ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
鳥肌全開なんだが……。中学生とは思えない表現力と音質で感動です。
最初の頭だしが、すでにオーケストラのようなイメージの音でした😂❤❤❤❤響きに感動❤
もう中学生離れし過ぎてる。ソロ全員綺麗すぎる。
わしも半世紀生きてるけど、出雲第一は今も昔もいい演奏してる。
中国大会で一番前の席で聞いたんだけど、言葉にならないくらいの迫力だった。あの感動は忘れられねぇ…!
いろいろなサロメを聴いてきましたが、この演奏が一番好きですね~
なお、この動画に登場している絵画は、20世紀のフランスの画家・ギュスターヴ・モローの『出現』 (1876年) だそうです。
ソロの色っぽさがたまりませんね
中学生の時、自由曲でこれやったけどめっちゃ大変だった。課題曲の思い出全然ないけどサロメは忘れられん。クラだったんだけど、5:13あたりから指動かん!ってくらい大変なのよな・・・。家に持って帰って死ぬほど練習した。当時は大変だったけど今となっては良い思い出だなぁ。
出雲一中のここ数年で一番の演奏じゃない…?
中学生がこんな妖艶な音出せるのか!って思った演奏
今まで中学校のサロメの名演と言えば同じ島根の大田一中!と答えてましたが、今では迷わずこの出雲一中と答えるでしょう。中学生なのか!?と錯覚させられた演奏はここ数年でかなり久々です。
出雲1中もいいですが私は大田1中のほうがいいと思います。とくに全体を等して歌うように吹いてるところはとてもいいと思います。
この演奏とは関係無いですが今年も出雲一中は自由曲サロメで全国行きましたね。コロナがあってもいつも通り全国に行く出雲一中の底力が見えた演奏だったと思います。
中学生離れした表現力ですね。まさに日本吹奏楽界の至宝と言うべきでしょうか。半世紀にわたりトップレベルを維持し続けていることに感服いたします。ちなみにある出場校の関係者から聞くところによると、前半後半通じて出雲一中と松戸四中がA8B1のトップと聞きました。
み小林 審査員9人中8人がA(金)評価、1人がB(銀)評価をしたということです。
今年の一中のサロメは伝説となり得るか
こんな官能的な中学生いるの!?
すげえ
神ってる
すごい、、中学生とは思えない。
全国の常連ですよね 恐ろしい
ここに勝てた試しが無い・・・中国大会で嫌になる強豪校 全国に行くイコールここを倒すと同義語でした
ここを倒したら、そのまま金賞(日本一)でしょう。
やべえ
神OB
今年、これ自由曲なんだよな...明日が、本番なんだよねー
え!?中学生!?
震えた
俺もこの年サロメやったなー
最後三拍をスローにしたのが惜しい。他の部分はアマチュア吹奏楽としては素晴らしい。高校全国レベル。
オペラ全曲から勉強すると、サロメの踊り最後の3つの音をアラルガンドにしてしまうと全く続かなくなるので、私も有り得ない表現だと思います。今更このような事を書いてもどうしようもないのですが、今後この曲を演奏される方の参考になればと思います。この演奏については確かに本当に素晴らしいですね。編曲も素晴らしい。
今年の自由曲なので、これを超えるつもりでやらなければ…いや、超えないと!( ・ㅂ・)و ̑̑
3:56
城陽中のほうが上手い 昔とは会場も違うし、録音技術も違うので最近の演奏が上手く聞こえるのは当たり前
ふーん?あんたら北海道のどっかの中学の関係者とメンタル変わらないんだね、いい歳して。
鳥肌全開なんだが……。
中学生とは思えない表現力と音質で感動です。
最初の頭だしが、すでにオーケストラのようなイメージの音でした😂❤❤❤❤響きに感動❤
もう中学生離れし過ぎてる。
ソロ全員綺麗すぎる。
わしも半世紀生きてるけど、出雲第一は今も昔もいい演奏してる。
中国大会で一番前の席で聞いたんだけど、言葉にならないくらいの迫力だった。あの感動は忘れられねぇ…!
いろいろなサロメを聴いてきましたが、この演奏が一番好きですね~
なお、この動画に登場している絵画は、20世紀のフランスの画家・ギュスターヴ・モローの『出現』 (1876年) だそうです。
ソロの色っぽさがたまりませんね
中学生の時、自由曲でこれやったけどめっちゃ大変だった。課題曲の思い出全然ないけどサロメは忘れられん。クラだったんだけど、5:13あたりから指動かん!ってくらい大変なのよな・・・。家に持って帰って死ぬほど練習した。当時は大変だったけど今となっては良い思い出だなぁ。
出雲一中のここ数年で一番の演奏じゃない…?
中学生がこんな妖艶な音出せるのか!って思った演奏
今まで中学校のサロメの名演と言えば同じ島根の大田一中!と答えてましたが、今では迷わずこの出雲一中と答えるでしょう。中学生なのか!?と錯覚させられた演奏はここ数年でかなり久々です。
出雲1中もいいですが私は大田1中のほうがいいと思います。
とくに全体を等して歌うように吹いてるところはとてもいいと思います。
この演奏とは関係無いですが今年も出雲一中は自由曲サロメで全国行きましたね。コロナがあってもいつも通り全国に行く出雲一中の底力が見えた演奏だったと思います。
中学生離れした表現力ですね。まさに日本吹奏楽界の至宝と言うべきでしょうか。半世紀にわたりトップレベルを維持し続けていることに感服いたします。
ちなみにある出場校の関係者から聞くところによると、前半後半通じて出雲一中と松戸四中がA8B1のトップと聞きました。
み小林 審査員9人中8人がA(金)評価、1人がB(銀)評価をしたということです。
今年の一中のサロメは伝説となり得るか
こんな官能的な中学生いるの!?
すげえ
神ってる
すごい、、中学生とは思えない。
全国の常連ですよね
恐ろしい
ここに勝てた試しが無い・・・中国大会で嫌になる強豪校 全国に行くイコールここを倒すと同義語でした
ここを倒したら、そのまま金賞(日本一)でしょう。
やべえ
神OB
今年、これ自由曲なんだよな...
明日が、本番なんだよねー
え!?中学生!?
震えた
俺もこの年サロメやったなー
最後三拍をスローにしたのが惜しい。他の部分はアマチュア吹奏楽としては素晴らしい。高校全国レベル。
オペラ全曲から勉強すると、サロメの踊り最後の3つの音をアラルガンドにしてしまうと全く続かなくなるので、私も有り得ない表現だと思います。
今更このような事を書いてもどうしようもないのですが、今後この曲を演奏される方の参考になればと思います。
この演奏については確かに本当に素晴らしいですね。編曲も素晴らしい。
今年の自由曲なので、これを超えるつもりでやらなければ…いや、超えないと!( ・ㅂ・)و ̑̑
3:56
城陽中のほうが上手い 昔とは会場も違うし、録音技術も違うので最近の演奏が上手く聞こえるのは当たり前
ふーん?
あんたら北海道のどっかの中学の関係者とメンタル変わらないんだね、いい歳して。