ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
この人の動画って必要な情報をテンポよくわかりやすく解説してるからほんと有用。投稿者自身の近況とか無駄な情報なくてほんとすこ。丁度シャケ3本載せて舞踏会行く予定あったから助かる。
「ちょっと踏んでみます」→☺️
9:06 踏み込んでからのニンマリが素晴らしい
早く、、ベンツA クラス BMW 1クラスの~AT の、ように~7速 8速 の~A.T に、してくださいませ➰ アイシン制の、8速ATつけろ❗➰ボルボ40 の 付いているAT ケチるな、MAZDAの社長様、~リヤサス安物、トーション ビーム 着けて、~マルチリンク廃止していますね!、~
サモンスズ なんかキチガイ湧いてて草
おんなじ様なマツダデザインの中で、かなり洗練されてきてカッコいい。
鼓動デザイン発表以来の成長が半端じゃないなマツダ。しかも一回の伸びで終わらず、RX VISIONの発表から更に全体の質が良くなってるのがすごい。2000年代初期なんてRX8が注目浴びた程度で影薄かったのに。
これはなんだか文句の付け所がない感じ。クセのないかっこ良さと品がある。
不思議な味を出してくるな、この人はw
実車は動画より何倍も見た目が良いです
初代CX-5からの乗り換えには魅力的だと感じました。やはりMAZDA車は細部への配慮が素晴らしい。
一生声変わり中のものですがどんどん聞きとりやすくなっててぼくうれしい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
我々が聞き慣れてきた,だけじゃないでしょうか?😅
0:58 減光処理とはニクいことするなぁ…。個人的にはMazda6(アテンザ)のようにパチコンパチコン光るLEDウィンカーが好きですが、これもさり気ない所がカッコイイマツダらしくていいですね。
5:07「ルーフ低めなので気を付けて座ります」で後頭部ぶつけてて草
この人の解説面白いけど的確で解りやすいの~気に入った。
とても参考になります!!!なんというか、各部?の紹介のテンポがよく、また分かりやすい!!必要な情報のみを伝えているのでシンプルで見やすいです!!
スイッチ一つ一つの質感の高さに、おーってなった笑窓の開閉も少ない可動域でカチッと硬質な手応えで高級感感じる
はじめは物足りないデザインだなと思っていましたが、街中で見る機会が多くなるとかなりカッコいいし高品質感ハンパないと感じます。
最近ほんとよく見かけます。樹脂部分が気になったり気にならなかったり
次期愛車の最有力候補!
このモデルにもMTがあるのすご
ミラーチェックのシーンで気づいた
MAZDAでこれ、1番バランス取れていてかっこいいな!
9:00 「ちょっと踏んでみます」のあとの表情でどんな感じか分かりました(^^)
4:30恒例の舞踏会バイザー占い🔮あるのかなぁ?ないのかなぁ¿…100点⁉️再評価求む‼︎カードホルダー:プラス25点。そのカードには緊急連絡先:プラス15点。テテッー‼︎
他の配信者のレビューは結構早送りしながらみてるけど、この人のはテンポいいし短的だから良い
シートを「からあげ君」に例えるセンス!
リアがCXシリーズで一番いい
ちくしょー面白い!
ヘッドライトつけるたんびに地味に消えていくの好き!
ウナよ!分かりやすい説明ありがとう!
ここで言われているように、Cセグメントのリアを「マルチリンク」にすることが多くなったとは言え、例えばCセグメントで非常に評価の高いメルセデス・ベンツAクラスはトーションビームです。また、この場合のFF車のリアに使われる「マルチリンク」は、ダブルウィッシュボーンにコントロール・アーム、リンクを増やした「本来のマルチリンク」ではなく、どちらかと言えばセミトレーリングアーム系とも言えるし、個人的にはやたらありがたがるのもどうかと思います。マツダの新トーションビームはビーム形状が単なるラダーでなく、端をラッパ型に膨らませて中央を絞った形状という凝ったビームで、ラッパ型に膨らませた狙いは横力によるトー変化を抑え込み、操舵に対する応答性を上げ、自然な反応をすること。それから中央を絞ったのは、もちろん撓りを利用して左右個別に動かし、路面追従性をあげること。どこだったか、マツダ3の後輪の動きをずっと見せている動画がありましたが、確かに狙い通り良く動いています。したがって、この動画の「このトーションビームは非常に良く考えられていまして、すごく乗り心地がなめらかです」というのは、構造から考えてもその通りでしょう。
5:06「気を付けて、座ります」(コツッ)
この車好き!
この天井が低くてスポーティなデザインが大好き!
ガシガシ人をのせるような車じゃないからねー
このハザードまるでハロゲンみたいですけどスタイリッシュさは圧倒的ですね
普通にMTがあるマツダいい!
自分はだからこそマツダを選んでる
20sにMTが無くて悩んだけど20sにしました。なので、いつもマニュアルモードで走ってます。
魂動ウィンカー素敵
もし車が買えたなら最初からcx30にすると決めています
この人おもしろくなった笑
動きに井上涼さん感がある好き
S660で曲がった時のニッコリを超える笑顔ではないですねw
からあげくんに座ったことのある人初めて見た
マツダなら赤のシートもありそうだけど…赤なら当然?¿✨🧚🏻♀️
アルファS660 からあげクンレッ…🥴
樹脂がいい具合に使われてますね。実用性にも優れているし。劣化はちょい気になりますが。何気にMT車でgood!
初代デミオのときのキャッチフレーズに、「立体駐車場に入らない車なんて、コンパクトカーじゃない」というのがありました。その車高が1,535mm。なんだか歴史が一回転したような気がしています。
声は最初ギャップあるけど分かりやすい
リアシートのリクライニングがないのがどうしても惜しく感じてしまう。
xvと比べたら居住性、ラゲッジスペースはどうですか?
絶妙にわからない例え!面白い🤣
カーワウの某氏にドアの音のペナペナ感指摘されそう
このウィンカーの特性、マツダ3の来年以降?の商品改良でも導入されそう
4輪独立懸架だったアクセラから3シリーズではリアがトーションビームへ・・・一方トヨタは同じクラスの新たなシャシーで4独化。方向性の違いが面白いですね
MAZDAやBMWは姿勢の電子制御ですでに新時代を迎えているのにトヨタは開発コストを嫌って前時代の足まわり。壊れないことが売りのメーカーとはそりゃ方向性が違ってきますよね。
バネ上制振制御はトヨタがとっくにやってることだけどね
五味さんのCX-30の動画見るとトヨタとマツダの制振技術の違いがよくわかりますよ。トヨタはプラットフォームの関係から一世代遅れてます。
魚類の喩えは珍しいですね。でも分かりやすかったです。車乗る人はシャケをいつも絶対に載せますからね。
ですよね!
スベスベ路面体験してみたいです!気持ち良さそう…。そろそろ、ミラーとライトの真の使い心地を知りたいですね…。
やっぱりデミオ、アクセラとかの車名がなくなるのは悲しい
なぜCX4という分かりやすいネーミングを中国限定車に使ってしまったのか
むしろこれをCX-3にしてデミオベースの現行をCX-2にした方が統一性は出る気がしますねそれかCXシリーズを全部2桁に変えるか
niwa haniwa それ良い
そもそも型式番号みたいな車名は、車好きじゃない一般人には親しまれないんじゃないかな。実家にアクセラとアテンザとアレッタ(デミオ)があるんだけど、家族で会話するときに「Mazda3がー Mazda6がー」なんて言いたくない。母が「アクセラちゃん」って呼ぶくらい気に入っている名前なのに。女性や子供には愛着がわきにくい。
4は縁起悪いっすよ
@Fuji N さんCX-3はデミオがベースCX-30はマツダ3ベースの違いはありますが
あかん 携帯の番号が映っとる 笑
suv人気いつまで続くのか。
立体駐車場に入れるSUVは貴重な存在ですね
テールランプはマツダ3よりこっちのほうが立体的でいいね
後部座席4:2:4にしてほしいんだよなぁ
高卒でcx3か30買うってどうなんですかね?
全然いいと思いますよ乗りたい車乗りましょう
ぶつけると思います。最初は中古のデミオとかで練習しといた方がいい。後悔する
CX-30に2.0L/MTは必要なのか。そして、なぜMazda3には設定が無い?
ダッシュボードのソフトパッドは某イギリス人センターコンソールグラグラ批評家もよく突っ込んでた
th-cam.com/video/_NjzFOqszIo/w-d-xo.htmlcx30の特別仕様車?より内装に磨きを
MTいいなぁ
減光ウィンカー各社にパクられそうだな。
フロントのライトは日産がパクってきたw
シーケンシャルは時代遅れかな?
@@もりやん-h7m シーケンシャルとはなにですか?
@@Niyuki_Mikan ありがとうございます!
2リッターガソリンMTを、リポートしてくれているのは、レア。あと10〜20年後のフル電動化する前に最後の、気持ちの良いガソリンMT車になると感じます。
CX9再販は来ないのかな?
再販というとCX-7じゃないですか?
Looking for any recond unit from Japan.
CX-3ますます売れなくなりそう
それは承知の上でしょうね!その内cx-3やめてこっちになるかもですね!
なるほどー。。。。cx30いいですね
@@bigin_8764 もしくは5ナンバーのもっとコンパクトなSUVになるかも(クロスビー、ロッキーくらい)
i love this
流石MAZDA❗マニュアル
うーむ、フランス車が日本車のメンテナンスコストで乗れたら、これは魅力的だな。試乗の価値がある。
カッコイイ。欲しい。金無い。買えない。
樹脂パーツが白く劣化しないかが心配
ワコーズのスーパーハードコート 未塗装樹脂耐久コート剤という商品があるのでその商品を使えばコーティング及び白くなってても黒い艶が戻るのでオススメですよ。
なんか元気ない?過去はこのテンションだったんですか?
車よりこの人の食生活が気になる
カグー3羽分とはわかりやすい
Wish they would put sub titles.
ジムニーシエラにマツダのディーゼル載せたい。
オフロードにはディーゼルですよね~
ミッション良いなぁ〜。。
うなどんさんなんか違和感いつものテンションは?そっちのほうがいいですよ。
見た目イケてます。
ウインカーの位置が低すぎる
シーンという音w
ウインカー音も心臓の鼓動をイメージしているのか・・・CX-8が好きでいつか買おうと思ってるけど、駐車スペースの都合でCX-30も候補に上がってきた今日この頃(´・Д・)」
唐揚げくんくださいって言えないんだよなー。コンビニの店員とか人に声かけるのって苦手なんだよね〜
なんか分かりますわ💦買えるようになったの二年ほど前からかな…今でも少し恥ずかしい(笑)
レクサスuxのライバルになりそうですね
コスパは圧倒的にこちらが有利。内装の質感も互角以上
manmanchan69 ですね!!!
トーションビームでライバルはねぇよw
そこは違うかな
価格が違いすぎるような?
樹脂が劣化しそうだなぁ。カーボン調塗装のオプションとかあれば10万円超えてもやりたい。
いっそ板金屋に駆け込んで、車体色で塗ってもいいかも。
樹脂無くしてラグジュアリーな感じだしたらかっこいいと思うわ
いい車なんだけど実車見るとどうしても値段の割に小さい車だなって思ってCX-5の方に気持ちがいってしまいました。
思ったよりバンパーの樹脂範囲大きいのね
クソダサイよな
無塗装風の艶消し黒塗装だったりします。
凄くカッコいい!でもウインカーは普通のLEDウインカーがいいな...笑
リアシートの乗り込み、頭ぶつけてませんか?w
UNAファン💛パンツちら(笑)
前後はともかくサイドの樹脂面が大きすぎるSUVなら実際より高く見せるデザインじゃなく、実用的にデザインするべきだと思うんだが
実用言うならタイヤ周りの樹脂部分が多い方がSUVとしては理に適ってるでしょ!
もっちいもっちい タイヤ周りだけはね
タイヤ周りの樹脂パーツが、あっという間に劣化しそう😓
マツダの担当者の緊急連絡先、モザイクかけなくていいのかな?
樹脂塗ってほしい。
めっちゃわかる
樹脂が少し安っぽく見えるんだよなぁ...
最近のMAZDAはとてもシンプルで品があって良いなと思います。CX30のサイドのS字の映り込みは品があって好き。だけど、樹脂が受け入れられない。しかも取ったら恐らく穴空くし…。そしてトーションビーム(TT)大きさは、立駐入る点は需要有るかと思えばそうでもない。RAV4に客を取られCX 5も売れなくなりました。SUVブームなのに、魂動デザインに飽きられ、人馬一体を持ってしてもメーカーの思惑とターゲットが外れた様です。ファッション性の有るなんちゃってSUVの方が人気と言う悲しい現実。昔MAZDA地獄って有ったけど今は、クレジット購入のお客様が増えたことである意味MAZDA地獄を再び作っている最中ではなかろうか?そして欧州車のやることを真似してる様だが、車が持つべきアイデンティティを奪ってしまってる様にしか見えない。MAZDAの先って有るのかな?この先少子高齢化が進み、SUVブームはやがて去ると思われ、次はミニバンブームが来ると思います。果たしてMAZDAは生き残れるのか?そして昔のファミリアGTや、初代キャロルの様な愛嬌のある車はもう、作らないのだろうか?時代は変わっても楽しい車が好きなファンは居る筈。
そう思うなら買わなければいいだけの話。つまらない長文ご苦労さま。
@@油乃洲伍佰 つまんなくてすみませんでした。全ては数字で結果は出ていますよ。バッテリートラブル多発中です。買わんで良かったです。
この人のキャラならウインカー出してきっちり3秒でハンドル切って車線変更して欲しい。
4:44緊急連絡先の番号が見えちゃってます消したほうが良いのでは
この人の動画って必要な情報をテンポよくわかりやすく解説してるからほんと有用。
投稿者自身の近況とか無駄な情報なくてほんとすこ。
丁度シャケ3本載せて舞踏会行く予定あったから助かる。
「ちょっと踏んでみます」→☺️
9:06 踏み込んでからのニンマリが素晴らしい
早く、、ベンツA クラス BMW 1クラスの~AT の、ように~7速 8速 の~A.T に、してくださいませ➰ アイシン制の、8速ATつけろ❗➰ボルボ40 の 付いているAT ケチるな、MAZDAの社長様、~リヤサス安物、トーション ビーム 着けて、~マルチリンク廃止していますね!、~
サモンスズ なんかキチガイ湧いてて草
おんなじ様なマツダデザインの中で、かなり洗練されてきてカッコいい。
鼓動デザイン発表以来の成長が半端じゃないなマツダ。しかも一回の伸びで終わらず、RX VISIONの発表から更に全体の質が良くなってるのがすごい。
2000年代初期なんてRX8が注目浴びた程度で影薄かったのに。
これはなんだか文句の付け所がない感じ。クセのないかっこ良さと品がある。
不思議な味を出してくるな、この人はw
実車は動画より何倍も見た目が良いです
初代CX-5からの乗り換えには魅力的だと感じました。やはりMAZDA車は細部への配慮が素晴らしい。
一生声変わり中のものですがどんどん聞きとりやすくなっててぼくうれしい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
我々が聞き慣れてきた,だけじゃないでしょうか?😅
0:58 減光処理とはニクいことするなぁ…。個人的にはMazda6(アテンザ)のようにパチコンパチコン光るLEDウィンカーが好きですが、これもさり気ない所がカッコイイマツダらしくていいですね。
5:07「ルーフ低めなので気を付けて座ります」で後頭部ぶつけてて草
この人の解説面白いけど的確で解りやすいの~気に入った。
とても参考になります!!!
なんというか、
各部?の紹介のテンポがよく、
また分かりやすい!!
必要な情報のみを伝えているのでシンプルで見やすいです!!
スイッチ一つ一つの質感の高さに、おーってなった笑
窓の開閉も少ない可動域でカチッと硬質な手応えで高級感感じる
はじめは物足りないデザインだなと思っていましたが、街中で見る機会が多くなるとかなりカッコいいし高品質感ハンパないと感じます。
最近ほんとよく見かけます。
樹脂部分が気になったり気にならなかったり
次期愛車の最有力候補!
このモデルにもMTがあるのすご
ミラーチェックのシーンで気づいた
MAZDAでこれ、1番バランス取れていてかっこいいな!
9:00 「ちょっと踏んでみます」のあとの表情でどんな感じか分かりました(^^)
4:30恒例の舞踏会バイザー占い🔮あるのかなぁ?ないのかなぁ¿…100点⁉️
再評価求む‼︎カードホルダー:プラス25点。そのカードには緊急連絡先:プラス15点。テテッー‼︎
他の配信者のレビューは結構早送りしながらみてるけど、
この人のはテンポいいし短的だから良い
シートを「からあげ君」に例えるセンス!
リアがCXシリーズで一番いい
ちくしょー面白い!
ヘッドライトつけるたんびに地味に消えていくの好き!
ウナよ!
分かりやすい説明ありがとう!
ここで言われているように、Cセグメントのリアを「マルチリンク」にすることが多くなったとは言え、例えばCセグメントで非常に評価の高いメルセデス・ベンツAクラスはトーションビームです。
また、この場合のFF車のリアに使われる「マルチリンク」は、ダブルウィッシュボーンにコントロール・アーム、リンクを増やした「本来のマルチリンク」ではなく、どちらかと言えばセミトレーリングアーム系とも言えるし、個人的にはやたらありがたがるのもどうかと思います。
マツダの新トーションビームはビーム形状が単なるラダーでなく、端をラッパ型に膨らませて中央を絞った形状という凝ったビームで、ラッパ型に膨らませた狙いは横力によるトー変化を抑え込み、操舵に対する応答性を上げ、自然な反応をすること。
それから中央を絞ったのは、もちろん撓りを利用して左右個別に動かし、路面追従性をあげること。
どこだったか、マツダ3の後輪の動きをずっと見せている動画がありましたが、確かに狙い通り良く動いています。
したがって、この動画の「このトーションビームは非常に良く考えられていまして、すごく乗り心地がなめらかです」というのは、構造から考えてもその通りでしょう。
5:06「気を付けて、座ります」
(コツッ)
この車好き!
この天井が低くてスポーティなデザインが大好き!
ガシガシ人をのせるような車じゃないからねー
このハザードまるでハロゲンみたいですけどスタイリッシュさは圧倒的ですね
普通にMTがあるマツダいい!
自分はだからこそマツダを選んでる
20sにMTが無くて悩んだけど20sにしました。なので、いつもマニュアルモードで走ってます。
魂動ウィンカー素敵
もし車が買えたなら最初からcx30にすると決めています
この人おもしろくなった笑
動きに井上涼さん感がある
好き
S660で曲がった時のニッコリを超える笑顔ではないですねw
からあげくんに座ったことのある人初めて見た
マツダなら赤のシートもありそうだけど…赤なら当然?¿✨🧚🏻♀️
アルファS660 からあげクンレッ…🥴
樹脂がいい具合に使われてますね。実用性にも優れているし。劣化はちょい気になりますが。何気にMT車でgood!
初代デミオのときのキャッチフレーズに、「立体駐車場に入らない車なんて、コンパクトカーじゃない」というのがありました。その車高が1,535mm。なんだか歴史が一回転したような気がしています。
声は最初ギャップあるけど分かりやすい
リアシートのリクライニングがないのがどうしても惜しく感じてしまう。
xvと比べたら居住性、ラゲッジスペースはどうですか?
絶妙にわからない例え!
面白い🤣
カーワウの某氏にドアの音のペナペナ感指摘されそう
このウィンカーの特性、マツダ3の来年以降?の商品改良でも導入されそう
4輪独立懸架だったアクセラから3シリーズではリアがトーションビームへ・・・
一方トヨタは同じクラスの新たなシャシーで4独化。方向性の違いが面白いですね
MAZDAやBMWは姿勢の電子制御ですでに新時代を迎えているのにトヨタは開発コストを嫌って前時代の足まわり。壊れないことが売りのメーカーとはそりゃ方向性が違ってきますよね。
バネ上制振制御はトヨタがとっくにやってることだけどね
五味さんのCX-30の動画見るとトヨタとマツダの制振技術の違いがよくわかりますよ。トヨタはプラットフォームの関係から一世代遅れてます。
魚類の喩えは珍しいですね。でも分かりやすかったです。車乗る人はシャケをいつも絶対に載せますからね。
ですよね!
スベスベ路面体験してみたいです!気持ち良さそう…。
そろそろ、ミラーとライトの真の使い心地を知りたいですね…。
やっぱりデミオ、アクセラとかの車名がなくなるのは悲しい
なぜCX4という分かりやすいネーミングを中国限定車に使ってしまったのか
むしろこれをCX-3にしてデミオベースの現行をCX-2にした方が統一性は出る気がしますね
それかCXシリーズを全部2桁に変えるか
niwa haniwa
それ良い
そもそも型式番号みたいな車名は、車好きじゃない一般人には親しまれないんじゃないかな。実家にアクセラとアテンザとアレッタ(デミオ)があるんだけど、家族で会話するときに「Mazda3がー Mazda6がー」なんて言いたくない。母が「アクセラちゃん」って呼ぶくらい気に入っている名前なのに。女性や子供には愛着がわきにくい。
4は縁起悪いっすよ
@Fuji N さん
CX-3はデミオがベース
CX-30はマツダ3ベースの違いはありますが
あかん 携帯の番号が映っとる 笑
suv人気いつまで続くのか。
立体駐車場に入れるSUVは貴重な存在ですね
テールランプはマツダ3よりこっちのほうが立体的でいいね
後部座席4:2:4にしてほしいんだよなぁ
高卒でcx3か30買うってどうなんですかね?
全然いいと思いますよ
乗りたい車乗りましょう
ぶつけると思います。最初は中古のデミオとかで練習しといた方がいい。後悔する
CX-30に2.0L/MTは必要なのか。そして、なぜMazda3には設定が無い?
ダッシュボードのソフトパッドは某イギリス人センターコンソールグラグラ批評家もよく突っ込んでた
th-cam.com/video/_NjzFOqszIo/w-d-xo.html
cx30の特別仕様車?
より内装に磨きを
MTいいなぁ
減光ウィンカー各社にパクられそうだな。
フロントのライトは日産がパクってきたw
シーケンシャルは時代遅れかな?
@@もりやん-h7m シーケンシャルとはなにですか?
@@Niyuki_Mikan ありがとうございます!
2リッターガソリンMTを、リポートしてくれているのは、レア。
あと10〜20年後のフル電動化する前に
最後の、気持ちの良いガソリンMT車に
なると感じます。
CX9再販は来ないのかな?
再販というとCX-7じゃないですか?
Looking for any recond unit from Japan.
CX-3ますます売れなくなりそう
それは承知の上でしょうね!その内cx-3やめてこっちになるかもですね!
なるほどー。。。。cx30いいですね
@@bigin_8764 もしくは5ナンバーのもっとコンパクトなSUVになるかも(クロスビー、ロッキーくらい)
i love this
流石MAZDA❗マニュアル
うーむ、フランス車が日本車のメンテナンスコストで乗れたら、これは魅力的だな。試乗の価値がある。
カッコイイ。欲しい。金無い。買えない。
樹脂パーツが白く劣化しないかが心配
ワコーズのスーパーハードコート 未塗装樹脂耐久コート剤という商品があるのでその商品を使えばコーティング及び白くなってても黒い艶が戻るのでオススメですよ。
なんか元気ない?過去はこのテンションだったんですか?
車よりこの人の食生活が気になる
カグー3羽分とはわかりやすい
Wish they would put sub titles.
ジムニーシエラにマツダのディーゼル載せたい。
オフロードにはディーゼルですよね~
ミッション良いなぁ〜。。
うなどんさん
なんか違和感
いつものテンションは?
そっちのほうがいいですよ。
見た目イケてます。
ウインカーの位置が低すぎる
シーンという音w
ウインカー音も心臓の鼓動をイメージしているのか・・・CX-8が好きでいつか買おうと思ってるけど、駐車スペースの都合でCX-30も候補に上がってきた今日この頃(´・Д・)」
唐揚げくんくださいって言えないんだよなー。コンビニの店員とか人に声かけるのって苦手なんだよね〜
なんか分かりますわ💦買えるようになったの二年ほど前からかな…今でも少し恥ずかしい(笑)
レクサスuxのライバルになりそうですね
コスパは圧倒的にこちらが有利。内装の質感も互角以上
manmanchan69 ですね!!!
トーションビームでライバルはねぇよw
そこは違うかな
価格が違いすぎるような?
樹脂が劣化しそうだなぁ。カーボン調塗装のオプションとかあれば10万円超えてもやりたい。
いっそ板金屋に駆け込んで、車体色で塗ってもいいかも。
樹脂無くしてラグジュアリーな感じだしたらかっこいいと思うわ
いい車なんだけど実車見るとどうしても値段の割に小さい車だなって思ってCX-5の方に気持ちがいってしまいました。
思ったよりバンパーの樹脂範囲大きいのね
クソダサイよな
無塗装風の艶消し黒塗装だったりします。
凄くカッコいい!でもウインカーは普通のLEDウインカーがいいな...笑
リアシートの乗り込み、頭ぶつけてませんか?w
UNAファン💛パンツちら(笑)
前後はともかくサイドの樹脂面が大きすぎる
SUVなら実際より高く見せるデザインじゃなく、実用的にデザインするべきだと思うんだが
実用言うならタイヤ周りの樹脂部分が多い方がSUVとしては理に適ってるでしょ!
もっちいもっちい タイヤ周りだけはね
タイヤ周りの樹脂パーツが、あっという間に劣化しそう😓
マツダの担当者の緊急連絡先、モザイクかけなくていいのかな?
樹脂塗ってほしい。
めっちゃわかる
樹脂が少し安っぽく見えるんだよなぁ...
最近のMAZDAはとてもシンプルで品があって良いなと思います。
CX30のサイドのS字の映り込みは品があって好き。
だけど、樹脂が受け入れられない。しかも取ったら恐らく穴空くし…。そしてトーションビーム(TT)
大きさは、立駐入る点は需要有るかと思えばそうでもない。RAV4に客を取られCX 5も売れなくなりました。
SUVブームなのに、魂動デザインに飽きられ、人馬一体を持ってしても
メーカーの思惑とターゲットが外れた様です。
ファッション性の有るなんちゃってSUVの方が人気と言う悲しい現実。
昔MAZDA地獄って有ったけど今は、
クレジット購入のお客様が増えたことで
ある意味MAZDA地獄を再び作っている最中ではなかろうか?
そして欧州車のやることを真似してる様だが、車が持つべきアイデンティティを奪ってしまってる様にしか見えない。MAZDAの先って有るのかな?
この先少子高齢化が進み、SUVブームはやがて去ると思われ、
次はミニバンブームが来ると思います。果たしてMAZDAは生き残れるのか?
そして昔のファミリアGTや、初代キャロルの様な
愛嬌のある車はもう、作らないのだろうか?
時代は変わっても楽しい車が好きなファンは居る筈。
そう思うなら買わなければいいだけの話。
つまらない長文ご苦労さま。
@@油乃洲伍佰 つまんなくてすみませんでした。
全ては数字で結果は出ていますよ。
バッテリートラブル多発中です。買わんで良かったです。
この人のキャラならウインカー出してきっちり3秒でハンドル切って車線変更して欲しい。
4:44緊急連絡先の番号が見えちゃってます
消したほうが良いのでは