#100

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 ก.ย. 2024
  • 5000㎞メンテナンスでやったクラッチの分解で、クラッチスプリングのはめ方について、視聴者のしろねこさんからアドバイスコメントをいただいたので、実践してみました。
    結果、すごく簡単にスプリングがはめれました!
    これはスゴイ、という事で、紹介したいと思います。

ความคิดเห็น • 8

  • @user-hj7rh4bv4r
    @user-hj7rh4bv4r 3 ปีที่แล้ว +3

    おっ!待ってました
    動画上がりましたね
    見てますよー!☺️

    • @toshy2
      @toshy2  3 ปีที่แล้ว

      お待たせしました。😁
      小説を漫画にした様な初チャレンジです。

  • @clvajt2570
    @clvajt2570 3 ปีที่แล้ว +1

    目から鱗100枚落ちました。自分は、マイナスドライバーの先をV字に小さくカットしてバネ先に引っ掛けて押し込んでいました。取る時も引っ掛けて押し上げていました。早くクラッチシューが減らないカナー
    楽しみが増えました。

    • @toshy2
      @toshy2  3 ปีที่แล้ว

      試していて、コロンブスの卵だぁってなりましたよ^ ^

    • @clvajt2570
      @clvajt2570 3 ปีที่แล้ว +1

      そう言え、ギアボックスのベアリング全部抜きます。今日で全てのパーツとツールが揃います。ベアリング破壊用ツールと正規のツールの両方で一万円を超えました。パーツと併せて2万円位です。しかし、覚悟がまだ出来ていないので交換が何時になるのか自分でも分かりません。最近ジェネレーターのコイルを換えたばかりなので、、、。

    • @toshy2
      @toshy2  3 ปีที่แล้ว

      @@clvajt2570 さん
      Toshy2も以前にマトモな工具無しで無理やりベアリング交換した後に、正規の工具を揃えました。
      作業レベルとしては難易度高めかと思いますが、正しいプーラーが有ればベアリング抜くのも打ち込むのもやり易いとは思いますよ。ねじ山を叩いて潰さない様に、ナットをかけてやりましょう。

  • @Heuroya
    @Heuroya 3 ปีที่แล้ว +1

    これは素晴らしいアドバイス。^^
    参考にさせて頂きます。
    ただ、抜く時に応用するのはちょっと辛い感じですね。というのは、嵌める時と違ってクラッチシューが嵌るピンには汚れや腐食があってひとつでもずらしにくくなってるからです。

    • @toshy2
      @toshy2  3 ปีที่แล้ว

      そうですね。CRCとかラスペネとかで抜けるかどうか?ですね。