ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
211長野「おーここが愛知県か名古屋もすご!」
ここまで誰も指摘してなかったけどこの回送の凄さは「自走回送」これに尽きる。本来他社線を回送させるときは保安装置や習熟の関係で甲種輸送にすることがほとんどなのに今回は幸いにも好条件が重なって実現できたと言って良いのではないでしょうか?東海線はほぼ同仕様の211-0が東海道と中央西線に入線実績があるので習熟の必要がない上に中津川からは長野の211が毎日運用についていること、そして長野の211系はATS-P装備で東海区間のPTも走れるのが自走できた要素です。貴重な動画ありがとうございました。
長野支社で乗り入れまくってるし
貴重な回送の撮影お疲れ様です☺️!
旧田町配備の211系でも名古屋遠征は無かったのに元高崎の211系の名古屋遠征はド肝を抜かれました。
長野色が、名古屋まで自走回送走るの貴重すぎる。
1:15名鉄車両との並びが新鮮さを感じます。
後5分遅かったら並走してたんすけどね…
偶然にも編成の向きが変わらずに東日本管内に戻れるんですね
211長野色「ふぁっ?!名古屋に俺の親戚がたくさんいる?!!?」
名古屋駅にて211系0番台東海 5000番台神領 313系神領383系「ようこそ名古屋へ」311系 313系大垣「初めまして」
これはかなりの名古屋のレアな映像です。
ハスキーと名鉄とツーショットは超レアですごい
ダイヤ的に金山辺りだと並ばなそうだったので蒲郡で一か八か狙いました!多分もう名鉄電車と211系長野色が並ぶ事は無いかもしれないですね
これによって211系長野色は中央線の名古屋〜武蔵小金井まで全て入線したことになると…
長野色の211系が愛知県内を走行するのはとても貴重ですね。
自分もびっくりしましたよ
愛知県内では中々現れない長野色車両。しかもかなりの激レアである。
このような情報は、どこから把握されるのですか?すごい!
今回のものはネット上です。
いつだかのくろしお381名古屋迂回返却を思い出したわ
そういえばそんなこともありましたね。オーシャンアローが名古屋に来たの凄い興味深いですね
バカ鉄が鳴らされてる🤣みんな、よく知ってるなぁ🤔
ホントそれな👍😉
名鉄との並びは激レア
車歴調べたら、高崎→幕張→長野と渡ったグループなんですね。東日本の211系で走行範囲が一番かも?
まだ国鉄製造の他の川崎製の3000番台も京阪神で試運転したことあるので正直そこのところは何とも言えないですね
これ 8月の 豪雨 災害で 走れなくなった 快速みすず で 使用 してた車両だな、まさか豊橋と名古屋を経由して松本まで回送するとはなぁ?
所属先の長野まで回送されました
@@KasaharaNobuyuki 快速みすずは 飯田から長野まで 走る 長距離快速電車 だから
私が妄想した、211系 臨時特急が本当に実現した。
これも保安装置も東海の積んでて車両も東海でもお馴染みの211だからできたんだろうけど長野の車両がE131とかE233になったら名古屋地区で馴染みがないから違う方法で回送するようになるのかな?
E131系だったら恐らく中津川まで運用が出来る前提で自走回送できたんではないでしょうか?
東海管内直通運用があれば事前に訓練してるので同じ方法になると思います
甲種ではなくお互いに自走でのE131orE233と名鉄の並びとか…出来ればトラブルではなく臨時列車で見てみたいもんですね。
僕は4番線側で撮っていました。貴重な機会に撮れてよかったです!撮影お疲れ様でした!!
運転手さん、車掌さん、誠に毎日御苦労様です。😊😊😊😊😊
災害で飯田線に封じ込められていた車両の返却なのでしょうか?
はいたった数百メートルの線路支障のために約300kmも迂回しました
これ撮りたかったァ!w。でも、できたらいっそこのまま名古屋までの直通列車出して欲しいなぁw。長野の方で運転手交代でw
中津川までは行きますよ。
外扇MT61装備の編成かな?ある意味、東海さんの管内でこの走行音も貴重です。(笑)
東海車と併結できるかな?
理論上できたと思います
普段長野色が来ないから地元撮り鉄がホイホイとたかってんなぁ
飯田線やっと今週末の15日復旧しますけど、さすがにそこまでは待てなかったというw中央線もやられたものね、8月は。
会社が違う関係でやっぱり検査とかが出来ないし、休車とかにもできなかったので仕方ないですね…
私の故郷は豊橋ですが、最近の豊橋駅は315系出場とあわせて話題多いなと思いました
近くに日本車輌製造があって新型車両を真っ先に拝むことが出来て羨ましいです
いやいや驚きました!普段見慣れている211系(私の最寄り駅は中央線の小淵沢駅)長野色が名古屋地区まで乗り入れるとは将来的には私の地元から名古屋まで乗り換え無しで行けたりして...そうなったら便利ですがそれはないでしょうね...(笑)
小淵沢~名古屋ですか、また諏訪しなの小淵沢行きやって欲しいですね
長野行ったら誰も撮ってないのにここだと一気に人気車両だね
"人気"なのと"貴重"なのは別だから。。。
元上野口の車両なんだから、できれば籠原・高崎・前橋・小金井・宇都宮・黒磯の方向幕が欲しかった・・・・。
上野口の高崎線・東北線の115系のクロスシート天国から、ロングシート地獄へ導いた元高崎の悪魔の形式。この車両の投入によってロングシートの比率が異常に上がり横座りに慣れていなかった人々は大きな苦痛を味わった。ゆえに今でも211系に恨みを持つ人が多く、花道を飾った115系とは違い211系が消えても少数派が騒ぐだけであった。ロングシート地獄の暗黒の時代が終わり、今ではe231系が主力となり、115系以来のクロスシート100パーセントになった(意識してシートを取りに行けば100パーセント確保できる)。長野地区も近い将来同じ体験ができるであろう。211系への上野口の人々の恨みがこみあげてくる。
蒲郡のあと、南大高のシーンで岡崎?編集の順番おかしくなってる?
南大高では撮影しておりません。多分ですが南大高ではなく、相見駅の事を仰ってますかね?
@@KasaharaNobuyuki あ、相見駅って言うのが出来ていたんですね・・・見当違いなこと言ってしまい、失礼しました m( _ _ )m
列車接近メロディーが東武と同じです。
th-cam.com/video/LbzBFZQvI3U/w-d-xo.html東武鉄道さんの発車メロディーはTOAさん制作のかな。
まるで211系のストーカー?
当チャンネル視聴&当チャンネル「なんだいつもの事か」
国鉄時代だったならば、長野に帰らず名古屋転属もあったかもしれません。鉄道模型で、中京色の0番台と併結して走らせると面白そうです
実際にやりましたけど7連は使い道ねぇ.....せめて6+4の10連なら....
さ す が 国 鉄
もう1本長野色を転属させて6両にするかも
セキメロが某鉄道会社のあれやんな
おおお、1000番台が名古屋は違和感。
1000番台はJR東海管内乗り入れを極力避けてます。3000です
えーー、見たかったな
これは衝撃!マンネリの東海色のところに~
湘南色は普通にあるだろ
画質のせいか、青帯時代の211 かと思った1
何これwなんか面白い
こういう回送のダイヤってどうやって仕入れるの?
今回のこれに関しては飯田線内で目撃上がったので自力で過去の臨時列車の時刻などを照らし合わせて予測させていただきました。
または張ってしまうかTwitterやLINE 友人などから情報を仕入れいつ何処に来るかってのを推測し駅に待機
@@nh4726 友人はどうやって見つけるの?
東海で長野色だと血色の悪い211みたい。
これがもし中津川線が実現していたら簡単だったのに…
あっよく考えたら仮に中津川線が開業してたとして当初の中津川線の路線計画だったとしたら、仮に中津川線から返したら編成の向き逆になりますね。
通過するのに全開のホームドアw
211系もなんとなくバツが悪そうwww
周りにオレンジの方々しかいなくて確かに(笑)
Good job だブー
飯田線にも豊橋迄定期運用してほしい
あのコレ長野県民としての個人的な意見なのですが、オールロングシートorクソ薄型ボックスシートの211系で飯田線完乗は流石に堪えます…ただでさえ松本~高尾が地獄なのに
@@KasaharaNobuyuki それで硬いって良く言いますね
コツ車が、最大浜松まで来てたおかげなのかな・・・・保安装置は回送だから実は意外と問題がそこまでないので、東日本の乗務員の人が交代で、保安要員で東海の人2人ぐらい乗せて対応させたのかな昨今災害廃線が目立つ中、なんとかこうして戻して復旧させてくれるだけマシなほうなのかな
見た感じ運転席JR東海の運転手さんと助役さんの2名しかいませんでした。東海道線名古屋地区も一応毎日211系の亜種的な感じの311系が走ってますので運転すること自体はそこまで難しくないと思います。
長野の211系は東海管内の中津川までは常時入っているし、塩尻駅の構造上今回と同じく東海車とは逆向き所定(なので併結不可能)。ただ違うのは東日本管内はあちこち逆向きになる線形(八高・川越線・両毛線その他)があって、東日本車が積んでるのは車両そのものの走行方向を縛るATSではないというのが、そのまま自力回送可能になったのではないのかなと。
回送列車ならATSを解除できるとは初耳です…長野の211系は飯田線は飯田まで、中央本線は中津川まで日常的に入っているのでJR東海のATS-PTが標準装備です…
211長野「おーここが愛知県か名古屋もすご!」
ここまで誰も指摘してなかったけどこの回送の凄さは「自走回送」これに尽きる。
本来他社線を回送させるときは保安装置や習熟の関係で甲種輸送にすることがほとんどなのに今回は幸いにも好条件が重なって実現できたと言って良いのではないでしょうか?
東海線はほぼ同仕様の211-0が東海道と中央西線に入線実績があるので習熟の必要がない上に中津川からは長野の211が毎日運用についていること、そして長野の211系はATS-P装備で東海区間のPTも走れるのが自走できた要素です。
貴重な動画ありがとうございました。
長野支社で乗り入れまくってるし
貴重な回送の撮影お疲れ様です☺️!
旧田町配備の211系でも名古屋遠征は無かったのに元高崎の211系の名古屋遠征はド肝を抜かれました。
長野色が、名古屋まで自走回送走るの貴重すぎる。
1:15名鉄車両との並びが新鮮さを感じます。
後5分遅かったら並走してたんすけどね…
偶然にも編成の向きが変わらずに東日本管内に戻れるんですね
211長野色「ふぁっ?!名古屋に俺の親戚がたくさんいる?!!?」
名古屋駅にて
211系0番台東海 5000番台神領 313系神領
383系「ようこそ名古屋へ」
311系 313系大垣「初めまして」
これはかなりの名古屋のレアな映像です。
ハスキーと名鉄とツーショットは超レアですごい
ダイヤ的に金山辺りだと並ばなそうだったので蒲郡で一か八か狙いました!
多分もう名鉄電車と211系長野色が並ぶ事は無いかもしれないですね
これによって211系長野色は中央線の名古屋〜武蔵小金井まで全て入線したことになると…
長野色の211系が愛知県内を走行するのはとても貴重ですね。
自分もびっくりしましたよ
愛知県内では中々現れない長野色車両。しかもかなりの激レアである。
このような情報は、どこから把握されるのですか?すごい!
今回のものはネット上です。
いつだかのくろしお381名古屋迂回返却を思い出したわ
そういえばそんなこともありましたね。
オーシャンアローが名古屋に来たの凄い興味深いですね
バカ鉄が鳴らされてる🤣みんな、よく知ってるなぁ🤔
ホントそれな👍😉
名鉄との並びは激レア
車歴調べたら、高崎→幕張→長野と渡ったグループなんですね。
東日本の211系で走行範囲が一番かも?
まだ国鉄製造の他の川崎製の3000番台も京阪神で試運転したことあるので正直そこのところは何とも言えないですね
これ 8月の 豪雨 災害で 走れなくなった 快速みすず で 使用 してた車両だな、まさか豊橋と名古屋を経由して松本まで回送するとはなぁ?
所属先の長野まで回送されました
@@KasaharaNobuyuki 快速みすずは 飯田から長野まで 走る 長距離快速電車 だから
私が妄想した、211系 臨時特急が本当に実現した。
これも保安装置も東海の積んでて車両も東海でもお馴染みの211だからできたんだろうけど長野の車両がE131とかE233になったら名古屋地区で馴染みがないから違う方法で回送するようになるのかな?
E131系だったら恐らく中津川まで運用が出来る前提で自走回送できたんではないでしょうか?
東海管内直通運用があれば事前に訓練してるので同じ方法になると思います
甲種ではなくお互いに自走でのE131orE233と名鉄の並びとか…
出来ればトラブルではなく臨時列車で見てみたいもんですね。
僕は4番線側で撮っていました。貴重な機会に撮れてよかったです!撮影お疲れ様でした!!
運転手さん、
車掌さん、
誠に毎日御苦労様です。
😊😊😊😊😊
災害で飯田線に封じ込められていた車両の返却なのでしょうか?
はい
たった数百メートルの線路支障のために約300kmも迂回しました
これ撮りたかったァ!w。でも、できたらいっそこのまま名古屋までの直通列車出して欲しいなぁw。長野の方で運転手交代でw
中津川までは行きますよ。
外扇MT61装備の編成かな?
ある意味、東海さんの管内で
この走行音も貴重です。(笑)
東海車と併結できるかな?
理論上できたと思います
普段長野色が来ないから地元撮り鉄がホイホイとたかってんなぁ
飯田線やっと今週末の15日復旧しますけど、さすがにそこまでは待てなかったというw
中央線もやられたものね、8月は。
会社が違う関係でやっぱり検査とかが出来ないし、休車とかにもできなかったので仕方ないですね…
私の故郷は豊橋ですが、最近の豊橋駅は315系出場とあわせて話題多いなと思いました
近くに日本車輌製造があって新型車両を真っ先に拝むことが出来て羨ましいです
いやいや驚きました!普段見慣れている211系(私の最寄り駅は中央線の小淵沢駅)長野色が名古屋地区まで乗り入れるとは将来的には私の地元から名古屋まで乗り換え無しで行けたりして...そうなったら便利ですがそれはないでしょうね...(笑)
小淵沢~名古屋ですか、また諏訪しなの小淵沢行きやって欲しいですね
長野行ったら誰も撮ってないのに
ここだと一気に人気車両だね
"人気"なのと"貴重"なのは別だから。。。
元上野口の車両なんだから、できれば籠原・高崎・前橋・小金井・宇都宮・黒磯の方向幕が欲しかった・・・・。
上野口の高崎線・東北線の115系のクロスシート天国から、ロングシート地獄へ導いた元高崎の悪魔の形式。この車両の投入によってロングシートの比率が異常に上がり横座りに慣れていなかった人々は大きな苦痛を味わった。ゆえに今でも211系に恨みを持つ人が多く、花道を飾った115系とは違い211系が消えても少数派が騒ぐだけであった。ロングシート地獄の暗黒の時代が終わり、今ではe231系が主力となり、115系以来のクロスシート100パーセントになった(意識してシートを取りに行けば100パーセント確保できる)。長野地区も近い将来同じ体験ができるであろう。211系への上野口の人々の恨みがこみあげてくる。
蒲郡のあと、南大高のシーンで岡崎?編集の順番おかしくなってる?
南大高では撮影しておりません。
多分ですが南大高ではなく、相見駅の事を仰ってますかね?
@@KasaharaNobuyuki あ、相見駅って言うのが出来ていたんですね・・・
見当違いなこと言ってしまい、失礼しました m( _ _ )m
列車接近メロディーが東武と同じです。
th-cam.com/video/LbzBFZQvI3U/w-d-xo.html
東武鉄道さんの発車メロディーは
TOAさん制作のかな。
まるで211系のストーカー?
当チャンネル視聴&当チャンネル「なんだいつもの事か」
国鉄時代だったならば、長野に帰らず名古屋転属もあったかもしれません。鉄道模型で、中京色の0番台と併結して走らせると面白そうです
実際にやりましたけど7連は使い道ねぇ.....
せめて6+4の10連なら....
さ す が 国 鉄
もう1本長野色を転属させて6両にするかも
セキメロが某鉄道会社のあれやんな
おおお、1000番台が名古屋は違和感。
1000番台はJR東海管内乗り入れを極力避けてます。
3000です
えーー、見たかったな
これは衝撃!
マンネリの東海色のところに~
湘南色は普通にあるだろ
画質のせいか、青帯時代の211 かと思った1
何これwなんか面白い
こういう回送のダイヤってどうやって仕入れるの?
今回のこれに関しては飯田線内で目撃上がったので自力で過去の臨時列車の時刻などを照らし合わせて予測させていただきました。
または張ってしまうか
TwitterやLINE 友人などから情報を仕入れいつ何処に来るかってのを推測し駅に待機
@@nh4726 友人はどうやって見つけるの?
東海で長野色だと血色の悪い211みたい。
これがもし中津川線が実現していたら簡単だったのに…
あっよく考えたら仮に中津川線が開業してたとして当初の中津川線の路線計画だったとしたら、仮に中津川線から返したら編成の向き逆になりますね。
通過するのに全開のホームドアw
211系もなんとなくバツが悪そうwww
周りにオレンジの方々しかいなくて確かに(笑)
Good job だブー
飯田線にも豊橋迄定期運用してほしい
あのコレ長野県民としての個人的な意見なのですが、オールロングシートorクソ薄型ボックスシートの211系で飯田線完乗は流石に堪えます…
ただでさえ松本~高尾が地獄なのに
@@KasaharaNobuyuki それで硬いって良く言いますね
コツ車が、最大浜松まで来てたおかげなのかな・・・・
保安装置は回送だから実は意外と問題がそこまでないので、東日本の乗務員の人が交代で、保安要員で東海の人2人ぐらい乗せて対応させたのかな
昨今災害廃線が目立つ中、なんとかこうして戻して復旧させてくれるだけマシなほうなのかな
見た感じ運転席JR東海の運転手さんと助役さんの2名しかいませんでした。
東海道線名古屋地区も一応毎日211系の亜種的な感じの311系が走ってますので運転すること自体はそこまで難しくないと思います。
長野の211系は東海管内の中津川までは常時入っているし、塩尻駅の構造上今回と同じく東海車とは逆向き所定(なので併結不可能)。ただ違うのは東日本管内はあちこち逆向きになる線形(八高・川越線・両毛線その他)があって、東日本車が積んでるのは車両そのものの走行方向を縛るATSではないというのが、そのまま自力回送可能になったのではないのかなと。
回送列車ならATSを解除できるとは初耳です…
長野の211系は飯田線は飯田まで、中央本線は中津川まで日常的に入っているのでJR東海のATS-PTが標準装備です…