ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
3日間天日干しした後12時間凍らせた中の人A
もう水分がゼロw
その後二宮を引いた人
寒天かな
カッチカチやん
フリーズドライになっていそう
部長「こんな感じのゲーム作るんだけど、」社員「はい、」部長「お前アバカン担当な」社員「えぇ……」
声は中の人Cさん?
まむまむ 俺もそれ思った
AさーーんAさーーーーん!!!!(´・ω・)
マジで思ったwwwwwwwwwwwwwwww
数年後...声は中の人Zの389番目さん
まむまむ Aさん以外にもいるの?
いい声で「うおぉ暴発した “びっくり”」がめっちやいい。
6:30
声帯にサプレッサー付けたAさん
サプレッサーは銃マニアのおしゃぶりだった…?
@@Napolitan_3 やっぱサプレッサーを...最高やな!
サプレッサー付けるとイケボになるんか、ちょっとサプレッサー付けてくる
どうすれば声帯にサプレッサーつけれる?ですか?
@@dm_99 ある程度の人やったら飲み込むと自動でつくけど、初心者は専用の器具を使ったほうがいいかもですね
なんか声がカッコよくなっとるww
いつもよりかっこいい
でも聞き取りやすさは前の声がいい
突然イケメンにならないで貰いたい
めっちゃイケボ
3Dモデルで見ても理解不能なのに、そんな便利なものが無い時代にFG42作ったドイツ人ヤベーww
yシュウmg42じゃないのか?
フリューゲルゲヴェウアー42 空挺向けの7.92mm弱装弾を使う元祖アサルトライフルだろ?
wikiったら弱装弾じゃねえじゃんフルサイズ7.92×57じゃん。こんな変態銃わざわざ降下猟兵むけに製造させるゲーリングってわがまま。映画「鷲は舞い降りた」何回かみたことあったけど出てたかな?
今まで銃の内部ギミックはどれも似たものだと思ってたけどこんな複雑だったことを知って銃にロマン感じるのも共感してきました。基本的な給弾構造は理解できました。
私 「おっ、面白そうな動画や」Aサン「はい皆さんこんにちは」私 「えっ」
こっちの声も好きなんで一生喉潰してて下さい嘘です無理せずに喉をいたわって毎日配信と毎秒投稿頑張って下さい!
アトもん2世 鬼畜
鞭で叩いたあとに飴をあげてもう一度鞭で叩くスタイル
動画投稿配信見れる
確かに、この声なら顔と合ってるw
いつもの高い声だとメガネかけて大人しそうな性格を想像するのに、この声だと、無精髭はやしてそうな感じを想像するよね
4:24 よーく見たら再現されてます!最初の二発、バレルが反動で元に位置に戻るまでに二発でてますね‼以降は一発ずつバレルが反動制御してますねアバカンすげえ・・・
アバカン来るかな?と思ったら来てて草
いや...Aさんの声が意味不明...あ、久々の実銃解説ありがとうございます
@416 HK お久しぶりですぅ
天才とマッドサイエンティストの違いは紙一重
英国面(ボソッ
@@karashi-e6c パンジャンd…おっと誰か来たようだ
ライノ君リボルバーの良さを殺しに来てるスタイル好き。
3つの銃に言えること。内部メカが壊れやすそう。
うつ、渋すぎて...。好きぃいいぃぃぃぃぃぃぃぃ
TMPとMP9の歴史を教えて欲しいです。
@やさとびスプラッシュ コラコラw
@@Hachimong steyr社が1994年にTMPをMP5Kの対抗馬として開発。後発だけあって様々な点が優れていたものの、94年のAWBや96年のワッセナー協定で兵器の輸出が厳しくなり販売数を減らし、さらに90年代末からサブマシンガンの低威力が指摘されるようになり、PDWのような対抗馬も出て来て完全に出遅れたとしか言えず、既に市場を寡占していたMP5には勝てなかった。遂に2001年に生産終了し、B&T社に権利の一切を売却。その後B&T社がTMPを元に改良型のMP9を開発、現在も生産継続中。という感じです。
@@oldman3260 なるほど!作りが似ていたのはそういう事かありがとうございます
@@Hachimong どういたしたしまして~
汚い読み方の銃ランキング1位TMP2位UMP453位M19034位M1919
声渋い笑笑
このAさんもいい感じですねぇ(っ ॑꒳ ॑c)マッ
時雨ェ。 アイコン笑うw
@@Miscue0349(。・ω´・。)ドヤッ
声聞き慣れないけど喋り方は中の人ご本人で安心した
イケボだと思う人↓
bf4でなんでフルオートよりもバーストの方がレートが早いんだろうと思ってたのでようやく理解しました。
bfはそんだけリアルなんだよ。リアルすぎて某Vは失敗したけどね
フルトートでもちゃんと最初の二発はレート速くなってんのリアルだよね
ひょっこり失敗猫。 BF4はフルオートにしても最初の2発600レートだぞ
@@ellenadita9460 ま?BO2の方がリアルじゃねぇか!いい加減にしろ!
CODのアバカンは最初の2発早いですよね?
こんな声の人登録した覚え無いぞ...?この声もすこ
Aさんの顔でこの声はかっこよすぎだろ
声違いすぎて昔の動画かと思って日付確認したわw
理論的には画期的だけど量産したり実戦に使おうと思うとワイヤーの素材をかなり工夫しないといけないし滑車の機密性を相当工夫しないといけない、AKシリーズの特徴にしてこれまで大きな変化をあまり遂げずに現代まで使われてきた大きな利点の一つである構造がシンプルで整備性が高くなおかつ量産性と耐久性に優れていると言う大きな、兵器としての利点を完全に殺してる、ただ技術研究用としてはかなり有用で滑車の部分を別の物に代用できたら艦船用の速射砲や連射砲に使える技術だと思う
アバカンの無骨な見た目と繊細な中身のギャップが好き
初見ですすっげーーー面白かったので即チャンネル登録させて頂きました
いまさらですが最後の子()のセミオートの時とフルオートの時の引っ掛かりの位置も動いてますね
いつもと違った声もまた良き
11:51「よいしょっ」可愛いかよ
もはやイケボ
待ってました!
落ち着いててすげーいい声じゃないすか!
無理せず毎秒投稿してください🍀
声どうしたw中の人の中の人変わった?()
この声も結構好きだな
こういう動画きた!!って思ったけど誰が喋ってるんすか????
言ってることやしゃべり方はAさんなのに声がCさんwww
イケボになってるw
あれ、落ち着いた声でカッコいいぞ....
ライノの内部構造芸術しすぎて逆に意味わからん
装填閉鎖ハンマー機構と、銃身が一体化していて1発目の反動で銃身が後退しながら装填閉鎖発射する事が出来るだから、その銃身が元の位置に戻らないと2連写出来ない
少し寝て起きてからこの動画みたからん?ってなったわ()耳おかしくなったのかと思ったじゃん
漫画「トライガン」の主人公が持ってる銃、ハンマーが落ちる位置と銃身がズレてる理由がライノで理解できました(分かってない)
ただ、確かに珍奇な銃だけど冷静に考えるとそれぞれの最適解を求めた結果こうなったのは確かなんだよなぁ(実際それぞれの開発コンセプトから見直すと納得出来る)。
AN-94はプーリー駆動方式バーストメカってのを本で読んでめちゃくちゃ感心したFG42は画期的なメカですよね(でも、FGシリーズならM60の試作型のT44LMGが好き)
AN94は反動が伝わる前に短時間で2発撃つというよりは、銃の形をした中に駐退機のついたもう一丁の銃が入っている感じですね。銃身を含めたユニットが後退していることからわかると思います。2発目の発射までは中の銃が後退し続けていて、外側(射手)までリコイルが伝わらないからブレないと。中の銃が外側に対して後退し続けることはできないので、リコイルが伝わる3発目以降は普通のレートにしてあります。
bo2で使ってたけど、実銃知らなかったから勉強になったわ。ちゃんとシステムもゲームに反映してて凄いな笑
いつもが声高いから、この動画の地声?がイケボw
声が全然違うから違う人かと思いました!!
あの歯車のせいで構造が複雑で分解整備もかなり難しそうだな。
声渋すぎ!すこ
アバカンずっと気になってたニコノフ天才
3位のは89式(個人火器)とMINIMI(支援火器)を相互互換可能な銃にできる可能性があったと
G11の内部機構はヤバい…パソコンの中身みてるみたい
BF3の時のアバカン普通に強かったからめちゃくちゃ使ってました
あらやだ…イケメン(声)
AN94もっと複雑だと思ってたけどそうでもなくて草
声が渋くて酔いしれる美声・・・( ´∀`)惚れる・・・♪でも、いつもの声の高いAさんを返して~!こんな格好良い声のAさんは違和感だらけだよ~!😭
AN-94はCOD WARZONEで愛用してた。懐かしい
家にあった本によるとAN-94機構に関してはそんなに乗ってないのですが少しだけ動画に無かった説明一発目が発射されると銃身自体が後退し、銃身と連動した滑車およびワイヤーケーブルの働きで次弾が装填され、反動が発生する直前に銃身後退位置で二発目が発射されるのである*マガジンがやや右に傾いているのは**ワイヤーケーブルなど複雑な内部構造との**干渉を避けるため*だそうです
アバカンの物凄くわかりやすいよね、アバカン大好き
別に意味不明ではなかった、むしろL85A1のトラブルの方がわからなかった、いや、イギリスの発明がわからない
ライノ君初めて知りました。下スイングでマテ坊よりも扱い易そうでいいですね。
声が急にイケメンですなぁ
銃に関して全くの素人だけども 一つ個人的に分かるのはアバカンくんの排莢する時に2点バーストの時は上にある変なワイヤーが排莢すると同時にガスピストンと連動して、排莢しながら次の薬莢を薬室に届けていることだけは分かった。
秒間1800発でフルオート撃てたら凄そう
銃が壊れるか打ち手が吹っ飛びそう
俺的にアバカンの一押しポイントは斜めに傾いて刺さってるマガジン
最初ビックリしました笑
マジで最初声聞いた時「誰⁉︎チャンネル間違えた⁉︎」ってなりましたw
BO3はアバカンのメカニズムをちゃんと再現したのか╭(°A°`)╮
イケボ化してるww
大丈夫ですか?お大事になさって下さい
この変わり様はもはやCさん生まれとるw
ウニカとかの6角形のマガジン(?)が大好き
面白い動きするなんだこれww違和感しかねぇ、、
FG42は「アサルトライフルが必要な状況でも,スナイパーライフルが必要な状況でも使える銃を作れ」というオーダーにかなう銃を開発した結果完成した。というのを聞いたことがあります。
ライノはディビジョン2に特殊な立場で出てきてる気がする
アバカンのガスブロ出たら即買い
@Lind_Koda331_337.エアガン全般でレートは再現できてないので一定のレートでもいいと思います。KSCあたりが作ってくれないかなあ
ガワは確かに欲しい
イケボに変化して草
最初違うチャンネルかと思ったわwww
こっちの声もすこ
なんかイケボになってるwwww
すれ違いってことはかなり射撃速度上がりそう、、
AN94ブルパップにできたら小回りも利くように(脅威でしかない)
AN-94ってこうなってたんですね。知らんけど引き金引いたら弾が2発出るんだけど?…って失敗から始まってる匂いが凄いw
この声好き
地味に斜めにマガジンがついてるアバカンくん
ライノ君のメカニズム見て笑っちゃったw
こっちの方がイケボで好きただ喋り方で分かった
FG42のオープンボルト切り替えって当時じゃ画期的だよねドイツの化学は世界一ィィィィィィ!
意味不明な銃でan94って安直過ぎるくらい予想通りだな(笑)
嗄れ声って言うな!イケヴォだから!割とワシゃ好みなんや!(何言ってんだ俺ァ····)
このいつも髪を上げてる人が、髪を下ろした時みたいないつもメガネをかけている地味子ちゃんがメガネ外したらめっちゃ可愛いみたいなそんな感じ
あのリボルバーかっこいい…クレッ!
最初のan94は発火モデルガンで再現したら作動不良が起きそう、やってみたいけど
イケボすぎて草
違和感しかないけどかっこいいw
え?中の人どうなっちゃんたん?別人じゃん!イケボになっとるw
3日間天日干しした後12時間凍らせた中の人A
もう水分がゼロw
その後二宮を引いた人
寒天かな
カッチカチやん
フリーズドライになっていそう
部長「こんな感じのゲーム作るんだけど、」
社員「はい、」
部長「お前アバカン担当な」
社員「えぇ……」
声は中の人Cさん?
まむまむ 俺もそれ思った
AさーーんAさーーーーん!!!!
(´・ω・)
マジで思ったwwwwwwwwwwwwwwww
数年後...
声は中の人Zの389番目さん
まむまむ Aさん以外にもいるの?
いい声で
「うおぉ暴発した “びっくり”」
がめっちやいい。
6:30
声帯にサプレッサー付けたAさん
サプレッサーは銃マニアのおしゃぶりだった…?
@@Napolitan_3 やっぱサプレッサーを...最高やな!
サプレッサー付けるとイケボになるんか、
ちょっとサプレッサー付けてくる
どうすれば声帯にサプレッサーつけれる?ですか?
@@dm_99 ある程度の人やったら飲み込むと自動でつくけど、初心者は専用の器具を使ったほうがいいかもですね
なんか声がカッコよくなっとるww
いつもよりかっこいい
でも聞き取りやすさは前の声がいい
突然イケメンにならないで貰いたい
めっちゃイケボ
3Dモデルで見ても理解不能なのに、そんな便利なものが無い時代にFG42作ったドイツ人ヤベーww
yシュウmg42じゃないのか?
フリューゲルゲヴェウアー42 空挺向けの7.92mm弱装弾を使う元祖アサルトライフルだろ?
wikiったら弱装弾じゃねえじゃんフルサイズ7.92×57じゃん。こんな変態銃わざわざ降下猟兵むけに製造させるゲーリングってわがまま。映画「鷲は舞い降りた」何回かみたことあったけど出てたかな?
今まで銃の内部ギミックはどれも似たものだと思ってたけどこんな複雑だったことを知って銃にロマン感じるのも共感してきました。
基本的な給弾構造は理解できました。
私 「おっ、面白そうな動画や」
Aサン「はい皆さんこんにちは」
私 「えっ」
こっちの声も好きなんで一生喉潰してて下さい
嘘です無理せずに喉をいたわって毎日配信と毎秒投稿頑張って下さい!
アトもん2世 鬼畜
アトもん2世 鬼畜
鞭で叩いたあとに飴をあげてもう一度鞭で叩くスタイル
動画投稿配信見れる
確かに、この声なら顔と合ってるw
いつもの高い声だとメガネかけて大人しそうな性格を想像するのに、この声だと、無精髭はやしてそうな感じを想像するよね
4:24 よーく見たら再現されてます!最初の二発、バレルが反動で元に位置に戻るまでに二発でてますね‼以降は一発ずつバレルが反動制御してますね
アバカンすげえ・・・
アバカン来るかな?と思ったら来てて草
いや...
Aさんの声が意味不明...
あ、久々の実銃解説ありがとうございます
@416 HK お久しぶりですぅ
天才とマッドサイエンティストの違いは
紙一重
英国面(ボソッ
@@karashi-e6c パンジャンd…おっと誰か来たようだ
ライノ君リボルバーの良さを殺しに来てるスタイル好き。
3つの銃に言えること。
内部メカが壊れやすそう。
うつ、渋すぎて...。
好きぃいいぃぃぃぃぃぃぃぃ
TMPとMP9の歴史を教えて欲しいです。
@やさとびスプラッシュ コラコラw
@@Hachimong steyr社が1994年にTMPをMP5Kの対抗馬として開発。後発だけあって様々な点が優れていたものの、94年のAWBや96年のワッセナー協定で兵器の輸出が厳しくなり販売数を減らし、さらに90年代末からサブマシンガンの低威力が指摘されるようになり、PDWのような対抗馬も出て来て完全に出遅れたとしか言えず、既に市場を寡占していたMP5には勝てなかった。遂に2001年に生産終了し、B&T社に権利の一切を売却。その後B&T社がTMPを元に改良型のMP9を開発、現在も生産継続中。
という感じです。
@@oldman3260 なるほど!作りが似ていたのはそういう事か
ありがとうございます
@@Hachimong どういたしたしまして~
汚い読み方の銃ランキング
1位TMP
2位UMP45
3位M1903
4位M1919
声渋い笑笑
このAさんもいい感じですねぇ(っ ॑꒳ ॑c)マッ
時雨ェ。 アイコン笑うw
@@Miscue0349(。・ω´・。)ドヤッ
声聞き慣れないけど喋り方は中の人ご本人で安心した
イケボだと思う人
↓
bf4でなんでフルオートよりもバーストの方がレートが早いんだろうと思ってたのでようやく理解しました。
bfはそんだけリアルなんだよ。リアルすぎて某Vは失敗したけどね
フルトートでもちゃんと最初の二発はレート速くなってんのリアルだよね
ひょっこり失敗猫。 BF4はフルオートにしても最初の2発600レートだぞ
@@ellenadita9460 ま?BO2の方がリアルじゃねぇか!いい加減にしろ!
CODのアバカンは最初の2発早いですよね?
こんな声の人登録した覚え無いぞ...?
この声もすこ
Aさんの顔でこの声はかっこよすぎだろ
声違いすぎて昔の動画かと思って日付確認したわw
理論的には画期的だけど量産したり実戦に使おうと思うとワイヤーの素材をかなり工夫しないといけないし滑車の機密性を相当工夫しないといけない、AKシリーズの特徴にしてこれまで大きな変化をあまり遂げずに現代まで使われてきた大きな利点の一つである構造がシンプルで整備性が高くなおかつ量産性と耐久性に優れていると言う大きな、兵器としての利点を完全に殺してる、ただ技術研究用としてはかなり有用で滑車の部分を別の物に代用できたら艦船用の速射砲や連射砲に使える技術だと思う
アバカンの無骨な見た目と繊細な中身のギャップが好き
初見です
すっげーーー面白かったので即チャンネル登録させて頂きました
いまさらですが
最後の子()の
セミオートの時とフルオートの時の引っ掛かりの位置も動いてますね
いつもと違った声もまた良き
11:51「よいしょっ」
可愛いかよ
もはやイケボ
待ってました!
落ち着いててすげーいい声じゃないすか!
無理せず毎秒投稿してください🍀
声どうしたw中の人の中の人変わった?()
この声も結構好きだな
こういう動画きた!!
って思った
けど誰が喋ってるんすか????
言ってることやしゃべり方はAさんなのに声がCさんwww
イケボになってるw
あれ、落ち着いた声でカッコいいぞ....
ライノの内部構造芸術しすぎて逆に意味わからん
装填閉鎖ハンマー機構と、銃身が一体化していて
1発目の反動で銃身が後退しながら
装填閉鎖発射する事が出来る
だから、その銃身が元の位置に戻らないと
2連写出来ない
少し寝て起きてからこの動画みたからん?ってなったわ()耳おかしくなったのかと思ったじゃん
漫画「トライガン」の主人公が持ってる銃、ハンマーが落ちる位置と銃身がズレてる理由がライノで理解できました(分かってない)
ただ、確かに珍奇な銃だけど冷静に考えるとそれぞれの最適解を求めた結果こうなったのは確かなんだよなぁ(実際それぞれの開発コンセプトから見直すと納得出来る)。
AN-94はプーリー駆動方式バーストメカってのを本で読んでめちゃくちゃ感心した
FG42は画期的なメカですよね(でも、FGシリーズならM60の試作型のT44LMGが好き)
AN94は反動が伝わる前に短時間で2発撃つというよりは、銃の形をした中に駐退機のついたもう一丁の銃が入っている感じですね。銃身を含めたユニットが後退していることからわかると思います。2発目の発射までは中の銃が後退し続けていて、外側(射手)までリコイルが伝わらないからブレないと。中の銃が外側に対して後退し続けることはできないので、リコイルが伝わる3発目以降は普通のレートにしてあります。
bo2で使ってたけど、実銃知らなかったから勉強になったわ。ちゃんとシステムもゲームに反映してて凄いな笑
いつもが声高いから、この動画の地声?がイケボw
声が全然違うから違う人かと思いました!!
あの歯車のせいで構造が複雑で分解整備もかなり難しそうだな。
声渋すぎ!すこ
アバカンずっと気になってた
ニコノフ天才
3位のは89式(個人火器)とMINIMI(支援火器)を相互互換可能な銃にできる可能性があったと
G11の内部機構はヤバい…パソコンの中身みてるみたい
BF3の時のアバカン普通に強かったからめちゃくちゃ使ってました
あらやだ…イケメン(声)
AN94もっと複雑だと思ってたけどそうでもなくて草
声が渋くて酔いしれる美声・・・( ´∀`)惚れる・・・♪
でも、いつもの声の高いAさんを返して~!こんな格好良い声のAさんは違和感だらけだよ~!😭
AN-94はCOD WARZONEで愛用してた。懐かしい
家にあった本によるとAN-94
機構に関してはそんなに乗ってないのですが
少しだけ動画に無かった説明
一発目が発射されると銃身自体が後退し、
銃身と連動した滑車およびワイヤーケーブルの働きで次弾が装填され、反動が発生する直前に
銃身後退位置で二発目が発射されるのである
*マガジンがやや右に傾いているのは*
*ワイヤーケーブルなど複雑な内部構造との*
*干渉を避けるため*
だそうです
アバカンの物凄くわかりやすいよね、アバカン大好き
別に意味不明ではなかった、むしろL85A1のトラブルの方がわからなかった、いや、イギリスの発明がわからない
ライノ君初めて知りました。
下スイングでマテ坊よりも扱い易そうでいいですね。
声が急にイケメンですなぁ
銃に関して全くの素人だけども
一つ個人的に分かるのはアバカンくんの排莢する時に2点バーストの時は上にある変なワイヤーが
排莢すると同時にガスピストンと連動して、排莢しながら次の薬莢を薬室に届けていることだけは分かった。
秒間1800発でフルオート撃てたら凄そう
銃が壊れるか打ち手が吹っ飛びそう
俺的にアバカンの一押しポイントは斜めに傾いて刺さってるマガジン
最初ビックリしました笑
マジで最初声聞いた時「誰⁉︎チャンネル間違えた⁉︎」ってなりましたw
BO3はアバカンのメカニズムをちゃんと再現したのか╭(°A°`)╮
イケボ化してるww
大丈夫ですか?
お大事になさって下さい
この変わり様はもはやCさん生まれとるw
ウニカとかの6角形のマガジン(?)が大好き
面白い動きするなんだこれww
違和感しかねぇ、、
FG42は「アサルトライフルが必要な状況でも,スナイパーライフルが必要な状況でも使える銃を作れ」というオーダーにかなう銃を開発した結果完成した。というのを聞いたことがあります。
ライノはディビジョン2に特殊な立場で出てきてる気がする
アバカンのガスブロ出たら即買い
@Lind_Koda331_337.
エアガン全般でレートは再現できてないので一定のレートでもいいと思います。
KSCあたりが作ってくれないかなあ
ガワは確かに欲しい
イケボに変化して草
最初違うチャンネルかと思ったわwww
こっちの声もすこ
なんかイケボになってるwwww
すれ違いってことはかなり射撃速度上がりそう、、
AN94ブルパップにできたら小回りも利くように(脅威でしかない)
AN-94ってこうなってたんですね。
知らんけど引き金引いたら弾が2発出るんだけど?…って失敗から始まってる匂いが凄いw
この声好き
地味に斜めにマガジンがついてるアバカンくん
ライノ君のメカニズム見て笑っちゃったw
こっちの方がイケボで好き
ただ喋り方で分かった
FG42のオープンボルト切り替えって当時じゃ画期的だよね
ドイツの化学は世界一ィィィィィィ!
意味不明な銃でan94って安直過ぎるくらい予想通りだな(笑)
嗄れ声って言うな!
イケヴォだから!割とワシゃ好みなんや!(何言ってんだ俺ァ····)
このいつも髪を上げてる人が、髪を下ろした時みたいな
いつもメガネをかけている地味子ちゃんがメガネ外したらめっちゃ可愛いみたいな
そんな感じ
あのリボルバーかっこいい…
クレッ!
最初のan94は発火モデルガンで再現したら作動不良が起きそう、やってみたいけど
イケボすぎて草
違和感しかないけどかっこいいw
え?中の人どうなっちゃんたん?
別人じゃん!
イケボになっとるw