【インドネシア軍所有の名古屋市バスの見学】軍事施設にまるはち(名古屋市営バス)見に行った結果。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 8

  • @sergeant_bus
    @sergeant_bus ปีที่แล้ว +7

    いつも楽しく拝見しています。
    このタイプの動画も、とても面白いです。
    次回の撮影は、円滑にいくことを祈ってます!

    • @taichochannel1302
      @taichochannel1302  ปีที่แล้ว

      軍曹さんお疲れ様です!
      本来はいつも通りバスの映像を出したかったんですけどね...どんな形であれとりあえず動画にしてみよう、と思った次第です。
      今後も色々な形で動画投稿試してみようと思います!

  • @ゆうゆう東海
    @ゆうゆう東海 ปีที่แล้ว +5

    名市交バスの後姿が撮れましたね。次回作が楽しみです。

  • @ADPRailVideoChannel
    @ADPRailVideoChannel 9 หลายเดือนก่อน +1

    こんばんは、インドネシアの鉄道ファンです。Gambir駅を通過する通勤電車についての情報ですが、元々この駅に通勤電車が停車しなくなったのは2010年代前半に「Gambir駅を長距離列車専用にする」というインドネシア国鉄の本部から出された指示があったものです(恐らく長距離列車の機回しや同駅の線路容量との関係がある)。それによりかつて停車することが当たり前だったジャカルタ大都市圏の通勤電車が停車しなくなり、今の「長距離列車専用駅」となった。

  • @MMME156
    @MMME156 ปีที่แล้ว +4

    0:26 もう綺麗スギィ!

    • @taichochannel1302
      @taichochannel1302  ปีที่แล้ว +1

      長年塩漬けにされ、いざ使われだしても一日2時間程度しか走らないのでそれも大きいですね!

    • @MMME156
      @MMME156 ปีที่แล้ว +1

      @@taichochannel1302 ほほう

  • @aratatakahashi5989
    @aratatakahashi5989 ปีที่แล้ว

    ジャカルタといえば東京近郊で活躍した電車たちが走ってるイメージがありますが日本で活躍した路線バスもあるとは知りませんでした。