日本料理のプロが教えるお米のとぎ方 お家でもおいしいご飯が食べれます

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 10 ธ.ค. 2018
  • 和食のプロが教える、本当に美味しくなる、お米の研ぎ方の基本。現役の板前が全て公開します。
    古米を美味しく食べる方法
    • 古米や安い米をおいしく炊く方法!裏技!簡単に...
    #米#美味しい研ぎ方#プロ
    ‪@youtube.wasyoku.recipe‬
  • แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต

ความคิดเห็น • 110

  • @user-kg3zh7vw1z
    @user-kg3zh7vw1z ปีที่แล้ว +48

    ボウルに入れて研ぐ
    1番初めの水はすぐに捨てる
    2番目の水もすぐ捨てる
    水が少し残っている状態で20回くらい研ぐ
    2回すすぐ
    ひたひたになるまで水を入れる(濁ってておk)
    夏場だったら30分くらい水を浸水させる
    ご飯を炊く時は浸水させた水は捨てて新しく入れる

  • @michu4466
    @michu4466 3 ปีที่แล้ว +6

    勉強になりました
    ありがとうございました
    早速、今日から実践します

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      とても嬉しいです!

  • @masato.hayashi.soubashi
    @masato.hayashi.soubashi 4 ปีที่แล้ว +22

    これは、眼から鱗です。
    水を早く切る為にザルで研いでました。
    考えたら、ザルの目でお米が割れちゃいますよね...

  • @jdvkpjad
    @jdvkpjad ปีที่แล้ว +11

    親の手伝いで米を研ぎ始めたのでこの動画を拝見させていただきました!
    何回洗い流せばいいのか分からなかったので、こんなに数回で良かったと分かってとても助かりました!!😭🙇🏻‍♀️

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  ปีที่แล้ว +5

      コメントありがとうございます!
      最近は精米技術が進んでいるので、これくらいでいいです!

  • @user-hh4xd3mw1y
    @user-hh4xd3mw1y 3 ปีที่แล้ว +3

    米の研ぎ方がなってる
    素晴らしい❗️

  • @kaguyatukikage9094
    @kaguyatukikage9094 ปีที่แล้ว +1

    勉強になりました。2,3回で良かったのですね。お米が透明なうちに。早速に試してみます☺️

  • @術中hack
    @術中hack 3 ปีที่แล้ว +1

    拝見しました。ありがとうございます。
    動画参考にしてがんばります。

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  3 ปีที่แล้ว

      毎日の料理は楽しんで下さいね〜
      ありがとうございます

  • @chanma2722
    @chanma2722 2 ปีที่แล้ว +60

    正しいお米の研ぎ方(自分用)
    1.ボウルに米を入れ被るくらいの水を入れ二、三回混ぜたら水を捨てる。これを二回やる
    2.水を少し残した状態で20回くらい研ぐ。※力を入れずに水は残しすぎない
    3.2を2回すすぐ。多少水が濁ってても気にしない
    4.すすぎ終わったら被るくらいの水を入れて夏は30分冬は1時間浸水。
    5.浸水が終わったら水を捨て新しい水を入れて炊飯する。

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  2 ปีที่แล้ว +6

      コメントありがとうございます!
      今の炊飯器は浸水が不要なものも多いようですので、説明書などで確かめて下さいね〜

    • @chanma2722
      @chanma2722 2 ปีที่แล้ว +2

      料理人 設楽の料理道場
      分かりました!ありがとうございます😊

  • @user-to6ju5mn9q
    @user-to6ju5mn9q 3 ปีที่แล้ว +8

    ざるで研いで水が透明になるまでしてました。ビックリ!!!

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  3 ปีที่แล้ว +1

      今は、精米の技術が発達しているので、そこまで洗わなくて大丈夫です!

  • @user-hh9zd1uk5y
    @user-hh9zd1uk5y ปีที่แล้ว +1

    自分の場合ですとお米をよく擦り会わせる感じでやってます。もちろん割れないくらいの力加減でです。水の量もよく調節できた場合かなりふっくらつやつやのご飯に仕上がります。親も米研ぎをやるんですが手を使わず百均の道具でやってるみたいです。仕上がりがまったく違います

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます!
      少しの違いで、出来上がりに差ができますねー

  • @haruoyoneda1991
    @haruoyoneda1991 3 ปีที่แล้ว +3

    家事、勉強中です。

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  3 ปีที่แล้ว

      楽しんでお料理をして下さいねー
      少しでもお役に立てるように、いろいろな動画アップしていきますので!
      よろしくお願いします

  • @seiya755
    @seiya755 ปีที่แล้ว +2

    全く同じです。しかし米研ぎ手というプラスチックで出来て先っぽがゴムでできたもので研ぎます。以前は素手でしたがテレビ番組で見て楽しくなったから。あとは全く同じです。すすぎ方とか。少し遊び過ぎですかね。でも美味しいと言われます。すすぎ方は管理栄養士だった母に習いました。

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      美味しいと言われると嬉しいですよね〜

  • @userggddoo
    @userggddoo ปีที่แล้ว +3

    私は夜中研いで一晩ねかせ、朝起きたら炊飯です。
    これが1番みずみずしく美味しいご飯になります。
    冷凍保存用としても最高に美味しいですね。

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      お店でも、同じような炊き方している人もいますね〜
      情報ありがとうございます!

  • @user-mu6up5mk9q
    @user-mu6up5mk9q 2 ปีที่แล้ว +2

    ゆきむすびを土鍋で炊く時は水加減はどのようにすれば良いでしょうか?

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      基本的には動画と同じで良いのですが、土鍋の個体差もあるので、何回か試して少しの調整は必要です。
      お米の差ももちろんありますが、新米の時だけは、少し水を少なくするくらいで、後はそんなに気にしなくても大丈夫です!

  • @wapp317
    @wapp317 4 ปีที่แล้ว +23

    今までの研ぎ方であってた。よかった。

  • @user-wb4bm7us1g
    @user-wb4bm7us1g 3 ปีที่แล้ว +16

    親の手伝いで米とぎするも研ぎすぎて水が超クリアになったところでこの動画を発見しました

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  3 ปีที่แล้ว +3

      今は精米機が優秀なので、軽く洗うだけで大丈夫です!

    • @mm-zp3wk
      @mm-zp3wk 3 ปีที่แล้ว +4

      私もクリアになるまでやってました笑

  • @asa1306
    @asa1306 4 ปีที่แล้ว +7

    土井先生のコメ洗い動画での洗い方と全く逆だった…
    土井さんはザルにお米を入れて水がキレイになるまで研ぐって言ってて水の分量は浸透させたお米の量と同量ちょい増しで炊くと美味しいと言ってました。
    色んなやり方があるのですね。

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  4 ปีที่แล้ว +2

      いろいろなやり方がありますが、家庭なら炊飯ジャーの釜のまま研いだり、ざるに入れて研いだ方が簡単ですね!
      いろいろ試してみるのも楽しいですよ!
      コメントありがとうございます

    • @pochipochi41
      @pochipochi41 3 ปีที่แล้ว

      大昔に母から習ったのは土井先生と同じ。足す水は米の1割ぐらいでって言われてた。「家庭科の先生が透明まで流したら栄養が無くなるって言ってたよ」と言ったら「どんだけw」と鼻で笑ってw 農家だったのでコクゾウムシもいたので徹底してましたねぇ。

  • @Kenken-dt1hv2xp1d
    @Kenken-dt1hv2xp1d 2 ปีที่แล้ว +3

    動画の始めで指摘されていた
    『ざるで米を研ぐと割れてしまう』
    僕は今まで、ざるの中にお米を入れて
    研いでいました。
    (確かにざるで研ぐと割れてしまいます。)
    明日は料理人設楽さんの動画通り
    やってみます。
    ありがとうございます。

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      是非お試し下さいねー

  • @user-vb5wi5df3n
    @user-vb5wi5df3n ปีที่แล้ว +1

    白割烹着はいっちゃん信用出来る

  • @user-xk2gy7yb6c
    @user-xk2gy7yb6c 3 หลายเดือนก่อน +1

    お米4合で30分浸水させて炊飯器で、ふつう炊きで炊いた時は
    美味しく炊けましたが
    お米6合で30分浸水させて、ふつう炊きで炊いたら柔らかくなりすぎました。お米6合・8合を、
    美味しく少し硬く炊く方法を教えてください。
    4合炊いた時は、米1合(150g)に対して
    水180mlでやりました。

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  3 หลายเดือนก่อน +1

      お使いの炊飯器によってクセがあります。
      なので、6合または8合の時は水を減らすと良いでしょう。
      コメ1合に対して、170㎖くらいにします。
      それでも柔らかい時はもっと減らします

  • @user-dw3wo1cn2u
    @user-dw3wo1cn2u ปีที่แล้ว +1

    こんなに簡単でいいんですね
    いつも綺麗になるまでやってた

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      今は精米技術が発達しているので、このようにします。
      今後も昔とは色々変わってくると思います。

  • @zoltaxian7532
    @zoltaxian7532 4 ปีที่แล้ว +10

    最近の炊飯器は浸さずに炊いても行程内で熱でしてくれるので、浸水させなくても問題ないですもんね?

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  4 ปีที่แล้ว

      最近の炊飯器は優秀ですね!
      コメントありがとうございました。

    • @yuzuzu7116
      @yuzuzu7116 4 ปีที่แล้ว +5

      最近の炊飯器でも浸水させるとほんとに変わりますよ!

  • @broyossi
    @broyossi 2 ปีที่แล้ว +1

    ミネラルウォーター使う言うと硬度の高い水使って炊飯しそうな人が出てきそうですね

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  2 ปีที่แล้ว

      あ〜そこまで考えていませんでした〜
      ごめんなさい〜

  • @korogashimarimo3854
    @korogashimarimo3854 3 ปีที่แล้ว +4

    ざるがうちのと同じだった。よかった。
    わら

  • @user-qx2zy5jk9n
    @user-qx2zy5jk9n 3 ปีที่แล้ว +1

    4キロとか3キロとか業務用で炊く時も同じ研ぎ方でいいのですか?3回ではまだ水が白です。どうしたらいいですか?

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  3 ปีที่แล้ว +2

      量が多いなっても同じです。
      水が完全白くなるまでやりません。

  • @user-tz4dm3yt8q
    @user-tz4dm3yt8q 4 ปีที่แล้ว +47

    まじかー いつも水が綺麗になるまでやってた だいぶ時間減るわ

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  4 ปีที่แล้ว +12

      水が綺麗になるまでやると、コメの旨味もなくなってしまします。

  • @user-sk4kq9mw1r
    @user-sk4kq9mw1r 2 ปีที่แล้ว +7

    とても参考になりました。
    研ぎ方がそれぞれでどれが正しいのかわからなくなり、やっと
    こちらの動画にたどりつきました。
    浸水させてからお水を捨てたあと
    ザルでの水きりは何分ほどですか?
    あと、土鍋で炊くのですが
    備長炭を入れています。浸水のときも備長炭は入れる方が良いのでしょうか?

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  2 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます!
      料理には、色々なやり方がありますので、どれが正しいかというより、自分にあった方法で調理するのがいいと思っています。
      調理場でも上の人の考えでやり方、考え方がちがいますので(笑)
      お米をざるに上げる時間ですが、私は水を切ってすぐに炊いてしまいます。
      ですから、数十秒です。
      中にはザルで冷蔵庫で一晩か寝かす人とかいますが、私はやりません。
      水で浸水すれば充分だと思いますので!

    • @user-sk4kq9mw1r
      @user-sk4kq9mw1r 2 ปีที่แล้ว +2

      @@youtube.wasyoku.recipe
      今日、この炊き方で炊いてみました。
      ご飯の香りがよく、今までで一番美味しく炊けたと思います。
      土鍋にしてから、ずっと研ぎ方にこだわりすごくスッキリしました。
      ありがとうございました🙇‍♀️
      お米研ぎの竹籠まで買ったんですけど😅
      必要なかったですね。
      でもお気に入りの道具です。😁
      チャンネル登録させていただきました。🙇‍♀️

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  2 ปีที่แล้ว

      @@user-sk4kq9mw1r さん
      チャンネル登録ありがとうございます!
      お気に入りの道具を使って料理すると腕が上がりますよ〜

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  2 ปีที่แล้ว +1

      @@user-sk4kq9mw1r さん
      無駄と思ってもお気に入りの道具で料理することは大切だと思いますよ〜
      やはり、毎日のことなのでやりたくない時もありますからね〜(笑)
      最近の動画の包丁は完全に一目惚れ
      たくさん包丁あるけど〜(笑)買ってしまいました!
      お気に入りの道具です!(笑)

  • @oor129
    @oor129 3 ปีที่แล้ว +6

    3から4合の場合何回濯いだ方が良いでしょうか?

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  3 ปีที่แล้ว +6

      3〜4回水を変えればOKです。
      これは米の量にあまり関係ないです。
      お米が古かったり、いいお米でない時はもち米を1割くらい混ぜるとモチモチ感が出ますよ〜
      もしくは、みりんや蜂蜜を入れる方法もあるようです。
      色々、試してお好みの加減を見つけてくださいね〜

    • @oor129
      @oor129 2 ปีที่แล้ว

      白米5合の場合は20回研いで4回から5回すすいだほうが良いでしょうか?

  • @user-hd3bx3bf1z
    @user-hd3bx3bf1z 3 ปีที่แล้ว +4

    浸水ってどんなもんしとけばいいんですか??

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  3 ปีที่แล้ว +1

      基本は30分ぐらいです。
      新米や、古米、米の種類によっても変わりますが、大体30分と覚えておけば大丈夫です

  • @user-zo6ze5hv2t
    @user-zo6ze5hv2t 3 หลายเดือนก่อน +1

    5合の場合でも研ぐ回数、すすぐ回数は同じでいいのでしょうか?

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  3 หลายเดือนก่อน +1

      たっぷり水を張って研げば同じで構いません

    • @user-zo6ze5hv2t
      @user-zo6ze5hv2t 3 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます。
      美味しく炊けました!!

  • @user-rm1yy9wh2m
    @user-rm1yy9wh2m ปีที่แล้ว +1

    古米をいただいて、普通に炊いてもおいしくないです。
    今日はお米をといだあと、ザルにいれて20分置いてから1時間浸水させています。まだ食べていないです。
    なにか古米でも美味しくご飯が炊ける方法があれば、教えてください🍀お願いします!

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      私はもち米を少し混ぜて炊いて食べています
      1割くらい入れると全然変わります

  • @rumirumi1950
    @rumirumi1950 ปีที่แล้ว +1

    仕事上ざるで
    多いときは4キロといでます。
    水が濁るのはしかたないですか?

  • @misamiyou
    @misamiyou ปีที่แล้ว +2

    浸水させる水をそのまま水を変えずに炊飯しないほうがいいですか?

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  ปีที่แล้ว +2

      そのまま炊飯しても大丈夫です!

    • @misamiyou
      @misamiyou ปีที่แล้ว +1

      @@youtube.wasyoku.recipe わかりました!ありがとうございます

  • @oor129
    @oor129 3 ปีที่แล้ว +2

    浸水しないでそのまま炊くのと
    浸水30分で炊くのでは
    甘さは変わりますか?
    すすぎ3回だと甘さは薄くなりますか?
    白米が甘い時とあまり甘くない時があります。

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  3 ปีที่แล้ว +2

      家庭用の炊飯器なら浸水はしなくてもいいようです。
      白米が甘い時とそうでない時があるのは研ぎ方というより、お米の個体差による方が大きいと考えられます。

    • @oor129
      @oor129 3 ปีที่แล้ว +1

      返信ありがとうございます😊
      鍋で炊いているのですがコメント300gに浄水器の水を460mlで中火で5分沸かして12分弱火で炊いたところ水っぽく柔らかいですが甘くなかったです
      水何mlだと甘みが感じやすいでしょうか?
      また、水は多いと甘さは薄くなりますか?

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  3 ปีที่แล้ว +2

      @@oor129 さん
      お米は1合に対して水が200㎖で私はやっていますが、お使いの土鍋によっても変わりますので色々お試しくださいね。
      柔らかすぎるのであれば、水の量を減らせば良いと思います。
      水が多いと甘さは薄くなるというよりおかゆの様になってしまいますね
      私の経験上同じお米なら、炊飯器より土鍋で炊いた方が美味しくなると思います。

    • @oor129
      @oor129 3 ปีที่แล้ว +1

      返信ありがとうございます!
      参考にします。炊き方研究しております!
      1合、3合、4合でも研ぐ回数は20回が良いでしょうか?

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  3 ปีที่แล้ว

      @@oor129 さん
      研ぐ量がそれぐらいなら、20回ぐらいで大丈夫です!

  • @user-hz2kx3wp6f
    @user-hz2kx3wp6f 3 ปีที่แล้ว +1

    浸水とかあるの!?研いだらすぐに炊飯器入れてた。(今年から一人暮らしの大学生)

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  3 ปีที่แล้ว

      今の炊飯器は浸水しなくても良い物もありますので、お使いの炊飯器の説明書で確認して下さい。
      コメントありがとうございます!

  • @user-to9fl9wv1n
    @user-to9fl9wv1n 4 ปีที่แล้ว +3

    現代の炊飯器のコーティング進化は著しく、窯で直接研いでも問題ない(傷が付かない)ので、米を研ぎにくいボールに移す必要はないと思います。ボールで研ぐと米がこぼれ易くなります。
    私は20年前の炊飯器(SANYO製。現Panasonic。当時の値で約6万円)の窯で直接研いでいますが全く炊き上がりに変化はありません。

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  4 ปีที่แล้ว +2

      その通りですね!
      コメントありがとうございます。

  • @user-gg6cr9wu6n
    @user-gg6cr9wu6n 3 ปีที่แล้ว +2

    水は透明じゃなくてもいいんですか?

  • @Den-zc4qg
    @Den-zc4qg 4 ปีที่แล้ว +6

    5合ですけど、同じやり方で大丈夫ですか?

  • @freemen-0504
    @freemen-0504 8 หลายเดือนก่อน +2

    冬場だったら1時間も浸すのか…

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  8 หลายเดือนก่อน +1

      最近の炊飯器は浸水不要なものが多いようです。
      お使いの炊飯ジャーを確認して下さいね
      お店だとガス釜を使うことが多いので、そのくらい浸水することがあります。
      コメントありがとうございます!

  • @user-po1zr2fu3u
    @user-po1zr2fu3u 4 ปีที่แล้ว +8

    本物の米プロを見に来た

  • @yokoyoko39-s2k
    @yokoyoko39-s2k 3 ปีที่แล้ว +2

    私と同じやり方だ

  • @oor129
    @oor129 3 ปีที่แล้ว +1

    こちらは無洗米でしょうか?!

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  3 ปีที่แล้ว

      こちらは普通のお米です!

    • @oor129
      @oor129 3 ปีที่แล้ว +1

      白米は研ぐほど甘くなりますか?
      浸水は10分だと、どんな炊きあがりになりますか?

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  3 ปีที่แล้ว

      @@oor129 さん
      白米は研ぐほど甘くはなりません
      米の種類にや産地によって変わります。
      今の炊飯器は浸水がいらない物もあるようです
      お使いの炊飯器の説明書に従ってやってみて下さい

  • @abcabc-uu9yk
    @abcabc-uu9yk ปีที่แล้ว +1

    柔らかい米を好む人は肥満なんだよな…
    パラパラ硬めの米が一番旨い

  • @user-dc1vp5ix9g
    @user-dc1vp5ix9g 4 ปีที่แล้ว +7

    テレビではザルで研いだほうがよいと言っていたけど

    • @user-ei7ft3om6x
      @user-ei7ft3om6x 4 ปีที่แล้ว +2

      能見郁恵 っていうか炊飯器で直接研がなければまぁなんでもいんじゃない

    • @user-wb4bm7us1g
      @user-wb4bm7us1g 3 ปีที่แล้ว

      @@user-ei7ft3om6x わろた

  • @TheEminem3160
    @TheEminem3160 ปีที่แล้ว +3

    先程帰省して、叔父があまりに祖母が言ってた米の研ぎ方に違い過ぎて絶対違うと思いコメントさせて貰いました。
    まるで洗濯機の様に洗うのです。
    絶対祖母はそんな事は教えて無いと喧嘩ついさっきなった所です。いやはや
    でも動画見て
    「20回位研ぐには〜、もも少し水入れてた気がしますが、それ以外は婆ちゃんと全く一緒だ!やっぱり婆ちゃんは間違って無かった!」との思いでした。
    ここからは自語りなんですが「戦時中は米とか食えんぞ」って言ってて たのに、家の残り物もバクバク食べるし、お菓子、パン、ケーキとかを食事前に「食べるか?」とか何回か言い出して来て、そういうの嫌いで腹立って「そういうもんは間食や食後に食うもんで食前に食う訳なかろうが!」って言っても1年後には何度も3時間置き位に「おにぎり食べるか?」と言われ私との扉越しで「いらん」が婆ちゃんとの最後の会話でした
    なので見て少し気持ちが楽になりました。ありがとうございます🙇‍♂️

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます!
      昔は今ほど精米技術や、保存方法がよくなかったこともあり、結構ゴシゴシ洗っていました。
      時代と共に、料理も変わっていきますね〜
      婆ちゃんは、あなたの事を本当に愛していたんですね〜
      戦時中の辛いひもじい思いをあなたにさせたくないと思って、おにぎり食べるか?って言っていたのだと思います。
      まぁ私もご年配の方に食べ物(特に野菜)を頂く機会が多いです
      しかも取れる時期は一緒なので、同じ野菜が集まります(笑)
      心ではこんなにあってどうしようかと思いながらも、頂いてきます。
      もちろん、美味しく頂きます
      人にあげたい(プレゼント)の気持ちが嬉しいですね

    • @TheEminem3160
      @TheEminem3160 ปีที่แล้ว +1

      @@youtube.wasyoku.recipe 人には人の違いは有りますしね!
      いつか行かせて頂けると幸いです。

    • @TheEminem3160
      @TheEminem3160 ปีที่แล้ว +1

      @@torevurg9922 言ってる意味が分かる日が来るかもしれません。
      が、嫌な気分をした自分の口から言わせて貰いますが、貴方と共に父母、祖父母永遠に何事もなく生きていけると願っております👋
      嫌な言い方でしたがこれは本当です