【行先探訪125】よくある行先「船橋」ってどんなところなのかレポートします!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 24 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 187

  • @brightscale8449
    @brightscale8449 4 ปีที่แล้ว +32

    私の地元の船橋駅を取り上げていただきありがとうございます。東京23区や政令指定都市以外で全国一の人口を持つ船橋市。船橋市民の誇りです。

    • @jojiajordan5942
      @jojiajordan5942 4 ปีที่แล้ว +13

      千葉県の人口の1割は船橋市民、
      鳥取県(55万人)を上回る63万人です。
      島根県(67万人)や高知県(69万人)を抜きそうです

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว +7

      かなり人口多いんですね( ・∀・)
      それにも触れれば良かった(^^;

    • @稲岡敬二
      @稲岡敬二 4 ปีที่แล้ว +1

      内閣総理大臣 野〇佳彦氏の地元ですね。昔 作家の太宰治も住んでいた。

    • @aha8829
      @aha8829 3 ปีที่แล้ว +2

      @@baka1208 その二つ合併したら普通に千葉市の人口超えちゃいますねw

    • @あくらー
      @あくらー 2 ปีที่แล้ว

      現段階で政令指定都市になりそうな都市が船橋以外ないんだよね(もしかしたら川口もなるかもだけど)

  • @thunderskelton
    @thunderskelton 4 ปีที่แล้ว +6

    10数年前、西武百貨店で当時大人気でなかなか手に入らなかった花畑牧場の生キャラメルを販売するということで真冬の早朝から並んでキャラメルをゲットしました。
    ホッとしたのと、少し遊びたい気持ちが出てきて、船橋駅前のパチンコ屋に入り、すぐに当たって一箱出たところでコーヒーを買いに離席したら、その間に椅子の下に置いておいた生キャラメル入りの袋を盗まれてしまいました。
    パチンコで出た事なんかより、生キャラメルを失った事の方が辛くて半ベソで帰りました。これが船橋来訪の最大の思い出です。

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว +2

      なかなか特徴的な思い出をお持ちですね(^^;

  • @千ケヨ-f7i
    @千ケヨ-f7i 4 ปีที่แล้ว +19

    船橋駅は船橋市の代表駅なので、やっぱり他の船橋市の駅に比べると発展していますし、乗り換え客も多いですよね。
    利用者数も千葉県内では2位です。
    イトーヨーカドー久しぶりに見た。懐かしい!よく行ってたわ~
    あと東武の船橋駅の発車メロディー好きです。

    • @jojiajordan5942
      @jojiajordan5942 4 ปีที่แล้ว +7

      千葉県1位は隣の西船橋です

    • @tojo8111shinya
      @tojo8111shinya 4 ปีที่แล้ว +4

      東武船橋は前の曲が人気だったので未だに違和感ありますが、今の百貨店チャイムも東武の発車メロディーでは結構いい曲だと思います。

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว +4

      かなり利用者は多く、繁華街も人が多かったです(^-^)/

    • @あなごかな
      @あなごかな 4 ปีที่แล้ว +2

      それに比べて影の薄い東船橋駅…

  • @裏ハジメ
    @裏ハジメ 4 ปีที่แล้ว +8

    やはり船橋駅を取り上げましたか。
    新しい運用orレア運用を取り上げつつ終着駅を行先探訪シリーズとして扱う、というのは今後も応用出来そうなパターンですね。

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว +1

      やむを得ずこういうパターンになりましたが、あくまで行先探訪はこれまで通りのやり方がスタンダードになります(^-^)/

  • @おーこし-o9m
    @おーこし-o9m 4 ปีที่แล้ว +10

    福島県民です!昔船橋に住んでました!
    馬込沢です!

  • @japanilike623
    @japanilike623 4 ปีที่แล้ว +4

    私は、埼玉県民ですが千葉にはあまり行く機会がなかったのであまり知りませんでしたがいきたんさんのおかげで多くの情報を知ることができました。ありがとうございます😊これからも頑張ってください👍

  • @yutomi6312
    @yutomi6312 4 ปีที่แล้ว +13

    西武百貨店が数年前に無くなって以来しばらく行けてないのですが、コロナ騒動が落ち着いたら急行に乗って行ってみたくなりました‼️

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว +2

      一等地にあった西武百貨店がなくなったというのは大きいですよね(T_T)

    • @origami_train
      @origami_train 4 ปีที่แล้ว +4

      西武百貨店船橋は無くなりましたが、東武百貨店船橋は相変わらずの賑わいです。それにJR側の駅ビルとして数年前にシャポー船橋も開業しましたしね

    • @イモムシ-d9e
      @イモムシ-d9e 4 ปีที่แล้ว +2

      @@railway1435 あそこは結構な愚策をやらかしましたからね。
      不況になって長いというのに、よりにもよって下層階を高級路線にw

  • @jojiajordan5942
    @jojiajordan5942 4 ปีที่แล้ว +11

    東武アーバンパークライン船橋駅の昼間の発着本数は
    1時間あたり8本(急行2、各停6)です。
    30分サイクルに急行1、各停3のダイヤとなっています

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว +4

      30分に1本急行があるというのがなんか新鮮です(^^;

  • @あなごかな
    @あなごかな 4 ปีที่แล้ว +5

    私が船橋に住んでいたときは東武の発車メロディーがメモリアだったので、この動画を見て懐かしい気持ちになりました。

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว +1

      ご覧いただきありがとうございますm(_ _)m

  • @南幹恵-j4f
    @南幹恵-j4f 4 ปีที่แล้ว +7

    船橋駅は乗降客多い駅ですね。東武線よりJRに目がいくかもしれませんね。東武野田線(アーバンパークライン)は普通以外の列車も運行し始めましたし…。

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว +1

      急行ができたので野田線を利用する人も増えるかもしれません( ・ω・)

  • @稲岡敬二
    @稲岡敬二 4 ปีที่แล้ว +7

    京成船橋駅が地上駅の頃、朝通勤時の踏切待ちは社会問題となっていた。人口は多いが西武百貨店🏬は閉店したね。

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว +2

      あの位置で地上駅だと確かに渋滞しそうですね(^^;

  • @おいもいも-u9f
    @おいもいも-u9f 4 ปีที่แล้ว +5

    地元を取り上げて頂いて嬉しいです(実家は山手)。個人的には北口が楽しいです。あと、京成線はかつては踏切がありましたが、今は高架下になってJRと京成の行き来もしやすくなって街並みもきれいになりました。西船や津田沼と違って、東西線やJRの始発がないとこがちょっと辛いとこですかね。県でも有数の利用者数ですし。

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว +3

      北口ももう少し探索してみれば良かったですね(^^;

  • @はな-w9p
    @はな-w9p 4 ปีที่แล้ว +12

    総武線沿線の車窓が東京23区とそこまで変わらないの凄いと思う

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว +2

      かなり人口が多いというのもありますね( ・ω・)

    • @jojiajordan5942
      @jojiajordan5942 4 ปีที่แล้ว +1

      多摩や神奈川や埼玉や東葛にもいえるが、国道16号の内側はほとんど23区内並み

  • @mocchi2643
    @mocchi2643 4 ปีที่แล้ว +13

    2011年ごろまでは番線がJRと通し番号で、東武野田線のホームは5・6番線と案内されていた。

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว +2

      通し番線をわざわざまた分けたとは珍しいですね(^^;

    • @あなごかな
      @あなごかな 4 ปีที่แล้ว +2

      モッチー2643 5・6番線は懐かしいですね。

    • @android1899
      @android1899 4 ปีที่แล้ว +2

      やっぱりアーパー線が路線名をアーバンパークラインを付けたのがきっかけ?

  • @みかづき-c2g
    @みかづき-c2g 4 ปีที่แล้ว +14

    さりげなく船橋市唯一のホームドア設置駅ですよね!

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว +3

      そうなんですね、それは意外(^^;

  • @takoshachou
    @takoshachou 4 ปีที่แล้ว +8

    野田線はこの度の急行新設、そして大宮からの船橋行増発で伊勢崎線から総武線乗り換えの利便性が格段に向上したかと思います。
    今まで千葉方面へは曳舟から亀戸経由でしたが、船橋経由だと快速も停車しますからね。
    運賃も少し安くなります。

    • @kankuri
      @kankuri 4 ปีที่แล้ว +3

      春日部~新越谷間は武蔵野線経由で、草加以南は錦糸町乗り換えが一番楽な気がしますが…()
      調べてみましたが、春日部から船橋へは野田線乗り通しと新越谷⇔南越谷から武蔵野線を使うのとで所要時間がほとんど変わらないことに驚きましたΣ( ゚Д゚)

    • @jojiajordan5942
      @jojiajordan5942 4 ปีที่แล้ว +2

      急行は昼間のみうえしかも30分に1本しかありません

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว +1

      春日部~運河間の複線化で急行運転が長くなればもっと利便性が上がりますね(^-^)

  • @野人-f7x
    @野人-f7x 4 ปีที่แล้ว +10

    船橋の魅力は何と言っても南口のごちゃごちゃした呑み屋街。よくお世話になってます。

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว +1

      ちょっと路地を入るとそういうお店もありそうでしたね(^-^)

  • @りんりんりら
    @りんりんりら 4 ปีที่แล้ว +5

    元、最寄り駅の船橋駅を取り上げてくれて嬉しいですね😃ウン十年呑みに行ってる所😃現在の最寄り駅、西船橋を取り上げてくれるのを楽しみにしてます😃

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว +1

      西船橋もリクエスト多いのでどこかで取り上げたいと思います(^-^)/

  • @ふーちゃん-d4w
    @ふーちゃん-d4w 4 ปีที่แล้ว +5

    ずっと住んでた街だから、知らん人から見るとこんな印象なんだなー!

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว +3

      一言で言うと商業施設の街ですね( ・ω・)

  • @dhm49251
    @dhm49251 ปีที่แล้ว +1

    高価工事が始まる前まで駅を使っていました。実は漁師町。駅界隈はかなり賑わっていましたね。飲み屋が多いから、会社の仲間と飲み歩いていた町です。

    • @railway1435
      @railway1435  ปีที่แล้ว

      あまり街を探索できなかったので、今度はじっくり巡りたいですね。

  • @ゴールドボール-t4d
    @ゴールドボール-t4d 4 ปีที่แล้ว +6

    ビックカメラがフェイスと東武百貨店になぜか2つある。あと路線バスは京成バスはなくて北口は船橋新京成バス、南口は京成バスシステムの港湾労働者向けがほとんどかな?朝、南口の日高屋にいくと夜勤明けの労働者たちが酒盛りしてます

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว

      港湾労働者ですか、こちらまでバスも来るとは意外な気もしますが、やはりそれだけ便利な駅ということですね( ・ω・)

    • @大島弘幸-t7w
      @大島弘幸-t7w 4 ปีที่แล้ว

      あれホント…フェイスのビックカメラは旧さくらやってことで理解が出来るんですけど、何故東武はビックカメラを入れたのか謎なのよね…
      いずれビック的にフェイス店スクラップするつもりなのか、西武がまだ健在だった当時、まさかの池袋感増すために一役買おうとか思ってたとか?w

  • @android1899
    @android1899 4 ปีที่แล้ว +9

    やっぱり東武アーパー線目線だと船橋駅は1話完結でこんなもんだね。大宮から船橋までの行き先動画もあるし……それとケーセー船橋駅はやはり八千代市の陸の孤島と呼ばれた勝田台方面の人達がトーヨー高額鉄道を避けてケーセー船橋まで来てJR船橋で乗り換える人も多い。

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว +3

      京成とJRが近い位置にあるので乗り換えは便利そうですね(^-^)

    • @あなごかな
      @あなごかな 4 ปีที่แล้ว

      そのパターンが多いので、京成船橋で一気に車内が空きますねw

  • @brightscale8449
    @brightscale8449 4 ปีที่แล้ว +3

    京成船橋駅は、かつて駅の隣に開かずの踏切があり、警手と呼ばれる番人がいて、遮断機を手動で動かしていました。2006年に高架化が実現して踏切は廃止されました。翌年にFACEビルを貫通する通路が開通しました。ライナー系を含めてすべての列車が停車します。

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว

      人を使う踏切とはなかなかの危険度だったのでしょうね(^^;

  • @user-gd4ho9vx2r
    @user-gd4ho9vx2r 4 ปีที่แล้ว +7

    地元だー!
    毎日使ってます!

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว +1

      地元の方にもご覧いただき光栄です(^-^)

  • @まゆまり-u7k
    @まゆまり-u7k 2 ปีที่แล้ว +2

    南側は西武百貨店あったんだけどね。京成線が高架になる前は開かずの踏切としてテレビでもよく取り上げられてました。

    • @railway1435
      @railway1435  2 ปีที่แล้ว

      東武百貨店と西武百貨店があったなんて、まるで池袋みたいですね(^^;

  • @ぐっちぐっち-g2w
    @ぐっちぐっち-g2w 4 ปีที่แล้ว +6

    3月まで船橋に住んでました。船橋に住んでいたのはたったの1年でしたが船橋での生活が人生でいちばん楽しかったです笑 よく駅前で飲んでいたのでこの動画見て船橋での生活を思い出して泣きそうになってます(´;ω;`)

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว +1

      駅前は飲食店多かったので楽しめそうでしたね(^-^)

  • @小林元-q7l
    @小林元-q7l 4 ปีที่แล้ว +2

    お疲れさまです、そして知ってた。
    北口側は北本町(きたほんちょう)、夏見台、東海神駅方面。
    その気になれば新船橋駅・イオンモールまで歩いていけなくはないです(20分くらいかかりますが)
    南口側は繁華街だけではなく京成線乗り換えなどで人通りが多いですね。
    津田沼ですと京成線乗り換えは苦労しますから尚更です。
    あとビックカメラが両側にあります。

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว +1

      JRと京成の乗り換え駅としてはなかなか重宝しているみたいですね(^-^)

  • @mansatosi8939
    @mansatosi8939 4 ปีที่แล้ว +2

    大昔、京成本線八千代台にいました。東武百貨店船橋店の建設のための支持杭作業をしてたのを憶えてますよ。JR船橋前のパチンコ店で閉店までして「両変え」3000円で満足しました。会社に休暇届けを出して。。1日がかり。。

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว

      東武百貨店の歴史もそういったところから始まっているんですね(^-^)

    • @mansatosi8939
      @mansatosi8939 4 ปีที่แล้ว

      いきたんさまご返信ありがとうございます。貴チャンネルにはいろんなシリーズがあり、街、鉄道駅、路線の現在ばかりでなく発展の歴史を学ぶ機会にもなり、良いチャンネルですねー。遅れましたがチャンネル登録させてください。今後ともよろしくお願いします。

  • @smb-gq2wh
    @smb-gq2wh 4 ปีที่แล้ว +11

    船橋市は、日本の首都圏にある、千葉都の首都。
    千葉市は、日本のどこかにある、千葉県の首都。

    • @jojiajordan5942
      @jojiajordan5942 4 ปีที่แล้ว +3

      千葉県で郵便番号270番台の地域は東京都東部と言っていい感じですね。
      神奈川県だと川崎市や横浜市北部(あと相模原市の横浜線沿線も)、
      埼玉県だと16号より南側
      (さいたま市全域、川口市、所沢市、川越市、和光市、春日部市、草加市等)
      が該当しますが

    • @smb-gq2wh
      @smb-gq2wh 4 ปีที่แล้ว +4

      総武・京葉線方面だと、津田沼から幕張にかけてが「千葉都」と「千葉県」の境のような感じですかね。海浜幕張駅周辺は別格ですが。
      埼玉県の場合、南西部の所沢周辺は完全に北多摩地域の一部と化してますね。そして神奈川県(小田急線方面)は今や伊勢原まで東京メトロが乗り入れてきます。海老名や町田での横浜方面への流出はあるものの、小田急線沿線の人々は東京志向が強いですね。

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว +2

      やはり場所によっては分類された自治体とは経済圏が違うというところもありますよね( ・ω・)

    • @jojiajordan5942
      @jojiajordan5942 4 ปีที่แล้ว +3

      @@smb-gq2wh
      神奈川県の湘北(相模ナンバー区域全域と伊勢原市、秦野市)は小田急や京王の影響(相模原市緑区の相模湖~藤野は中央線)で新宿志向と感じます。
      神奈川県は足柄(県道番号が700番台の区域)だけ神奈川県、その他を神奈川都とする場合も。
      千葉県の常磐線沿線は全体が千葉都という感じです。
      埼玉都と埼玉県の境は、
      熊谷ナンバーは埼玉県、
      その他は埼玉都
      と感じます。
      埼玉都民は熊谷ナンバーを群馬扱いですが。

    • @smb-gq2wh
      @smb-gq2wh 4 ปีที่แล้ว +3

      浦安・市川・船橋・習志野で京葉市とかになった暁には千葉市は面目丸潰れになりそうですね。
      松戸・流山・柏・我孫子で東葛市とか。もうそれ東京じゃんw
      相模原市は名前からして神奈川県なのに、町田や八王子は気になっても横浜を気にしている様子はないですね。
      埼玉県の所沢・狭山・入間地域も同様。さいたま市?何それ。
      川越市などの比企地域は、一応場所によりさいたま市とも繋がりがありそうですが。
      結論:これだから東京は…。

  • @一柳信彦-k4o
    @一柳信彦-k4o ปีที่แล้ว +1

    船橋市民です。
    毎日、往復流山方面迄柏経由して急行で通勤してます。
    これからも宜しく。
    東武の急行は早い❗️

    • @railway1435
      @railway1435  ปีที่แล้ว

      通しの急行はありがたいですよね(^^)

  • @夢見る眠り猫
    @夢見る眠り猫 4 ปีที่แล้ว +7

    北口のイトーヨーカドーから少し歩く(8分ほど)と、東葉高速鉄道の東海神駅に行ける。まあ乗り換える人は全くと言って良いほどいないけどね。

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว +1

      運賃がいくらか節約になるくらいですかね(^^;

  • @むらえもん村上高士むらじ
    @むらえもん村上高士むらじ 4 ปีที่แล้ว +2

    野田線シリーズ完結編ですね。野田線は自分の地元神奈川県で例えると南武線や横浜線のようなフィーダー路線なんですね。直接東京山手線にはツナガラナイけど途中の乗換駅から東京方面に向かうことができる(野田線なら大宮、春日部、流山おおたかの森、柏、新鎌ヶ谷、船橋。横浜線なら八王子、橋本、町田、長津田、新横浜、菊名、東神奈川(+横浜)。南武線なら立川、分倍河原、稲田堤、登戸、武蔵溝ノ口、武蔵小杉、川崎)他には武蔵野線も似た役割かな。・・長文失礼しました

    • @jojiajordan5942
      @jojiajordan5942 4 ปีที่แล้ว +3

      八高南、川越線も

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว +2

      確かに使いようによってはかなり便利な路線だと思います(^-^)/

  • @tonkatsu_oishii
    @tonkatsu_oishii 4 ปีที่แล้ว +3

    確かに南口の方が船橋FACEや商店街など栄えてる印象はあるのであまり北口側に出たことないです。

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว +1

      南口は繁華街という感じがしました( ・ω・)

  • @yamato865
    @yamato865 4 ปีที่แล้ว +4

    こんばんは!
    ホームドア無しでNEX通過速度に驚きました。新○岩のような要素はこの駅には無縁なのかなと感じました。

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว +3

      あの通過速度はなかなか迫力ありましたよ(^^;

  • @み-ちゃん-f8c
    @み-ちゃん-f8c 3 ปีที่แล้ว +1

    34 年前船橋に住んでいました。懐かしい。

    • @railway1435
      @railway1435  3 ปีที่แล้ว

      34年まえだと東武線は吊りかけ式ですかね。

    • @み-ちゃん-f8c
      @み-ちゃん-f8c 3 ปีที่แล้ว

      そうですね。毎日つり革に掴まっていました。

  • @Brougham-sw4pi
    @Brougham-sw4pi 2 ปีที่แล้ว +1

    船橋駅はよく利用しています。イオンモール船橋へは東武UPL各駅停車で隣の新船橋駅にあるので便利です!
    ただ、最近船橋には、東武百貨店でシーキューブの生クリームロールケーキを買いに行って、帰りは最近再び固定運用化された1日1本の成東駅行スカレンジ(横須賀線235系)で帰宅するパターンが多いですwwww

    • @railway1435
      @railway1435  2 ปีที่แล้ว +1

      いいルーティンですね(^^)

  • @ponpuri2nd
    @ponpuri2nd 4 ปีที่แล้ว +4

    お疲れ様です。
    行き先設定として東武野田線で船橋を取り上げたのでしょうけど、私としては何となく違和感が。
    前後編になる規模だと思いますが、西武が閉店したことも考えると、通い慣れてないと普通の街なんですね。

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว +1

      従来通りの行先探訪のほうが良いという意見もあるので、今後はちょっと検討したいと思います。

    • @ponpuri2nd
      @ponpuri2nd 4 ปีที่แล้ว

      私は船橋駅はJR(たまに京成)でしか使ったこと無く、「東武野田線 船橋駅」と言われると自分では馴染みが無いな、というだけなので、私みたいなゴミクズの戯言など気にしないでください。
      すいません。

    • @jojiajordan5942
      @jojiajordan5942 4 ปีที่แล้ว

      @@ponpuri2nd
      大阪府民(茨木高槻地区を除く)が京都駅の近鉄に違和感を感じるみたいな

  • @イモムシ-d9e
    @イモムシ-d9e 4 ปีที่แล้ว +4

    街のレベルなどから考えても、県庁は船橋に移した方がいいのではと思う時があります。
    そのうえで千葉県北部を東西2エリアに分けて、北東部エリアにもエリア庁を定めるでもすればいいような気もしますし(南部も同様にして、県庁を軸に3つを連携させるのもアリかな?とも)

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว

      地域が広いのでどうしても違いは出てしまいそうですね( ・ω・)

    • @jojiajordan5942
      @jojiajordan5942 4 ปีที่แล้ว

      埼玉県も熊谷と川越に支庁を、茨城県もつくばに支庁をとかですね

  • @taroumeizen5107
    @taroumeizen5107 2 ปีที่แล้ว +1

    南口がメインなのに全然散策されていなくて残念、京成バスの降車場をそのまま南下したら、日本一大きいギガダイソー(旧マルイ)、本町のスクランブル交差点、図書館、市役所。脇の小道に逸れたら昔ながらの飲み屋横丁などもっと栄えている動画映えする箇所があったので前座のみで終わった感がものすごい勿体無い。 ちなみに、以前駅前に東武が北口にあり、西武デパートが南口にある不思議な立地でした。駅前再開発で大きく変わったのも特徴かも。

    • @railway1435
      @railway1435  2 ปีที่แล้ว +1

      淡白に仕上げてしまったのは否めません。
      確か小雨がパラついてきたので散策を諦めたように記憶しております。
      また機会があれば訪れたいと思います。

  • @jojiajordan5942
    @jojiajordan5942 4 ปีที่แล้ว +3

    JRと山陽の乗り継ぎが便利な明石駅と似ています。
    明石市(31万人)と神戸市西区(24万人。神戸市9区で最多人口)の玄関口を兼任。

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว +1

      海沿いというのも似てますね( ・ω・)

    • @jojiajordan5942
      @jojiajordan5942 4 ปีที่แล้ว +1

      @@railway1435
      船橋市は海沿いからかなり内陸まで広がるのに対して、
      明石市は海沿いに東西15kmの細長い市であり
      (南北は1~2kmしかない)、
      同市東部に位置する明石駅の少し内陸は神戸市西区となっています。

  • @android1899
    @android1899 4 ปีที่แล้ว +5

    京成の駅はあくまでも京成船橋駅であって船橋駅ではありません!それと京成関屋駅ではなくて牛田駅です。by東武鉄道関係者

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว

      外の表示はちゃんと「京成船橋」ってなってるんですけどね(^^;

    • @tojo8111shinya
      @tojo8111shinya 4 ปีที่แล้ว +1

      京成も最近になって「京成○○」をちゃんと案内するようになりましたね。京成曳舟や京成船橋も前は「曳舟」「船橋」と言ってましたし。

    • @jojiajordan5942
      @jojiajordan5942 4 ปีที่แล้ว +1

      @@tojo8111shinya
      京成臼井は北総の白井との区別から「うすい」ですが。
      京成が付かない臼井駅は福岡県にありましたが80年代に廃止。
      京成立石の立石は大分県、京成高砂の高砂は兵庫県なのに、下総ではなく京成なのが
      (旧国名が付かない大久保は兵庫県明石市、京都府宇治市、東京都新宿区、秋田県潟上市にあります)。
      関屋駅は新潟市中央区と奈良県香芝市にあります

  • @Y16_k9
    @Y16_k9 4 ปีที่แล้ว +3

    いきたん様お得意の「1ネタで動画いっぱいつくる」ですね。ってことはこのあと126が柏で127は大宮...?

    • @jojiajordan5942
      @jojiajordan5942 4 ปีที่แล้ว +2

      126に127といえば千葉県を連想します

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว +1

      この日はこれで撮影終わりなので、次は全く別の場所になると思いますよ(^-^)/

  • @brightscale8449
    @brightscale8449 4 ปีที่แล้ว +5

    船橋市は、非常に鉄道の発達した都市として知られています。JR総武線、JR武蔵野線、JR京葉線、京成本線、東武野田線(東武アーバンパークライン)、新京成線、東京メトロ東西線、東葉高速線、北総線(成田スカイアクセス線)が通っています。東葉高速線と北総線は、首都圏有数の高額鉄道、すなわち運賃が割高の路線として知られています。

    • @tk-8174
      @tk-8174 4 ปีที่แล้ว +4

      鉄道網には非常に恵まれた中核市の船橋ですが、それと反比例するように道路事情は最悪の都市の1つです。片側二車線の道路は主要国道等のごく一部しかなく、どこへ行っても渋滞だらけです。

    • @jojiajordan5942
      @jojiajordan5942 4 ปีที่แล้ว +5

      @@tk-8174
      国道14号や国道296号よりも国道357号の方が走りやすい。
      実は16号と464号も船橋市を通る

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว +1

      かなり鉄道網は充実していると言えそうですね(^-^)

    • @android1899
      @android1899 4 ปีที่แล้ว +1

      9路線はスゴイ。中には高額鉄道もあるけど……

    • @jojiajordan5942
      @jojiajordan5942 4 ปีที่แล้ว +1

      @@android1899
      船橋市は国道も5路線走っています。
      堺市(3本)を上回る国道の本数

  • @ただの音鉄-o6q
    @ただの音鉄-o6q 4 ปีที่แล้ว +3

    西船をやる予定ありますか?

    • @android1899
      @android1899 4 ปีที่แล้ว +2

      やるとしたらギャンブル路線でスタートもしくはメトロかトーヨー高額鉄道かな?

    • @jojiajordan5942
      @jojiajordan5942 4 ปีที่แล้ว +2

      @@android1899 ギャンブル路線といえば個人的に西宮北口、宝塚、淀屋橋、出町柳を連想します
      (前者は仁川、後者は淀)。

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว

      リクエスト多いのは西船橋の他、柏、高崎、大船あたりもあるので、そのあたりはいつかやりたいと思っています(^-^)/

  • @android1899
    @android1899 4 ปีที่แล้ว +1

    シンケーセーの行き先探訪はどうしようか…松戸、くぬぎ山、新津田沼、京成津田沼、京成線直通千葉中央行きがあり。

    • @origami_train
      @origami_train 4 ปีที่แล้ว +1

      くぬぎ山には新京成電鉄の本社がありますしね

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว

      新京成も乗ってみたいけどなかなか行けずじまいですね(^^;

    • @イモムシ-d9e
      @イモムシ-d9e 4 ปีที่แล้ว

      @@railway1435 新京成は他の路線のカバーが少ないところをカバーしている貴重な路線なんですが、言い換えればアクセス手段が限られる(&全体的に手間がかかる)ワケですからね・・・。
      ただ、アンデルセン公園などへ行きたい時には重宝すると思います

  • @JR-TO-JO-SO-HOKU-CHU-LINE
    @JR-TO-JO-SO-HOKU-CHU-LINE 4 ปีที่แล้ว +17

    やっぱり船橋は大都会ですね~
    まあ、船橋駅ほとんど使ったこと無いけど
    因みに千葉県内のJRの駅で一番乗降客数が多いのがこの船橋駅ですね

    • @jojiajordan5942
      @jojiajordan5942 4 ปีที่แล้ว +9

      千葉県全体だと西船橋ですが、西船は東西線がメインですから
      (錦糸町、秋葉原方面なら総武線ですが、東京駅に近い日本橋、大手町方面だと東西線になります)

    • @tojo8111shinya
      @tojo8111shinya 4 ปีที่แล้ว +9

      一番多いのは隣の西船橋ですが、それでも船橋より平均で500人多いだけですからね。
      船橋も西船もJR同士の乗換客は数字に含まれていないので船橋の総武緩行⇔総武快速、西船の総武緩行⇔武蔵野線乗り換えを入れると更に増えますし、千葉ではこの2駅だけ段違いですね。

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว +3

      やはり大きな駅なので乗降客も多いですね(^-^)

  • @みんなのヨドバシカメラチャンネル
    @みんなのヨドバシカメラチャンネル 4 ปีที่แล้ว +1

    伊勢原、向が丘遊園、成城学園前、本厚木などの小田急線をやってくれませんか?

    • @Y16_k9
      @Y16_k9 4 ปีที่แล้ว +2

      本厚木は既にやってますね(第52回)

    • @android1899
      @android1899 4 ปีที่แล้ว +1

      みんなのヨドバシカメラ 小田急で上記の行き先が設定されていないとやらないでしょう。

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว

      本厚木はやってますので、それ以外は今後の候補とさせていただきます(^-^)/

    • @Y16_k9
      @Y16_k9 4 ปีที่แล้ว

      @@android1899 それらが全て設定されてるからコメ主はこれを言ってると思うんですが...

    • @みんなのヨドバシカメラチャンネル
      @みんなのヨドバシカメラチャンネル 4 ปีที่แล้ว

      あ、すいません本厚木はやっていましたね見ました。
      常磐線各駅停車、千代田線ユーザーで直通先の伊勢原など行ったことがないので気になります!よければよろしくお願いします。

  • @android1899
    @android1899 4 ปีที่แล้ว +8

    大物鉄チューバのが◯氏に言わせると船橋駅はふなっしーで我孫子駅はから揚げそば。しかしふなっしーは船橋市非公認キャラであり公認キャラはよくわからないヤツ。

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว +2

      ふなっしーは地道に営業してるのかな(^^;

    • @あなごかな
      @あなごかな 4 ปีที่แล้ว +4

      船橋市公認は船えもんというよく分からないゆるキャラですw

    • @android1899
      @android1899 4 ปีที่แล้ว +1

      あなごかな大明神 船えもんってくだらね〜。ふなっしーでいいのに。

  • @origami_train
    @origami_train 4 ปีที่แล้ว +4

    船橋駅の発車メロディーは今の東武百貨店船橋店の開店時と同じ「オープニングカリヨン」ではなく、絶対「メモリア」の方がいい!戻してほしいぐらいだ

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว

      そっちの発車メロディーも聞いてみたかったですね( ・ω・)

    • @あなごかな
      @あなごかな 4 ปีที่แล้ว

      他の駅でも良いので戻してほしいですね。
      特に始発駅。

  • @ぽんぽんさん-p9n
    @ぽんぽんさん-p9n 4 ปีที่แล้ว +4

    西船橋をお願いします

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว

      西船橋もリクエスト多いのでどこかで取り上げたいと思います(^-^)/

  • @むらえもん村上高士むらじ
    @むらえもん村上高士むらじ 4 ปีที่แล้ว +1

    京成船橋駅は昔(何年前かは忘れました)は高架deはなく地上駅で駅近くの踏み切りはあかずの踏み切りでしたね。(地元ではないのでいつ高架になっていたかわかる方々情報補足お願いいたします)

    • @android1899
      @android1899 4 ปีที่แล้ว +2

      村上高士 地平ホーム時代の京成は最悪。踏切のせいで渋滞。なかなか車が動かない。

    • @happystarman
      @happystarman 4 ปีที่แล้ว +2

      村上高士さん
      京成船橋駅は、まず上野方面の上りが2004年に、
      成田方面の下りが2006年に高架化されました
      (Wikipediaで調べました)。

    • @むらえもん村上高士むらじ
      @むらえもん村上高士むらじ 4 ปีที่แล้ว +1

      @@happystarman ありがとうございます。高架になって10年以上経っていたのですね。

    • @むらえもん村上高士むらじ
      @むらえもん村上高士むらじ 4 ปีที่แล้ว +1

      @@android1899 車で船橋駅周辺を移動されてた方々は京成船橋駅付近は通りたくなかったのでしょうね。返信ありがとうございます

    • @jojiajordan5942
      @jojiajordan5942 4 ปีที่แล้ว +2

      京成船橋駅北口は迷路険道の
      千葉県道9号(主要県道松戸船橋線)の終点があります。

  • @user-mx9ph7cd9l
    @user-mx9ph7cd9l 4 ปีที่แล้ว +10

    地元〜!!!!!!

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว +1

      地元の方にもご覧いただき光栄です(^-^)/

  • @elepro
    @elepro 4 ปีที่แล้ว +3

    楽しく見させて頂きました。
    以下、オヤジの「船橋」イメージです。実は行ったことがありません、すみません。
    1位 船橋ヘルスセンター
    th-cam.com/video/_5blSxQBvgY/w-d-xo.html
    2位 船橋オート
    3位 ふなっしー
    次回も楽しみにしております。

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว +1

      駅の近くにそれらの施設があるとわかりやすいですけどね(^^;

    • @origami_train
      @origami_train 4 ปีที่แล้ว +1

      三井不動産が運営してた船橋ヘルスセンターは後に同じく三井不動産が運営をする、ららぽーと船橋(現ららぽーとTOKYO BAY)になったんだとさ

    • @jojiajordan5942
      @jojiajordan5942 4 ปีที่แล้ว +1

      @@origami_train
      ららぽーとTOKYO-BAYは来年で開業40周年を迎えます。
      TDL(1983年開業)より2年早く開業していたとは

    • @kiyoshimiura3767
      @kiyoshimiura3767 4 ปีที่แล้ว

      船橋競馬場も忘れないでください。

  • @tyurooo
    @tyurooo 4 ปีที่แล้ว +3

    首都圏の街はどこも道路が狭い(都心を除く)道路が4車線6車線あればもっと街の風格が出るのになーと思います

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว +1

      狭いところは本当に狭くて歩道もないような感じですからね(^^;

  • @浦上琉翔-i1m
    @浦上琉翔-i1m 4 ปีที่แล้ว +2

    急行乗車記からのいきたんか
    悪く無いねぇ(°▽°)

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว

      やはり行先探訪はメインコンテンツですからね(^-^)

  • @大島弘幸-t7w
    @大島弘幸-t7w 4 ปีที่แล้ว +1

    東武ついでにJRには入ったものの京成には入らないという…
    入場券ないんだっけか、あそこは?まあまあ…

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว

      確かに入ってみても良かったかもしれません( ・ω・)

  • @nerj543
    @nerj543 4 ปีที่แล้ว +7

    😆⤴️💓😌🌸💕

  • @東武くんの鉄道旅雑談探
    @東武くんの鉄道旅雑談探 4 ปีที่แล้ว +1

    なんでかは不明ですけど新京成や北総線に乗って新鎌ヶ谷通ったり京成で船橋通る時によく思うのがあれ?船橋(新鎌ヶ谷)って東武走ってた??ってなっちゃうんですよね…東武民のくせに

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว +1

      野田線の柏〜船橋間は別の路線みたいに感じるのはちょっとわかります(^^;

    • @東武くんの鉄道旅雑談探
      @東武くんの鉄道旅雑談探 4 ปีที่แล้ว

      いきたん/行先探訪チャンネル というか柏から船橋は千葉県に東武走ってるんだってなっちゃいますw

  • @jojiajordan5942
    @jojiajordan5942 4 ปีที่แล้ว +2

    そろそろ大阪駅(大阪市北区)を

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว

      昨今の状況を考えると遠方の撮影はしばらく厳しいかと思います。
      ご了承くださいm(_ _)m

    • @jojiajordan5942
      @jojiajordan5942 4 ปีที่แล้ว +1

      @@railway1435
      難しいですね。
      東武野田線急行の運転間隔に便乗して
      岡山、茶屋町、宇野、児島、高松(香川)の各駅を訪問したのを思い出しました
      (国道30号とかけて)

  • @hanatosi2834
    @hanatosi2834 4 ปีที่แล้ว +1

    東武野田線ってアーバンパークって名前だっけ?ここは日本だから東武野田線で十分カッコいいと思うけど。中途半端な英語なら日本語の方が。船橋市もシップブリッヂ市になるのかしら

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว

      アーバンパークラインはいまいち浸透してないですね(^^;

    • @hanatosi2834
      @hanatosi2834 4 ปีที่แล้ว

      @@railway1435 踊るさんま御殿で世田谷区在住の渡る世間は鬼ばかりのえなり君が大宮から船橋の線は需要はあるんですか?(一回都内に出た方が早いんじゃないか?)と言っていましたが実際この線は便利なんですか?

    • @hanatosi2834
      @hanatosi2834 4 ปีที่แล้ว

      関東出身の芸人さんが言うには関東三県は東京とのアクセスを重視しているため、同じ県でも路線が違うと全くわからない。地元から東京行きの路線に乗って地元にないものを買いに行くと言っていました

    • @あきやま-b2e
      @あきやま-b2e 4 ปีที่แล้ว

      hana tosi バイパス線ですから、大宮から船橋まで通しで乗る人はなかなかいないですよ。大宮、柏、船橋のターミナルは全てJRと同じ駅なので、地元民が都内に出るときなんかはそこで乗り換えます。

  • @user-ec9gj4fe8m
    @user-ec9gj4fe8m 4 ปีที่แล้ว +1

    久里浜

  • @角田賢一-k5e
    @角田賢一-k5e 4 ปีที่แล้ว +1

    大昔、船橋ヘルスセンターがあった。むかし、ザウスがあった。今は、よく知らない。失礼。

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว

      昔はよく聞きましたが、時代が変わったということでしょうか。

    • @角田賢一-k5e
      @角田賢一-k5e 4 ปีที่แล้ว

      @@railway1435 ららぽーともありますが、他でもありますからね。

  • @しまま
    @しまま 4 ปีที่แล้ว +3

    いちこめー

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว +1

      早速ご覧いただきありがとうございますm(_ _)m