【高校物理】うなり②(発展編)【波動】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 13 ต.ค. 2024
  • 波の式を用いて導出します
    うなり①(基本編)
    → • 【高校物理】うなり①(基本編)【波動】
    うなり②(発展編)
    → • Video
    ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
    物理をこれから勉強したい人におすすめの参考書はこちら
    「橋元の物理をはじめから丁寧に 力学編」
    amzn.to/2GsMaEw
    「橋元の物理をはじめから丁寧に 電磁気編」
    amzn.to/2GX4BOM
    「橋元の物理をはじめから丁寧に 熱・波動・原子」
    amzn.to/2GVkxkt
    →問題演習の前に必ずこういった講義形式の本で勉強すること
    「視覚でとらえるフォトサイエンス 物理図録」
    amzn.to/2GGlIGP
    →物理勉強するなら必ず持っていて欲しい一冊。高校物理はイメージが大切。慣れるとワンピース読むより面白い
    ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
    物理のおすすめ問題集
    以下の本を(レベルに合わせて)順にこなしていくのがオススメ。全て同じ著者のものです
    「物理のエッセンス 力学・波動」
    amzn.to/2GUDrI6
    「物理のエッセンス 熱・電磁気・原子」
    amzn.to/2pNzuhg
    →まずはこれ。参考書と演習書の架け橋としてこれより良い本を知らない。典型問題もほとんど含まれている
    「良問の風 物理頻出・標準入試問題集」
    amzn.to/2uzt9uu
    →物理のエッセンスの1ランク上の演習書。MARCHレベルの受験問題まで対応。1問1問じっくり解こう
    「名門の森 物理 力学・熱・波動I」
    amzn.to/2GiRt9t
    「名門の森 物理 波動II・電磁気・原子」
    amzn.to/2GU9asZ
    →良問の風の1ランク上の演習書。最難関大を受けるならこの一冊を完璧にしよう。かなり難度の高い問題も含まれているので、誰か近くに質問できる人がいるとベスト
    ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
    予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」のチャンネルでは
    ①大学講座:大学レベルの理系科目
    ② 高校講座:受験レベルの理系科目
    の授業動画をアップしており、他にも理系の高校生・大学生に向けた情報提供を行っています
    【お仕事のご依頼】はHPのContactからお願いします
    【コラボのご依頼】はHPのContactからお願いします
    【講義リクエスト】は任意の動画のコメント欄にて!
    【チャンネル登録】はこちらから(今後も楽しく授業を受けよう!) / @yobinori
    【公式HP】はこちらから(探している講義が見つけやすい!) yobinori.jp/
    【Twitter】はこちらから(精力的に活動中!!) / yobinori
    【Instagram】はこちらから(主に大喜利やってます) / yobinori
    【note】はこちらから(まじめな記事を書いてます)
    たくみ(講師)→note.mu/yobinori
    やす(編集)→note.mu/yasu_y...
    ----------------------------------------------------------------------------------------------------------
    【スペシャルスポンサーの方々】(敬称略)
    [3000円/月]
    鈴木貫太郎/CASTDICE TV/前田竜/holdwine/なおmath/ごんちゃん/toshiro/F.Map!e/0990いきなりTOEIC【ワイルドなTOEIC講座】/starting/eddy_breakup/★memoたん★/琥珀@のベルズ/Kenta/Shimojima/いたっち/日々めも/N. Chiba/19masaru/sakamotoki/lysmet/セブ島IT×英語留学の「Kredo」/nakanot /迫佑樹/げんげん/kathy/verdeviento/すいかうどん/磯田重晴/Mahiru Kuraki/データサイエンス VTuber アイシア=ソリッド/安部哲哉/カズレーザー/マサの高校化学/伊藤創祐/Kohei Arai/koshiba.jp /oldboystudy30/瀧千尋/oda_kyo/やすたろう/あんこきなこ/矢田朋之
    [1000円/月]
    raxman/こめぎ/キハム/固体量子/クラウド塾生管理システムShaple/の/坂田憲哉/ふくつう/鏡達人/kogorou/おのつよし/okaji/ぴろしき/CavitationVortex/Takayuki/yuyuwalker/和久田修右/log-1/暴れゴリラ/ksawaura/よこのいと/mitunoir/Miyabi/sshirai/吹田啓介/しゅが/KzF/たくのろじぃ/ぐっさん/りょーと/Jumpei Mitsui/myai/坂上 勇太/Harahara745/KBOYのエンジニアTV /まなか/hnokx/simply6/もりけんた from ひめじ/おかだりく/anohitoooo/musashironin/てつはいく/pajipaji/シュン/もろ/坂本啓/び(..◜ᴗ◝..)び/くまぱわー/ろうき祭り/katz uz/unohana/まさひろ@情報処理安全確保支援士/akaringou/博士/KenTag/おでこ/matpiano/クラフトビール/STUDY PLACE 翔智塾
    いつもご支援ありがとうございます。
    ヨビノリのスポンサーをこちらで募集しています↓
    camp-fire.jp/p...
    ※上記リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています

ความคิดเห็น • 82

  • @小僧北風-p4v
    @小僧北風-p4v 5 ปีที่แล้ว +3

    超絶わかりやすい。画面の前でたくみさんが何を話すかニヤニヤしながら見てるくらいわかりやすい。明日誰かに話したいくらいわかりやすい。

  • @karasunomiya
    @karasunomiya 5 ปีที่แล้ว +32

    [愛しのうなり]
    原案:ヨビノリたくみ
    歌詞:鴉宮寂然
    作曲:桑田佳祐
    鳴かした事もある(叩く)
    振動数違くてもなお
    よりそう気持ちがあればいいのさ
    俺にしてみりゃ これが最後のlast
    ウナリ is called beat in English
    うなりがもしも三角関数でかけなくて
    数式にできず思いだけがつのれば
    言葉につまるようじゃ
    うなりは終わりね
    ウナリ is called beat in English
    うなってもっとbady むじゃきにBeat Beat
    うなってもっとbaby すてきな tuning fork
    音叉 英語でtuning fork
    ウナリ is called beat in English
    ウナリ is called beat in English
    たくみがもしもどこか遠くで
    うわぁーん うわぁーん 言っても
    ファボ0のボケたちをを忘れずにいたいよ
    顔の丸さもたくみさんにゃ程よくいいね
    ウナリ is called beat in English

  • @user-fw3pq4fh2q
    @user-fw3pq4fh2q 5 ปีที่แล้ว +14

    次回
    えなり
    今回も分かりやすかったです
    有難うございます

  • @Brmasa
    @Brmasa 8 หลายเดือนก่อน +1

    最後の ”まって〜” がタイミング良すぎて面白すぎるw

  • @rkuta1110
    @rkuta1110 5 ปีที่แล้ว +7

    何時も参考にさせて頂いてます。
    お陰様で国立大学の編入試験に無事合格出来ました!人生を変えてくれたと言っても過言では無いと思います。本当に感謝してもしきれません。コレからも動画投稿頑張って下さいね。

  • @seijunogawa2193
    @seijunogawa2193 5 ปีที่แล้ว +4

    説明が上手くて思わず唸ってしまいましたね。

  • @user-Hiro0822
    @user-Hiro0822 4 ปีที่แล้ว +4

    苦手な三角関数が出てくるだろうなぁとは思っていましたが(汗
    一見すると複雑に見えるけど、グラフと細かいところまで説明してくださったおかげで「あぁ!」と納得できました!
    最後の「まって〜」タイミング良すぎ!!こんなことってあるんですね!笑
    私はノート取りながらしょっちゅう独り言で「まって〜」と発していますが(そして巻き戻す〜)

  • @鉄壁極め隊
    @鉄壁極め隊 4 ปีที่แล้ว +3

    ずっと気になってましたうなりの形!!めっちゃわかりやすかったです!ありがとうございました😊

  • @VincentTacaakiJoya
    @VincentTacaakiJoya 5 ปีที่แล้ว +5

    最後のまって~がめっちゃかわいい()

  • @popcat8741
    @popcat8741 5 ปีที่แล้ว +2

    ありがとうございます!外人にもすごく分かりやすいんで助かります!

  • @zoroarkwhite
    @zoroarkwhite 5 ปีที่แล้ว +6

    別解どうでしょう。
    振動数の差が殆どない2つの波がある時、位相が同じなら強め合う。しかしだんだんとずれていってやがて逆位相になって音が消える。またずれていって大きく…の繰り返し。
    これだと文章で説明できるほど直感的。
    ただ、この講義の本質は「和積の公式なんか何に使うの?」に対する一つの例ってことだと思います。なおかつ、定量的にどの位の周期でうなるのか出てくるし。

  • @proper_tajiri8175
    @proper_tajiri8175 3 ปีที่แล้ว +1

    波の位相がズレてる場合でも同じ説明できるんかなと思って実際に計算すると、確かに同じ説明でいけることが分かりました。(うなりや合成音の位相がズレるだけで振動数には影響がない)

  • @user-luckyseven_nana
    @user-luckyseven_nana ปีที่แล้ว

    唸ったりすることなく楽しく学べました🎉

  • @KT-ng3hj
    @KT-ng3hj 5 ปีที่แล้ว +8

    6:38くらいのところで、sinθ, 2.5sinθ, 0.5sinθの概形を描かれていますが、これだと振幅だけでなく周期も段々小さくなっていませんか?

  • @SaSaHaRAX
    @SaSaHaRAX 5 ปีที่แล้ว +1

    うな
    どん、うなぎどんぶり)は、丼鉢に盛った白飯の上に鰻の蒲焼を乗せた日本の丼物。

  • @塩ビ管
    @塩ビ管 5 ปีที่แล้ว +4

    待ってました!!
    物理チャレンジは過ぎてしまいましたが笑

    • @k-tzuyu1143
      @k-tzuyu1143 5 ปีที่แล้ว +1

      吽形 マジでしょーもないミスしすぎて今でも自分に腹が立ってる

    • @塩ビ管
      @塩ビ管 5 ปีที่แล้ว

      @@k-tzuyu1143 同じくです…
      予選落ちした気がする

    • @k-tzuyu1143
      @k-tzuyu1143 5 ปีที่แล้ว +1

      吽形 結局通過してました笑

    • @塩ビ管
      @塩ビ管 5 ปีที่แล้ว

      @@k-tzuyu1143 おめでとうございます
      (自分も通過してました)

    • @k-tzuyu1143
      @k-tzuyu1143 5 ปีที่แล้ว +1

      吽形 おめでとうございます!!
      来月頑張りましょ!

  • @koba84dd
    @koba84dd 2 ปีที่แล้ว

    全ての通信技術の基本ですね

  • @レイナ-q5i
    @レイナ-q5i 5 ปีที่แล้ว +1

    和積の公式だ!さすがうなりマスター,分かりやすかったです。

  • @たけのこ-h4f
    @たけのこ-h4f 5 ปีที่แล้ว +8

    次回、 えなり
    「こんとんじょのいこ」

  • @ばすこだがま-p4h
    @ばすこだがま-p4h 5 ปีที่แล้ว

    待ってました!

  • @TK-vg3pb
    @TK-vg3pb 5 ปีที่แล้ว +3

    9:50 クロちゃん思い出しちゃった

  • @saka_910
    @saka_910 5 ปีที่แล้ว +1

    本当に分かりやすい‼️

  • @longlongl
    @longlongl 5 ปีที่แล้ว

    塾でうなりについて聞かれて全然うまく答えられなかった苦い思い出がある
    これなら説明できそう!

  • @金色茶色と
    @金色茶色と 2 ปีที่แล้ว +1

    三角関数の振幅をもう一つの関数によって決められるこの形、これは、数3の減衰曲線が似てる

  • @いろはにポテト-g4l
    @いろはにポテト-g4l 2 ปีที่แล้ว

    1:40 ここはもうちょっと説明が欲しかった。
    8:40 中に入るなんて・・・ありがとうございます。
    10:15 波の外周部を改めてピンクで重ね書きした方が分かり易い。
    11:50 ここまで丁寧なうなりの周期の解説ありがとうございます。

  • @いちご牛乳-x3b
    @いちご牛乳-x3b 5 ปีที่แล้ว +3

    分かりやすかったです!
    もし、余裕あれば、ドップラー効果(特に導出)もやって頂きたいです!

  • @山村雄太-i3t
    @山村雄太-i3t 5 ปีที่แล้ว +7

    Σ cos(nx)/n^3の公式がよく分からないので導出お願いします。アシュクロフトマーミンの物性物理学の演習書に載ってます。

  • @kenichisugiyama-tj7yq
    @kenichisugiyama-tj7yq ปีที่แล้ว

    最近の高校生は、数学と物理に関する限り幸せですね。こんなに素晴らしい解説と講義が聴けるのですから。

  • @yoheyalex5736
    @yoheyalex5736 5 ปีที่แล้ว +1

    解析力学とか電磁気学とか複素関数論の講義お願いします

  • @ギルバート-f5h
    @ギルバート-f5h 5 ปีที่แล้ว +6

    パトロールには行ってきたんですか?

  • @kazuhisanakatani1209
    @kazuhisanakatani1209 5 ปีที่แล้ว +6

    最近、動画の後半で子供の声が聞えてくるんだが心霊現象かなにかだろうか?うなり??【追記】最後は露骨すぎて心霊っぽくない…

  • @yuponk6158
    @yuponk6158 5 ปีที่แล้ว

    この動画とは関係ない内容の質問になってしまうんですが、高校物理の問題の中にいわゆる中心力問題と呼ばれるものってありますよね?それについて学校の先生に質問した時に中心力なんて言葉はないと言われたんですが、中心力というのは正確な学術用語ではないのでしょうか?教えていただけると幸いです

  • @ruriri3522
    @ruriri3522 2 ปีที่แล้ว

    すげぇ!!!!!!!!!!!!!!

  • @ryo5258
    @ryo5258 5 ปีที่แล้ว +10

    力学バネのエネルギーがよくわからないので授業して下さい!!

    • @ぴーまん吾郎
      @ぴーまん吾郎 5 ปีที่แล้ว

      !ドメカノ ふぉぉぉぉぉおおおおう!

  • @user-nd4xy7ey4g
    @user-nd4xy7ey4g 4 ปีที่แล้ว +1

    波同士の振幅が同じじゃない場合和積の公式使わないでどう考えたら良いですか?

  • @mm_12_photo
    @mm_12_photo 3 ปีที่แล้ว

    クロちゃんの「ワワワワ〜」ってうなりだったのか

  • @bucchi-san
    @bucchi-san 5 ปีที่แล้ว +17

    いなり②(入ってないやん)

  • @ぷゅあほわいと
    @ぷゅあほわいと 5 ปีที่แล้ว +1

    AMの搬送波と信号波か、なるほど

  • @kure254
    @kure254 5 ปีที่แล้ว +1

    波形を書くのが早くてキレイなことに、うなりました。

  • @ksm_at_md7
    @ksm_at_md7 5 ปีที่แล้ว

    回路、コンデンサー、コイルの動画お願いします!!

  • @user-nl8xk9ft8u
    @user-nl8xk9ft8u 5 ปีที่แล้ว

    あなたのような人間に
    なりたい

  • @淳史佐藤
    @淳史佐藤 5 ปีที่แล้ว

    1つ疑問なのですが、波のグラフで
    y−xグラフを平行移動すると、媒質の変位の時間変化が分かるというのは理解できるのですが
    y−tグラフを平行移動したら何か分かるんでしょうか??
    良かったら教えて下さい。

  • @dagadomoi2464
    @dagadomoi2464 2 ปีที่แล้ว +1

    cosをsinの振幅と見る!
    言われるまで気付かんかった。
    数式リテラシー、少し上がった。

  • @themezemi7266
    @themezemi7266 3 ปีที่แล้ว

    わかりやすくてついコメントしちゃうね

  • @いさみ-r9k
    @いさみ-r9k 4 ปีที่แล้ว

    最初のボケでどれだけの人がブラウザバックしただろうか。

  • @guozhou8114
    @guozhou8114 5 ปีที่แล้ว +3

    ‼️ 勾配降下法の動画を上げて欲しいですお願い致します‼️ 🙏

  • @ドスキリン
    @ドスキリン 4 ปีที่แล้ว

    去年受けた第1回駿台全国模試で出てたな、これと同様の考察

  • @kmd3134
    @kmd3134 5 ปีที่แล้ว +3

    最後の待っては草

  • @soudokudami92
    @soudokudami92 5 ปีที่แล้ว

    なるほど〜

  • @ラザフォードの原子モデル
    @ラザフォードの原子モデル 3 ปีที่แล้ว

    エリーマイラブソウスウィート

  • @daikisaito2994
    @daikisaito2994 5 ปีที่แล้ว +1

    この波シリーズの最後はドップラー欲しい💧
    高校物理の教科書に分かりやすいヨビノリのQRコードをはるべきだな。あと、プログラミングした波動と力学の動画もあると良き。共感する高3も多いはず。

  • @たこパフェ
    @たこパフェ 3 ปีที่แล้ว

    すげえ、

  • @平手-f6y
    @平手-f6y 5 ปีที่แล้ว +6

    最近通知だけきて結局アップされてなかったやつ?

  • @jukenmemo
    @jukenmemo 5 ปีที่แล้ว +2

    うなりで周波数は上下しないんだよなあ(ネタにマジレス)

  • @シモウラ
    @シモウラ 5 ปีที่แล้ว

    純正律の長3度や完全5度等の和音から僅かにずれた、互いに振動数が近いとは言えない2音でうなりが聞こえる理由を知りたいです!

    • @sisoda
      @sisoda 5 ปีที่แล้ว

      不思議ですよね〜
      とりあえず定常波を考えてみます
      純正律の完全5度等では、2つの周波数の和と差がきれいに整数の比になります
      重ね合わさった波形は、数周期をまとめてひとつの大きな周期とみることができます
      平均律のようにちょっとずれている場合、まとめてひとつと見えていた大きな周期の波形がだんだん形を変えて行くようになります
      この変化を、うなりと認識するのではないでしょうか
      実際にサイン波2音を合成して遊んでみましたところ、私にはうなりというよりごく浅いビブラートのように聴こえました

  • @天才あかまる
    @天才あかまる 3 ปีที่แล้ว

    和積を暗記してるなんてさすがだなぁ
    おれ導出しかできねえ

  • @麻生嶋佑介
    @麻生嶋佑介 5 ปีที่แล้ว +3

    「いとしのエリー」改め「いとしのウナリー」

  • @torimoti
    @torimoti 5 ปีที่แล้ว

    やっと見れた…

  • @もんちゃぴ-d6y
    @もんちゃぴ-d6y 5 ปีที่แล้ว +2

    鼻きれいやな

  • @SG-ss5co
    @SG-ss5co 5 ปีที่แล้ว

    うなりかずきさんですか??

  • @minao9125
    @minao9125 2 ปีที่แล้ว

    深まったねぇ

  • @衣笠-g1k
    @衣笠-g1k 5 ปีที่แล้ว

    高校化学の動画欲してますよと。
    待ってますよと。

  • @しろ-w3b
    @しろ-w3b 4 ปีที่แล้ว +2

    sinの振幅とみなすことでグラフに限らず、数式としても明白になってとても分かりやすかったです(⚈ ̍̑⚈͜ ̍̑⚈)
    また、和積の公式の利便性にも気付かされました(⚈ ̍̑⚈͜ ̍̑⚈)
    本当にありがとうございました(⚈ ̍̑⚈͜ ̍̑⚈)
    ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
    ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
    ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

  • @西澤輝-e4b
    @西澤輝-e4b 5 ปีที่แล้ว +1

    便宜上言いようけど、振幅を表す式(cosの式やけど長いけえ省略)を±揃ってグラフに書いとんのが納得できん

    • @西澤輝-e4b
      @西澤輝-e4b 5 ปีที่แล้ว +1

      ハタハタ1015 コメントしていただいて申し訳ないのですが、そのやり方であれば余計にわからなくなると思います。あなたの解法は下手で知能の足りていない者の考え方です。もう金輪際人の前で物を分かった口で語らないほうが賢明だと思われます。(もしこういうことをこのような場でなく、さらには図々しくも人の前で物を教えてるような立場にいらっしゃる方ならばすみません。でもあなたにその職は向いてません。あなたのその解説を読んでただ腹が立ちました。)
      私は自分のやり方を見出し、理解ができたのであなたのありがたい解説は結構です。わざわざ長文をありがとうございました。

    • @ハタハタ-y9c
      @ハタハタ-y9c 5 ปีที่แล้ว

      西澤輝 不快にして申し訳ございませんでした。

  • @ゆい-q2c4n
    @ゆい-q2c4n ปีที่แล้ว

    8:22あたりでへんな声聞こえる、、

  • @蒼-j8g
    @蒼-j8g 5 ปีที่แล้ว

    久しぶりに見たら、相変わらずゼロス(笑)

  • @東仙要-w9l
    @東仙要-w9l 5 ปีที่แล้ว

    好きな食べ物教えて

  • @user-pl2wi9ik4q
    @user-pl2wi9ik4q 3 ปีที่แล้ว

    お茶女の過去問で見た

  • @堀北真希-o2x
    @堀北真希-o2x 5 ปีที่แล้ว

    顔まるすぎワロタwww

  • @konkongoc1753
    @konkongoc1753 หลายเดือนก่อน

    ふかぁ