ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
1日もコメントおくれてすいませんEF81は、レアでかっこいい音です見たら写真を撮りたくなりますね😊
私こそ、かなりコメントがおくれてすみません。EF81はレアになりました。見れるうちに、写真を撮っておきたいですね。
改ざんの問題が終息しない限り現役で残ってそう。
しかし置き換えの姿勢は積極的ですので…なんとも言えませんね…今後の動きに要注目です。
大牟田貨物でタンクを引いてきてたのが懐かしい
今では見れない運行、懐かしいですよね。
2:19 銀釜は9月4日に起きた踏切事故で一時的に離脱してますが、そのまま事故廃車として離脱するのか、404みたいにEF81の部品を一部を取り付けて復帰するのか、僕は運用復帰を祈るばかりです。
銀釜の運用離脱、気になるところですよね。ファンとしては運用復帰を願いたいところです。
7:15 450番台唯一のスノープロウ付きの電気機関車で、今EF81(JR貨物)でスノープロウ付きは404号機のみになりましたね🥲
スノープラウ付きのEF81、貴重な存在になりましたね。現役の姿をしっかり見ておきたいと思います。
9:49 454号機が運用離脱と記載がありますが、454号機は稼働しています。 また、452号機と501号機がこのところ稼働していないのが気になります。
訂正ありがとうございます。454号機、元気に走っていましたね(私も確認済みです)。
未だ現役のEF81系その中でも銀釜はかつて本州からきていたブルートレインを牽引する為に製造された車両だった最近では事故に巻き込まれているので復帰が待たれる
数を減らしつつも、まだまだ現役の車両が活躍していますね。しかし運用離脱が散見されるようになりました。銀釜の復帰が気になりますね…
投稿お疲れ様です。EF81は数を少しずつ減らしていますよね...できる限り長く活躍してほしいものです。今日たまたま406号機を見ることができました。あとは、銀釜...もう一度元気に走っている姿が見たいです...
ご視聴ありがとうございます。EF81形、長く走ってほしいですよね。そして銀釜の今後が気になるところですね。
452号機って特急にプッシュされた伝説の釜だな。
EF81の500番台辺りも最近運用入りしてないから残念。
運用入りしていない車両が散見されますね。今後の動向が気になります。
比較的新しい450、500番台も引退しそうです。悲運です😢。
近年、同形式の引退がさらに進んでいるような感覚をもっています。残念に思いますね。
1日もコメントおくれてすいません
EF81は、レアでかっこいい音です見たら写真を撮りたくなりますね😊
私こそ、かなりコメントがおくれてすみません。
EF81はレアになりました。見れるうちに、写真を撮っておきたいですね。
改ざんの問題が終息しない限り現役で残ってそう。
しかし置き換えの姿勢は積極的ですので…なんとも言えませんね…
今後の動きに要注目です。
大牟田貨物でタンクを引いてきてたのが懐かしい
今では見れない運行、懐かしいですよね。
2:19 銀釜は9月4日に起きた踏切事故で一時的に離脱してますが、そのまま事故廃車として離脱するのか、404みたいにEF81の部品を一部を取り付けて復帰するのか、僕は運用復帰を祈るばかりです。
銀釜の運用離脱、気になるところですよね。
ファンとしては運用復帰を願いたいところです。
7:15 450番台唯一のスノープロウ付きの電気機関車で、今EF81(JR貨物)でスノープロウ付きは404号機のみになりましたね🥲
スノープラウ付きのEF81、貴重な存在になりましたね。
現役の姿をしっかり見ておきたいと思います。
9:49 454号機が運用離脱と記載がありますが、454号機は稼働しています。 また、452号機と501号機がこのところ稼働していないのが気になります。
訂正ありがとうございます。
454号機、元気に走っていましたね(私も確認済みです)。
未だ現役のEF81系
その中でも銀釜はかつて本州からきていたブルートレインを牽引する為に製造された車両だった
最近では事故に巻き込まれているので復帰が待たれる
数を減らしつつも、まだまだ現役の車両が活躍していますね。
しかし運用離脱が散見されるようになりました。銀釜の復帰が気になりますね…
投稿お疲れ様です。
EF81は数を少しずつ減らしていますよね...
できる限り長く活躍してほしいものです。
今日たまたま406号機を見ることができました。あとは、銀釜...もう一度元気に走っている姿が見たいです...
ご視聴ありがとうございます。
EF81形、長く走ってほしいですよね。そして銀釜の今後が気になるところですね。
452号機って特急にプッシュされた伝説の釜だな。
EF81の500番台辺りも最近運用入りしてないから残念。
運用入りしていない車両が散見されますね。今後の動向が気になります。
比較的新しい450、500番台も引退しそうです。悲運です😢。
近年、同形式の引退がさらに進んでいるような感覚をもっています。残念に思いますね。