残念ですが、250ccバイクは高速道路に向いてません。/ninja250r
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ม.ค. 2025
- 250ccバイクが高速道路に向いてない理由と、高速道路を快適にするアイテムを紹介します。
たくさんの評価、コメントありがとうございます!
【高速道路快適アイテム】
ゲルザブR
amzn.to/2RrAnJf
スロットルロック
amzn.to/38jRrru
【Music】
Syn Cole - Gizmo[NCS Release]
• Syn Cole - Gizmo | Hou...
【Twitter】 / taka_rider3
【ブログ】takarider.com
【匿名質問箱】peing.net/taka...
【関連記事】
【10万回再生突破】なぜあの動画が伸びたのか考察してみた | takablog
takarider.com/...
コメント読ませてもらってます。
どうやら同じ250ccでも車種や年式によって時速100km時のエンジン回転数に違いがありますね。とても参考になります!
ぜひ皆さんのバイクの情報や意見などコメントしていただけると嬉しいです!
フェイズは1万回転もまわりませんし9000回転ぐらいでーター読み140は出ますよ(笑)
Ninjaの250は単気筒とニ気筒がありますよ〜
ちなみにニ気筒は一万三千まで回りますw
JADE250乗ってますが、確か100km出すのに6速8000rpm〜10000rpmだった気がします。
(最近高速使ってないのでうる覚えです)
一番辛いのはハンドルから伝わる微振動で、長時間握ってると手が痺れてきますね(⌒-⌒; )
長嶺治史 4気筒もあるぜZX-25R
ためになりました
すいません、バイクとめっちゃ関係ないんですが7:41ら辺からのBGM教えて下さい!!!
やっぱりかっこいいな
こちらです😌
th-cam.com/video/pZzSq8WfsKo/w-d-xo.html
Taka Rider すいません😥ありがとうございます!!
昔乗ってた「レーサーレプリカ」では、ハンドル下げて、バックステップ付けてました。
高速道路じゃなく一般道でさえ、1時間乗ってると腰がバッキバキになりました。
ギヤカムトレインのCBR250Fというバイクに乗ってましたが東京ー京都間くらいは振動もなく楽に走ってました。このバイクには普通の400はついてこれませんでした。川崎のヴァリウスとかにも乗ってましたが振動が多くて箱根が限界でした。バイクによりますね。
当たり前の事を
何度も何度もリピートしてますね‥‥
やはり当たり前でしたか・・
全く参考にならないと思いますし、ライダーだとも認識してもらえないと思いますけど
自分、スズキのスカイウェイブ250TypeMに乗ってますが、背もたれのおかげもありとても楽です!やっぱり、後ろに乗ってる人間は背もたれがないからきついってゆってますが!
100km巡航で7000回転弱ですね!
7000回転は素晴らしいですね!
250ccのくせに、220kgっていう車重のおかげで安定性は抜群です。
現行ninja250乗ってるけど、高速はあまり力不足感じませんでしたねー
もしかしたらカウルの方が大事かもしれない
でも峠走る人は気をつけた方がいいです
登りはまじでパワーなくてトロイんで。
下りは、軽いので下手したら大型よりも速いんですけどねー
サイドミラーはつけなくていいんですか?
バーエンドに付いているので問題ないかと
@@TakaRider 気づかなかったです。すいません<(_ _)>
250で高速走行が楽な範囲は車両にもよるし人の性格にもよるけど、MC18の場合6速キープで80㎞/h~120㎞/hくらいが楽だった、ギヤを落とさなくても巡航できるし引っ張ればアカン(目盛の刻んでない)領域までそこそこの時間で行ける疲れるけど、でっかい奴は80㎞/h~15?㎞/hの範囲かな一捻りで燃料出てこんくなる(国内仕様)
どんだけ捻っても前へ出て行かんマシンは超~~疲れる。
燃費はどうですか?
街乗り22km/L、高速30km/Lくらいです
Taka Rider 有難うございます。
ワイmt-07モタード走り、いろは坂にてニンジヤ250にぬかれる😂
やたら全然平気アピールしてるコメントがあるけど、体力は人それぞれなわけで、体力少ない人には250で長時間の高速はつらいのは事実。ソースは俺。
自分はニンジャ250r 乗ってます。100キロで8000回転でした。自分は軽いので150までは滑らかに加速できますが横風だけは無理です笑。
振動で尻がイカレるのは同意です。700キロ走った時は降りても電マされてるみたいでした。これはシートの薄いバイクの宿命かと。
ただ120キロまではハンドルの振動やグリップの捻り具合は気にならないです。タンクに寝そべると高速巡航でも寝そうになるほど楽ですよ。長時間高速を走る時は音で耳がやられるのでノイキャン 聴きながら走ると快適です。もちろん周りに気をつけて。
主さんのハンドルはカスタムしてるミラーが振動を拾っているように見えますがどうでしょう。
わたしのニンジャはハンドルの安定性がなくて、両手離しするとグラッグラしますw
Taka Rider 自分のもです!
両手ヤエーやろうとしてゾッとしましたw
ジミー現象というそうですよ!
あ、そうなんですね
ジミー現象という名称は知りませんでした!
Taka Rider 誤字ごめんなさい、シミー現象です
あ、ほんとですね
150ccのADV150を最近買いましたが高速道路で100キロ軽くでましたフルスロットルで110キロくらいでます。振動もなく快適でした。最近のバイクはすごいなとおもった。スクーターと普通のミッションとではやはり違いがあるのかな?
ADV150いいですね!
なんたって車検がない。これに尽きる
高速の法定って80キロじゃなかったんでしたっけ?なら80キロで走ってれば問題無さそうですか?
80kmなら全然問題ないですね
今度岡山から長崎までCRF250Mで移動しようと思ってるんですけど。
大丈夫かな・・・
楽しんでください!
Taka Rider 返信ありがとうございます😊
楽しんできます!
バリオス2乗ってるけど100キロ程度なら余裕
尻が痛くなるのは大型も小型も関係無いと思います。日本の道路には400位が丁度良いかと。大型は自制心が無い方は乗らない方が無難でしょう。
250 CCのバイクは高速ではブン回し状態になるので、バイクが🏍可哀そうです‼️長い時間ブン回し状態だとエンジンの寿命が短くなります。バイクのことを思えば高速は向いてないかも⁉️
私も先日フォルツァ250ccで高速走りましたが、やはり力不足で向いてません(+o+)パーキングエリアやサービスエリアで休憩取りましたが、やっぱり大型二輪だらけで普通二輪(軽二輪)はそもそもいませんでした。高速で軽二輪は逆に第二第三車線は危険なので、走行車線が一番安全です。例えるなら125cc以下がバイパス走るのとほぼ同じですね。
2:02一瞬バグったのかと思ったw
たしかに
Taka Rider
来月ビクスクの免許を取り行く物です!
頑張ってきます♪
因みに欲しいのはもーあってマジェのカスタムか、フォルツァのカスタムですねw
どちにしろカスタム車ですね、好きなので^ ^
自分も最初はマジェに乗ろうと思ってましたw
Taka Rider
マジですか?!
いいですよね、かっこ良くて!
たまーに遠出する程度の人間なら250で十分ということだよな
キャブレター車だと巡航回転までアイドリング調整ネジを締めちゃう奥の手があってですねw
ハンドルはグリップエンドからカウンターウェイトを引き出し、釣り具の巻きオモリ(鉛板)をウェイトの中空部分に仕込んで重くすれば振動軽減できるよ。ネジが切れるなら切って建材レベルの太いスタッドボルトいれる方が環境にいいかも。
スロットルはロックなければホルダーという手も。
お尻は実は1時間乗らずに押せば治るw
あとロングツーリング前にあらかじめフロントブレーキキャリパーのピストン揉み出しをしておくと、取り回しが劇的に好転することがあります。
疲れて降り…ああああガッシャーンああーっといったあるある転倒を防げますヨ。
ガス欠?いいえお尻です !!
いろいろ乗って思うんだけど最終的に250ccのバイクが一番遊べて楽しいんだよ。
大型だろうが中型だろうが高速なんかどんなバイクでもスピード出せば出した分疲れる。
150ccのスズキジクサーや、250ccのヤマハYZF250で横浜~和歌山市とか、
横浜~彦根とか、750ccのスズキGSX-R750で横浜~富山市とか行きましたが、
腕が痛いとか尻が痛いとか手首が苦しいとかは無かったですね。(膝が疲れましたが…)
ニーグリップをもっと行うといいかもしれませんね。
バリオス乗りですが、ゲル座布意味ないくらい痛いです泣
けつ肉が足りないのかな?
ずっと乗ってるとゲルザブありでも痛くなりますね笑
わたしの場合+1hは乗ってられるようになりました
50ccバイクでバイパス 100km出しても振動は気にならないですね (1回しかやったことないけど)
出るんですね😲
ノーマルでは出ないですけど出ますね
夏に二輪取りに行く予定なんですけど
この動画拝見させてもらってNinja400にしようと思いましたm(_ _)m
逆に250と400の間の350はどうすかね?
先日片道200㎞くらい走行したけど疲れはしなかった。
振動も気にならなければハンドルを取られる事も無い。
100キロ巡行も余裕でこなすし、東名の120㎞制限巡行も余裕。
車種によるという説明をした方が良いと思いますよ。
両方持ってて高速走る時にどっち選ぶかと言われたら大型ですね。ただ、30psあるロードスポーツでそんなに大変とは思いませんけど。
アクセル開く手は痛くなりますね。ただ、アクセル開くときは手首を反らすのではなく、ハンドルを軸の方から握って手首を回すようにすると緩和します。ロック状態で持ち直すとパニックブレーキで加速して止まらなくなるのでお気をつけて。
振動はもちろんあって手が痺れてくるんですが、ハンドルを押さえなきゃいけないというのはエンジンの振動ではなくブレでは?フロントタイヤのバランスが崩れてるか、ステムが逝かれてるかなのでバイク屋でみてもらった方がいいです。危ないですよ。
中古で買ったなら、ステムのベアリングが終わってるのを誤魔化すために、ネットを緩めて納車した可能性も考えられます。(いい加減なバイク屋が良くやる手)
けつ痛はどのバイクでも程度の差こそあれ出てきます。250だからではなくバイクはクルマより体への負担が大きいんです。
基本的にはマメに計画的に休憩しましょうというのと、シートにどっかり腰掛けてたらダメで、体重をステップやハンドルに逃しましょう。
メインは尻でいいんですが、分散したり足に掛けて浮かしてみたり、ニーグリップで絞って支えたり色々やって分散します。
そもそも、仮に大型自動二輪の免許を取得したとしても、いきなり大型のバイクに乗るものじゃない(笑)
あくまで私の経験だが、普通自動二輪の免許を取得した後にスカイウェイブ250に乗ったのだが、むしろ怖いくらいだった。
最初250ccのバイクに乗り、徐々に400cc更には大型のバイクに乗った方が良いような気がする(笑)
お金は勿体ないかも知れんが、命より大事なものは無い。
馬1頭に乗って旅してた 昔の人は たったの1馬力だよ
mo303 mo その上振動えぐいしな
mo303 mo
いつの話やねん笑笑
おもろいな笑笑笑笑笑笑
ガソリン代=食費って訳か
競走馬とかだと15馬力位出るけどね
@@うむち-i6h 馬一頭で15馬力…
既視感…
NMAX155でも100キロで普通に走ってますよ、風ぼうをロングにしてるし風の影響を受けずに横風も前方からの風の抵抗でハンドルは取られないなぁ〜。
ETC付けました!
トルクが小さいからね、坂道等のアップダウンでは余裕がない。 首都高速なら常用できるという事。
所詮、車検免除の小型自動二輪だから、高速道路も免除されている走れると言うぐらいに思った方が良いでしょう。
動画面白いです🤣!
ありがとうございます😊
追い越しをする時は6速から5速に一度ギア落としてから加速するとトルクが強くなるので楽ですよ。
私が乗ってるのは今年のYZF-R25ですが、100km/hでの走行が苦しいと感じたことは無いですね。
高速道路を350kmほど毎週走行していますが、全く不便に感じたことはありません。
参考までに使用している高速道路は3車線は勿論、対面通行も区間も通ります。
やはり、メーカーや年式によって違うというのが正直なところでしょう。
スクーターが向いてる
ハンドルの握り方かえてみたら?
時速100キロで走るだけなんだから全く問題ない
ニンジャ乗っててショボく感じる時点で乗り方が悪いよ
NDロードスター乗ってるけど最近2輪に凄く興味出てきたんだよね。高速乗る際の250ccと400cc以上の違いって1.5L NAのコンパクトで走るか2Lターボの車で走るくらいの違い?誰か4輪で例え出してくれ
現行のninja250なら高速道路120km維持でもそこまで苦にはなりませんよ
今gsx250rに乗ってますが確かにパワー不足は否めないですね
追い越しをかけようにも100km/hの時点でかなり捻ってるのにさらに捻ってエンジンフル回転させてあげないとすぐ抜かせないんですよね
大型やっと取れたので買い替えを検討中です
たしかに向いてないかもな
だが乗る
つぼったwwwww
漢
惚れますぜ
岸辺露伴みたいw
これでも250CCが高速がきついと言えるのかな?KAWASAKIZx25seとか
うわー
ダエグ乗ってるけどネイキッドだし小さなカウルなので風がキツいです😂
フルカウルなら楽なのかも🙄?
そんなことないけどなー。
長く乗りすぎなんじゃない?
あと高速道路は100キロっすよ。
@nhsなひそ 1時間に1回くらいじゃないでしょうか。車が2時間に1回ですから。
僕は絶対無理です
風の煽りやトラックの風圧が怖すぎます
終電に間に合わないのでなくなくー通勤で制限速度70kmの道路を310ccのバイクで毎日往復で70キロ走りますが、排気量よりもフルカウルってだけで全然高速向きだと思います。自分のはストファイ系で車重が150キロ程度なのですが、風の影響をとても受けやすいです。高速もバイパスも基本的に山間部を縫うように道が付いてるので下を走ってる時よりキツイ風が吹くとかもあるらしいんですが。
そうじゃない感は否めなくなるのですが、回転数が高くなってしまうって部分と風の影響を考えるとスクーターがいいとこついてくるな、と通勤でバイパス乗るガチ勢の一人としては考えていて先輩方もスクーターにシフトされていっているとお聞きします。ヘッドが地面と水平に近い積載のエンジンは低重心にも寄与していてしかも荷物乗るし、そもそも長距離に向いてるんですよね。
実はカワサキがツーリングライダーにも楽しいスクーターを海外では販売しているんですが、絶対日本では発売されないのが謎でしかないです(並行ならありますよ!)。
XMAX250に乗っていますが、練馬~新潟を高速で行きましたけど全然疲れませんでしたよ。
振動はスプロケの選択とエンジン次第だと思いますが、やはり非力な250ccはしんどいですよね。。。
おそらくTakaさんが高速での大型の楽さを知っていて、それと比べてるからかもしれませんが
新型のCBR250RRとかならまだましかもしれませんが、ninja250だと余計に非力を感じるのかもしれませんね!
大型乗ったことないんです..
大型うらやましいです!
@@TakaRider機会があれば一度でかまわないので、乗ってみてください!
全て良いというわけではないですが、高速に関してはどの領域からでも加速して追い越しも出来て非常に楽ですね!
あと完全に余談ですが、なんか変な人らに低評価つけられているようですが、Takaさんの主張は間違ってませんからね!
CBR余裕やったけどなぁ。
さすがCBR
gsx250r で、東京から大阪まで高速で行きましたが 120km区間ぐらいまでは走れましたが、追い越しはほぼ諦めました🤦♂️ 振動はすぐ慣れましたが…r750買ったら不満は無くなりました…
Ninja250R(2010SE)で九州行ったり新潟まで行ったりしてましたが、そんなに気にならなかったですね。
むしろ横風がきついと流されるのがつらかったような。
振動とかは、カワサキの作りが雑なだけではないですかね?
アクセルとクラッチ激重の私のトライアンフは渋滞が地獄です。
120キロのシーンとか、一時停止無視のシーンとか、なかなかチャレンジャーですな。
反省
大型でも長距離走ればけつは痛くなるよ、
車種にもよるだろうね。
そして歳にもよる・・・。
単気筒以外で100~110km巡行する分には全然余裕だけど。120km以上は確かにきつくなるが、それは大型も風圧で快適とはいえなくなるから、バイクで快適な巡行を求めるなら排気量より乗車姿勢とシート、カウルの有無だろ。あとスロットルは捻って持ち替えれば何もきつくない。
高速乗ったことないので参考になります!
長距離は車に敵わない
例えば100~120km時の走行抵抗に対して、その時のエンジン回転トルクが一定速を維持できるかどうか?の問題。
ただ、バイクの場合は歴史的に高速走行中の死亡事故が多く、高速に最適なギア比を採用していない場合もある。125ccのスクーターは街乗りに適したギア比になっていて発進加速は凄く速いが80~90km/hで頭打ちになる。でも昔の125ccロードタイプは簡単に100km/hぐらいは出たのだよ。ギア比をコントロールして安全志向に振ってあると言うこと。性能的に高速が無理と言うより、高速が出せないように設定してあると考えるのが正しい。
うちの軽自動車はノンターボだけど高速向きのCVTが付いていて、平坦な道路巡行の時は60km/h=1200rpm、100km/h=2000rpmぐらいだから高速道路は大変静かだよ。勿論、少し登り坂になるだけでCVTなので100km/h=4000rpm超えてしまうけどね。実はこういったギア比は四輪車ではカタログ燃費を上げるための策で平均実燃費は25km/Lを超える。
さて、軽自動車と250ccロードを比べれば、馬力vs重量、トルクvs重量、走行抵抗vs重量はどちらが優れているのかな? たぶん似たような数値であると思うけどね。探せば100km/h=5000rpm前後に設定してある250ccバイクはあるかもしれませんよ。もしくはチェーン前後のスプロケットを交換して、一定速走行時のエンジン回転を低くすればいいし、速度計も正しく機能するはず。私のように一定速で車の流れに乗って低い回転で走行したい人には危険ではないが、バイク乗りの何%かは目一杯回転を上げて走りたい奴が混じる。標準状態では最高速度を抑えないと死者が増えるというメーカーの思いやりでもあると思う。大型二輪車に比べると高速でのブレーキ性能やブレーキング時のタイヤ性能で差があるだろうし、大型でも二輪の制動距離は四輪車より長くなる。バイクでの高速走行は車間距離を多めに取らないと非常に危険。四輪車の追突事故ではトラックに前後挟まれると潰されて全員死ぬ事故も時々起きている。バイクで追突転倒すれば死の可能性は高い。そういう実情を反映した結果が、現在の標準的なギア比設定なんでしょうな。四輪車と違って燃費を考慮した設計はしないからね。
パワーとかより横風が怖い…
セローおじさんだけど、レンタルしたninja250(2017ぐらい)で高速乗ったら快適で感動だったけどなぁ。
WR250Rで東京~青森・東京~門司 間一気走りも全く問題ありません。・・・お尻は超痛い!!けど。
なるほど…Ninja250乗って高速行こうと思ってたんですけど、ありがとうございます。考えさせられました。「どうしよぉ…
1200cc乗ってますが風で疲れます。なのでカウルの分、どっこいかと思ってました。
ninja250乗ってますけど、買う前に250ccで高速はキツいってめっちゃ聞いてたから覚悟して乗ったら、意外と「あ、こんなもんか」って感じでした。大型ツアラーとかはもっと楽なんだろうけど、今のところ不便は感じて無いです。
そのNinja旧型ですか?購入検討中です
250cc好きの中でこの動画見たあとHONDACBR250RRかNinjaZX-25Rが目に行く人いそうやなぁ
250ccのパワーをなめんなよ?かなり出るから
250ccだと高速はほんと怖いなぁ...振動しかりケツが痛くなるしかりもあるけど一番は風が怖い...
400とか大型ほど車体が重くないから風に煽られそうになって怖くて高速は乗らなくなったなぁ...ゆっくりでいいから下道を走りたい...250ccはトコトコ下道が一番ですね...
大型バイクでも意外とSSが高速移動の長距離ツーリングに向いてるような気がします。
実際乗ってますが前傾姿勢のバイクだと腹筋と背筋で上体支えるんでお尻痛くなりづらいですね。
慣れればアップハンドルより長距離は楽に感じます
高速乗ったことがあるけど、名阪国道はきつい。
僕も250のYZF-R25乗ってました!
僕はバイクに乗っているだけで楽しいので三重から千葉まで一日で行ったりしてました!
辛いと言えば辛いですが、それよりも楽しいが勝ってしまいます🏍
バイクに何を求めるかだと思いますが、快適を求めるならツアラーだし、刺激を求めるならスポーツだったり様々な選択肢があるので自分に合ったバイクライフを楽しんでもらいたいです!
2年前に、中古で買ったNinja250Rで東京ー金沢日帰り1,200Km走りましたが、過去に高速利用したCB750、400SF、Djebel250、ヤマハsrv250、等々に比べて(100Km程度巡航にとっての必要十分な)パワーにおいて劣るとは感じませんでした。ただ、ご指摘の通り、自分にとってはハンドルのみ振動がきつく、時速100Kmでの巡航回転数域で手にけっこうひびいた(ハンドルウェイトをつければ変わるのでしょうかね?)ことだけが玉に瑕でした。でも高速道路燃費がリッター40Kmほど行けたのはびっくりでしたね。
40はすごいですね!
4気筒250なら平気だけど
バックミラーどこに付いてるんですか。
バーエンドの手前で共締めしてます
まあそれぞれ得手・不得手はどうしてもある。
でてはいなかったが、バイクの重量というのも要素としてある。
高速での走行では少し重いほうが安定していて風の影響などを
受けにくい。
このことは大型バイクを乗ったことのある人ならば知っていること。
高速ツアラーのなかにはあえて重く作っているのも存在している
自分はvtr250ですが100以上となるとエンジンがドタバタとお祭り騒ぎになりますねぇ
80キロ台巡航が良いですね
同じ感じですね。
NSR250SE乗ってたけど高速楽でしたよ。振動もまったくないしパワーも余るくらいです。バイクの性能によるんですかね。
いつから250ccはこんなに乗りにくいバイクになったんだ?
ノーマル 43丁➗14丁=二次減速比3.07
100km6速で7307rpm
たとえば39丁➗15丁=二次減速比2.6
100km6速で6200rpm
下記サイトの二次減速比の蘭を消して変更丁数を入れてリターンで計算してくれる。
nokubi.jp/apps/speedrpm/#!maker=%E3%82%AB%E3%83%AF%E3%82%B5%E3%82%AD&model=%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3250R&release=2008,12&grs=3.086,2.6&spr=15,39&tir=130,70,17&wgt=168&pwr=23,11000&trq=21,8500&trx=2.6,1.789,1.409,1.16,1,0.892
ぶっちゃけ高速乗れるんなら問題なくない?
バイクなんて所詮大型でも体力消耗するし、そんな変わらない気がする。
大型は維持費キツいし、下道は不便だから、むしろ250ccくらいのバイクが丁度良い気がする。
こんにちは!
最近、仙台でモトブログを始めたヨッシーと申します!
チャンネル登録させて頂きました!
アメリカンは体が起きてるので100km越えると風がキツイです😅
次の動画も楽しみにしています!
これからヨロシクお願いします‼️
よろしくお願いします!
ホーネット250からYZF-R25に乗り換えましたが、YZF-R25が楽ですね。マルチで高回転を維持し続けながら、高速を攻めるのがきついw
150cc も向いてないけど、軽さとカッコいい良さで乗ります!
速度は問題なく出るんだけど、車体が軽いから大型車の横はすごい振られるのよ。
同じ、Ninjaに乗ってますけど、確かに高速はしんどいですね。90~100km出そうと思ったら、8000~9000回転まで回さないといけないんで、バイクが可哀想になってきます。GPZ1100乗ってる時は4000回転以上はあまり回さなかったですね。
バイクが可哀想、凄くわかります!
ソレはバイクのセッティングが悪い❗私の。GPX250でもそんな大変じゃないけど、サスのセッティングはやり直すべきです。シートは貼り直しましょう。
エンジンとスーパートラップのセッティングで150khまでは余裕です。インジェクションの新型よりキャブでしょう。
1000ccのV2なんて振動ひどくて高速つらいぞ。それよりなにより一番しんどいのはネイキッドとか乗ってて風をもろにうけることよ。250ccのフルカウルといっても体の上半身をカバーできるほどのカウルじゃないし・・・。時速100km出すのに車種によっては8000rpmとかまで回さないといけないから大変っちゃ大変だけど向いてないわけではない。
全然そんな事ない。夫婦タンデムで五万キロ走ったけど、全然問題なかった。
けんじ さん
私も同じく、_フュージョンでタンデムしてましたが、普通に走ってました。乗り手にもよるかと。
VTR250を45000km乗ったけど、高速で長時間巡航できる速度は80km/hだと思った。
昔CBR250RR乗ってました、100km/hが9000rpmでしたがやっぱり音や振動でしんどかったです、が
連れのオフ車で100km/h出したら地獄でした、その連れがCBRに乗ると天国言うてました
個人的には400ccか500ccぐらいから100km/hが楽だと感じる気がします
日本ではSV650が安い大型で最高のバリューだと思いますね
あとマフラーはノーマルがいいと思います、静かなだけで疲れが全然マシになりますよ、私もいきってマフラー替えた事がありますが、その騒音に疲れてしまい、1ツーリングでノーマルに戻しました、戻した時は静かさに感動しました。
バイクは振動がありつかれるものさ、嫌なら四輪で、
単気筒セローで高速乗ってたよ
個体差かね、うちの11年式250R中古だからなんかカスタムされてたら知らんけど
9000ないくらいで120出るで
ZRX1100乗りですが風や大型トラックにはメチャ煽られます
3,4時間でケツの痛みも腕の痺れも辛いです
ですがvスト250(レンタル)は5時間乗っても快適でした(時速100km位なら)
恐らく車重とホイールベースのバランスが長距離向きで
絶妙なのでしょう
確かに大型の方がギヤ比の関係で楽ですね。
今乗ってるトレーサーは100km時4000rpm、前乗ってたZZR1100は3500rpmでした。
回転数上がると音もうるさくて高速連続走行は疲れますね。
昔、大型持ってない時は高速は乗りませんでした。ETCもない時代なので料金払うのも面倒だったし、金も無かったしw
高速使ったロングツーリングをメインにするなら、大型と原付か原二の二台持ち以上でしょう。
でも、一台持ちでちょい乗りから時々高速を使うというなら250CCは良いですよ。
高速も80キロくらいで隅っこ走ってる分には問題ないですし。
いざという時に原二と違って一応高速を使えるのは有り難いです。
チャンネル登録させていただきました♪
久しく250は乗ってませんが…高速走行はキツイよねw
隼乗ってますが、高速すごく楽ですもんね…
100kmだと5速で走って4000回転使うくらいかな?スロットルも5mmくらいしかひねってないかも…
大型乗ってみたいっすね〜
もったいなからサーキットでも走れば(笑)250にはエンジンを回しきる楽しみもありますよ(笑)
@@コウちゃん-q8h
もちろん250の良さは理解した上でコメントしてます。大型の街乗りなんてただ辛いだけですね。高速走行に限って楽だと言ったまでです。
まあ、自分の足で走るより楽でしょ。乗り物って本来そうゆうもんだと思ってる。
ニンジャは振動きついですが、アメリカンならゆったりしてるんで余裕です