね。
    カッコいい。ユノディエールのシケインを廃止したルマンを現代のスペックで見てみたい。

  • @user-ze5bu5yl4z
    @user-ze5bu5yl4z 2 ปีที่แล้ว +5

    この時、シルクカットのタバコを買いにサンシャイン60までいったなぁ😆

    • @user-vr2yr1qx5t
      @user-vr2yr1qx5t 2 ปีที่แล้ว +1

      地下のタバコ屋だね

    • @user-ze5bu5yl4z
      @user-ze5bu5yl4z 2 ปีที่แล้ว +1

      そうです。
      色んなタバコ売ってて楽しかったなぁ。
      私はJPSとシルクカット
      友人はロスマンズ買ってた。
      なつかしいなぁ

    • @user-vr2yr1qx5t
      @user-vr2yr1qx5t 2 ปีที่แล้ว +1

      @@user-ze5bu5yl4z 昔あそこの店でジッポー買いましたよ

  • @Riru_freedom
    @Riru_freedom 2 ปีที่แล้ว +16

    今こうやって道路を見ればエンジンを積んだ車が走ってるのが当たり前だけど、この光景も10年20年経ったら見れなくなるんだろうなぁ...
    今見れる光景もエンジンの音も、そもそもエンジンっていう存在も10年後の小さい子供達に話しても俺らが教科書で習った戦争のように現実味が一切ない話だと思われるんだろうか...
    電気自動車だけになった世界で車のことを好きになる子供達は現れるんだろうか。今の子供で車好きも昔と比べたら少なくなってて「若者の車離れ」なんて言われてたときもあったのに。
    このままだと車がただの「物」になりかねない。そうなる日も実はすごく近いんだろうか...
    ところで話は変わるけどなんでこんな詳しく解説してくれるし、面白いチャンネルが登録者2000人しかいないんだろうか。俺は787Bの動画から見始めたけどめちゃめちゃおもしろいしためになるのに...

    • @yamato3228
      @yamato3228 2 ปีที่แล้ว +3

      現行のガソリンエンジン車が今の旧車扱いで、今の旧車は億車になって、豊田2000GTなんかは二桁億になってるかもしれないね。

    • @user-oo2vh3yd6r
      @user-oo2vh3yd6r 2 ปีที่แล้ว

      50代の、おぢさんだけとアルファロメオに乗ってます♡10代の息子が…私が降りたら受継ぐ気、満々です♡
      あゝっ欠品パーツ問題が悩ましいです(笑)中古パーツの値段も高くなったなぁ💦

  • @ontheroad8573
    @ontheroad8573 2 ปีที่แล้ว +3

    メイクス選手権なんだから、各マシンに特徴が有って良い。使える燃料の量と、クラス毎の最低重量は絶対に必要☝️ 自然吸気、過給、ガソリン、ディーゼル、ハイブリッド、ロータリー、水素、EV etc………なんでも良い。愉しく、個性的であればね👍

  • @user-zq1jy1ip7g
    @user-zq1jy1ip7g 2 ปีที่แล้ว +4

    シルクカットジャガー
    カッコよかったな
    個人的にはロスブラウンデザインの
    XJ14が一番好きだけど

  • @R89CR89C
    @R89CR89C 2 หลายเดือนก่อน +2

    特大のオーバーフロータンク。燃料総量の規制を果たして守っていたのか疑問。
    ピットインの周回を間違えてセルモーターで走るなどというポカがなければ、同一周回数の2位だった車番17ファクトリーマシンの962Cが勝っていた。

  • @user-qs8mq1hs2v
    @user-qs8mq1hs2v 2 ปีที่แล้ว +12

    XJR−9のリアタイヤ覆ってるのなんかいいよね

    • @わりゔぁし
      @わりゔぁし 2 ปีที่แล้ว +1

      ピットでタイヤ変える時どうすんだろ

    • @昌之伊藤
      @昌之伊藤 2 ปีที่แล้ว +1

      日産・クレーマーポルシェ・リチャードロイド等がスパッツ付けていましたね

    • @Riru_freedom
      @Riru_freedom 2 ปีที่แล้ว +3

      @@わりゔぁし
      外れるようになってて変える時だけ外すと7:10で言ってますよ

    • @kusomidorikyusyu
      @kusomidorikyusyu 2 ปีที่แล้ว +3

      @@Riru_freedom
      確か日産R89Cもリアタイヤ被ってたよね

    • @わりゔぁし
      @わりゔぁし 2 ปีที่แล้ว +2

      @@Riru_freedom そうなんですね!ありがとうございます!

  • @tasyi2000
    @tasyi2000 2 ปีที่แล้ว +2

    カーボンフレームなのにクイックファスナー付きスパッツ不部分は、鋼版に塗装したバネルだったのです。展示車両に実際に触って外した経験があります。多分大パワーによるタイヤのバーストの懸念があるので、衝撃に対応するのためリア側面パネルはカーボンが使えなかったのでしょう。蛇足ですが、ユノデエーールにシケインが追加されたので、1991年は、パワーで劣るマツダ787Bにも優勝のチャンスがあったのですね。

  • @htj3479
    @htj3479 2 ปีที่แล้ว +5

    当時、実況でユノディエールを走るマシンに撮影のヘリコプターがついていけてないですねーとか言ってたのを思い出すわ

  • @averageguy365
    @averageguy365 2 ปีที่แล้ว +8

    マツダがルマン優勝した時、ジャガーは新聞一面広告を使ってマツダの優勝を祝福していた。
    それが出来る余裕がある位、ジャガーは耐久レースで無双していた。

  • @user-mu8po1cw3w
    @user-mu8po1cw3w ปีที่แล้ว +3

    子供の頃このルマンカー
    グランツーやってた時にどうやって
    タイヤ交換するのか気になってた。

  • @kusomidorikyusyu
    @kusomidorikyusyu 2 ปีที่แล้ว +10

    ヘッドライトのデザインがよく見る水平じゃないのが好き

  • @user-yd4iq9qe8f
    @user-yd4iq9qe8f ปีที่แล้ว +3

    silkcutJAGUARはやっぱり最高ですね!
    グランツーリスモでお世話になってます。

  • @佐藤和成-b1x
    @佐藤和成-b1x 10 หลายเดือนก่อน +4

    あー、カッコいい!

  • @maedamaeda2089
    @maedamaeda2089 2 ปีที่แล้ว +6

    そういえば、グランツーリスモ(ナンバリングは忘れましたが)で日産にも同じボディ形状の車両を見た覚えがありますが、中身はやっぱり別物?
    電動化に関しては将来的には必要だとしても、20~30年ともっと長い目で見てくれれば良かったんですけどね…。
    HEV車でも十分環境対応できてると思うのですが。

    • @昌之伊藤
      @昌之伊藤 2 ปีที่แล้ว +2

      R 8 9 Cですね。
      その次の年にはR 90 C Kと言ってスパッツ無しの車両に代わります。W S C Pは C Kで全日本は C Pと言う別々の車両になります因みにノバエンジニアリングが 91年にフロムエーカラーで CK型を全日本で走らせていますよ

    • @maedamaeda2089
      @maedamaeda2089 2 ปีที่แล้ว +1

      @@昌之伊藤
      そうそうこれです、回答ありがとうございます。
      調べましたが、中身は全然違いましたね。(こっちは3.5L V8ツインターボ)

  • @雀夢
    @雀夢 2 ปีที่แล้ว +3

    SILK CUTのカラーリング好きだわ

  • @user-mw7nz9rl1j
    @user-mw7nz9rl1j 2 ปีที่แล้ว +1

    他の方が仰っておりますが、内燃機関車両の終わりを告げる1つの短編映画のようで、郷愁感漂う映画でした、、(褒め過ぎ?)

  • @tonbonoheya
    @tonbonoheya 2 ปีที่แล้ว +3

    スパッツは好きですw最近の車にもつければいいのにとたまに思います。シトロエンbxみたいに

  • @user-gu1rt2wp6u
    @user-gu1rt2wp6u 2 ปีที่แล้ว +4

    家に1台しかないテレビで夜中親の寝たのを確認して中継観たなぁ。

  • @turumakionsenn
    @turumakionsenn 3 หลายเดือนก่อน +4

    最近は、電気自動車も問題視されて売り上げ落ちているとか、、、、、

    • @user-ln6tp9zr6o
      @user-ln6tp9zr6o 2 หลายเดือนก่อน +2

      バッテリー製造の段階でガソリン車の二酸化炭素吐き出す量より多かったり電気の発電が火力に頼ってる所がまだ多く火力発電からも二酸化炭素出しまくってるので本末転倒となってしまったんですよね

  • @user-vg7sv4fc4f
    @user-vg7sv4fc4f 2 ปีที่แล้ว +3

    手持ちのエンジンをチューニングした結果っていうのが凄いよね

  • @kanoka_echo
    @kanoka_echo 2 ปีที่แล้ว +4

    何キロ出てたかは知らないけど
    同じNAでC1クラスのスパイスも意外と速かったイメージある
    しかも3.5lのコスワースで

  • @本名慎吾
    @本名慎吾 2 ปีที่แล้ว +9

    シルクカットジャガー、凄くインパクトありましたね。独特のリヤタイヤをカバーするデザイン、紫色と白のカラーリング。耐久王と呼ばれてたポルシェとのドッグファイトは痺れましたね。よく調べられた動画でとても楽しいですね。毎回楽しく拝見させて頂いています。

  • @user-lw4ty7wm5d
    @user-lw4ty7wm5d 5 หลายเดือนก่อน +3

    それが今はEVに懐疑的のなってるもんねぇ。

  • @norice625
    @norice625 2 ปีที่แล้ว +3

    -> XJR15 -> R390 (イアンカラムデザイン)
    -> タタに売却 -> FordEcoBoost+イアンカラムデザインで復活
    ちなみに自分は変人なのでXJ220が好き。

    • @hunter2831
      @hunter2831 ปีที่แล้ว

      ギネス認定されてた220も拘りのある車でしたね。

  • @9318934
    @9318934 2 ปีที่แล้ว +3

    15:40 日本のお祭りで地車や神輿がずっと残っている様に、欧州のお祭りからモータースポーツが消えることは無いよ

    • @梅崎徳治
      @梅崎徳治 ปีที่แล้ว +1

      まあそうですね
      ル・マンの精神は実はそう言う事らしいから
      昔誰かがル・マンマラソン中継で言ってたけど?

  • @user-qo3fe6hl4k
    @user-qo3fe6hl4k 2 ปีที่แล้ว +3

    ターボとかのケツをぶっ叩かれる様な加速もいいけど自然吸気の滑らかな加速が好きだな〜

  • @HEDoC-vo8zn
    @HEDoC-vo8zn 19 วันที่ผ่านมา +1

    この時代のプロトタイプカーって奇抜なスタイルが多かったな

  • @m2sr21
    @m2sr21 2 ปีที่แล้ว +2

    グランドスタンドが紫の旗で埋まったんですよね。

  • @四面楚歌-y1d
    @四面楚歌-y1d 2 ปีที่แล้ว +1

    当時のルマン・サルテサーキットは最高時グループCカーは約1200馬力にWM・プジョーがスピード405キロとスピード出過ぎてメルセデスのCカーは2度も宙を舞ってコース外の樹木に直撃寸前だったぐらいでしたよね!
    ルノディエールのストレートはアクセル全開時間が1分間ほど続いた6キロのストレートも国際自動車スポーツ連盟 (FISA) が安全面から「2km以上の直線を持つサーキットは公認しない」とルール化したため、1990年には途中に2ヵ所のシケインを設け、ストレートを3分割にされてしまってとても残念です。
    豆知識としてウィキペディアからコピペしました👇
    前年惜敗(1987)したジャガーのトム・ウォーキンショーは「前年の走りで何が足りなかったのか、勝つためにはどうすればいいのかがわかった」と言い、実にスタッフ107名にワークス車両はヨーロッパから3台、アメリカ合衆国から2台と1号車、2号車、3号車、21号車、22号車とジャガー・XJR-9を計5台も
    投入し必勝体制を組んだ。また何があっても現場が混乱しないよう、誰が何時何分に何をすべきか行動スケジュールと役割を作成し全員に徹底した。従来耐久レースとはペースが上がったとは言え基本的には着実にマイペースで走り、長く走ったチームが優勝するものだと考えられて来たが、トム・ウォーキンショーは「1時間ごとにする燃料補給のピットインからピットインまでを一つのスプリントレースと考え、それを24回行ない、その中でトラブルやミスの少ないチームが勝つのだ」という新しい考え方を前提に作戦を立てたらしいですね!NA V12エンジンサウンドは最高です

  • @yamanakaworld0612
    @yamanakaworld0612 2 ปีที่แล้ว +3

    エンジンは、V 12でもSOHC V12ですよ。

  • @ougafukuda1748
    @ougafukuda1748 2 ปีที่แล้ว +3

    自分カマロが好きすぎて爺さんになってもEVが普及してる中乗ってそう(ガソリンが手に入る限り)

  • @井実芳仁
    @井実芳仁 2 ปีที่แล้ว +2

    素晴らしい

  • @user-fw8rc8lh3j
    @user-fw8rc8lh3j 2 ปีที่แล้ว +4

    ナウシカみたいな古い内燃機エンジンを発掘して使う時代が来るかもなあ😅

  • @-yuta1227
    @-yuta1227 2 ปีที่แล้ว +2

    ただただカッコイイ‼️

  • @iceman3426
    @iceman3426 2 ปีที่แล้ว +2

    動画投稿お疲れ様です。
    大丈夫。モータースポーツは無くなりませんよ。
    その時代の最先端の技術を競い合うのが、モータースポーツです。
    内燃機関だから楽しい訳ではないんです。
    その時代の最先端技術を駆使して、最速のマシン同士を競わせるから魅力的なんです。
    ハイブリッドであれEVであれ、自動車が走り続ける限りモータースポーツは無くならない。

  • @LASREPLASMA
    @LASREPLASMA 2 ปีที่แล้ว +3

    エンジンのルーツになったXJ13の無念を晴らせた

  • @Meronpan249
    @Meronpan249 2 ปีที่แล้ว +1

    6:29 この動画はなんて調べればいいですか?

  • @harvevista
    @harvevista 2 ปีที่แล้ว +10

    なんかもう音だけで多幸感に包まれる

  • @ncBBdbyhw
    @ncBBdbyhw 2 ปีที่แล้ว +2

    1988年、優勝したジャガーも負けたポルシェも、リッター辺り2Kmを超える燃費性能をたたき出している。

    • @user-ws7hb6xn7o
      @user-ws7hb6xn7o ปีที่แล้ว +1

      と言うか、規則でリッター2kmを基準に使用燃料総量が決められてたから、それ以上の燃費で走らないと完走出来ない。

  • @agts
    @agts 2 ปีที่แล้ว +4

    GT5のチューンカーシリーズに何故か居る隠しボスだwこちらもグループCかLMPカー使わないと負けやすい・・

  • @fd3787
    @fd3787 2 ปีที่แล้ว +4

    XJR-11の後継はXJR-12じゃないよ。XJR-9のバージョンアップが12だから。
    XJR11の後継と言えるのはXJR-16じゃないかな。
    XJR-14は全くの別物。
    89年の公式記録だと2号車が389km/hでした。

    • @shizuhiroyamamoto1969
      @shizuhiroyamamoto1969 2 ปีที่แล้ว

      XJR-16なんてのもあったんだ

    • @user-ii3xb1lc1l
      @user-ii3xb1lc1l 2 ปีที่แล้ว +1

      ポルシェ製エンジンを搭載しオープンロードスターに改造されてもル・マンを連覇するXJR-14を見てアレを売ってと懇願した日産に対して
      「もう無いからコレで我慢して」とXJR-15を売り付けたトムおじさん

    • @user-w1fd2mkq8j
      @user-w1fd2mkq8j 2 ปีที่แล้ว +1

      詳しい。XJRシリーズはアメリカのカテゴリーで走ってたのも混ざってて混乱する。ル・マン走っていたのがXJR-9、12、14で11、16がアメリカで走ってたマシンかな?

    • @fd3787
      @fd3787 2 ปีที่แล้ว

      @@user-w1fd2mkq8j
      IMSA用ですがXJR-10と16になります。
      16は10の改良型。
      10と11の違いはレギュレーションによる排気量の差が一番ですね。
      IMSAは3L、SWCは3.5L。
      IMSAとSWC(WSPC)において9ならび12は排気量が違うのですが、名前は一緒です。

    • @aresama5942
      @aresama5942 ปีที่แล้ว +1

      2016の鈴鹿でのSOEにケント・アブラハムソン氏所有のジャガーXJR-8、XJR-9が来ていましたね。スタッフのご厚意で、ピットに入らせて頂きセッティング中のマシンを間近で拝見させて頂きました。
      両車ともリアのカウリングが外されエンジン部分をまじまじと見ることが出来ました。
      日本語ができるスタッフの方に、また日本では知る機会はあるのかと聞いたところ、もうこれが最後かもしれないとおっしゃっていました。

  • @turumakionsenn
    @turumakionsenn 7 หลายเดือนก่อน +2

    ジャジャガーに乗りてぇ

  • @黒川広樹
    @黒川広樹 2 ปีที่แล้ว +1

    車体下部のベンチュリー構造がポルシェよりも効率がよかったですね。

    • @aresama5942
      @aresama5942 ปีที่แล้ว +2

      基本設計が82年の956ベースの962と88寝年のXJ-9では当然ですよね。

  • @hiromatsumoto
    @hiromatsumoto 2 ปีที่แล้ว +3

    この「シルクカット・ジャガー」、めっちゃ好きだった♪ジグソーパズルになったのを買った記憶があるw

  • @user-sg6js3dx2y
    @user-sg6js3dx2y 2 ปีที่แล้ว +12

    これを市販車に転生(?)させる…なんて事を考えたトム・ウォーキンショーは、いい意味で『狂ってた』のかなー(^^;)
    この人が鬼籍に入ってから、何年経ったのかな…

    • @juscojohn51
      @juscojohn51 2 ปีที่แล้ว

      この頃のダンロップのCMが良いですよねえ

    • @user-ws7hb6xn7o
      @user-ws7hb6xn7o ปีที่แล้ว

      XJR-15ですね。F1前座のワンメイクレースシリーズまで開催して宣伝に努めてたけど、何台くらい売れたんかね? 少なくとも5台は売れ残って日産R390GT1に再転生したけど。
      あとNATSだったか何処だったか自動車系専門学校が生徒の実習兼ねてルマン参戦目指した時にベース車に使おうとしたのも、中古で手に入れたXJR-15だった様な…。

  • @sugutomo9512
    @sugutomo9512 3 หลายเดือนก่อน +1

    生で見たかった😰

  • @masturbatemachine4415
    @masturbatemachine4415 ปีที่แล้ว +1

    TWRってアロウズを終焉へ導いた元凶ってネガティヴイメージしかなかったけど、自分が生まれたくらいの頃にプロトタイプでこんな活躍があったのね。ちょっとイメージ変わった
    80、90年代のレース・マシンをこことかの解説動画や実際の映像で漁ってるけど、自分がレースを見始めた頃よりワイルドやしカッコいいしホントもっと早く生まれたかったってつくづく思うから、fuckなつまんない世代に生まれた自分ないしは親を呪いたくてならない

    • @user-ws7hb6xn7o
      @user-ws7hb6xn7o ปีที่แล้ว

      TWRはF1に手を出して大散財した事で一気に傾いてしまった。当時としては技術力も開発能力も有ったから、堅実に箱車レースとかフォーミュラやるにしても下位クラスで留めておけば、今でも存続してたかも知れん。

  • @chan_mio-310
    @chan_mio-310 2 ปีที่แล้ว +3

    いつしかロストテクノロジーとなっていくのね…寂しいね😭

  • @Kchannel622
    @Kchannel622 6 หลายเดือนก่อน +2

    大丈夫、内燃機関が無くなっても、俺らにはシミュレーターが残る、はず

  • @MONGOL-qc5fb
    @MONGOL-qc5fb 2 ปีที่แล้ว +3

    確か、積んでいたV12エンジンって、DOHCではなくてSOHCだったな・・・

    • @user-vr2yr1qx5t
      @user-vr2yr1qx5t 2 ปีที่แล้ว

      大排気量なら重いDOHCは要らないという発想。

    • @SGC7-overdrive
      @SGC7-overdrive ปีที่แล้ว

      88年富士で変わりましたね

    • @user-ws7hb6xn7o
      @user-ws7hb6xn7o ปีที่แล้ว

      日本では80年代以降「DOHCに有らずんばエンジンにあらず」みたいな感じですが、ホンダみたいに8000回転とか回すんじゃない限り、市販乗用車の日常使用にはSOHCで充分なんですよね。その方がエンジン軽いし部品少なくて安く作れるし。リッター2km制限時代のCカーも、大排気量でゆっくり回して走るならSOHCでも問題無いし、ヘッド小さく作れて重心下げられる。

    • @SuperPi3.14
      @SuperPi3.14 ปีที่แล้ว

      @@user-ws7hb6xn7o吸排気VVTを採用するならDOHCが必須になりますね。

  • @e3c243
    @e3c243 2 ปีที่แล้ว +11

    感動的なコメントやめろ; ;
    EVもうやだぁ; ;

    • @昌之伊藤
      @昌之伊藤 2 ปีที่แล้ว +2

      そうは言ってもねぇ〜50過ぎのオッサンには悲しいんですよ

  • @hiroyukikita1722
    @hiroyukikita1722 5 หลายเดือนก่อน +2

    でた、7l V12エンジンのバケモノマシン。

  • @user-fw8rc8lh3j
    @user-fw8rc8lh3j 2 ปีที่แล้ว +2

    大排気量エンジンにターボエンジンにアルコールエンジンにニトロを添加するエンジンやら2ストロークエンジンにロータリーエンジン
    環境負荷を考えて電気モーターに変わるんだなあ😅

  • @三毛猫-d9i
    @三毛猫-d9i 2 ปีที่แล้ว +1

    次はル・マンの王ポルシェをぜひ!
    しかしフライング・ベンツも捨てがたい・・・

  • @yamato3228
    @yamato3228 2 ปีที่แล้ว +21

    1/2の排気量で、それ以上のパワーのF1エンジンの凄さを、改めて感じた。

    • @inojyou1
      @inojyou1 2 ปีที่แล้ว +1

      燃費が違いすぎません?
      7000ccで2km/l以上は凄いと思います.

    • @yamato3228
      @yamato3228 2 ปีที่แล้ว +1

      @@inojyou1
      燃費は同じくらいでしょうね。

    • @inojyou1
      @inojyou1 2 ปีที่แล้ว

      @@yamato3228 さま
      3.5Lのことだと思いますが、同等でしたか?
      NA3.5LのCカーは燃料制限なしでしたけど.

    • @yamato3228
      @yamato3228 2 ปีที่แล้ว +1

      @@inojyou1
      その頃F1の燃料タンク容量は150 Lで、レース距離は300km少々ですから、2km/Lはクリアしないと完走出来ませんね。

    • @inojyou1
      @inojyou1 2 ปีที่แล้ว

      @@yamato3228 さま
      1990年頃のNAは250Lではなくて?

  • @ooutsuke1560
    @ooutsuke1560 2 ปีที่แล้ว +2

    メーカーとチームの関係や空力等でおかしな解釈をしている

  • @8020ize
    @8020ize 2 ปีที่แล้ว +1

    トニーサウスゲートさんの力でしょう!

    • @yamanakaworld0612
      @yamanakaworld0612 2 ปีที่แล้ว +2

      トヨタTS 010も手掛けていますよ!

  • @potatomini4165
    @potatomini4165 2 ปีที่แล้ว +1

    当時のタイヤは大丈夫なのかよ……

  • @gandamu-mobiru
    @gandamu-mobiru 2 ปีที่แล้ว +2

    たしか、プジョーが400キロ以上出てたんとちがうかなぁ。

    • @user-ng2nz2nz3d
      @user-ng2nz2nz3d 2 ปีที่แล้ว +4

      あれはプジョーエンジンを魔改造して毎年ルマンに出ていたWMチームでしょ?

  • @艶鏡
    @艶鏡 ปีที่แล้ว +1

    絹切豹!

  • @SGC7-overdrive
    @SGC7-overdrive 2 ปีที่แล้ว +2

    wm p88は本当に405km出せるのか
    お願いします

    • @user-ng2nz2nz3d
      @user-ng2nz2nz3d 2 ปีที่แล้ว +3

      あのマシンってルマン最高速だけが目的でしたね!(^_^;)

  • @user-rk7mn6em5u
    @user-rk7mn6em5u 2 ปีที่แล้ว +3

    ほんとだよ。V12の水素エンジン作りやがれ。とりあえず、スーパーフォーミュラに乗っけてテストしてくれ。富士のストレートでの
    爆音が聞いてみたい。

    • @user-qt7dt4sh4u
      @user-qt7dt4sh4u 2 ปีที่แล้ว

      WEC-In Japanで80年代終わりに走ってませんでした?
      ルマンの記憶はあるけど富士スピードウェイはどうだったんだろう?

  • @BattlefacemasterTatsunami
    @BattlefacemasterTatsunami 2 ปีที่แล้ว +3

    どこかの納豆もこれを相手にしていたのか...