【ゆっくり解説】栃木県!知名度無いと思われがち栃木県について

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 ก.ย. 2024
  • ・栃木県の概要
       人口 面積 人口密度について
     ・代表的な市町村の解説
       主要な市について
     ・栃木県の変わった文化
     ・方言
     ・栃木県発祥の食べ物や企業や文化を紹介
     ・栃木県あるある
    【注意】この動画のキャラは、東方Projectの二次創作となります
    ※もし間違った情報を伝えている場合コメント欄に書き込んでくれると助かります。
    チャンネル登録はこちらから
    / @user-pd6lh4vb4n
    画像
    ・いらすとや
    ・写真AC
    ・イラストAC
    ・シルエットAC
    #ゆっくり解説 #観光スポット #栃木  #都道府県 #グルメ #ゆっくり #企業 #あるある

ความคิดเห็น • 216

  • @mevius0817
    @mevius0817 9 หลายเดือนก่อน +54

    栃木県民だけど、よく茨城や群馬と競ったりお互いを貶してあってるような紹介されてるけど、「そんなことはありません!」
    両県とも栃木にはない良いところはあるしその逆も。リスペクトしてるし仲良くやってます。
    「日テレの県民ショー」などのTVの印象操作ですから、事実ではない紹介はいかがなものかと。

  • @22otakapoppo24
    @22otakapoppo24 10 หลายเดือนก่อน +37

    追記、日光金谷ホテルは、1873年創業、現存する日本最古のリゾートホテルです。

  • @22otakapoppo24
    @22otakapoppo24 10 หลายเดือนก่อน +35

    修学旅行発祥は宇都宮高校(栃木県第一中学校)明治14年、第二回内国勧業博覧会(東京・上野公園)を観覧。
    駅弁発祥は宇都宮駅、宇都宮駅前で旅館を営んでいた白木屋が明治18年に販売。
    「日本最古の学校」として歴史の教科書にも登場する足利学校。 平安時代のはじめ、または鎌倉時代に創設されたとされます。

    • @choudenji1975
      @choudenji1975 5 หลายเดือนก่อน +1

      やはり栃木は日本の真の首都だな😄

    • @user-fj4hi9jp2h
      @user-fj4hi9jp2h 18 วันที่ผ่านมา

      駅弁発祥に関しては諸説あるみたいよ。

  • @hi02vt
    @hi02vt 5 หลายเดือนก่อน +17

    都会も自然もアクセスしやすいのでなんだかんだ住みやすい

  • @gangangangan700
    @gangangangan700 8 หลายเดือนก่อน +18

    チョコバナナは栃木県小山市発祥です。
    小山ゆうえんちで榊屋さんが出したのが最初のようです。
    榊屋さんはキャンドルボーイも発案者です。

  • @loveyuki8656
    @loveyuki8656 11 หลายเดือนก่อน +36

    「イ」と「エ」が反対になる傾向は栃木県だけでなく昔の東京の下町も同様でした。
    江戸時代から東京に住んでいる年寄りは この傾向にあります。
    栃木県の知名度が低いのは地方の人や地方出身者の認識が低いだけで
    北関東へ観光へ行くと本当に魅力度ランキングが低いのか?と思う位 観光客がとても多いです。

    • @user-zy4wx2gx2c
      @user-zy4wx2gx2c 11 หลายเดือนก่อน +6

      特に西日本限定の人からの知名度が低いですよね

    • @END_0
      @END_0 3 หลายเดือนก่อน +4

      観光客は日光を栃木県内にある場所ではなく、日光として認識しており栃木県と認識してないんだと思う

    • @lusco1553
      @lusco1553 หลายเดือนก่อน

      東京(特に下町)は「イ」と「エ」では無く「シ」と「ヒ」ですよ

  • @user-ul7qz8gu1g
    @user-ul7qz8gu1g 6 หลายเดือนก่อน +9

    正嗣を取り上げて下さり有難う御座います‼️
    そういえば、ウチの婆ちゃんの友達にえっちゃんといっちゃんが居て「どっちの話してんだよ!」って僕がキレた事があったなw僕の地元はHONDA、Panasonicの工場が隣接してるので友達間の意思疎通が標準語だったので、栃木弁の解析にガチに苦労してます。
    ええ、方言クイズ・・・解けませんでした😭40年住んでるのに😂しもつかれは好きです❤

  • @hideu2469
    @hideu2469 11 หลายเดือนก่อน +23

    文化の括りではありませんが足尾銅山鉱毒は、その後の公害に対する対策に良い方向に向かったと思います。

    • @user-um3sg8kl8c
      @user-um3sg8kl8c 10 หลายเดือนก่อน +1

      世界初の公害だったはず。

  • @user-bj8uw6uw2p
    @user-bj8uw6uw2p 8 หลายเดือนก่อน +11

    日光東照宮の陽明門の柱の一本だけ上下逆さまになってますよね。

  • @kirisamereimu36
    @kirisamereimu36 10 หลายเดือนก่อน +11

    栃木県旧日光市生まれ育ちです。夏の天気は、にわか雨か雷雨。冬は北部山沿いはにわか雪。イチゴ生産日本一

  • @user-zy4wx2gx2c
    @user-zy4wx2gx2c 11 หลายเดือนก่อน +24

    国宝世界遺産の数はトップレベル

  • @MrN0521soom
    @MrN0521soom 6 หลายเดือนก่อน +5

    餃子の像は、テレビ東京の邦ちゃんのやまだかつてないテレビの企画で山田邦子さんが考えて作ってくれたんで、栃木県民の餃子愛がビーナスになったとかそんな美談ではないんですけどね…でも有難い事だとは思います✨

  • @user-ft7gf5cv7s
    @user-ft7gf5cv7s 11 หลายเดือนก่อน +13

    「こわい」の方言は北海道にもありますね。

  • @nabesyan
    @nabesyan 4 หลายเดือนก่อน +9

    「日光」や「那須」など、全国的に有名なところがあるけど「=栃木県」って認識が薄いんだろうな
    「宇都宮餃子」に関しても「栃木といえば餃子」ってなるわけじゃないし「栃木県」の知名度を上げる効果が弱そう
    まあ、那須に住んでるけど、南に行くのは県内だと宇都宮までって感じで、それ以南だと東京まで行っちゃう
    県全域としてのまとまりがないというか、交流がないと言うか、実質他県みたいなもんというか・・・

  • @yuuuuto0214
    @yuuuuto0214 9 หลายเดือนก่อน +11

    夏休み 秋 春休みにはあまり日光に行かないほうが良いかと思います。東武日光から出てるバスは1時間や2時間最大3時間行くのにかかります。佐野ラーメンは(ようすけ)というラーメン屋はこみますね。栃木と言えばニラもありますね。冬場に天気のいい日に東照宮に行くとスカイツリーや富士山がみえますね。LRTもありますね。首都圏を支えている渡良瀬遊水地もあります。2019年の台風19号でも遊水地に水をためたことで下流を救ったと思います。

    • @yuuuuto0214
      @yuuuuto0214 9 หลายเดือนก่อน +1

      後暑いでも有名です。佐野とか

    • @user-by5wp2bz4t
      @user-by5wp2bz4t 9 หลายเดือนก่อน +1

      私も、混む時期に日光に行くことはお勧めしません。どうしても混むときに自家用車で行かねばならなくなった時には、非常用携帯トイレを持参して、車の中で人目を気にしながら用を足す覚悟で、いろはを上がるようにしましょう。

  • @user-lw6st2uo8t
    @user-lw6st2uo8t 3 หลายเดือนก่อน +4

    カワチは生鮮食料品を置いてある店もあります
    店が大きいのもあるけど駐車場がとにかく広い 遠くに止めると相当歩きます
    しもつかれ 給食に出るときはかなりマイルドにしてあるので、子供達は食べてくれますよ
    真冬の朝はー9度の時があります とにかく「痛い」

  • @nekopaketto
    @nekopaketto 9 หลายเดือนก่อน +10

    しもつかれですが、栃木に近い方の茨城でも普通に食されてます。方言の半分くらいは茨城でも言います。

  • @user-gy7if7md8y
    @user-gy7if7md8y 10 หลายเดือนก่อน +34

    生まれも育ちも宇都宮の60歳ですが 「ちくらっぽ」とか「しこる」なんて私が小学生の頃に聞いた程度で40年以上聞いたことが無い。

    • @user-mi1wk3ms1z
      @user-mi1wk3ms1z 10 หลายเดือนก่อน +2

      二宮町(現真岡市)出身の母や叔父叔母は「ちくらっぽ」の意味は知ってました。
      が、この世代でも使ってはいなかったみたいです。
      私が小学生の頃(1980年代前中頃)に真岡市内に「ちくらっぽ」と言う名前のなんかのお店があって、
      その時に意味を教えて貰いました。
      が、まだ40代の茨城県つくば市出身の知り合いは、
      高校の時(1990年代)にはまだ使ってたそうです。

    • @sai-qm5cv
      @sai-qm5cv 4 หลายเดือนก่อน +4

      生まれも育ちも宇都宮ですけども…知らない…

  • @user-ob7on8rq3q
    @user-ob7on8rq3q 9 หลายเดือนก่อน +12

    自分の県が取り上げられてるのでついつい見てみたけど、県民性なんてものは占いで言うバーナム効果となんら変わらないってことがよく分かった。
    当たってると言えば当たったるし、全然違うと言えば全然違う、結局のところ捉え方次第でしかないな。

  • @user-lx3te6er6w
    @user-lx3te6er6w 8 หลายเดือนก่อน +20

    U字工事さんの言葉は、宇都宮から、北部地域のアクセント!
    足利市は、違う❢群馬県方面だ!

    • @nekonotyaya5273
      @nekonotyaya5273 6 หลายเดือนก่อน +3

      宇都宮より北やね。
      自分が宇都宮市産まれの宮っ子の標準(東京)アクセントだから小学生の頃に県北に越してきたら訛りが気になるし
      周囲にも気取ってると思われてた。

  • @user-wr3zf2eo1r
    @user-wr3zf2eo1r 9 หลายเดือนก่อน +14

    方言ではないけど裏と後ろがあいまいかな…

    • @sai-qm5cv
      @sai-qm5cv 4 หลายเดือนก่อน +2

      車の裏(うしろの意)乗ってってやつね。全国共通だと思ったら進学で都内に出たら通じなかったわ。

  • @user-hb4rg2dz9t
    @user-hb4rg2dz9t 6 หลายเดือนก่อน +7

    冬場は結構寒いですよ。ここら辺はやはり内陸部です。
    寒い時は最低気温はー5℃とかいきます。
    水道管が凍ったりします。
    紅葉🍁シーズンは正直渋滞我慢出来ない人にはお勧め出来ないです😅
    ツインリンクもてぎって出てきてない?ですよね。

    • @user-ik1tv8yg3v
      @user-ik1tv8yg3v 6 หลายเดือนก่อน +1

      新潟から老親を呼び寄せた知人は[親がこんな寒い場所にはいられない]と冬場は避寒で新潟に帰ると言っていたよ

    • @nekonotyaya5273
      @nekonotyaya5273 6 หลายเดือนก่อน +8

      今はツインリンクもてぎは無いですよ、HONDAが子会社化して移管し名称を変更し
      モビリティリゾートもてぎ
      になってます。

  • @cat-rf3ls
    @cat-rf3ls 9 หลายเดือนก่อน +18

    栃木は東京より好き

    • @user-yj8bu7rx2r
      @user-yj8bu7rx2r 4 หลายเดือนก่อน +7

      そんな栃木県民は東京と埼玉が好き。

    • @sai-qm5cv
      @sai-qm5cv 4 หลายเดือนก่อน +1

      ​@@user-yj8bu7rx2r一方通行の愛wwwwww

    • @user-jj1cm3ir6i
      @user-jj1cm3ir6i 26 วันที่ผ่านมา +1

      茨城県西地区の東京と言われているのが栃木県。
      田舎に憧れているようだとまだまだ栃木は田舎だな。

    • @cat-rf3ls
      @cat-rf3ls 23 วันที่ผ่านมา

      @@user-jj1cm3ir6i 茨城と栃木旅行しましたよ

  • @andy-xu3je
    @andy-xu3je 4 หลายเดือนก่อน +3

    日光とか那須とか鬼怒川温泉とか関東ではそれなりの観光地はあり住みやすいとは思いますけどね

  • @user-vl2ee5hn3k
    @user-vl2ee5hn3k 10 หลายเดือนก่อน +38

    栃木県の野木町、実は、東京圏です。

    • @kakin_amaufan
      @kakin_amaufan 6 หลายเดือนก่อน +5

      ガチ?
      栃木県民なのに分からなかった

    • @yuzuki45510
      @yuzuki45510 6 หลายเดือนก่อน +9

      JR線のオトクなきっぷ、のんびりホリデーSuicaパスの範囲内は基本的に首都圏扱いですね
      下野市の自治医大駅までは首都圏に含まれます

    • @TokyuDent
      @TokyuDent 6 หลายเดือนก่อน +5

      確か人口に対して東京で仕事する人の割合が栃木県最大どころか、栃木県で唯一10%以上とかだった気がする。
      数で言えば小山とか宇都宮とか少なくないだろうけど、人口比だと5%も行かないからね。

    • @kuru-qg1iu
      @kuru-qg1iu 5 หลายเดือนก่อน +7

      野木町は、不二家の工場が、毎日、美味しいお菓子を製造している事しかわからん。

    • @user-dt5ym4wq4f
      @user-dt5ym4wq4f 4 หลายเดือนก่อน +8

      野木駅から上野まで、各駅停車でのんびり行っても1時間。
      途中、快速に乗ったら45分。
      ほぼ埼玉県。
      2駅で埼玉県です。

  • @user-xp5ww2zo4z
    @user-xp5ww2zo4z 9 หลายเดือนก่อน +14

    首都圏の栃木県

  • @dio8294
    @dio8294 7 หลายเดือนก่อน +17

    ちくらっぽよりごじゃっぺの方が馴染みある!

  • @kamikaze1864
    @kamikaze1864 7 หลายเดือนก่อน +10

    那須町は生乳量日本一だよー しかし 生乳が売れなくて 乳牛農家が衰退しつつある。

  • @mrp9948
    @mrp9948 3 หลายเดือนก่อน +6

    あぁそう言えば宇都宮は駅弁の発祥でもなかったか?

  • @user-me8xm5zs4o
    @user-me8xm5zs4o 10 หลายเดือนก่อน +8

    東武ワールドスクエアもいてみて

  • @meiseiinoda4063
    @meiseiinoda4063 4 หลายเดือนก่อน +3

    お饅頭を作る機械は栃木県発だよ。 今はピロシキとか中華まんとか、なにかを包む世界中の料理の機械になってます。

  • @user-kx5hd1gf2e
    @user-kx5hd1gf2e 8 หลายเดือนก่อน +7

    スパゲティは運転出来ませんの看板はアップルって店名で車買取り査定のアップルと間違わられることが多いから作った看板って聞いたけど?

  • @user-gl5wp1cy3t
    @user-gl5wp1cy3t 4 หลายเดือนก่อน +3

    100mより高かった頃の華厳ノ滝はもう見られないんだよなぁ

  • @COOL-tv2hw
    @COOL-tv2hw 7 หลายเดือนก่อน +4

    栃木市の時に出た写真て川越市じゃないかな、私は栃木市(旧都賀町)出身です

  • @sanko2898
    @sanko2898 10 หลายเดือนก่อน +9

    しもつかれ、給食はだいぶマイルドだから、好きな人はめちゃくちゃ食う。
    9割残すは盛りすぎかな

    • @yuuuuto0214
      @yuuuuto0214 9 หลายเดือนก่อน +2

      確かに7割かな

    • @user-jh9zo3lr5t
      @user-jh9zo3lr5t 5 หลายเดือนก่อน

      給食は鮭じゃなくハムだったな

  • @user-yk1up5qr8e
    @user-yk1up5qr8e 8 หลายเดือนก่อน +6

    カルタは栃木県発祥だったはず。
    宇都宮城からカルタが広まったと聞いてます。

  • @mayuge.sorisori
    @mayuge.sorisori 9 หลายเดือนก่อน +7

    雷多いのマジなんですか?県民なのでこれが普通なんですが、栃木に移住してきた方や、元栃木県民の方いたら他県の雷について聞きたい

    • @user-sf5qc4dr7s
      @user-sf5qc4dr7s 9 หลายเดือนก่อน +6

      私が学生の頃は夏になると毎日夕立ちがありましたね。
      昔に比べてかなり減ったんじゃないでしょうか。
      今は新潟に住んでいますが、栃木と違って冬に雷が鳴ります。

    • @Uka-np2km
      @Uka-np2km 8 หลายเดือนก่อน +5

      神奈川に住んでいましたが、雷はすごい珍しい感じでしたよ!
      栃木だと夏に毎日雷みたいな感じですよね……

    • @mayuge.sorisori
      @mayuge.sorisori 8 หลายเดือนก่อน +2

      @@Uka-np2km 音はしないけど毎晩遠くがピカピカしてるなぁって思います

    • @旅コログ
      @旅コログ 7 หลายเดือนก่อน +2

      大阪から来た人はめっちゃ多いねと言ってました。

    • @user-ik1tv8yg3v
      @user-ik1tv8yg3v 6 หลายเดือนก่อน +1

      那須塩原市蟇沼には電力研究所があります、雷が多いからだと思ってました

  • @user-ol8bv3ij6j
    @user-ol8bv3ij6j 10 หลายเดือนก่อน +22

    4:34 あのぉ~、那珂川は県北で、鬼怒川が県中です。

    • @user-ql1lkc7fr2v
      @user-ql1lkc7fr2v 10 หลายเดือนก่อน +2

      鬼怒川は県北やで

    • @user-ol8bv3ij6j
      @user-ol8bv3ij6j 10 หลายเดือนก่อน +4

      ​@@user-ql1lkc7fr2v那珂川は那須塩原と那須町の境目の川で、鬼怒川が宇都宮に流れる川です。最近できた宇都宮芳賀ライトレールの途中で流れるからこれが証拠

    • @makotoishizuka6479
      @makotoishizuka6479 หลายเดือนก่อน

      ​@@user-ql1lkc7fr2v
      「鬼怒川」は県央
      「鬼怒川温泉」は県北

  • @user-fj4hi9jp2h
    @user-fj4hi9jp2h 18 วันที่ผ่านมา +2

    ラーメンは小山より佐野のイメージがあるね。
    佐野はアウトレットもあるよ。

  • @user-iu9qh6wi2c
    @user-iu9qh6wi2c หลายเดือนก่อน +1

    しもつかれは栃木県民でも、好みが分かれる

  • @user-zh3yc4yh6e
    @user-zh3yc4yh6e หลายเดือนก่อน

    このシリーズ良いと思います。
    市町は自分のところのPR一択ですが、県外やオーバーシーの広報には最適。
    イングリッシュ版があれば最強です。
    県央を流れる川は鬼怒川をチョイスがより良いです。
    40年前東京の男女の高校生と友達になり、自分でもNHKほか東京電波圏のアナログ電波を見ていてと東京の親戚と遊んだ少年時代があり、なまりなしと思っていたが、雑誌のマガジンについて英語のように強くまを話すんだと言われた。
    私はフラットでまがじんと言っていて、何が違うのかよくわからなかった。
    後で判ったけど、ばあさんは福島の南部から嫁いできてこの福島なまりが県北に広がったことを知った。
    ガッツ石松も言っていたけど、とかいなかは最強。
    全国的に見ても、政令都市や中核市の田舎は最高に過ごしやすい地域がばれてしまったな。

  • @sisu6067
    @sisu6067 3 หลายเดือนก่อน +3

    サムネからも漂ってるけど、いつまでこの北関東を小馬鹿にする風潮続くんだろうね

  • @user-kn6po3qj9i
    @user-kn6po3qj9i 2 หลายเดือนก่อน +1

    日光金谷ホテルって「ヘレン・ケラー」や「アインシュタイン」なんかも宿泊してたよね。もう、出てたらごめん。

  • @user-um3sg8kl8c
    @user-um3sg8kl8c 10 หลายเดือนก่อน +3

    江戸時代初期、大相撲・初代横綱、明石 志賀之助は宇都宮出身

  • @END_0
    @END_0 3 หลายเดือนก่อน +2

    忘れられがちだけど、栃木県には御料牧場があるんだよね。

  • @FR_LOVE_34
    @FR_LOVE_34 8 หลายเดือนก่อน +5

    エリアで方言や方言の強さが違うから解らん事ある
    道の駅紹介してましたけど道の駅の発祥も栃木だったんですけど…それは無かったスッね
    LRTで注目されたから栃木行っとくか!感が半端ないけど

  • @user-hu1ln8ws4o
    @user-hu1ln8ws4o 4 หลายเดือนก่อน +2

    宇津救命丸は栃木県高根沢町発祥ですよ。

  • @fusamosa
    @fusamosa 10 วันที่ผ่านมา

    宇都宮は餃子 鹿沼はシュウマイ 佐野はラーメン 中華?が多いとふと気づいたこの頃

  • @tf1346
    @tf1346 10 หลายเดือนก่อน +3

    「い」と「え」が逆の先生に、教えてもらうと
    間違えて覚えてしまうので、問題です。

  • @user-mi1wk3ms1z
    @user-mi1wk3ms1z 10 หลายเดือนก่อน +3

    「ちく」が「嘘」で、「ちくらっぽ」は「嘘を言う(人)」、
    なので「嘘をつくのではありません」は「ちぐふぐんだねぇ!」。
    これは茨城も栃木も変わらないと思う。
    もしかしたら栃木だと「ちく」って発音するかも。
    色鉛筆は茨城だと「えろいんぴつ」です( ̄∇ ̄)
    ('え'と'い'が近い発音になるからそう聞こえるだけかも)
    栃木の人に南東北と言うとわりかし高い確率で怒る気がする。
    茨城だと自虐ネタで南東北と言ってる気がする。

    • @user-mi1wk3ms1z
      @user-mi1wk3ms1z 10 หลายเดือนก่อน +1

      魅力度ランキングで最下位になったくらいでワタワタしてる栃木群馬はなんだかなぁw

    • @user-ce1ih1zq3i
      @user-ce1ih1zq3i 5 หลายเดือนก่อน

      なにしこってんねん

  • @37katsu16
    @37katsu16 10 หลายเดือนก่อน +4

    足利市市民です
    足利市には立川マシマシ足利総本店があるよ!😎
    でも総本店が付くのは、なぁぜなぁぜ?🤔
    ちくらっぽって聞いたこと無い
    茨城は東北だからな🤭

    • @user-ij6fk9ew2t
      @user-ij6fk9ew2t 10 หลายเดือนก่อน

      49歳です。子供の頃ちくらっぽってよく言ってたよ(笑)

  • @beat6750
    @beat6750 4 หลายเดือนก่อน +4

    街コンは宇都宮発症

  • @user-vr3qr6oy8c
    @user-vr3qr6oy8c 7 วันที่ผ่านมา

    う〜ん自分の方言に対する感想だけど、栃木県内でも方言(なまり具合?)は若干違うんだよね。県北地域は東北なまりが強い。県央は標準的な栃木なまり。鹿沼今市日光は若干違うなまり。真岡辺は茨城なまり、小山佐野は標準語に近い、足利はほぼ群馬なまりって感想です(自分は真岡在住)ちくらっぽ=ウソつき、でれすけ・でれこんでんじゃね-=ふざけてんじゃね-、ウラ見てみろ・裏にある=後ろにある、だいじだよ=大丈夫だよ。ほだっぺ―=そうでしょ―。

  • @user-yl9gn7ir9z
    @user-yl9gn7ir9z 29 วันที่ผ่านมา

    28秒の所の「栃木県って関東地方に有るの?」について いくら東北福島に近くても、また足利地域を除く栃木県全域の言葉が福島(や茨城)と同じ破壊アクセントというかなり珍しい特殊なアクセントであっても〈因みに栃木県の東隣の群馬県の言葉は東京・埼玉・青森・秋田・岩手などと同じいわゆる東京式アクセントです。〉、つまりいくら東北福島に近くてもまた東北福島と同じアクセントであっても歴史的に史料的には完全に関東の所属です。鎌倉・室町時代の旧下野国(現栃木県)は北は那須家、中央部は宇都宮家、南は小山家の勢力範囲でした。室町時代には鎌倉の公方様を支える関東在住の有力大名家8家を指す言葉として「関東八家」という言葉が有りましたが、那須家・宇都宮家・小山家は何れもその言葉の中に含まれていましたので、当時下野国が関東だと認識されていたことは間違いありません。また、江戸時代には「関八州」という言葉が有りました。それは「関東に有る8つの国」という意味で武蔵・相模・安房・上総・下総・常陸・上野・下野の8ヶ国を指す言葉でしたが、下野国はその中の1ヶ国なので当時下野国が関東だと認識されていたことも間違いありません。他からおかしなことを云われた場合には史料を前面に出して相手に向かって堂々と反論すればよいのです。しかし、平成の中頃の栃木県の人たちにはそれができませんでした。(それはたいへん残念なことでした。)平成の中頃、栃木県の偉い人たちはJRに「栃木県は関東の所属だ。それなのに栃木県の中央を南北に走っている鉄道が東北本線と云う名称なのはおかしい。栃木県が関東ではなく東北だと認識されてしまったらどうしてくれるんだ。栃木県は東北のような田舎ではない。名称の変更をしていただきたい」と申し入れました。それで「わかりました。それでは栃木県内を走っている東北本線は「宇都宮線」といたします。」という返答を得ました。しかし、その後東北6県から栃木県の主張はおかしい(東北を馬鹿にしているのでは)とのクレームがJRに入って、JRは困惑。それで最終的には栃木県内を走っている東北本線をこれからは「宇都宮線」と呼んでもよい、しかしそれは愛称としてそう呼ぶことも可能だということとする、正式名称はあくまでも東北本線なんだということで決着しております。東北本線を愛称として「宇都宮線」と呼んでも良いということになった日、宇都宮駅前では盛大な記念式典が開かれ女子高生のマーチングバンドも街に繰り出しました。しかし、その日の東北6県の各新聞はたいへい冷ややかな記事を書いていました。

  • @user-qq7hr1mk9e
    @user-qq7hr1mk9e 5 หลายเดือนก่อน +2

    蕎麦の美味い店もたくさんあります。

  • @user-jh9zo3lr5t
    @user-jh9zo3lr5t 5 หลายเดือนก่อน +6

    小山は遊ぶ場所ないんだよな。大宮か都内いけってことかな

    • @user-wn6hz8lm4x
      @user-wn6hz8lm4x 5 หลายเดือนก่อน +4

      ハーヴェストあるやん

    • @ak3799
      @ak3799 4 หลายเดือนก่อน +1

      確かに宇都宮よりも東京に行っちゃうだろうね。

    • @user-jh9zo3lr5t
      @user-jh9zo3lr5t 4 หลายเดือนก่อน +1

      @@ak3799
      わざわざベルモールやインターパークいくなら買い物なら大宮行っちゃいますね。パレットタウンとか電車で40分ですし。

    • @user-jh9zo3lr5t
      @user-jh9zo3lr5t 4 หลายเดือนก่อน +1

      @@user-wn6hz8lm4x
      休日ハーヴェスト行くと大体知り合いに会うんですよ。だってそこしかないから

    • @Ryo-rk5mh
      @Ryo-rk5mh 28 วันที่ผ่านมา +1

      鹿沼なんてなんもないから小山マシだろ(´-」-`)

  • @kazuhirosakai-dd2kk
    @kazuhirosakai-dd2kk 4 หลายเดือนก่อน +1

    俺が言うのも何だが、栃木県のさくら市出身の俺の東京へのあこがれは本物で、埼玉に羨望の眼差しを向ける。
    県北民の一人として育ったさくら市出身の俺は東京を、大きな宇都宮だと思うのであった。
    あと、鮎の甘露煮を推しておきますね。
    大田原市や那珂川町、那須烏山市、那須町で食べられますよ。

  • @noboriyama1706
    @noboriyama1706 9 หลายเดือนก่อน +3

    ちくらっぽには諸説あって、千葉県の千倉から新鮮な魚を持ってくる行商人が内陸まで魚を持ってくると痛んでいて次は次は次はと言うが毎回痛んでいるから千倉の人=嘘つきとなった・・・らしいですw

  • @user-fg4ps3pl6x
    @user-fg4ps3pl6x 5 หลายเดือนก่อน +2

    おんなじ県も場所によると思う。大体通じるけどね😅

  • @kamikaze1864
    @kamikaze1864 7 หลายเดือนก่อน +4

    白河ラーメン店激戦区 福島のラーメンですが 最高に美味しいよ! 栃木ですが福島の美味いラーメン激戦区^_^

  • @user-nd2zf1ye4i
    @user-nd2zf1ye4i 4 หลายเดือนก่อน +2

    あの、益子焼を忘れてませんか?

  • @user-ik1tv8yg3v
    @user-ik1tv8yg3v 6 หลายเดือนก่อน +2

    那須 日光 宇都宮 足利 などの有名どころが栃木県なのは知られていない印象がある  ニッコリ(梨)が出てないね 
    美茄子は美味しいけど県内では名だしで流通してないね

    • @Wiiaretheworld
      @Wiiaretheworld 4 หลายเดือนก่อน +1

      その中だと栃木市が一番マイナーだけどそれが県名だからね。

  • @ak47andak74
    @ak47andak74 หลายเดือนก่อน +1

    佐野生まれ。
    ソウルフードがやたら多い町。ラーメン、いもフライ、カンロ、しんこまんじゅう。

    • @chestnut3251
      @chestnut3251 12 วันที่ผ่านมา

      あと大きな餃子

  • @user-ng4ou4ng4y
    @user-ng4ou4ng4y 10 หลายเดือนก่อน +2

    薬味にニラを使ったニラそばが有るみたいですね!
    まぁ、食べた事は有りませんが!😂

  • @user-yl9gn7ir9z
    @user-yl9gn7ir9z 29 วันที่ผ่านมา

    栃木県の方言についての基本史料は森下喜一氏の『栃木県方言辞典』です。

  • @Yoshin-Sashizume
    @Yoshin-Sashizume 10 หลายเดือนก่อน +5

    宇都宮は焼きそばも名物。

    • @user-ik1tv8yg3v
      @user-ik1tv8yg3v 6 หลายเดือนก่อน +1

      じゃがいも入り焼きそば、足利じゃなかったかな?

  • @user-pf1ud3fp3q
    @user-pf1ud3fp3q 2 หลายเดือนก่อน

    茂木町には、モビリティもてぎって、場所もありますよ。アスレチックやら色々あります。

  • @k6roadbikers
    @k6roadbikers 10 หลายเดือนก่อน +2

    オイラは文字を漢字変換する時になまってて
    変換できねんだよ(笑)

  • @user-ij6fk9ew2t
    @user-ij6fk9ew2t 10 หลายเดือนก่อน +2

    しもつかれは見た目が😅
    栃木をこんなに掘り下げてて楽しめました👍
    東京に就職した時多くの人に南東北と思ってたと言われ感動してネタにしてましたよ(笑)

    • @yuuuuto0214
      @yuuuuto0214 9 หลายเดือนก่อน

      分かります

    • @user-ik1tv8yg3v
      @user-ik1tv8yg3v 6 หลายเดือนก่อน

      実際に企業都合で支店や支所を南東北ブロックにしている有名所、結構ありますよ

  • @user-fj4hi9jp2h
    @user-fj4hi9jp2h 18 วันที่ผ่านมา +1

    ⁠JR東のフリーパス、宇都宮駅がエリア外なのは納得できない。県庁所在地だよ?
    あ、宇都宮駅も首都圏エリアだからね?宇都宮都民だっているしね。宇都宮駅は東京方面へ&東京方面から通勤や観光、日常の足としての移動需要もあるし。

  • @vega2024-pc3yp
    @vega2024-pc3yp 3 หลายเดือนก่อน +2

    日光は面白いですよ!かき氷が美味しい

  • @PhantomMax
    @PhantomMax 4 หลายเดือนก่อน +1

    日本における近代測量発祥の地

  • @user-ks2pq8yv5z
    @user-ks2pq8yv5z 7 หลายเดือนก่อน +13

    栃木の方言紹介してるけど県南ではまったく使わないので通じない!それに県南の人は宇都宮に行くより東京へ行く方が便がいいので宇都宮は眼中にない。

    • @user-ew7wr3pq5r
      @user-ew7wr3pq5r 4 หลายเดือนก่อน +1

      眼中に無いって?
      こちらこそ県南地域に全く興味なしw
      もしかして宇都宮に対し、嫉妬してるのかな?

    • @ak3799
      @ak3799 4 หลายเดือนก่อน +1

      @@user-ew7wr3pq5r ケンカするなよ

    • @Wiiaretheworld
      @Wiiaretheworld 4 หลายเดือนก่อน +2

      場所というか世代でしょ。年配はバリバリ方言ですけど、自分は若い頃から方言なんてほぼ知らないしイントネーションも標準語ですよ。テレビが普及して以降は身近に話者がいなきゃそうなります。宇都宮在住だと遊びや買い物は自分の街か東京圏の都市かになるので、県南は特に意識しない場所です。

  • @user-hd6kx9dy1g
    @user-hd6kx9dy1g หลายเดือนก่อน

    栃木県民ですが、ちくらっぽって大人になるまで知りませんでした。

  • @kii1053
    @kii1053 3 หลายเดือนก่อน +3

    色鉛筆はエロエンピツと言う。

  • @user-hd6kx9dy1g
    @user-hd6kx9dy1g 10 หลายเดือนก่อน +6

    あーこわ! だいじ?

    • @user-hd6kx9dy1g
      @user-hd6kx9dy1g 10 หลายเดือนก่อน

      栃木市の大平山から冬東京を見ると関東平野が見渡せてとっても美しいです。

    • @user-mi1wk3ms1z
      @user-mi1wk3ms1z 10 หลายเดือนก่อน +1

      心配には及びませぬ

    • @user-hd6kx9dy1g
      @user-hd6kx9dy1g 10 หลายเดือนก่อน

      @@user-mi1wk3ms1z 大事だ。

    • @user-ce1ih1zq3i
      @user-ce1ih1zq3i 5 หลายเดือนก่อน

      なにしこってんねん

  • @psamgunner
    @psamgunner 3 หลายเดือนก่อน +2

    島根よりメジャーかと

  • @user-ks5cw4vi7e
    @user-ks5cw4vi7e 27 วันที่ผ่านมา

    高校野球で有名な作新学院は宇都宮にあるんだね!

  • @user-ws9ol7iu1y
    @user-ws9ol7iu1y หลายเดือนก่อน

    ドラえもんでのび太くんのママが昔話した時に、こわくてこわくて………と言っていた。と、言うことはのび太くんのママは栃木県出身?😂

  • @user-wy5eh4hv3p
    @user-wy5eh4hv3p 2 หลายเดือนก่อน

    『色鉛筆』は、私の両親の発音だと『えろいんぴつ』になる。
    あ、父は福島クォーターの栃木民。
    母は辿れるところまで遡っても全て栃木民。

  • @chu-nenj
    @chu-nenj 3 หลายเดือนก่อน +1

    栃木県の文化方言イントネーション農産物に違和感あります、一体何処の話?佐野市西部住人。

  • @user-pd6vt2mf3h
    @user-pd6vt2mf3h หลายเดือนก่อน

    ちくらっぽは知らない…(栃木南部)ごじゃっぺはわかるけど
    あと宇都宮餃子の水餃子味付けスタイルが全国区じゃなくて驚いたし足利の肉なし焼売もびっくりした…

    • @user-qq7hr1mk9e
      @user-qq7hr1mk9e หลายเดือนก่อน

      日光ですがごじゃっぺは知らないです。ちくらっぽは子供のころ使ってました。

  • @ttn9924
    @ttn9924 3 หลายเดือนก่อน +1

    栃木ブックスから宇都宮フレックスに名変したとき何考えてんの?って思った。

  • @sepa3435
    @sepa3435 3 หลายเดือนก่อน +1

    「日本の初代将軍である徳川家康」
    ぎ・・・義務教育の敗北w

  • @user-pi2oy9kg4r
    @user-pi2oy9kg4r 10 หลายเดือนก่อน +1

    宇都宮は、餃子の町で、隣の市鹿沼市はシウマイ市です。私、栃木県民です。
    ・・・・・赤いリボンの女の子の事は良く覚えておきます😤😁

  • @user-ng4ou4ng4y
    @user-ng4ou4ng4y 10 หลายเดือนก่อน +3

    何処に居ても住めば都なんだよな!😂

  • @user-yc1fq1es5p
    @user-yc1fq1es5p 5 หลายเดือนก่อน

    他も似たようなもんだけど少なくとも 宇都宮から東のほうはすべてにおいてマジでムリ。

  • @heyhey4206
    @heyhey4206 4 หลายเดือนก่อน +2

    栃木の男性といえば U字工事の益子 小学生の女の子のいる女性と結婚した。栃木の女性といえば山口智子、子はいないが唐沢寿明とは仲良し。
    栃木の男性と女性の特徴を紹介してたけど、そういう事です。

  • @user-yj8bu7rx2r
    @user-yj8bu7rx2r 5 หลายเดือนก่อน +5

    ごじゃっぺとか、でれすけってよく言うw 
    あと、別に都会だとは思ってないのよw高崎市、水戸市も良いところだし。
    福島にも、郡山市と福島市があるし、宮城県にも仙台市があって栄えてる。
    まあ、東京には近い。
    新幹線で那須塩原市からでも一時間もあれば行ける。
    免許証と、車必須の都道府県だけどね。

  • @user-lx3te6er6w
    @user-lx3te6er6w 8 หลายเดือนก่อน +2

    足利市は、初午は、しない!
    しもつかれは、食べない

  • @ys_jpfalcom
    @ys_jpfalcom 7 หลายเดือนก่อน

    まず詳細の最初が  ・栃尾県の概要 になってるんですが・・・・

    • @nekonotyaya5273
      @nekonotyaya5273 6 หลายเดือนก่อน

      足尾とごっちゃになったのか?
      尾瀬とごっちゃになったのか??
      知らん。

  • @user-fu8gp7dk9o
    @user-fu8gp7dk9o 4 หลายเดือนก่อน +1

    イエローハットはエローハット

  • @choudenji1975
    @choudenji1975 5 หลายเดือนก่อน +1

    とりあえずだっぺなんて言わん。だんべだ

  • @wetzlar55
    @wetzlar55 5 หลายเดือนก่อน +1

    エロインピツってなんだかわかっけぇ?

  • @gogyohakobera
    @gogyohakobera 10 หลายเดือนก่อน +4

    とーとわすらしてちょうしこんでっからけがさこさえちまんだよ
    わかっけ?

    • @ys_jpfalcom
      @ys_jpfalcom 7 หลายเดือนก่อน +1

      訳:いっつも手遊びして調子に乗ってるから怪我しちゃうんだよ
        わかるかな?
      かな?

    • @gogyohakobera
      @gogyohakobera 7 หลายเดือนก่อน +1

      @@ys_jpfalcom 模範解答ですね!

    • @TokyuDent
      @TokyuDent 5 หลายเดือนก่อน +3

      最後に「このでれすけ!」を入れて欲しかったです。

  • @user-cy3ob9gl6v
    @user-cy3ob9gl6v 10 หลายเดือนก่อน +8

    小山のラーメン?
    栃木県民だけど知らないな~😮
    小山でラーメンフェス開催されてたけど、隣の佐野じゃないの。

    • @user-ij6fk9ew2t
      @user-ij6fk9ew2t 10 หลายเดือนก่อน +1

      確かに美味しいラーメン屋いっぱいあるけど小山ならでわって事は感じない😅

    • @sanko2898
      @sanko2898 10 หลายเดือนก่อน +1

      若者はハイマウント大好きじゃん

    • @user-lk4fy8rf5q
      @user-lk4fy8rf5q 10 หลายเดือนก่อน +1

      小山市民ですがラーメンは佐野です。ラーメン屋はあるけど、多いって感じでは無いですよ

    • @user-cy3ob9gl6v
      @user-cy3ob9gl6v 10 หลายเดือนก่อน

      @@sanko2898 確かに、並んでますね。私も並んでたべましたが、完食できませんでした。宇都宮の蔵蔵が好みの🍜

    • @user-sp1nx8ow3v
      @user-sp1nx8ow3v 10 หลายเดือนก่อน +4

      小山…… の一品香 大好きやな‼️

  • @machaiya999
    @machaiya999 9 วันที่ผ่านมา

    いもフライは?じゃがいもの入った焼きそばは?!

  • @midgardtouringtv1381
    @midgardtouringtv1381 4 หลายเดือนก่อน +2

    回転寿司は栃木県発祥ですよ😆👍

    • @OIO7_Ryu
      @OIO7_Ryu 2 หลายเดือนก่อน

      回転寿司の発祥は大阪です。

  • @sepa3435
    @sepa3435 3 หลายเดือนก่อน +1

    しかしこの上ないがっかり城の宇都宮城w
    あれだけ有名エピソードがある城なんだから、もうちょっとなんとかすりゃええのにw

  • @user-qy9ro8yh9w
    @user-qy9ro8yh9w 5 หลายเดือนก่อน

    霊夢 、許さんぞぉ!