ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
当時スズキの関連会社で働いてましたがバンディット400のデザインに一目惚れして発売と同時に社員購入制度を使って即購入。イタ車っぽいと思って赤を買ったのですが、同僚からは「よりにもよってそんな人気なさそうな色を」と笑われたり。ところが実際に売れまくったのは赤で、他の色は在庫があるのに赤だけが常時バックオーダー状態。今度は「なんで品薄な赤に社員が乗ってるんだ」って営業から恨まれたりしましたw
250二世代目頃から当時スズキ込み1・2次受け電算働いていました(僅かにレアなメッサキット受注)ミニバイクレースどっぷりで、同じく納品ヤマ発のTZM50R+M12クラス用キット(計30ウン万)社割使ったら、原付区分でヤマ発お礼仕様(GEAR写真)500円テレカ2枚で申請馬鹿馬鹿しく(苦笑)即、共用YSRタンク・社外カウル青/白に‥‥
僕もこいつの250を買ったvの方僕はとても気にてったしかし別れは突然来た少し離れたセブンから少し走ったところリアが飛んだ別に速度を上げてもいなかった多分40キロぐらいもちろん廃車になった、後でなぜあんな事になったのか多分だけど僕はタンデムシートにツーリングネットをいつも付けてた僕はかなりいい加減にしてたのであのツーリンクネットがリアタイに絡んだも思うあれが僕の今のところ最後の事故
かっこええわ〜。ジャパニーズネイキッドの定番のダブルクレードルフレームでもなければツインサスペンションでもないのにここまでかっこいいと思えるスタイルすごい👍スズキにはこういったバイクをまた新車で出してもらいたい。
皆さん同様に私は400VLTDに乗っていました。ミッション2速がこわれたので、エンジン腰下がGSXR400と聞き、SP仕様のクロスミッションに変えていました。加速チェンジの落ち込みも1000回転ほどなので、VCが変わる事なく高回転を維持できて楽しかった。減速も同じで繋がりも良く、カーブへの進入がたのしかった。フロントにイニシャル調整や、リヤの伸び側減衰が付いてあるのが、とても良かった。
バンディットも平成元年発売だったのか、、、私の超不人気愛車CB-1と同じか。。。一度乗ってみたいバイクだったな。
初期型の400に乗ってました、素直な良いバイクでしたね。
美しいバイク。発売開始当初、試乗会で250を体験しました。購入タイミングさえ合えば250を買っていたと思いますそういえば職場の同僚8人と大阪から3泊4日の信州ツーリングに行った際も、中の一人が400 Bandit乗りでした。あと、友人宅近くの某ホンダ4輪ディーラーで、整備士の方が今(2023年9月)でもピカピカに磨いて大切に乗っているのを見かけます。本当に美しいバイク。
真逆な‥、進学先の連れを1人を公道-R250(1年落ちを当時2台OK親の通勤車割申請)・近くのガテン系バイトしながらミニバイクレース(連れ実家園芸店で‥)を見てか?、就職後自動二輪免許取り、第2世代250買ってました(苦笑)*現在GSX250Rな‥‥
250に乗っていました😂私もデザインに「一目惚れ」でした。好きな人にはメチャクチャ惚れるデザインですよね⁉️
黒バンディッド250の初期型に乗ってました。あの独特のフレームに惚れました。
4:36 確か、幾つかの国ではマフラーの『焼け色』がクレーム対象になるので、黒塗装にしていると何かの本で読んだ記憶があります。バンデット250のXマフラーは、エンジンに近すぎてオイルフィルターが外せないと言うとんでもない欠陥があったなぁ…オイルフィルター交換でいちいちマフラーを外さないといけないと言う😩
初期の400に6年前まで乗ってました。キャブレターが弱点でブローバイの処理が微妙。寒くなると何をやってもエンジンがかかってくれませんでした。ただ走ってしまうと元気がよくて楽しいバイクでした。
初期型の250のgj74a乗ってます😊すぐ被る吹けなくなる掛からなくなるに低速スカスカですが…それ以上の魅力があるバイクです♪ボクの個体は色褪せのひどい赤ですが…8000rpmを超えた途端パワーが一気に入る感覚が最高で色褪せながらも白ホイールがカッコよくて惚れ惚れしてます😊
つい先週250V売ってZX25R買いました。良いバイクでした。
バンディッドはいいバイクだったなぁ。250に乗せてもらったことあるけど。乗りやすかったイメージです。実際に所有したのはGSF750ですがほぼバンディッドの系譜だったと思います。実際、750も乗りやすかったです。
400Vはたまたま縁があって、初バイクとして15年ほど乗り続けてました。とくに後ろから見た時の曲面を描くテールカウルとメインフレームのボリューム感、そしてシート下のくびれが実に色気が好きでしたね。スリングショットキャブは調子が良ければ抜群のレスポンスを誇るのですが、結構シンクロが狂いやすく、変なところからエアを吸って空燃比が狂ったりとなかなかてこずりましたw
純正でロケットカウル付きの国産バイクなんて他に殆ど無いってのが最高❗結構速いのも👍…バンディット病に悩まされなければ🥵 純正パーツも徐々に出なくなってきて維持にはかなり苦労するバイクでした(近々手放す予定なので) このバイクじゃなきゃ絶対ダメって位思い入れが強い方以外には決してお薦めしませんが、走ってて凄く楽しい単車でした😃
きゃああ〜〜・・・好き。
自分の周りには何故かバンディット乗りが多かった😊400と250両方借りて乗った事があります👍どちらもとても乗りやすくコーナーも気持ち良く倒せて楽しいバイクでした😄当時所有していたZRXより気持ち良く楽しく感じてしまい乗った事を後悔しました😅
限定解除後に某1100か某900の狙い玉が見つかるまでの繋ぎのつもりで400V(53馬力)の中古を買ったんだけど乗りやすい割に速くて実に良いバイクでした。体を壊して乗れなくなったので手放したけど未だに後悔しきりです。
後期400のVC無しのに乗ってます!レッドバロンで一目惚れで買ってしまいました笑
初めて乗ったのが、250のバンディットでした😅しかしこのバイク、、発進トルクが薄かったため、最初はかなりクロニクルしました。おかげでかなり発進が上達出来たと思ってます。一番困ったのが、坂道の途中の信号。坂道発進がきつかったので😅
細かい事だけど・・・トルクは「太い」「細い」というのよ
これの250ccは自分が初めて乗ったバイクだから、こうして話題にしてくれるの嬉しい😊1200ccフルカウルのバンディットは皆知ってるけど、250ccは言っても知らない人結構いたんだよなー😂
高2の頃バンディット250の新車に乗っていました。パワーバンド外さず六甲走るのがたのしかった。神戸ユニコーンだったかな。
霊夢のきゃぁぁ~大好きです。すぐに表情がおすまし顔になるのも好きです。
バンディット・リミテッド、今見るとカッコエエなぁ・・・
当時ニーハンネイキッド御三家は、ホーネット、バリウス2、バンデットでした。その中でバンディット250Vを選んで乗っていました。今でもかっこいい外観、4発エンジンの官能的な音(まあただ燃費は悪いよね。)高速でVテックが切り替わるカチっという音が聞こえると脳汁が出ます。今でも頭にこびりついています。もういい年になりましたが、バイクを降りる前にまた一度乗りたいなぁ。
この動画とは何の関係もありませんがパーツの解説とかやってくれたらうれしいです、ヨシムラサイクロンの歴史とかモリワキショート菅の全てとか。
250の初期型に乗っていました、乗りやすくて良く走る良いバイクでした。数年後に知り合いに譲って、ここから暫くバイクから離れる生活になりましたが、結局はバイクのある生活に戻りましたね。
初期型のバンディッドはかっこいいなぁ。スズキはカッコいいバイクかカッコ悪いかの差が大きい気がするな笑。VCエンジンの方が、ハイパーVTECより4輪のVTECに近いのかな。GSX‐Rもそうだけどスリングショットキャブが悪いのか調子の悪い車両が多いイメージ。
赤い初期型250でした。このフレームの感じはSV650にも受け継がれていると思う。今年のは目立たない色になっちゃってるけど。
友人が400リミテッドを買って、2ヶ月後に盗まれ、発見された時はカウルがなくて可哀想だったのを思い出したあのカウルそのものは、一部に需要があったんだなあw
当時はガンマ400に乗ってて車検切れで友人のバンデイッド400を借りてバイク屋に手続きをしに行きました、その時の感想を、砲弾型のメーターがオシャレでカッコ良くエンジンは振動を伴いながらサクサクと感触良く走り、操縦性も軽く乗り易くてお金が有れば乗り換えを考えました、新型で出たばかりだったので車検の事を切り出した時のバイク屋の親父の驚いた顔が面白かった。
当時、バンディット250Vの黄色、バイク屋で一目惚れして買いかけたなでも、途中にエンデューロバイクに興味を持って、ジェベル250XCを買ってしまった😅
初期型の400に乗ってました。青春期の相棒でしたね。
初めて買ったバイクがバンディット250vでした。磨くとエンジンの赤い塗装がペリペリ剥げて悲しかった。
職場の先輩が400を乗っていて、乗り換えたのがTL1000Sの初年度モデルリコールでステダンを無料で付けて貰って喜んでたのが印象に残っていて、そのTLを乗り続けている筋金入りの感染者に育ってます😅
リミテッドのロケットカウル、社外で無塗装リプロダクト品で出してくれないかな、純正で買うと高いから。色々と流用出来るし。グースにつけても良い感じになります。系列の400カタナに乗っていましたが重かったなぁ。
動画UPお疲れ様です。バンディットと言えば、なぜか友達のお兄ちゃんが乗っている確率の高いバイクでした。やたら「兄貴がバンディット乗っててさー」って話を聞きました。そのおかげで、バンディットは小僧から卒業したら乗るバイク、という印象がありました。
当時、出たてのアプリリア3月で売って限定解除するのに試験場通ってた時、知り合いから譲ってもらい乗ってました。とても乗り易い良きバイクでした!
しげの秀一の「将」という作品(3巻で打ち切り)で主人公が乗っていたイメージしか無い 笑
初期型を広告見てスタイルに惚れて衝動買いしてしまいました。意外とボリュームあるタンクと低速トルクが薄く、しかもぶっといリアタイヤ!なかなか乗り辛かった。のちにグースが愛車になった時にメーターとウインカーランプで再会するとはね。
当時凄い迷ったんですが結局R1-Z買ってしまいました❗(笑)
そっちはそっちで目茶苦茶カッコいいマシンですもんね~
初期型400のタンク形状が秀逸で神掛かっていた。が、Xインパルスのタンク形状にも通ずる絶妙なモノがあった
私は400V LTDに乗ってました、カフェスタイルが好きで買ったバイク、でも部品無いし4連キャブがクセモノで大型免許取って下取りに出してしまいました、今でもあのスタイルが好きです。
20歳の時に初期バンディット400V黒に乗り、後期バンディット400V赤に乗ってました(^^)もー最高のデザインに惚れましたね(^^)走りも最高で、どれだけ倒しても転ぶ気がしない感じでした(笑)そして30年経ったいま、ずっと探していたらバンディット250V黒を偶然発見即購入しました(笑)距離は奇跡の8000キロ台(/ロ゜)/やっぱり乗り心地が最高です(^-^ゞ
本当に今見てもモダンでカッコいいデザインです。
初代400Vを発売と同時に乗ってました下のトルクがめちゃあってビックリしたなぁ今見ても美しいデザインのバイクだー
これめちゃくちゃ欲しかった😂🤚🏍️✨✨✨✨
30年以上前、中免の教習車で乗りました。懐かしいなあ・・・。
🦁夫が初期型の250に乗っていました。
今も250Vに乗ってます。さすがに塗装なんかがやれてきたので、全塗装してエンジンもピストンとタペットシム交換して後10年は乗れるはず!w勿論ゴム部品なんかは新品でストックしてます!
400黒に乗ってた。ちょっとエンジンノイズがうるさかったけどスタイルは最高でした。
赤い 400V に乗ってました。なつかしす
免許取っての 初めてのバイクがバンディット250でしたこのバイクが一番距離走ったと思うそして それ以来 トラスフレームのとりこですSDR、GSF750、SV400いろいろ乗ったなあ
間違いなく名車。ホント欲しかった❤
当時ホンダ党の自分にとってはあまり気にならなかったのですが、じっくり見るといいバイクですね。今なら買ってたかも🤔
こうやってバンディットのデザインを観ると、今のSV650Xに繋がっているような気がする。テールカウルの処理とか。
そういえば、吉祥寺のモト・ギャルソンで初代のzephyr買った時、お店のスタッフさんにやたらBanditを勧められたっけ。綺麗なバイクでちょっと心が揺れたのを未だに覚えてる。
バンディットは乗ったことないんですよね当時ネイキッドの走行性能はあまり雑誌とかでも取り上げてなかったような気がします。今になって、カタログ性能ではなく乗って速いバイクや、普段使いで楽しいバイクがあるということがやっとわかるようになりました。バンディットなんか乗ってみたらみんな大絶賛のCB400SFよりもいいバイクかもしれないですね。
赤の初期型400に当時乗ってました。GSX-Rのエンジンをマイルドにしたというものの、わりとピーキーな特性だったような記憶… あとシートがレーサーレプリカ並みに薄いのでセパハンの前傾姿勢と相まって長距離は楽ではなかったですね。なにしろあのデザインだけで大満足でした。そういえば、キャブ径がGSX-RのスタンダードじゃなくてSP仕様と同じだったのはなぜだろう…
初期バンディット乗ってるけど加速と音がしゅきしゅき
こんなバイクまた出してほしいな😊
バンディッドのデザイン案は地元では複雑なエピソードが在りました。結果的にバンディッドは大成功。そうでないバイクは大失敗したけど転んてもタダでは起きなかった。
30年程前の若かりし頃にバイク便のアルバイトをしていたことがあるが他の皆はVT250だったのに自分はこのバンディット250を支給されたなぁ…セパハンで長距離運転は辛かったけどエンジンはまるでモーターのようにスムーズにスピードが出て気持ちよかったのが懐かしいなぁ( ´∀`)
後期gj77aでバリバリ走り屋してます😂同期のネイキッドには負ける気しないですね
同じ後期GK7AAに乗ってる!このバンより速い4スト400ネイキッドだとザンザスくらい?
@@山田うどん-m3x 400は暴れ馬って聞きますよね笑笑桶スポで無双してるバンディットいましたし笑2022年の決勝レース出てました
バンディット252 乗ってました😅
懐かしいですねぇ。昔に中古で初期型250買ったら燃費10km/L切っててビックリしてバイク屋に出したらバンディット病だからウチでは見れないって断られて途方に暮れたっけwダウンドラフトキャブだから油面調整がシビアだし中間部分の蜘蛛の巣みたいなパッキンがダメなのを見落としやすいんだよね。イグナイタも壊れやすいし本当気難しいバイクだった。オイルキャッチタンク付けてブローバイ処理してやるとエアクリ汚れないし調子良かったなぁ。ヨシムラドラッグサイクロン付けてたけど良い音してたっけ今買うなら後期型の250Vが良いなぁ
このフレームの美しさは比類ない。最近4輪にこの名を付けたけど、そういうのはちょっと残念かなあ。ハスラーもそうだし。
90年型の400に乗っていました紺色でオーダーして翌日かな?新色の緑が出るけどどうする?と連絡が来て変更してもらいました当時緑のアルトワークスに乗っていたのでお揃いになりました
バンディット400はバイクの中でもかなり洗練されて良いデザインだと思うCB-1に乗ってるけど、これが無かったらバンディット400買ってたかもモノサス×セパハン×ネイキッドがどタイプ
250バンディットは欲しかったな😊
バンディットは出た当初カッコイイなとは思ったが当時、しげの秀一氏の漫画『将』の主人公がバンディットに乗っていて峠を攻める訳でもなく、フツーの足として利用されている様を観て、カナリ萎えた記憶しかない… 🇯🇵💔
レプリカブーム終焉ゼファーよりバンディットの方がカッコいい!!コレからのバイクはこんなカッコいいネイキッドが流行るんだろうなと思ったら違った、、😢と言いつつ今でもレプリカ乗ってます😁
GSX400F時代からの鈴菌感染者です。400カタナの動画お願いします。
一緒に走ってた後輩が目の前でセンターライン踏んでスリップしてド派手に転倒😮怪我無かったがフレーム割れたのを思い出した😮もちろんバンディット😮
エンストさえなければ
3年前に250cc買ってまだ乗ってるぜ
還暦過ぎのオヤジなんで 重いバイクは 無理なんで 250クラスの4気筒を探してたら ホンダの宝石250が 安くあったんで買いました。山賊250は 古くなればバンテッド病発症する個体が多いような?キャブの 問題みたいな・・・メーカーもあきらめたのかな?カワサキのバリオスを OEMで販売かな?あれ以降 スズキ菌がっかり・・・
ゼファーはヤン車用なのでヤンキー文化を根絶しない限り天下は取れんかったろう。大人向け住み分けと言う意味で、単気筒SRXのヤマハと多気筒バンデッドスズキとして本来ブランド力高めていくのが王道だったんだろうけど。
私もこの美しさに惚れたひとりです。これ750以上の大排気量で発表したらカタナ以上に売れに売れたやろな。今からでも遅くはないよ。
1200が出たけど「コレジャナイ感」たっぷりだった。
gsf750とgsf1100が同じ系譜では?
400リミテッドロケットカウルはよいバイクだった。楽しかった。また売れよスズキちゃん。
山賊焼きの語源鶏を揚げた料理で山賊は盗り上げるからだよー
バンデットは単色に限る。しかし・・・「東京タワー(GSX400Xインパルス)」を忘れさせるデザインだったね
スズキのバンディット400、欲しかったなぁ。でも、当時(今もだが)GT380B6に乗っていて、車検付きの単車2台持ちは、経済的に無理だったので、諦めた。250はKATANAの250が今もあるので買えないしなぁ。
バンディットって10年位前は1250があった様な気がするけど今はもう無いよね?
バンディット250の解説でまさか仮面ノリダーの話題がでるとは😅
織田裕二さんのCDジャケットにバンデッドが(ウロ覚え)使われていた?っけ、
確か?、CM出たセルボモード+400乗っていた記憶です。*逆にマス〇ミ追われやすかった「らしく」(苦笑)
周りのみんなはバンデット、バンデッドて言ってたな
バンディットはスズキの宿命として塗装の弱さが“イタ“かったですね…特にクリア層が…
わ か る 特に赤(´;ω;`)
このまんま再販でも売れるんやないでしょか?私は絶対に長期ローン組んでも買いますけど。
バイアスタイヤ
エリミネーター回はダメだったんかエリミに興味はあまりなかったがお約束のアレやるに決まってるからオレは見たよ。…〇〇屋ケンちゃんとかぶっこんでたのもあの回だったっけ?…
別にFZ400は失敗じゃない💢
当時バリバリ(死語)のYAMAHA党でしたが、人は評価するXJに絶望して、もう少しでバンディッドに浮気するところでした。”東京タワー“インパルスが大好きだったんですが、イマイチこのバンディッドには悩んでしまった。月日が経ち3代目インパルスの余りのダサさ(XJと同じ理由)にいよいよバンディッドでいいかっ!って踏ん切りをつけた時、ラッキーな事にFZ400が発売されて迷わずデイトナカラーを即金購入。いや〜、若気の至りとは言え自分の信念を曲げるところでした。今はYAMAHAにも愛想が尽き、ZX-4RRに信念を曲げました。納車待ちです。
強く、美しきハイブリッド。新型ソリオ‥‥
すんませんスズキバンディットの動画ですが、ちょっと出てたわいゼファー乗ってたっす、もう買えない値段になってる
ボンでィト。あったなあ。イラネ( ˘•ω•˘ )
欠陥のことはスルーか。
当時スズキの関連会社で働いてましたがバンディット400のデザインに一目惚れして発売と同時に社員購入制度を使って即購入。イタ車っぽいと思って赤を買ったのですが、同僚からは「よりにもよってそんな人気なさそうな色を」と笑われたり。ところが実際に売れまくったのは赤で、他の色は在庫があるのに赤だけが常時バックオーダー状態。今度は「なんで品薄な赤に社員が乗ってるんだ」って営業から恨まれたりしましたw
250二世代目頃から当時スズキ込み1・2次受け電算働いていました(僅かにレアなメッサキット受注)
ミニバイクレースどっぷりで、同じく納品ヤマ発のTZM50R+M12クラス用キット(計30ウン万)社割使ったら、原付区分でヤマ発お礼仕様(GEAR写真)500円テレカ2枚で申請馬鹿馬鹿しく(苦笑)
即、共用YSRタンク・社外カウル青/白に‥‥
僕もこいつの250を買ったvの方僕はとても気にてったしかし別れは突然来た少し離れたセブンから少し走ったところリアが飛んだ別に速度を上げてもいなかった多分40キロぐらいもちろん廃車になった、後でなぜあんな事になったのか多分だけど僕はタンデムシートにツーリングネットをいつも付けてた僕はかなりいい加減にしてたのであのツーリンクネットがリアタイに絡んだも思うあれが僕の今のところ最後の事故
かっこええわ〜。ジャパニーズネイキッドの定番のダブルクレードルフレームでもなければツインサスペンションでもないのにここまでかっこいいと思えるスタイルすごい👍スズキにはこういったバイクをまた新車で出してもらいたい。
皆さん同様に私は400VLTDに乗っていました。ミッション2速がこわれたので、エンジン腰下がGSXR400と聞き、SP仕様のクロスミッションに変えていました。加速チェンジの落ち込みも1000回転ほどなので、VCが変わる事なく高回転を維持できて楽しかった。減速も同じで繋がりも良く、カーブへの進入がたのしかった。フロントにイニシャル調整や、リヤの伸び側減衰が付いてあるのが、とても良かった。
バンディットも平成元年発売だったのか、、、私の超不人気愛車CB-1と同じか。。。
一度乗ってみたいバイクだったな。
初期型の400に乗ってました、素直な良いバイクでしたね。
美しいバイク。
発売開始当初、試乗会で250を体験しました。購入タイミングさえ合えば250を買っていたと思います
そういえば職場の同僚8人と大阪から3泊4日の信州ツーリングに行った際も、中の一人が400 Bandit乗りでした。
あと、友人宅近くの某ホンダ4輪ディーラーで、整備士の方が今(2023年9月)でもピカピカに磨いて大切に乗っているのを見かけます。
本当に美しいバイク。
真逆な‥、進学先の連れを1人を公道-R250(1年落ちを当時2台OK親の通勤車割申請)・近くのガテン系バイトしながらミニバイクレース(連れ実家園芸店で‥)を見てか?、
就職後自動二輪免許取り、第2世代250買ってました(苦笑)
*現在GSX250Rな‥‥
250に乗っていました😂私もデザインに「一目惚れ」でした。好きな人にはメチャクチャ惚れるデザインですよね⁉️
黒バンディッド250の初期型に乗ってました。
あの独特のフレームに惚れました。
4:36
確か、幾つかの国ではマフラーの『焼け色』がクレーム対象になるので、黒塗装にしていると何かの本で読んだ記憶があります。
バンデット250のXマフラーは、エンジンに近すぎてオイルフィルターが外せないと言うとんでもない欠陥があったなぁ…
オイルフィルター交換でいちいちマフラーを外さないといけないと言う😩
初期の400に6年前まで乗ってました。キャブレターが弱点でブローバイの処理が微妙。寒くなると何をやってもエンジンがかかってくれませんでした。
ただ走ってしまうと元気がよくて楽しいバイクでした。
初期型の250のgj74a乗ってます😊
すぐ被る吹けなくなる掛からなくなるに低速スカスカですが…それ以上の魅力があるバイクです♪
ボクの個体は色褪せのひどい赤ですが…8000rpmを超えた途端パワーが一気に入る感覚が最高で色褪せながらも白ホイールがカッコよくて惚れ惚れしてます😊
つい先週250V売ってZX25R買いました。
良いバイクでした。
バンディッドはいいバイクだったなぁ。
250に乗せてもらったことあるけど。
乗りやすかったイメージです。
実際に所有したのはGSF750ですがほぼバンディッドの系譜だったと思います。
実際、750も乗りやすかったです。
400Vはたまたま縁があって、初バイクとして15年ほど乗り続けてました。
とくに後ろから見た時の曲面を描くテールカウルとメインフレームのボリューム感、そしてシート下のくびれが実に色気が好きでしたね。
スリングショットキャブは調子が良ければ抜群のレスポンスを誇るのですが、結構シンクロが狂いやすく、変なところからエアを吸って空燃比が狂ったりとなかなかてこずりましたw
純正でロケットカウル付きの国産バイクなんて他に殆ど無いってのが最高❗結構速いのも👍…バンディット病に悩まされなければ🥵 純正パーツも徐々に出なくなってきて維持にはかなり苦労するバイクでした(近々手放す予定なので) このバイクじゃなきゃ絶対ダメって位思い入れが強い方以外には決してお薦めしませんが、走ってて凄く楽しい単車でした😃
きゃああ〜〜・・・好き。
自分の周りには何故かバンディット乗りが多かった😊
400と250両方借りて乗った事があります👍どちらもとても乗りやすくコーナーも気持ち良く倒せて楽しいバイクでした😄
当時所有していたZRXより気持ち良く楽しく感じてしまい乗った事を後悔しました😅
限定解除後に某1100か某900の狙い玉が見つかるまでの繋ぎのつもりで400V(53馬力)の中古を買ったんだけど乗りやすい割に速くて実に良いバイクでした。
体を壊して乗れなくなったので手放したけど未だに後悔しきりです。
後期400のVC無しのに乗ってます!
レッドバロンで一目惚れで買ってしまいました笑
初めて乗ったのが、250のバンディットでした😅
しかしこのバイク、、発進トルクが薄かったため、最初はかなりクロニクルしました。
おかげでかなり発進が上達出来たと思ってます。
一番困ったのが、坂道の途中の信号。坂道発進がきつかったので😅
細かい事だけど・・・
トルクは「太い」「細い」というのよ
これの250ccは自分が初めて乗ったバイクだから、こうして話題にしてくれるの嬉しい😊
1200ccフルカウルのバンディットは皆知ってるけど、250ccは言っても知らない人結構いたんだよなー😂
高2の頃バンディット250の新車に乗っていました。パワーバンド外さず六甲走るのがたのしかった。神戸ユニコーンだったかな。
霊夢のきゃぁぁ~大好きです。すぐに表情がおすまし顔になるのも好きです。
バンディット・リミテッド、今見るとカッコエエなぁ・・・
当時ニーハンネイキッド御三家は、ホーネット、バリウス2、バンデットでした。
その中でバンディット250Vを選んで乗っていました。今でもかっこいい外観、4発エンジンの官能的な音(まあただ燃費は悪いよね。)
高速でVテックが切り替わるカチっという音が聞こえると脳汁が出ます。今でも頭にこびりついています。
もういい年になりましたが、バイクを降りる前にまた一度乗りたいなぁ。
この動画とは何の関係もありませんがパーツの解説とかやってくれたらうれしいです、ヨシムラサイクロンの歴史とかモリワキショート菅の全てとか。
250の初期型に乗っていました、乗りやすくて良く走る良いバイクでした。
数年後に知り合いに譲って、ここから暫くバイクから離れる生活になりましたが、結局はバイクのある生活に戻りましたね。
初期型のバンディッドはかっこいいなぁ。スズキはカッコいいバイクかカッコ悪いかの差が大きい気がするな笑。
VCエンジンの方が、ハイパーVTECより4輪のVTECに近いのかな。GSX‐Rもそうだけどスリングショットキャブが悪いのか調子の悪い車両が多いイメージ。
赤い初期型250でした。
このフレームの感じはSV650にも受け継がれていると思う。今年のは目立たない色になっちゃってるけど。
友人が400リミテッドを買って、2ヶ月後に盗まれ、
発見された時はカウルがなくて可哀想だったのを思い出した
あのカウルそのものは、一部に需要があったんだなあw
当時はガンマ400に乗ってて車検切れで友人のバンデイッド400を借りてバイク屋に手続きをしに行きました、その時の感想を、砲弾型のメーターがオシャレでカッコ良くエンジンは振動を伴いながらサクサクと感触良く走り、操縦性も軽く乗り易くてお金が有れば乗り換えを考えました、新型で出たばかりだったので車検の事を切り出した時のバイク屋の親父の驚いた顔が面白かった。
当時、バンディット250Vの黄色、バイク屋で一目惚れして買いかけたな
でも、途中にエンデューロバイクに興味を持って、ジェベル250XCを買ってしまった😅
初期型の400に乗ってました。
青春期の相棒でしたね。
初めて買ったバイクがバンディット250vでした。
磨くとエンジンの赤い塗装がペリペリ剥げて悲しかった。
職場の先輩が400を乗っていて、乗り換えたのがTL1000Sの初年度モデル
リコールでステダンを無料で付けて貰って喜んでたのが印象に残っていて、そのTLを乗り続けている筋金入りの感染者に育ってます😅
リミテッドのロケットカウル、社外で無塗装リプロダクト品で出してくれないかな、純正で買うと高いから。色々と流用出来るし。グースにつけても良い感じになります。系列の400カタナに乗っていましたが重かったなぁ。
動画UPお疲れ様です。
バンディットと言えば、なぜか友達のお兄ちゃんが乗っている確率の高いバイクでした。
やたら「兄貴がバンディット乗っててさー」って話を聞きました。
そのおかげで、バンディットは小僧から卒業したら乗るバイク、という印象がありました。
当時、出たてのアプリリア3月で売って限定解除するのに試験場通ってた時、知り合いから譲ってもらい乗ってました。
とても乗り易い良きバイクでした!
しげの秀一の「将」という作品(3巻で打ち切り)で主人公が乗っていたイメージしか無い 笑
初期型を広告見てスタイルに惚れて衝動買いしてしまいました。意外とボリュームあるタンクと低速トルクが薄く、しかもぶっといリアタイヤ!なかなか乗り辛かった。のちにグースが愛車になった時にメーターとウインカーランプで再会するとはね。
当時凄い迷ったんですが結局R1-Z買ってしまいました❗(笑)
そっちはそっちで
目茶苦茶カッコいいマシンですもんね~
初期型400のタンク形状が秀逸で神掛かっていた。が、Xインパルスのタンク形状にも通ずる絶妙なモノがあった
私は400V LTDに乗ってました、カフェスタイルが好きで買ったバイク、でも部品無いし4連キャブがクセモノで大型免許取って下取りに出してしまいました、今でもあのスタイルが好きです。
20歳の時に初期バンディット400V黒に乗り、後期バンディット400V赤に乗ってました(^^)
もー最高のデザインに惚れましたね(^^)
走りも最高で、どれだけ倒しても転ぶ気がしない感じでした(笑)
そして30年経ったいま、ずっと探していたらバンディット250V黒を偶然発見即購入しました(笑)
距離は奇跡の8000キロ台(/ロ゜)/
やっぱり乗り心地が最高です(^-^ゞ
本当に今見てもモダンでカッコいいデザインです。
初代400Vを発売と同時に乗ってました
下のトルクがめちゃあってビックリしたなぁ
今見ても美しいデザインのバイクだー
これめちゃくちゃ欲しかった😂🤚🏍️✨✨✨✨
30年以上前、中免の教習車で乗りました。懐かしいなあ・・・。
🦁夫が初期型の250に乗っていました。
今も250Vに乗ってます。さすがに塗装なんかがやれてきたので、全塗装してエンジンもピストンとタペットシム交換して後10年は乗れるはず!w
勿論ゴム部品なんかは新品でストックしてます!
400黒に乗ってた。ちょっとエンジンノイズがうるさかったけどスタイルは最高でした。
赤い 400V に乗ってました。
なつかしす
免許取っての 初めてのバイクがバンディット250でした
このバイクが一番距離走ったと思う
そして それ以来 トラスフレームのとりこですSDR、GSF750、SV400いろいろ乗ったなあ
間違いなく名車。ホント欲しかった❤
当時ホンダ党の自分にとってはあまり気にならなかったのですが、
じっくり見るといいバイクですね。今なら買ってたかも🤔
こうやってバンディットのデザインを観ると、今のSV650Xに繋がっているような気がする。テールカウルの処理とか。
そういえば、吉祥寺のモト・ギャルソンで初代のzephyr買った時、お店のスタッフさんにやたらBanditを勧められたっけ。綺麗なバイクでちょっと心が揺れたのを未だに覚えてる。
バンディットは乗ったことないんですよね
当時ネイキッドの走行性能はあまり雑誌とかでも取り上げてなかった
ような気がします。今になって、カタログ性能ではなく
乗って速いバイクや、普段使いで楽しいバイクがあるということが
やっとわかるようになりました。
バンディットなんか乗ってみたらみんな大絶賛の
CB400SFよりもいいバイクかもしれないですね。
赤の初期型400に当時乗ってました。
GSX-Rのエンジンをマイルドにしたというものの、わりとピーキーな特性だったような記憶… あとシートがレーサーレプリカ並みに薄いのでセパハンの前傾姿勢と相まって長距離は楽ではなかったですね。
なにしろあのデザインだけで大満足でした。
そういえば、キャブ径がGSX-RのスタンダードじゃなくてSP仕様と同じだったのはなぜだろう…
初期バンディット乗ってるけど加速と音がしゅきしゅき
こんなバイクまた出してほしいな😊
バンディッドのデザイン案は地元では複雑なエピソードが在りました。
結果的にバンディッドは大成功。そうでないバイクは大失敗したけど転んてもタダでは起きなかった。
30年程前の若かりし頃にバイク便のアルバイトをしていたことがあるが他の皆はVT250だったのに自分はこのバンディット250を支給されたなぁ…セパハンで長距離運転は辛かったけどエンジンはまるでモーターのようにスムーズにスピードが出て気持ちよかったのが懐かしいなぁ( ´∀`)
後期gj77aでバリバリ走り屋してます😂同期のネイキッドには負ける気しないですね
同じ後期GK7AAに乗ってる!
このバンより速い4スト400ネイキッドだとザンザスくらい?
@@山田うどん-m3x 400は暴れ馬って聞きますよね笑笑桶スポで無双してるバンディットいましたし笑2022年の決勝レース出てました
バンディット252 乗ってました
😅
懐かしいですねぇ。
昔に中古で初期型250買ったら燃費10km/L切っててビックリしてバイク屋に出したらバンディット病だからウチでは見れないって断られて途方に暮れたっけw
ダウンドラフトキャブだから油面調整がシビアだし中間部分の蜘蛛の巣みたいなパッキンがダメなのを見落としやすいんだよね。
イグナイタも壊れやすいし本当気難しいバイクだった。
オイルキャッチタンク付けてブローバイ処理してやるとエアクリ汚れないし調子良かったなぁ。
ヨシムラドラッグサイクロン付けてたけど良い音してたっけ
今買うなら後期型の250Vが良いなぁ
このフレームの美しさは比類ない。最近4輪にこの名を付けたけど、そういうのはちょっと残念かなあ。ハスラーもそうだし。
90年型の400に乗っていました
紺色でオーダーして翌日かな?新色の緑が出るけどどうする?と連絡が来て変更してもらいました
当時緑のアルトワークスに乗っていたのでお揃いになりました
バンディット400はバイクの中でもかなり洗練されて良いデザインだと思う
CB-1に乗ってるけど、これが無かったらバンディット400買ってたかも
モノサス×セパハン×ネイキッドがどタイプ
250バンディットは欲しかったな😊
バンディットは出た当初カッコイイなとは思ったが
当時、しげの秀一氏の漫画『将』の主人公がバンディットに乗っていて
峠を攻める訳でもなく、フツーの足として利用されている様を観て、カナリ萎えた記憶しかない… 🇯🇵💔
レプリカブーム終焉
ゼファーよりバンディットの方がカッコいい!!
コレからのバイクはこんなカッコいいネイキッドが流行るんだろうなと思ったら違った、、😢
と言いつつ今でもレプリカ乗ってます😁
GSX400F時代からの鈴菌感染者です。400カタナの動画お願いします。
一緒に走ってた後輩が目の前でセンターライン踏んでスリップしてド派手に転倒😮怪我無かったがフレーム割れたのを思い出した😮もちろんバンディット😮
エンストさえなければ
3年前に250cc買ってまだ乗ってるぜ
還暦過ぎのオヤジなんで 重いバイクは 無理なんで 250クラスの4気筒を探してたら ホンダの宝石250が 安くあったんで買いました。
山賊250は 古くなればバンテッド病発症する個体が多いような?
キャブの 問題みたいな・・・メーカーもあきらめたのかな?
カワサキのバリオスを OEMで販売かな?
あれ以降 スズキ菌がっかり・・・
ゼファーはヤン車用なのでヤンキー文化を根絶しない限り天下は取れんかったろう。
大人向け住み分けと言う意味で、単気筒SRXのヤマハと多気筒バンデッドスズキとして本来ブランド力高めていくのが王道だったんだろうけど。
私もこの美しさに惚れたひとりです。
これ750以上の大排気量で発表したらカタナ以上に売れに売れたやろな。
今からでも遅くはないよ。
1200が出たけど「コレジャナイ感」たっぷりだった。
gsf750とgsf1100が同じ系譜では?
400リミテッドロケットカウルはよいバイクだった。楽しかった。また売れよスズキちゃん。
山賊焼きの語源
鶏を揚げた料理で
山賊は盗り上げるからだよー
バンデットは単色に限る。
しかし・・・「東京タワー(GSX400Xインパルス)」を忘れさせるデザインだったね
スズキのバンディット400、欲しかったなぁ。でも、当時(今もだが)GT380B6に乗っていて、車検付きの単車2台持ちは、経済的に無理だったので、諦めた。
250はKATANAの250が今もあるので買えないしなぁ。
バンディットって10年位前は1250があった様な気がするけど今はもう無いよね?
バンディット250の解説でまさか仮面ノリダーの話題がでるとは😅
織田裕二さんのCDジャケットに
バンデッドが(ウロ覚え)使われていた?
っけ、
確か?、CM出たセルボモード+400乗っていた記憶です。
*逆にマス〇ミ追われやすかった「らしく」(苦笑)
周りのみんなはバンデット、バンデッドて言ってたな
バンディットはスズキの宿命として塗装の弱さが“イタ“かったですね…特にクリア層が…
わ か る
特に赤(´;ω;`)
このまんま再販でも売れるんやないでしょか?私は絶対に長期ローン組んでも買いますけど。
バイアスタイヤ
エリミネーター回はダメだったんか
エリミに興味はあまりなかったが
お約束のアレやるに決まってるからオレは見たよ。
…〇〇屋ケンちゃんとかぶっこんでたのもあの回だったっけ?…
別にFZ400は失敗じゃない💢
当時バリバリ(死語)のYAMAHA党でしたが、人は評価するXJに絶望して、もう少しでバンディッドに浮気するところでした。”東京タワー“インパルスが大好きだったんですが、イマイチこのバンディッドには悩んでしまった。月日が経ち3代目インパルスの余りのダサさ(XJと同じ理由)にいよいよバンディッドでいいかっ!って踏ん切りをつけた時、ラッキーな事にFZ400が発売されて迷わずデイトナカラーを即金購入。いや〜、若気の至りとは言え自分の信念を曲げるところでした。今はYAMAHAにも愛想が尽き、ZX-4RRに信念を曲げました。納車待ちです。
強く、美しきハイブリッド。新型ソリオ‥‥
すんませんスズキバンディットの動画ですが、ちょっと出てたわいゼファー乗ってたっす、もう買えない値段になってる
ボンでィト。あったなあ。イラネ( ˘•ω•˘ )
欠陥のことはスルーか。