ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ごーろくの部分そこまで急にキー上がらんやろ😂11からテンポ早くなるのはめっちゃわかる😂
@@シキ-w3oさん神戸生まれ、大阪南部と北部、京都育ちも関係してる?
@ そこら辺もあるかもですね自分は京都府ですが市内じゃないので地理的に京都府と大阪府のハイブリッドな感じでどっち付かずです
@ さんちなみに、私、20年東京にいて戻ってからこれ作って😂
俺が子供の頃は5〜6のところはそんなに上がらず、9〜10のところでそんな感じでキーが上がってた。「くぅじゅう」のとこは「きゅうじゅう」やったかな。11〜14までもやや節ついてたな。11↑ 12↓ 13↓14↑ 15からは平坦早口って感じやったかな。
近くの関西人の友達に言ってもらって( *´艸`)地区によって違うはずw
いちにーさんまのしっぽゴリラの息子なっぱはっぱ腐った豆腐かと思ってたw
あー、ありましたね^_^
僕の地元では「ゴリラの肋骨」でした。
チャンネル主さんの様に、5~8にもちゃんと節がついているのが、私が懐かしいと思う大阪イントネーションです。いつ頃からか、5~8は割と平板化させて単純にのばすだけの大阪人も増えましたね。
これって、大阪南部や北部、地区によって違うのかな?と思いつつ・・単純に伸ばすだけの人の聞いたことないwww
ごぉ~ろくのとこのイントネーションちょとちゃう気がする
ごーろくが違うな⋯年代とか地域によるのか⋯🤔ちなみにアラフォーで大阪ですが⋯ごーろくはそこまで上がらないです💦
高校時代、大阪から兵庫県の学校通ってましたが、大阪弁地域で微妙に違ってました。私神戸生まれ、大阪の南部と京都、北摂育ちです😃
@@yukojp1確かに北側と南側で大阪弁もちょっと違いますよね。私は南側なのでその違いかな😊💦
僕は大阪市内の人間ですが「ごーろく」のイントネーションに違和感を感じます。どことなく京都弁に近いイントネーションの「ごーろく」ですね。追記。大阪の北部は京都弁に近い大阪弁ですね。
13,14,15,16,17あたりにもフシつけてましたよ。60代兵庫県南部。
地区によって微妙に違うのでみんなで合唱したいですね( *´艸`)
ごっつ普通やん❗️おかしいとこなんか一個もあらへんやん❣️
(∩´∀`)∩なかまー
京都と違うイントネーションお風呂で肩まで浸かって20数数えたらでてえーよ!ってお母ちゃんに言われた時に使うねんな〜
だから、11から20は早くなるw
yuko Shinjitu 先生わかる!早よでたかった〜
ここまでの結論 か・わ・い・い ☺😊
ラソミソラーソー(イチニーサンシー)ラーラソラソラソラーラー(ゴーロクヒチハチクウジュウ)って感じ
わかりやすいww
いーちにーいさんまのしっぽゴリラの息子、菜葉葉っぱ腐ったとぉーふって数える文化あるからそこからイントネーションきたんかも
それ知りませんでした☆彡
ゴリラの娘やった
その数え歌も地域によってだいぶ言葉違うらしいですよ
おもろい🤣🤣🤣🤣🤣音程の付け方が違うね😆
やっぱり違いますよねw
@@yukojp1 様うん🎵関東では、もっと平坦ってか😁おもろない😁
なんやこれw 全然普通やん😂
普通やんねw
只今より別府市営浜脇温泉へ行く事にします、では
いってらっしゃ~い
クリスマスのチキンは豊後農場のチキンに価値がありそう。肉が駄目でも卵はOK?
いってらっしゃーい➰👋😃
あ… こういうチャンネルもあったんですね。 今初めて気付きました… しかしどこの地方の人でもそうですけど、今迄普通だと思って使っていた言葉が他県の人が聞いたらちょっと違う…と感じる事って結構ありますよね。 私のところは直ぐお隣の三重がバリバリ関西弁で昔からなじみがあるので違和感は感じませんね。
収益化されていないので、ほったらかしてたのですが、リメイク入れる場所にしました。私、会社員辞めてから、ワープロで文章を書く仕事をしだして、自分の言葉がちゃんと変換されない・・大阪のうちはよかったのですが、上京してオール標準語になってからがさぁ大変。いちいち辞書で調べて(o☉Θ☉o)大阪弁やったんかーとかよくありましたw
yuko Shinjitu さん 私も特に名古屋弁まる出しで喋る訳でもなく自分では標準語のつもりでいたのですが、よその県に行くとちょっと意味が通じにくかったりまるで違うというのが多々ありますねw
地方の人、上京経験ないと、標準語苦手だったりしますよねwww大阪戻ってから、「大阪弁で書いてくれてえーねんで」と言われて、すごい辛かったのを思い出しますwww
ちゅう ちゅう タコ かい な12 からは、ちゃう ちゃう イカ でっ せ(うそ)まだ ちゃうちゃう 引きずっとる
引きずったらあかんw
子供の頃はこういう数え方したな!
11から群馬の数え方を合体させたら面白そう
それ知りたいです( *´艸`)
ひち→しち
確かに違うけど、音楽性あっていいんじゃない?😅
関西人みんなで合唱すると微妙に違うので楽しいかもw
いちにいさんグリアって習った
それは知らなかった^_^
ひー・ふー・みー・よー・いつ・むー・なな・やー・ここ・とぉ~っ因みに札や紙の枚数の数え方5・10・15・20・25・30・35・40・・・・
お札、2・3ととって5よね?
@@yukojp1 です。
大阪人だけど「ごーろく」のイントネーションが違いますね。おそらくは京都の数え方では❔
神戸生まれ、大阪南部、京都2年、北摂育ちで、大人になって東京にもいました。😃
@yukojp1 大阪市内の人間からすると京都ことばに近く感じます。北摂地域は昔から京都ことばに近い大阪弁です。
いち・にぃ~・さん・し~・ご~・ろく・しち・はち・く~・じゅ~♪私にはまったく普通であるw「じゅ~」から逆に読むと「し~」(4)が「よん」になって「しち」(7)が「なな」になるのは関西だけやろか?私には普通ですw
13で飛び跳ねる人?次の動画、京都人w
@@yukojp1 さん13で飛び跳ねるって何やろ?
@@sw2000pg さん11、12、13で一回高く言って、14で戻るw
@@yukojp1 さんあーそう言う事かwそうそうwwwじゅーさ~ん、じゅうしーってw
@@sw2000pg さんヽ(^o^)丿 www二年住んだだけでは、発見できなかったわwww
ひい ふう みい よぉ いつ むうなな や このとう たる もも(百)ち(千)よろず(萬)やおよろず(八百万) …
もも(百)ち(千)よろず(萬)やおよろず(八百万)って続くバージョン知りませんでしたー。
おかしないよって言っても関東の人には通用しないんかな?
関東の人達はクールに数えてそうですねw
京都人です。違います。うぷ主さんは大阪ですか?5から音程が上がらないし、11以降、もっと激しいです。
僕は大阪人ですが「ごーろく」のイントネーションが違いますね。ちなみにこの動画のウプ主さんは神戸出身の人ですよ。
5.6こんなんでしたよ。兵庫県南部。
どこが変なのか全くわからない
ですよね^_^
歌いながら数えてる
アラン、、、、、普通に数えてる。何処がおかしいの~?
関東の人には違和感あるはずw
おじぃとおばぁの数え方やん
おんなじや。何も変わらんな~。東京なんかは違うんかな?
東京は棒読みぽいんかも。それか一つ一つしっかり言うのか・・
んー、たしかに、なんか、変w
変なんやwww
普通ですやん。イントネーションが変ってこと⁉️
イントネーションですw
どこがおかしいのでしょうか?普通ですよね。じゃ「いちにさんし」て言ってみて。
ちょっと違う😅
ごーろくの部分そこまで急にキー上がらんやろ😂
11からテンポ早くなるのはめっちゃわかる😂
@@シキ-w3oさん
神戸生まれ、大阪南部と北部、京都育ちも関係してる?
@
そこら辺もあるかもですね
自分は京都府ですが市内じゃないので地理的に京都府と大阪府のハイブリッドな感じでどっち付かずです
@ さん
ちなみに、私、20年東京にいて戻ってからこれ作って😂
俺が子供の頃は
5〜6のところはそんなに上がらず、9〜10のところでそんな感じでキーが上がってた。「くぅじゅう」のとこは「きゅうじゅう」やったかな。
11〜14までもやや節ついてたな。11↑ 12↓ 13↓14↑ 15からは平坦早口って感じやったかな。
近くの関西人の友達に言ってもらって( *´艸`)
地区によって違うはずw
いちにーさんまのしっぽゴリラの息子なっぱはっぱ腐った豆腐かと思ってたw
あー、ありましたね^_^
僕の地元では「ゴリラの肋骨」でした。
チャンネル主さんの様に、5~8にもちゃんと節がついているのが、私が懐かしいと思う大阪イントネーションです。いつ頃からか、5~8は割と平板化させて単純にのばすだけの大阪人も増えましたね。
これって、大阪南部や北部、地区によって違うのかな?と思いつつ・・
単純に伸ばすだけの人の聞いたことないwww
ごぉ~ろくのとこのイントネーションちょとちゃう気がする
ごーろくが違うな⋯年代とか地域によるのか⋯🤔
ちなみにアラフォーで大阪ですが⋯ごーろくはそこまで上がらないです💦
高校時代、大阪から兵庫県の学校通ってましたが、大阪弁地域で微妙に違ってました。
私神戸生まれ、大阪の南部と京都、北摂育ちです😃
@@yukojp1確かに北側と南側で大阪弁もちょっと違いますよね。私は南側なのでその違いかな😊💦
僕は大阪市内の人間ですが
「ごーろく」のイントネーションに違和感を感じます。
どことなく京都弁に近いイントネーションの「ごーろく」ですね。
追記。
大阪の北部は京都弁に近い大阪弁ですね。
13,14,15,16,17あたりにもフシつけてましたよ。60代兵庫県南部。
地区によって微妙に違うのでみんなで合唱したいですね( *´艸`)
ごっつ普通やん❗️
おかしいとこなんか一個もあらへんやん❣️
(∩´∀`)∩なかまー
京都と違うイントネーション
お風呂で肩まで浸かって20数数えたら
でてえーよ!って
お母ちゃんに言われた時に使うねんな〜
だから、11から20は早くなるw
yuko Shinjitu 先生
わかる!早よでたかった〜
ここまでの結論 か・わ・い・い ☺😊
ラソミソラーソー(イチニーサンシー)
ラーラソラソラソラーラー(ゴーロクヒチハチクウジュウ)
って感じ
わかりやすいww
いーちにーいさんまのしっぽゴリラの息子、菜葉葉っぱ腐ったとぉーふ
って数える文化あるからそこからイントネーションきたんかも
それ知りませんでした☆彡
ゴリラの娘やった
その数え歌も地域によってだいぶ言葉違うらしいですよ
おもろい🤣🤣🤣🤣🤣
音程の付け方が違うね😆
やっぱり違いますよねw
@@yukojp1 様
うん🎵
関東では、もっと平坦ってか😁
おもろない😁
なんやこれw 全然普通やん😂
普通やんねw
只今より別府市営浜脇温泉へ行く事にします、では
いってらっしゃ~い
クリスマスのチキンは豊後農場のチキンに価値がありそう。
肉が駄目でも卵はOK?
いってらっしゃーい➰👋😃
あ… こういうチャンネルもあったんですね。 今初めて気付きました… しかしどこの地方の人でもそうですけど、今迄普通だと思って使っていた言葉が他県の人が聞いたらちょっと違う…と感じる事って結構ありますよね。 私のところは直ぐお隣の三重がバリバリ関西弁で昔からなじみがあるので違和感は感じませんね。
収益化されていないので、ほったらかしてたのですが、リメイク入れる場所にしました。
私、会社員辞めてから、ワープロで文章を書く仕事をしだして、自分の言葉がちゃんと変換されない・・
大阪のうちはよかったのですが、上京してオール標準語になってからがさぁ大変。
いちいち辞書で調べて(o☉Θ☉o)大阪弁やったんかーとかよくありましたw
yuko Shinjitu さん 私も特に名古屋弁まる出しで喋る訳でもなく自分では標準語のつもりでいたのですが、よその県に行くとちょっと意味が通じにくかったりまるで違うというのが多々ありますねw
地方の人、上京経験ないと、標準語苦手だったりしますよねwww
大阪戻ってから、「大阪弁で書いてくれてえーねんで」と言われて、すごい辛かったのを思い出しますwww
ちゅう ちゅう タコ かい な
12 からは、ちゃう ちゃう イカ でっ せ(うそ)
まだ ちゃうちゃう 引きずっとる
引きずったらあかんw
子供の頃はこういう数え方したな!
11から群馬の数え方を合体させたら面白そう
それ知りたいです( *´艸`)
ひち→しち
確かに違うけど、音楽性あっていいんじゃない?😅
関西人みんなで合唱すると微妙に違うので楽しいかもw
いちにいさんグリアって習った
それは知らなかった^_^
ひー・ふー・みー・よー・いつ・むー・なな・やー・ここ・とぉ~っ
因みに札や紙の枚数の数え方
5・10・15・20・25・30・35・40・・・・
お札、2・3ととって5よね?
@@yukojp1 です。
大阪人だけど「ごーろく」のイントネーションが違いますね。
おそらくは京都の数え方では❔
神戸生まれ、大阪南部、京都2年、北摂育ちで、大人になって東京にもいました。😃
@yukojp1
大阪市内の人間からすると京都ことばに近く感じます。
北摂地域は昔から京都ことばに近い大阪弁です。
いち・にぃ~・さん・し~・ご~・ろく・しち・はち・く~・じゅ~♪
私にはまったく普通であるw
「じゅ~」から逆に読むと「し~」(4)が「よん」になって
「しち」(7)が「なな」になるのは関西だけやろか?私には普通ですw
13で飛び跳ねる人?
次の動画、京都人w
@@yukojp1 さん
13で飛び跳ねるって何やろ?
@@sw2000pg さん
11、12、13で一回高く言って、14で戻るw
@@yukojp1 さん
あーそう言う事かw
そうそうwwwじゅーさ~ん、じゅうしーってw
@@sw2000pg さん
ヽ(^o^)丿 www
二年住んだだけでは、発見できなかったわwww
ひい ふう みい よぉ いつ むうなな や このとう たる もも(百)ち(千)よろず(萬)やおよろず(八百万) …
もも(百)ち(千)よろず(萬)やおよろず(八百万)
って続くバージョン知りませんでしたー。
おかしないよって言っても関東の人には通用しないんかな?
関東の人達はクールに数えてそうですねw
京都人です。違います。うぷ主さんは大阪ですか?
5から音程が上がらないし、11以降、もっと激しいです。
僕は大阪人ですが「ごーろく」のイントネーションが違いますね。
ちなみにこの動画のウプ主さんは神戸出身の人ですよ。
5.6こんなんでしたよ。兵庫県南部。
どこが変なのか全くわからない
ですよね^_^
歌いながら数えてる
アラン、、、、、普通に数えてる。何処がおかしいの~?
関東の人には違和感あるはずw
おじぃとおばぁの数え方やん
おんなじや。何も変わらんな~。東京なんかは違うんかな?
東京は棒読みぽいんかも。
それか一つ一つしっかり言うのか・・
んー、たしかに、なんか、変w
変なんやwww
普通ですやん。イントネーションが変ってこと⁉️
イントネーションですw
どこがおかしいのでしょうか?普通ですよね。じゃ「いちにさんし」て言ってみて。
ちょっと違う😅