ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
後編はこちら ► th-cam.com/video/fCLmvhkylDg/w-d-xo.html
3:00 昔の車の100km/hを超えた時のキンコンみたいで懐かしい
まさに昔の車は100km/hを越えるとこのようにキンコンと鳴ってたのを思い出した。このゲームは特にこのキンコンと酷似してた。
うわああああああ、超懐かしい・・・・・!自分はレースゲームが苦手でプレイはしてませんでしたが、兄が楽しそうにやってたのを、横でずっと見てた思い出がよみがえります・・・!ありがとうございます!後編も楽しみにしてます!
ターボ使いながら曲がるのがすごい!自分は直線でしかターボ使いませんでした。上(ターボ)だけ押すのに失敗して、斜め入力になり勝手に曲がったりしてた、懐かしい。
十字キーの同時押しが必要なので親指の関節部分が痛くなるんですよね><;
懐かしい~。当時小学生で親父とめちゃくちゃやってました。小学生にはターボ車の操作が難しくて、ノンターボの一番高いやつで走ってた記憶がありますwターボ車を自在に操る親父を尊敬の眼差しで見てましたね。それにしてもプレー上手すぎ。8分の1のハンドルテクニックや滑った時の動きから只者でない事はわかります。あれから30年以上たちましたね。親父は…まだまだ元気に生きてます。75才ですが、体の丈夫さ、頭の回転の良さは息子以上かもしれません。今日も元気にパソコンの前で株式、ナンプレ、ソリティアを楽しみつつ、飽きたらランニングマシーンで走りこんでます。
75歳の親父さんパワフルでいいですね!毎日ソリティアとかめっちゃ充実してそうです。私もかくありたい。
Nin-Ninさまキター!!まずゲームうまくて見ていて楽しくコメントも面白すぎます、勉強のためにF1動画見た、は本当に謎で草です!
ここまで役に立たない予習をしたのは初めてです・・・グランツーリスモをやるとかならまだしも。
勉強の結果得たもの「パンクチュアー」
@@wai-hasegawa パンクってパンクチュアーっていうんだよ、と友達にLINEしたら返事は返ってきませんでした。忙しいのかな?(強心臓)
また懐かしいものをもってきたねぇ…。BGMすこ
懐かしい!タイヤ0の状態でずるずる滑らせながら走るのが楽しかった思い出あるわ!!!
今はこのようなタイプでの全国的な大会がなくなってますが、この頃はファミコンキャラバンを含めて熱い時代でした。
めちゃくちゃ懐かしいです!!これと同じくらい、レーシングラグーンも趣のあるゲームですよね。
それがおれたちのルール…… GET REWARDさ…レーシングなのにストーリーと言い回しが楽し過ぎるという 怪作でしたね(誉め言葉)
LAGOON体験者は硬派をカタハって読むようになるとか言うじゃんかよー
任天堂のゲームの完成度の高さ感じる~
う、上手過ぎる!昔の車には似た音がありましたね。眠くなるとかで廃止になりましたが。
あ、あれってそういう理由だとたんですね。初めて知りました!
スピード速いよ、という警告音なのに眠くなったら全くの逆効果ですね・・・
オープニングのブレーキ音を聴いただけでニヤついてしまうwドライバーが脳内補正でマリオに見えてしまう。続き、楽しみにしています。
これドライバーは絶対マリオですよね。当時の任天堂のおっさんは大体こんな感じのキャラだったかもしれませんが・・・。
あの頃はゴールドカーが本当に金色に見えたんよつーかうめえな!
おもしろかった😊😊😊動画アップありがとうございます🙏
懐かしいですね!友達とずっと一緒にやってた記憶がw
これハマったなあタイムアタックのデータ送ったけどお話にならない順位やったわ🤣
06:36 選ばれし者の不安と恍惚というやつですね(ライバル車に体当たりして)打つ 、(ドライバーを沿道に)投げる、(オイル撒き散らし後続車にトラップを)極めるプロドライバーではなく、プロフェッショナルドライバー。Nin_Nin、ユーはパーフェクトだ!
懐かしい… 俺26になる年だ😊 発売日に買ったんだよな〜確か😊
このゲームほんとに楽しかったなぁ 後半はとくにタイヤとの戦いでしたね
ディスクシステムは友達の家でやってたねマリオにしろゼルダにしろ難しくて当時はぎゃあぎゃあ言いながら楽しんでました
この頃からマリオカートのDNA(の元)は作られてたんやなって個人的にコーナー時に体が一緒に曲がる奇病のせいでレースゲームは苦手ですがこうやって人のプレイを見てると自分がうまくなったように感じるんでいいですね!(他力本願
アーケードにあるような3Dのレースゲームは結構苦手なのですが、上から見下ろす系のゲームは意外と自機がどの方向に向いててもなぜか方向感覚を保てます。GTA2とかも同じですね(例が悪い)
今日のは知らないゲームだな~と思ったら、曲を聞いたとたんに思い出した。やったことあるヤツだこれ。音楽って凄いですね。
レベル1の最初のコース音楽は今でも鮮明に覚えていますね!後半になるとうろ覚えですが・・・
慣れないうちは下方向に向かって走る時、ハンドルを切る方向を間違えがちなんですよね、このゲーム💦懐かしい…
うp乙です。クッソ懐かしいです。チョンチョンとコントローラーを押せばタイヤがほぼ無くても大抵のコーナーはクリアできた気がします。どのクルマか忘れましたがノンターボなんだけどそこそこ早く、何時もガス欠にビビってピットに入ってました。動画のピットはめちゃくちゃ早いと思います。当時ハドソンのジョイカードでMAX連射してもこんなに早くなかったようにも思われますが、思い出補正があるかも知れません。F-zeroでコースアウトは「がおん!」という爆発音のあと煙が立ち上り「決定的瞬間!!」的カメラワークが好きでした。
黄色いノンターボ!ターボ操作が苦手な子には 救世主だったなあ
連射機能は使っていますが、確かに当時の感覚より速い気がします・・・が子供の頃の記憶だから大げさに遅かった気がするだけなんですかね?F-ZEROは爆発した後にシーンと静かになった後に訪れる「やっちまった感」が凄かった気がします。
このゲームの加速はローから始まりハイにして、そこからさらにターボで3段階なので結構複雑なんですよね・・・
おお、懐かしいですね~当時結構やり込みました。3面4面のBGMがカッコ良くてお気に入りでした。実際にクルマの中で聞きたい曲あとピットインはⅡコンのAボタンかBボタンを連打すればあっという間ですよ。
車の中で3面4面の曲を聞くと加速したくなりそうですね!ピットインは2こんでもいけるんですね!試してみます!
3,4面のBGMがすごく好きだった。
後半になると音楽が変わるというのも飽きが来なくていいですよね!特にそれぞれの3コース目4コース目の音楽が難易度をあおる形で好きでした!
このゲーム凄く大好きなゲームなんですが、知ってる人が少なくて、沢山の人にプレイして欲しくてスイッチオンラインのレパートリーに入らないかと密かに願っています。久しぶりに動画で見れて凄く嬉しいです!音楽も良いんですよね😄
このゲームこそ是非スイッチオンラインで出して欲しいですね!オンラインで送信できる機能を付けて。めっちゃ盛り上がると思います!
知らないひと多いけど是非キャラバンやってほしい。。。
7:55 頭文字Dでスピードの表現としてよく使われていた音ですね。廃止されたのには海外メーカーからの圧力もあったとかどうとか
情報ありがとうございます!海外メーカーが圧力をかけた理由が謎ですね・・・
3:57 ドライバーがマリオなのかマンセルなのかよくわからなくて草
やっぱりマリオ色ありますよね!任天堂の書くおっさんは大体マリオっぽくなる気がします (誉め言葉)
うわぁ。記憶から削除されてたのに思い出した☆うpありがとうございますーメッチャやりたい
ゲーセンで人気だったF1ドリームに似てましたねこういうラジコン感覚のレースゲーム好きですw
見ていてめっちゃやりたくなりました。当時は良く遊んだなぁwニンテンドースイッチオンラインにラインナップして欲しいです。
是非オンラインで記録を競える感じで出して欲しい所ですね!
ピットインをなかなかしないギリギリの戦いが熱い❗(クルーには嫌われそうですがw)
懐かしい!これと3Dホットラリーはむっちゃ遊んだ。L4の最後のステージだったかな?何度やっても勝てなくて挫折してた思い出。
3Dホットラリーもいいですよね!3Dメガネ無くして2Dホットラリーになりましたが・・・
懐かしい😮昔やってました
昔のゲームだからそうなんだけど超インベタがいいなぁ
時々インのインついてますよね。
渋いのキターw
ディスク版のF1レースあったんですね🤭
動画ラス面のBGMが懐かしすぎる・・・スリップ防止に十字ボタンを連打していたのを思い出させたZE(゚∀゚)
全然360キロに見えないwF1サーカス見せたい
このゲームだけは思い入れの深いゲームなので、かなり上手くプレイされているのがよくわかります。 レベル1とかはリタイヤさせても罰金がなかったのだと思いましたけど、違ってたらゴメン。
確かにレベル1で4台破壊してみましたが罰金を取られませんでした!後半だけみたいですね!情報ありがとうございます!
@@NinNinGameplay 4台破壊の残虐ファイトw
懐かしいですね!自分は2周目の終わりにピットに入ってました。このゲームのリメイクが出てほしいです笑
このゲームこそシステムは本当にこのままで車を増やしたりコースを増やしたりして欲しいですよね!
F1好きだったなあ。リメイクで出してほしい。
ディスクシステムのF1レース良いですよね!シンプルですしぜひ少しだけ要素を加えてリメイクしてほしいところです!
うぽつです!1987年のゲーム…。俺がまだ1歳の時に発売したのか。道理で知らないゲームだと思った。
凄く懐かしいてすね。兄とよくやってました。
昔、全国グランプリに応募する為にオモチャ屋さんにディスク持って行きましたなぁ。チョンチョン押しをマスターしたらタイヤのステータスが関係なくなるから、滑りとチョンチョンの限界ギリギリを攻めつつ全コースをインベタで走ってました。それでも50位以内が私の限界でしたわ。連続カーブは芝生に入ってでも直線を貫くのがコツだったかな。
50位以内はすごいと思います!当時それなりのタイムが出た!と思って雑誌とか?の記録を見たら全然話にならなかったことを思い出します・・・
コースのカーブを曲がる時のボタン操作の回数は路面の矢印の数を目安にしてたなぁ・・・。
矢印の位置を進んで、画面に出た瞬間ぐらいで曲がり始めると大体うまくいく、というのが当時の記憶ですね。
ブレーキ音?がマリオ2のブレーキ音と同じだな。それにしてもマシンのずんぐりむっくりな姿、実にチョロQではないか。
周回遅れの車を破壊出来るどころか、レース終了後にペナルティで罰金を取られる事自体知りませんでした。
最近のF1はタイヤ交換を2秒程度で終わらせるので、ピットタイムにそれほど違和感ないですね。あと、レースではUターンと言わずにヘアピンと言います。
ありがとうございます!確かにはヘアピンですね!お恥ずかしい・・・2秒ですさまじいですね!タイヤの交換の動画とかその時間で大丈夫なのか、というぐらい短いですしね。
昔のレースゲームというと、FCやGBのF1レースやポールポジションはやってたけど、これはやったことないな~
コレ、夜も寝ないで死ぬほどやりこみました!ですが、今頃気付いたのですがLap加算トータルが変ですね。レベル2-4のLap 39:28 38:73 41:64 39:74 を全て足すと、2:39:74ではなく 2:40:59になりますね。他の面でもトータル秒数のカウントがおかしいみたいですが、当時は全く気づきませんでした!
気付きませんでした!当時から計算がおかしかったということなんでしょうか・・・
ラップタイムの計測は、スタート/フィニッシュラインを通過してから始まるようで、1周目のレーススタートからスタートライン通過までのタイムは計算されていないため、その分がラップタイムの合計と総合タイムの差になります。
@@ut3153 そうなんですか!知りませんでした。教えていただきありがとうございます!スッキリしました!
レーススタート時にマリオカートっぽい音流れる~
任天堂レースゲームの基本がここでできた感じかもしれませんね!
シャッター付きの青ディスクはかっこよかった!各国からのメッセージはカタカナなのになんでセーブとかの選択肢はカタカナにできないのか憤りながら辞書をひいた覚えがあります。
擦り減って蒸発しているぐらいかと思っていました!
昔の車は100km/h以上出るとキッコンってなりましたがどうも眠くなる音らしいですよ。だから今の車両は鳴らないようにできているそうです。
そもそもなんで昔の車は鳴っていたんでしょうね・・・やっぱり速すぎることを伝えていたんですかね?
どのレースでも、するする悠々と簡単に進んでトップになっているように見えますが、実際にやってみると難しいんだろうなあーとも思います。あと…もしかしたら”パンクチュアル”だったら、「時間どおり」なので、当初の予定どおりに進んでいるのかもしれません。
このゲームは少しずつ曲がるという動作に慣れられる人なら簡単です!ハンドルで操作するレースゲーが得意な人には地獄だと思います・・・F1動画ではパンクチュアルと言っていましたが確かにパンクチュアルは時間に正確とか学校で習った記憶があるので、パンクチュアーと違う単語なんだろうなあと想定しています。
凄く好きで良くやったわ~~~。
トップビューのレースゲームは大好きだったんだけど、ハードの進化の影響をもろに受けてシリーズが続かなかったですね〜F1レース、ファミリーサーキット、F1サーカス、モトローダーと、どれも楽しかったな。F-ZEROの衝撃が凄すぎた。
F-ZEROのスピード感とワクワク感はすごいですよね!新しいハードの黎明期にあのソフトを持ってくる任天堂は本当にすごいと思います!
あっ!これはケチな友達の家で自分ばっかり遊んで全然やらせて貰えなかったゲームに違いない!!(笑)
懐かしい……スリップしたときの音がマリオ2でルイージがブレーキかけたときの音と同じですよね。あとタイヤがやばくなったときのキンコン音が昔の車の100km/h警告音に似てるというのもわかりみが深いw
あのキンコン音は車の中に風鈴とか入ってるんだろうなあと勝手に思っていましたが、どうやって鳴らしていたのか今も謎です・・・
ライン取りが神がかってますね(*´∇`*) 私もやったことありますが、こんな簡単なゲームではなかったはずですww
ドリフトとかも全くないゲームなので、必要な分だけ曲がる、というのを徹底するのが重要ですね。
うぽつです。レベル4は全然クリア出来んかったなぁ。
こんにちは。超高速ピットで即座に回復するのはピットクルーの「ああ、気のせい気のせい。まだいけるから大丈夫ヽ(・∀・)ノ」というプラシーボ効果に違いない。
実はピットインしなくても問題なかった・・・?(混乱)
個人的にはファミサキ派ダービー「花京Nin!貴様!このゲームやりこんでいるな!?」
だからこのゲームで精神的動揺による操作ミスは決してない!と思っていただこうッ!(周回遅れ車に突っ込みながら)
懐かしい~
F1レースはカートリッジの方しか、やった事がありませんでした。ディスクシステムはかなり疎いです。リアルな3D(?)から見下ろし式のカメラになったゲームもあったんですね。邪魔して破壊したら損害賠償・・・なかなかリアルなゲームがFC時代にあったのか。ゲーセンで人を撥ねてしまったり、物損事故などを起こしたらマイナス何万円とか表示されるゲームを思いだしました。名前は忘れました。
もしかして伝説のゲーム、スリルドライブじゃないでしょうか?家庭用を心待ちにしていましたが結局発売されず、交通事故を起こしていかに賠償金を稼ぐかと言う至高のゲームですね・・・。
スリルドライブ!それです。
このゲームは曲がめっちゃ良いんですよねぇ。当時からの疑問が一つ。このゲーム初期化(一番初めからプレイ)って出来なかった様に記憶しているのですが実は初期化って可能だったのでしょうか?
どうでしたっけ?できなかったような?たまに最初からやりたくなってもできないから困った記憶
@@菅原のしゅん ですよね~。今ふと思ったんですが、同一人物が別ID?でランキングに複数応募される事への対策なんだなと気が付きました。現代の様に何かに紐付けが難しいので仕方なかったのかもしれないですね。面白いゲームだったから最初から再プレイしたい勢は少なくなかったと思うんですけどね。
@@だいすけ-e4l 様ですよね〜。最高金額の車買ってしばらく遊んだら、また最初からやりたくなりますよね〜。IDやエントリーネームそのままで、データクリアできたらなぁ。残念
当時欲しかったので中古で購入したら中身が麻雀悟空でしたよ(半ギレ)
今日一番笑いました!ありがとうございます!ま、麻雀悟空はそれはそれで面白いから!敵の名前とか、その辺が(思いつかない)
とあるメーカーのコピーソフトの防止がされてたソフトですね。
アップお疲れ様です❕ディスクシステムのF1レース🏁見たことしかないですが、カプコンのF1ドリームの移植かな?逆移植かな?とか思ってた記憶が😄昔のF1は良かったですね🏎今じゃ考えられないようなバトルがあったり、日本企業がバンバンスポンサー参入したり…ホンダが1位から4位まで独占したレースなんてのもありました😄ターボ時代のホンダは手がつけられなかったな💡レースゲームで見てみると、純粋に操作を楽しむという点に特化したファミリーサーキットは、値段も相まって、本当に良作だったんだなと思います☺️次回も楽しみにしてまーす❕
うわー 懐かしい
タイトル画面から聞こえたブレーキ音がマリオ2や3みたいでしたが、本当に任天堂ゲーなんですねwレースゲーには珍しく、各コースに意味不明な制限時間がついてない点は好感ポイントでしょうか。乗用車の警告音はたしか、110キロくらいで鳴り始めた記憶があります
親が高速を走っている時ずっと鳴っていて、「大丈夫なのこれ」と聞いたら「大丈夫」と言われて、ならなんで鳴るねん、と子供心に思った記憶があります。
当時ディスクファックスが30キロ以上離れたデパートにしかなかったので応募は出来なかった子供時代。このゲーム周回遅れがど真ん中走ってて結構邪魔なんですよね。最後の競り合してる時に真ん前にいるとか…
周回遅れ何台いるんだか良く分からない位いるので、ちゃんと管理されているのだろうか、と思ってしまいますね。
懐かしい♥️((〃´д`〃))👍仲好しの まなぶ君とよく遊んだな 彼は今どこになにしてるんかなぁー✨
ファミコンソフトのそれぞれのタイトルを見ると当時の友達の名前を思い出しますよね!
ベネット「10万ドルPONとくれたぜ」
このピコピコ音☆すばらしいです!耳ごちそうです( ゚∀゚)ノ
ディスクシステムのちょっと音がいい音源がまたいいんですよね!
タイヤは減ってもホイールだけにはならないですよwww
え!今の車は時速100km超えてもキンコン鳴らないのですか!なんということだ…何十年も自家用車に乗ってないから…(浦島太郎感)
時速100kmを超える車にしばらく乗っていませんが、多分鳴らないと思います!
操作がめちゃ難しそう😅
自分の向かっている方向に対して曲がる、というのに慣れると他のレースゲームより簡単かもしれません!(慣れるのが大変ではありませんが)
これ、ミニゲームになって欲しい!
タイヤのグリッグが無くなったら、こんなに安定して走れなかったようなもっと、左右にフラフラ走ってた思い出が兎に角、まっすぐ走れなかった記憶が
2段階以上一気に曲がると途端にタイヤが効かなくなりますが、1段階チョンと曲がるだけだとタイヤの有無関係なく曲がれるというテクニックがあります!全国上位の猛者は絶対ピットインしないマンばかりだったと思います・・・
ちなみに今回のタイムは当時の全国ランキングに当てはめたら何位になるのでしょうか?
当時の記録は覚えていないんですが、上位はとんでもないタイムだった気がするので、ちょっとでもクラッシュしていたらとても入賞は出来ないレベルだと思います・・・。
S字コーナーを直線的に抜けるあたりやりこみ度がうかがえますね立体交差下で操作が効かなくなる…ラジコンかな?(トップビューなのでそれっぽい)
このゲームの前にPC-88とかのしょぼいレースゲームとかをやり込んでコーナーは曲がり過ぎない方がいいということに気づきました。台の上からプロポを操作する日曜朝の番組を思い出しますね・・・。
100km/hオーバーのチャイムは、ガキの頃聞いたことがありますなぁ。確かに高速で延々と聞かされるのはちょっとアレだった気が。ピットインはあのスピードだと、連射パッドでもないと検証のしようが無いような…?
全く押さなくてもそれなりのスピードだったりするので、あまり技術によって差が出ない様にしたのかな?とも思いました。
うぽつですファミコンのソフトのは知ってましたがディスクシステム版のもあったとは……やっぱり古きよき時代のゲームですね(追記)F-ZEROは一番の高速コースで友達とピンクでよく争ってましたわ(なお勝率は2:8で大敗してた模様w
ピンクは意外と通向けの車だったような(うろ覚え)友達と争うと大体つぶし合いになって楽しかったですね!
@@NinNinGameplay ピンクは初速遅い代わりに最高速が一番なのでタイムアタックで良く使ってました
@@daisukenishimoto9318 ぶつからず減速せず走れたらピンクは最強ですよね!大体上がっている動画もピンクが多い気がします!
F-ZERO-Xだったら、問答無用で敵をぶっ壊したのにw五台以上壊せば1UPなので、お釣りがくるw
F-ZERO-Xにはそんな特徴があるんですね!2000km/hとかでぶつかったら木っ端みじんになりそうですが・・・><;
このゲームは知らなかった‥
質問いいですか?
これswicthで出てくれんかな?
最後の嫌がらせが、泣けます😅
最後の嫌がらせは、切ない (ならやるな)
@@NinNinGameplay 巨像
ファミコンでカタカナや漢字が使われてると違和感感じるな・・336kmはやばい・・歴史見る限り当時では実際には出なかっただろうけど
青ディスクのゲームってノーマルディスクに書き込めないからわざわざ買ったなあ
青を黄色に書き込んでもらったらめっちゃエラーを起こしておもちゃ屋さんの店員を困らせました・・・
これは懐かしい( ´•_•。)
当たりや行為は、ゲームだからといって許されません。プレイも運転も安全第一。
10万ドルをポン!とくれた人に謝ってくださいW
青ディスクって、確か然るべき処に持っていってデータを登録すれば全国のプレイヤーと順位を競えるんでしたっけ。違った?
そうです!おもちゃ屋さんにある書き換え機のディスクファックス機能を使って記録を送ったはずです。ただやったことはないので本当にできるのかはわかりません・・・
当時はやろうと思える程歳食ってなかった。てゆーか知らなかった。他と違う程度の思考。
@@yoi-yami-ryu 今だったらインターネットがあるので当たり前ですが、当時は子供だったし機能も理解できないしなんか怖かった、と言う記憶があってなかなか踏み込めなかった気がします。
22:39 カバレル、よしんば私が二位だったとしたら?
世界…一位です世界と言った後のタメが好き
青ディスクと言えば中山美穂のときめきハイスクール。
懐かしい!本当に中山美穂にのみフォーカスした選択肢式ADVでしたね。会話選択肢が意外と多くて難しかった記憶があります!
@@NinNinGameplay クリア出来なかった記憶しかないです!!
@@-reg3416 私も友達の家でプレイして最初の教室の場面で投げた記憶があります・・・
後編はこちら ► th-cam.com/video/fCLmvhkylDg/w-d-xo.html
3:00 昔の車の100km/hを超えた時のキンコンみたいで懐かしい
まさに昔の車は100km/hを越えるとこのようにキンコンと鳴ってたのを思い出した。このゲームは特にこのキンコンと酷似してた。
うわああああああ、超懐かしい・・・・・!
自分はレースゲームが苦手でプレイはしてませんでしたが、
兄が楽しそうにやってたのを、横でずっと見てた思い出がよみがえります・・・!
ありがとうございます!後編も楽しみにしてます!
ターボ使いながら曲がるのがすごい!自分は直線でしかターボ使いませんでした。上(ターボ)だけ押すのに失敗して、斜め入力になり勝手に曲がったりしてた、懐かしい。
十字キーの同時押しが必要なので親指の関節部分が痛くなるんですよね><;
懐かしい~。
当時小学生で親父とめちゃくちゃやってました。小学生にはターボ車の操作が難しくて、ノンターボの一番高いやつで走ってた記憶がありますwターボ車を自在に操る親父を尊敬の眼差しで見てましたね。
それにしてもプレー上手すぎ。8分の1のハンドルテクニックや滑った時の動きから只者でない事はわかります。
あれから30年以上たちましたね。
親父は…まだまだ元気に生きてます。75才ですが、体の丈夫さ、頭の回転の良さは息子以上かもしれません。今日も元気にパソコンの前で株式、ナンプレ、ソリティアを楽しみつつ、飽きたらランニングマシーンで走りこんでます。
75歳の親父さんパワフルでいいですね!
毎日ソリティアとかめっちゃ充実してそうです。私もかくありたい。
Nin-Ninさまキター!!
まずゲームうまくて見ていて楽しく
コメントも面白すぎます、
勉強のためにF1動画見た、は本当に謎で草です!
ここまで役に立たない予習をしたのは初めてです・・・グランツーリスモをやるとかならまだしも。
勉強の結果得たもの
「パンクチュアー」
@@wai-hasegawa パンクってパンクチュアーっていうんだよ、と友達にLINEしたら返事は返ってきませんでした。忙しいのかな?(強心臓)
また懐かしいものをもってきたねぇ…。
BGMすこ
懐かしい!タイヤ0の状態でずるずる滑らせながら走るのが楽しかった思い出あるわ!!!
今はこのようなタイプでの全国的な大会がなくなってますが、この頃はファミコンキャラバンを含めて熱い時代でした。
めちゃくちゃ懐かしいです!!
これと同じくらい、レーシングラグーンも趣のあるゲームですよね。
それがおれたちのルール…… GET REWARDさ…
レーシングなのにストーリーと言い回しが楽し過ぎるという 怪作でしたね(誉め言葉)
LAGOON体験者は硬派をカタハって読むようになるとか言うじゃんかよー
任天堂のゲームの完成度の高さ感じる~
う、上手過ぎる!
昔の車には似た音がありましたね。
眠くなるとかで廃止になりましたが。
あ、あれってそういう理由だとたんですね。初めて知りました!
スピード速いよ、という警告音なのに眠くなったら全くの逆効果ですね・・・
オープニングのブレーキ音を聴いただけでニヤついてしまうw
ドライバーが脳内補正でマリオに見えてしまう。
続き、楽しみにしています。
これドライバーは絶対マリオですよね。
当時の任天堂のおっさんは大体こんな感じのキャラだったかもしれませんが・・・。
あの頃はゴールドカーが本当に金色に見えたんよ
つーかうめえな!
おもしろかった😊😊😊
動画アップありがとうございます🙏
懐かしいですね!
友達とずっと一緒にやってた記憶がw
これハマったなあ
タイムアタックのデータ送ったけど
お話にならない順位やったわ🤣
06:36 選ばれし者の不安と恍惚というやつですね
(ライバル車に体当たりして)打つ 、(ドライバーを沿道に)投げる、(オイル撒き散らし後続車にトラップを)極める
プロドライバーではなく、プロフェッショナルドライバー。
Nin_Nin、ユーはパーフェクトだ!
懐かしい… 俺26になる年だ😊 発売日に買ったんだよな〜確か😊
このゲームほんとに楽しかったなぁ 後半はとくにタイヤとの戦いでしたね
ディスクシステムは友達の家でやってたね
マリオにしろゼルダにしろ難しくて当時はぎゃあぎゃあ言いながら楽しんでました
この頃からマリオカートのDNA(の元)は作られてたんやなって
個人的にコーナー時に体が一緒に曲がる奇病のせいでレースゲームは苦手ですが
こうやって人のプレイを見てると自分がうまくなったように感じるんでいいですね!(他力本願
アーケードにあるような3Dのレースゲームは結構苦手なのですが、上から見下ろす系のゲームは意外と自機がどの方向に向いててもなぜか方向感覚を保てます。
GTA2とかも同じですね(例が悪い)
今日のは知らないゲームだな~と思ったら、曲を聞いたとたんに思い出した。
やったことあるヤツだこれ。
音楽って凄いですね。
レベル1の最初のコース音楽は今でも鮮明に覚えていますね!
後半になるとうろ覚えですが・・・
慣れないうちは下方向に向かって走る時、ハンドルを切る方向を間違えがちなんですよね、このゲーム💦懐かしい…
うp乙です。クッソ懐かしいです。
チョンチョンとコントローラーを押せばタイヤがほぼ無くても大抵のコーナーはクリアできた気がします。
どのクルマか忘れましたがノンターボなんだけどそこそこ早く、何時もガス欠にビビってピットに入ってました。
動画のピットはめちゃくちゃ早いと思います。
当時ハドソンのジョイカードでMAX連射してもこんなに早くなかったようにも思われますが、思い出補正があるかも知れません。
F-zeroでコースアウトは「がおん!」という爆発音のあと煙が立ち上り「決定的瞬間!!」的カメラワークが好きでした。
黄色いノンターボ!
ターボ操作が苦手な子には 救世主だったなあ
連射機能は使っていますが、確かに当時の感覚より速い気がします・・・が子供の頃の記憶だから大げさに遅かった気がするだけなんですかね?
F-ZEROは爆発した後にシーンと静かになった後に訪れる「やっちまった感」が凄かった気がします。
このゲームの加速はローから始まりハイにして、そこからさらにターボで3段階なので結構複雑なんですよね・・・
おお、
懐かしいですね~
当時結構やり込みました。3面4面のBGMがカッコ良くてお気に入りでした。
実際にクルマの中で聞きたい曲
あとピットインはⅡコンのAボタンかBボタンを連打すればあっという間ですよ。
車の中で3面4面の曲を聞くと加速したくなりそうですね!
ピットインは2こんでもいけるんですね!試してみます!
3,4面のBGMがすごく好きだった。
後半になると音楽が変わるというのも飽きが来なくていいですよね!特にそれぞれの3コース目4コース目の音楽が難易度をあおる形で好きでした!
このゲーム凄く大好きなゲームなんですが、知ってる人が少なくて、沢山の人にプレイして欲しくてスイッチオンラインのレパートリーに入らないかと密かに願っています。久しぶりに動画で見れて凄く嬉しいです!
音楽も良いんですよね😄
このゲームこそ是非スイッチオンラインで出して欲しいですね!
オンラインで送信できる機能を付けて。めっちゃ盛り上がると思います!
知らないひと多いけど是非キャラバンやってほしい。。。
7:55 頭文字Dでスピードの表現としてよく使われていた音ですね。廃止されたのには海外メーカーからの圧力もあったとかどうとか
情報ありがとうございます!海外メーカーが圧力をかけた理由が謎ですね・・・
3:57 ドライバーがマリオなのかマンセルなのかよくわからなくて草
やっぱりマリオ色ありますよね!
任天堂の書くおっさんは大体マリオっぽくなる気がします (誉め言葉)
うわぁ。記憶から削除されてたのに思い出した☆うpありがとうございますー
メッチャやりたい
ゲーセンで人気だったF1ドリームに似てましたね
こういうラジコン感覚のレースゲーム好きですw
見ていてめっちゃやりたくなりました。当時は良く遊んだなぁwニンテンドースイッチオンラインにラインナップして欲しいです。
是非オンラインで記録を競える感じで出して欲しい所ですね!
ピットインをなかなかしないギリギリの戦いが熱い❗
(クルーには嫌われそうですがw)
懐かしい!
これと3Dホットラリーはむっちゃ遊んだ。
L4の最後のステージだったかな?
何度やっても勝てなくて挫折してた思い出。
3Dホットラリーもいいですよね!
3Dメガネ無くして2Dホットラリーになりましたが・・・
懐かしい😮昔やってました
昔のゲームだからそうなんだけど超インベタがいいなぁ
時々インのインついてますよね。
渋いのキターw
ディスク版のF1レースあったんですね🤭
動画ラス面のBGMが懐かしすぎる・・・
スリップ防止に十字ボタンを連打していたのを思い出させたZE(゚∀゚)
全然360キロに見えないw
F1サーカス見せたい
このゲームだけは思い入れの深いゲームなので、かなり上手くプレイされているのがよくわかります。
レベル1とかはリタイヤさせても罰金がなかったのだと思いましたけど、違ってたらゴメン。
確かにレベル1で4台破壊してみましたが罰金を取られませんでした!後半だけみたいですね!情報ありがとうございます!
@@NinNinGameplay
4台破壊の残虐ファイトw
懐かしいですね!
自分は2周目の終わりにピットに入ってました。
このゲームのリメイクが出てほしいです笑
このゲームこそシステムは本当にこのままで車を増やしたりコースを増やしたりして欲しいですよね!
F1好きだったなあ。
リメイクで出してほしい。
ディスクシステムのF1レース良いですよね!シンプルですしぜひ少しだけ要素を加えてリメイクしてほしいところです!
うぽつです!
1987年のゲーム…。
俺がまだ1歳の時に発売したのか。
道理で知らないゲームだと思った。
凄く懐かしいてすね。
兄とよくやってました。
昔、全国グランプリに応募する為にオモチャ屋さんにディスク持って行きましたなぁ。
チョンチョン押しをマスターしたらタイヤのステータスが関係なくなるから、滑りとチョンチョンの限界ギリギリを攻めつつ全コースをインベタで走ってました。
それでも50位以内が私の限界でしたわ。
連続カーブは芝生に入ってでも直線を貫くのがコツだったかな。
50位以内はすごいと思います!
当時それなりのタイムが出た!と思って雑誌とか?の記録を見たら全然話にならなかったことを思い出します・・・
コースのカーブを曲がる時のボタン操作の回数は路面の矢印の数を目安にしてたなぁ・・・。
矢印の位置を進んで、画面に出た瞬間ぐらいで曲がり始めると大体うまくいく、というのが当時の記憶ですね。
ブレーキ音?がマリオ2のブレーキ音と同じだな。
それにしてもマシンのずんぐりむっくりな姿、実にチョロQではないか。
周回遅れの車を破壊出来るどころか、レース終了後にペナルティで罰金を取られる事自体知りませんでした。
最近のF1はタイヤ交換を2秒程度で終わらせるので、ピットタイムにそれほど違和感ないですね。
あと、レースではUターンと言わずにヘアピンと言います。
ありがとうございます!確かにはヘアピンですね!お恥ずかしい・・・
2秒ですさまじいですね!タイヤの交換の動画とかその時間で大丈夫なのか、というぐらい短いですしね。
昔のレースゲームというと、FCやGBのF1レースやポールポジションはやってたけど、これはやったことないな~
コレ、夜も寝ないで死ぬほどやりこみました!
ですが、今頃気付いたのですがLap加算トータルが変ですね。
レベル2-4のLap 39:28 38:73 41:64 39:74 を全て足すと、2:39:74ではなく 2:40:59になりますね。
他の面でもトータル秒数のカウントがおかしいみたいですが、当時は全く気づきませんでした!
気付きませんでした!当時から計算がおかしかったということなんでしょうか・・・
ラップタイムの計測は、スタート/フィニッシュラインを通過してから始まるようで、1周目のレーススタートからスタートライン通過までのタイムは計算されていないため、その分がラップタイムの合計と総合タイムの差になります。
@@ut3153 そうなんですか!知りませんでした。教えていただきありがとうございます!スッキリしました!
レーススタート時にマリオカートっぽい音流れる~
任天堂レースゲームの基本がここでできた感じかもしれませんね!
シャッター付きの青ディスクはかっこよかった!
各国からのメッセージはカタカナなのに
なんでセーブとかの選択肢はカタカナにできないのか
憤りながら辞書をひいた覚えがあります。
擦り減って蒸発しているぐらいかと思っていました!
昔の車は100km/h以上出るとキッコンってなりましたがどうも眠くなる音らしいですよ。
だから今の車両は鳴らないようにできているそうです。
そもそもなんで昔の車は鳴っていたんでしょうね・・・やっぱり速すぎることを伝えていたんですかね?
どのレースでも、するする悠々と簡単に進んでトップになっているように見えますが、実際にやってみると難しいんだろうなあーとも思います。
あと…もしかしたら”パンクチュアル”だったら、「時間どおり」なので、当初の予定どおりに進んでいるのかもしれません。
このゲームは少しずつ曲がるという動作に慣れられる人なら簡単です!ハンドルで操作するレースゲーが得意な人には地獄だと思います・・・
F1動画ではパンクチュアルと言っていましたが確かにパンクチュアルは時間に正確とか学校で習った記憶があるので、パンクチュアーと違う単語なんだろうなあと想定しています。
凄く好きで良くやったわ~~~。
トップビューのレースゲームは大好きだったんだけど、ハードの進化の影響をもろに受けてシリーズが続かなかったですね〜
F1レース、ファミリーサーキット、F1サーカス、モトローダーと、どれも楽しかったな。F-ZEROの衝撃が凄すぎた。
F-ZEROのスピード感とワクワク感はすごいですよね!
新しいハードの黎明期にあのソフトを持ってくる任天堂は本当にすごいと思います!
あっ!
これはケチな友達の家で自分ばっかり遊んで全然やらせて貰えなかったゲームに違いない!!(笑)
懐かしい……スリップしたときの音がマリオ2でルイージがブレーキかけたときの音と同じですよね。
あとタイヤがやばくなったときのキンコン音が昔の車の100km/h警告音に似てるというのもわかりみが深いw
あのキンコン音は車の中に風鈴とか入ってるんだろうなあと勝手に思っていましたが、どうやって鳴らしていたのか今も謎です・・・
ライン取りが神がかってますね(*´∇`*)
私もやったことありますが、こんな簡単なゲームではなかったはずですww
ドリフトとかも全くないゲームなので、必要な分だけ曲がる、というのを徹底するのが重要ですね。
うぽつです。レベル4は全然クリア出来んかったなぁ。
こんにちは。超高速ピットで即座に回復するのはピットクルーの
「ああ、気のせい気のせい。まだいけるから大丈夫ヽ(・∀・)ノ」
というプラシーボ効果に違いない。
実はピットインしなくても問題なかった・・・?(混乱)
個人的にはファミサキ派
ダービー「花京Nin!貴様!このゲームやりこんでいるな!?」
だからこのゲームで精神的動揺による操作ミスは決してない!と思っていただこうッ!(周回遅れ車に突っ込みながら)
懐かしい~
F1レースはカートリッジの方しか、やった事がありませんでした。ディスクシステムはかなり疎いです。
リアルな3D(?)から見下ろし式のカメラになったゲームもあったんですね。
邪魔して破壊したら損害賠償・・・なかなかリアルなゲームがFC時代にあったのか。ゲーセンで人を撥ねてしまったり、物損事故などを起こしたらマイナス何万円とか表示されるゲームを思いだしました。名前は忘れました。
もしかして伝説のゲーム、スリルドライブじゃないでしょうか?
家庭用を心待ちにしていましたが結局発売されず、交通事故を起こしていかに賠償金を稼ぐかと言う至高のゲームですね・・・。
スリルドライブ!それです。
このゲームは曲がめっちゃ良いんですよねぇ。
当時からの疑問が一つ。このゲーム初期化(一番初めからプレイ)って出来なかった様に記憶しているのですが実は初期化って可能だったのでしょうか?
どうでしたっけ?できなかったような?
たまに最初からやりたくなってもできないから困った記憶
@@菅原のしゅん ですよね~。今ふと思ったんですが、同一人物が別ID?でランキングに複数応募される事への対策なんだなと気が付きました。現代の様に何かに紐付けが難しいので仕方なかったのかもしれないですね。
面白いゲームだったから最初から再プレイしたい勢は少なくなかったと思うんですけどね。
@@だいすけ-e4l 様
ですよね〜。最高金額の車買ってしばらく遊んだら、また最初からやりたくなりますよね〜。
IDやエントリーネームそのままで、データクリアできたらなぁ。残念
当時欲しかったので中古で購入したら中身が麻雀悟空でしたよ(半ギレ)
今日一番笑いました!ありがとうございます!
ま、麻雀悟空はそれはそれで面白いから!敵の名前とか、その辺が(思いつかない)
とあるメーカーのコピーソフトの防止がされてたソフトですね。
アップお疲れ様です❕
ディスクシステムのF1レース🏁
見たことしかないですが、カプコンのF1ドリームの移植かな?逆移植かな?とか思ってた記憶が😄
昔のF1は良かったですね🏎
今じゃ考えられないようなバトルがあったり、日本企業がバンバンスポンサー参入したり…
ホンダが1位から4位まで独占したレースなんてのもありました😄
ターボ時代のホンダは手がつけられなかったな💡
レースゲームで見てみると、純粋に操作を楽しむという点に特化したファミリーサーキットは、値段も相まって、本当に良作だったんだなと思います☺️
次回も楽しみにしてまーす❕
うわー 懐かしい
タイトル画面から聞こえたブレーキ音がマリオ2や3みたいでしたが、本当に任天堂ゲーなんですねw
レースゲーには珍しく、各コースに意味不明な制限時間がついてない点は好感ポイントでしょうか。
乗用車の警告音はたしか、110キロくらいで鳴り始めた記憶があります
親が高速を走っている時ずっと鳴っていて、「大丈夫なのこれ」と聞いたら「大丈夫」と言われて、ならなんで鳴るねん、と子供心に思った記憶があります。
当時ディスクファックスが30キロ以上離れたデパートにしかなかったので応募は出来なかった子供時代。
このゲーム周回遅れがど真ん中走ってて結構邪魔なんですよね。最後の競り合してる時に真ん前にいるとか…
周回遅れ何台いるんだか良く分からない位いるので、ちゃんと管理されているのだろうか、と思ってしまいますね。
懐かしい♥️((〃´д`〃))👍仲好しの まなぶ君とよく遊んだな 彼は今どこになにしてるんかなぁー✨
ファミコンソフトのそれぞれのタイトルを見ると当時の友達の名前を思い出しますよね!
ベネット「10万ドルPONとくれたぜ」
このピコピコ音☆すばらしいです!耳ごちそうです( ゚∀゚)ノ
ディスクシステムのちょっと音がいい音源がまたいいんですよね!
タイヤは減ってもホイールだけにはならないですよwww
え!今の車は時速100km超えてもキンコン鳴らないのですか!
なんということだ…何十年も自家用車に乗ってないから…(浦島太郎感)
時速100kmを超える車にしばらく乗っていませんが、多分鳴らないと思います!
操作がめちゃ難しそう😅
自分の向かっている方向に対して曲がる、というのに慣れると他のレースゲームより簡単かもしれません!
(慣れるのが大変ではありませんが)
これ、ミニゲームになって欲しい!
タイヤのグリッグが無くなったら、こんなに安定して走れなかったような
もっと、左右にフラフラ走ってた思い出が
兎に角、まっすぐ走れなかった記憶が
2段階以上一気に曲がると途端にタイヤが効かなくなりますが、1段階チョンと曲がるだけだとタイヤの有無関係なく曲がれるというテクニックがあります!
全国上位の猛者は絶対ピットインしないマンばかりだったと思います・・・
ちなみに今回のタイムは当時の全国ランキングに当てはめたら何位になるのでしょうか?
当時の記録は覚えていないんですが、上位はとんでもないタイムだった気がするので、ちょっとでもクラッシュしていたらとても入賞は出来ないレベルだと思います・・・。
S字コーナーを直線的に抜けるあたりやりこみ度がうかがえますね
立体交差下で操作が効かなくなる…ラジコンかな?(トップビューなのでそれっぽい)
このゲームの前にPC-88とかのしょぼいレースゲームとかをやり込んでコーナーは曲がり過ぎない方がいいということに気づきました。
台の上からプロポを操作する日曜朝の番組を思い出しますね・・・。
100km/hオーバーのチャイムは、ガキの頃聞いたことがありますなぁ。確かに高速で延々と聞かされるのはちょっとアレだった気が。
ピットインはあのスピードだと、連射パッドでもないと検証のしようが無いような…?
全く押さなくてもそれなりのスピードだったりするので、あまり技術によって差が出ない様にしたのかな?とも思いました。
うぽつです
ファミコンのソフトのは知ってましたが
ディスクシステム版のもあったとは……
やっぱり古きよき時代のゲームですね
(追記)F-ZEROは一番の高速コースで友達とピンクでよく
争ってましたわ(なお勝率は2:8で大敗してた模様w
ピンクは意外と通向けの車だったような(うろ覚え)
友達と争うと大体つぶし合いになって楽しかったですね!
@@NinNinGameplay ピンクは初速遅い代わりに最高速が一番なので
タイムアタックで良く使ってました
@@daisukenishimoto9318 ぶつからず減速せず走れたらピンクは最強ですよね!大体上がっている動画もピンクが多い気がします!
F-ZERO-Xだったら、問答無用で敵をぶっ壊したのにw
五台以上壊せば1UPなので、お釣りがくるw
F-ZERO-Xにはそんな特徴があるんですね!
2000km/hとかでぶつかったら木っ端みじんになりそうですが・・・><;
このゲームは知らなかった‥
質問いいですか?
これswicthで出てくれんかな?
最後の嫌がらせが、泣けます😅
最後の嫌がらせは、切ない (ならやるな)
@@NinNinGameplay
巨像
ファミコンでカタカナや漢字が使われてると違和感感じるな・・
336kmはやばい・・歴史見る限り当時では実際には出なかっただろうけど
青ディスクのゲームってノーマルディスクに書き込めないからわざわざ買ったなあ
青を黄色に書き込んでもらったらめっちゃエラーを起こしておもちゃ屋さんの店員を困らせました・・・
これは懐かしい( ´•_•。)
当たりや行為は、ゲームだからといって許されません。プレイも運転も安全第一。
10万ドルをポン!とくれた人に謝ってくださいW
青ディスクって、
確か然るべき処に持っていって
データを登録すれば
全国のプレイヤーと順位を競えるんでしたっけ。
違った?
そうです!おもちゃ屋さんにある書き換え機のディスクファックス機能を使って記録を送ったはずです。
ただやったことはないので本当にできるのかはわかりません・・・
当時はやろうと思える程歳食ってなかった。
てゆーか知らなかった。
他と違う程度の思考。
@@yoi-yami-ryu 今だったらインターネットがあるので当たり前ですが、当時は子供だったし機能も理解できないしなんか怖かった、と言う記憶があってなかなか踏み込めなかった気がします。
22:39 カバレル、よしんば私が二位だったとしたら?
世界…一位です
世界と言った後のタメが好き
青ディスクと言えば中山美穂のときめきハイスクール。
懐かしい!本当に中山美穂にのみフォーカスした選択肢式ADVでしたね。会話選択肢が意外と多くて難しかった記憶があります!
@@NinNinGameplay
クリア出来なかった記憶しかないです!!
@@-reg3416 私も友達の家でプレイして最初の教室の場面で投げた記憶があります・・・