【藤田晋の教え】人事制度はどんどん試して、どんどん捨てろ/採用成功のカギはトップのコミット/揉める人事異動は役員会決議/全社メールでお詫び/世界最高の人材育成企業【サイバーエージェントCHO曽山哲人】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 13 มิ.ย. 2024
  • ▼チャンネル登録&高評価お願いします▼
    / pivot公式チャンネル
    <目次>
    00:00 ダイジェスト
    01:03 揉める人事異動は役員会決議
    08:33 全社メールでお詫び
    13:04 CHROに求められること
    20:44 シラケのイメトレ
    27:46 世界最高の人材育成企業へ
    31:18 まとめ
    <CHROスキルセット>
    ビデオポッドキャスト形式でゲストを招き、最先端の話を聞くPIVOT TALK。エッグフォワード代表の徳谷智史氏が、CHROのスキルセット・マインドセットを聞くシリーズ
    ▼iOSアプリで全ての映像番組を無料で公開中
    app.adjust.com/i0moxft?redire...
    ▼おすすめ動画
    CHROスキルセット|メルカリCHRO 木下達夫
    前編: • 【CHROに必要とされる4つの力|メルカリ ...
    後編: • 【多国籍企業メルカリ|人事部門トップ 木下達...
    CHROスキルセット|YeeY代表 島田由香(元ユニリーバ人事トップ)
    • 【元ユニリーバ人事トップのHR論】人事はテク...
    CHROスキルセット|サイバーエージェントCHO 曽山哲人
    前編: • 【サイバーエージェント流 抜擢の成功法則】抜...
    後編: • 【藤田晋の教え】人事制度はどんどん試して、ど...
    #サイバーエージェント #抜擢 #人事評価 #人事戦略 #人事
  • บันเทิง

ความคิดเห็น • 26

  • @ocajb5000
    @ocajb5000 ปีที่แล้ว +7

    話のうまさもありますが、シラケのイメトレとかOKゴールとかワードセンスがキャッチーでわかりやすい。曽山さんの魅力ってここですよねー。勉強になりました。

  • @akiraak
    @akiraak ปีที่แล้ว +22

    めっちゃおもしろかった。エンジニアの友達が10年前くらいからたくさんサイバーに吸い込まれていったけど働きやすいんだな。中の人も曽山さんはいつも本気だと言ってた

  • @KoheiEndo
    @KoheiEndo ปีที่แล้ว +5

    いかにもな(閉鎖的・硬直的・厚顔無恥的…)人事部門(とそこに群がる人事コンサル)とは対極となるような視点・意識・行動などが盛りだくさんで大変興味深く拝見しました。
    人事村の中での真似事でなく、経営や事業を起点に考えるのは素晴らしいと思います。

  • @professorchannel
    @professorchannel ปีที่แล้ว +4

    しっかり勉強します!

  • @ikoyo1452
    @ikoyo1452 ปีที่แล้ว +12

    CHROはあくまで経営課題を人と組織で解決するもの、この役割に尽きるしそのなかで曽山さんの話は非常に納得感がありました

  • @hakatanaka0620
    @hakatanaka0620 ปีที่แล้ว +9

    曽山さんのお話、凄く心に響きました。何か特別な事をやっているのではなく、チャレンジやルール変更する中で、成功しても、失敗しても、今後の糧として経験を活かしていけば良いし、そういうメンタリティの社員が増えれば、良い方向に向かっていくと言う様な。「言う事は壮大、やる事は愚直」。この、藤田晋さんの言葉も腹落ちしました。

  • @ts4243
    @ts4243 22 วันที่ผ่านมา +1

    人事制度って組織造りだなと思いました。社員が人事制度に意見を言えるって凄いと思います。普通、怖くて言えないですよ。

  • @mmb434
    @mmb434 2 หลายเดือนก่อน

    すごい。わかりやすい

  • @user-gr4dl6cc6d
    @user-gr4dl6cc6d ปีที่แล้ว +3

    すげぇーー!!!🎉

  • @shoheihaga546
    @shoheihaga546 ปีที่แล้ว +14

    個人的なハイライトはこちらです。人事部門でも営業視点が活かせるということがわかりました。
    17:04
    徳谷「CHROに求められることとは?」
    曽山「CHROの役割は『経営課題を人と組織で解決すること』。CHROの要件は『経営人事課題の特定』。そのためには3つやることがある。1つ目は経営者と対話すること。2つ目は成果を定義すること、3つ目はシラケのイメトレ」

  • @yuuyaa19770924
    @yuuyaa19770924 ปีที่แล้ว +6

    成功しているIT企業は「創業者の教えて」を幹部は常日ごろ復唱している。そういう組織だからこそ、優秀なTOPの意志が伝達するのかとも思う。個人的に頭下げて働くのは嫌いなんでそんなことはしないけどwww

  • @professorchannel
    @professorchannel ปีที่แล้ว +5

    人事部長、なります!

  • @shinesuzuki
    @shinesuzuki 11 หลายเดือนก่อน +3

    藤田さんの話が聞きたい
    😂

  • @PH-MEDIA-CONSULTING
    @PH-MEDIA-CONSULTING ปีที่แล้ว +4

    凄過ぎる会社

  • @user-ps7cy4hg9t
    @user-ps7cy4hg9t ปีที่แล้ว +6

    曽山さん、最高です!!

  • @hibinotatsuya
    @hibinotatsuya ปีที่แล้ว +6

    シラケのイメトレおもしろい。

  • @user-mk3xk2pf4l
    @user-mk3xk2pf4l 2 หลายเดือนก่อน

    ホワイトボードをこんなに使い方するの人初めて見た

  • @user-oj1sz8ol5j
    @user-oj1sz8ol5j ปีที่แล้ว +4

    サムネ画像の文章が、パッと見、
    人をガンガン使い捨てにしろって勘違いしてもうた笑
    人事は「人事制度」を試して捨てろってことなんだろうけど

  • @user-wm9pr5qv4y
    @user-wm9pr5qv4y 9 หลายเดือนก่อน +1

    ファイト! 闘う君の唄を
    闘わない奴等が笑うだろう
    ファイト! 冷たい水の中を
    ふるえながらのぼってゆけ

  • @user-lwer9vrollapw
    @user-lwer9vrollapw หลายเดือนก่อน

    ほとんど捨てられたがまあいいや。

  • @aoz8411
    @aoz8411 ปีที่แล้ว +31

    ホワイトボード視聴者にはまったく視認出来ないし意味ないだろ

  • @user-kq6ws1ub5b
    @user-kq6ws1ub5b ปีที่แล้ว +8

    出て来ない藤田晋をサムネで使うなよ。

    • @tsuyoshik1577
      @tsuyoshik1577 5 หลายเดือนก่อน

      それな。

  • @keihou7724
    @keihou7724 ปีที่แล้ว +6

    全然突っ込まないね。
    サイバーの平均年収なんて、三菱商事の半分じゃねーかーとか。
    同じ人が人事部長を17年って異常だけど、お前の人事評価がどうなってるんだとか。
    面白い番組ですね

    • @tomTOM-qf3hy
      @tomTOM-qf3hy 7 หลายเดือนก่อน +2

      総合商社は既得権益ガチガチの安定収益モンスターだし、そこと給料比べるのはおかしい。
      サイバーの採用力、人事は素晴らしいです。
      人事(採用)においては、給料が低くても良い人材が集まる企業の方が強い。
      人事(育成)においては、アルムナイの活躍や企業の成長が大事。
      まあ、まず総合商社と比べてる時点で面白いコメントですね。
      (ちなみに現在総合商社目指してる学生のレベルはガタ落ち。
      戦略コンサル、投資銀行、総合商社の短期インターン参加しましたが、つよーく実感してます。)
      ※当コメントにおける各定義はコメ主に依る(良い企業、企業の成長、学生のレベル等)