【車知っ得】リッター100馬力を超える360cc軽自動車5台に驚愕…ホンダN360や三菱ミニカGSSも『クルマ女子』

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 พ.ค. 2020
  • ken0430_0414_056「360cc軽自動車_0426_nij_ya0
    ホンダ スバル スズキ 三菱 ダイハツ
    【車知っ得】リッター100馬力を超える360cc軽自動車5台に驚愕…ホンダN360や三菱ミニカGSSも『クルマ女子』
    *関連動画*
    トヨタ・COMSホンダ・MC-β等の次世代モビリティ3車を比較!超小型EV車の状況と未来
    • 【人気中古車再考】トヨタ・COMSホンダ・M...
    軽自動車0-100km/h加速ランキング!ホンダS660のタイムと気になる車は?
    • 【人気中古車再考】軽自動車0-100km/h...
    #フェローMAXSS #フロンテSS #スバル360ヤングSS
    ↓↓チャンネル登録をお願いします!↓↓
    / @user-gu7yt4tf7c

ความคิดเห็น • 99

  • @user-cj4pp6uq7j
    @user-cj4pp6uq7j 3 ปีที่แล้ว +10

    うん、コレは間違いなく戦前の人達の読み方。
    整備兵として知覧で終戦を迎えた大正生まれだった父は「ニサイクル」「ヨンサイクル」、ついでにプラグは「点火栓」。
    エンジンは可能な限り単純であるべきとの考えから2サイクル空冷3気筒のスズキフロンテバン(S44製)を選びました。
    懐かしい読み方をありがとうございました。

  • @kurosekirei
    @kurosekirei 3 ปีที่แล้ว +9

    N360に当時のCB450ツインカムヘッドが乗るんですよね~、あとスズキのLC10Wフロンテクーペは2サイクル3シリンダー3キャブレータ、RRでトラクションが後輪にまともに掛かるから凄い加速が有りました。

  • @rhscm989
    @rhscm989 3 ปีที่แล้ว +9

    三菱の自信作、水冷2サイクル2気筒2G10系エンジンは、2代目A100系にて初めて搭載したわけではありません。
    実際には初代モデル(LA20系)末期の1968年にスーパーDXを追加した際、それに搭載したのがその始まりです。
    なおミニキャブでは2代目開発途上の1972年にマイナーチェンジを行った際、満を持して2G10系エンジンが搭載され、「ミニキャブEL」改め「ミニキャブW」として同年9月26日に一斉リリース、同時にヘッドライトが角目2灯から丸目2灯に変更され、通風孔付きのフロントグリルの形状変更も同時に実施されました。

  • @user-vt1iq2wy2c
    @user-vt1iq2wy2c 3 ปีที่แล้ว +4

    自分は昔ライフの4ドア持ってました。会社の先輩はステップバン乗ってたな、友人はホンダN360乗ってましたがその頃既にかなり旧車扱いだったけど車とバイクの旧車好きが多かったのでスバル360ヤングSSとベレGを持ってた友人もいて会社での話題は何処の解体屋に何のパーツがあったとかそんな話しばっかりして楽しかったな〜

  • @yasuhisaueno5011
    @yasuhisaueno5011 3 ปีที่แล้ว +7

    フェローMAX乗ってましたよ。ここで言ってるほど乗りにくい車ではなく、よく走りましたよ。足回りもよくて、乗りやすかったですね。オレンジに白ライン懐かしいです。
    20才の頃でした。

    • @rhscm989
      @rhscm989 3 ปีที่แล้ว +1

      「フェロー」からの系譜を受け継いでFF化された「フェローMAX」は後に登場する「ミラ」、そして現在の「ミライース」(商用モデルは現在の「ハイゼットキャディー」)のご先祖様です。

  • @user-yd6we9gu7w
    @user-yd6we9gu7w 4 หลายเดือนก่อน +1

    今の車にも当時のような光る個性が欲しいなぁ。

  • @levenhonda1905
    @levenhonda1905 3 ปีที่แล้ว +9

    3代目フロンテが自分の4輪デビューでした。高速道路で120キロ出したのが最高速度でしたが、非常に怖かった記憶しかない。80キロくらいで走っていても
    トラックとか大きいクルマに抜かれると風圧で車線1個分くらいずれてました。2代目フロンテ(トリプルキャブのやつでしたが初年度登録から10年くらいたっていた)
    も家にあったので乗っていましたが60キロ以上出したことは無かったです。

  • @4beatsti
    @4beatsti ปีที่แล้ว +1

    てんとう虫は悪路を飛ばしても上屋がとてもフラットでまさに雲の上の乗り心地だったな

  • @user-yt7uy8cg5z
    @user-yt7uy8cg5z 3 ปีที่แล้ว +2

    懐かしい車乗ってたので楽しいですねぇ

  • @user-jz7sm5ij8c
    @user-jz7sm5ij8c 3 ปีที่แล้ว +5

    友人が黄色のミニカスキッパー、後輩が青いスバルR2に乗ってました。
    もう45~50年ほど前の時代です。懐かしいです。

    • @rhscm989
      @rhscm989 3 ปีที่แล้ว +1

      ミニカスキッパーの2スト版の販売期間は個性的なライバルの持ち主だったためかそう長くなく、1972年9月のマイナーチェンジでエンジンを「ミニカF4」と同じ4ストOHCの2G21(バルカンシリーズ)に換装、「スキッパーⅣ」として再スタートを切りましたが、この際2スト版最下級グレードの「S/L」は4スト化にあたり「F/L」に変更されました。

  • @user-un4ld9mc9z
    @user-un4ld9mc9z 3 ปีที่แล้ว +4

    私が乗っていたのはホンダZ、GL,ツインキャブ、36馬力。

  • @user-ct3yi6yq1g
    @user-ct3yi6yq1g 2 ปีที่แล้ว +1

    私、シングルキャブ4ドアのライフと、ツインキャブ2ドアのライフの2台を乗りましたよ。
    小さなボデーに小さいエンジンでしたが大切な時間を過ごさせてもらいましたね。

  • @user-ce2mt3gh3p
    @user-ce2mt3gh3p 3 ปีที่แล้ว +7

    昔は車幅制限1、3m だった国道308号の暗峠を越えれる自動車だったそうですね。(*^。^*)

  • @kurosekirei
    @kurosekirei 3 ปีที่แล้ว

    5分10秒のフロンテクーペはLC10Wなので動画の前後に登場するLC10フロンテとは別物ですよLC10のスポーツタイプは『フロンテSS』です空冷3気筒3キャブでタコメーター標準装備3000回転まではイエローゾーンで市街地では吹かさないとスタートしない乗りにくい車でした、フロンテクーペは水冷3シリンダ3キャブでRR、トラクションが駆動軸に掛かるから鬼のような加速をしました。当時のスズキによく見られたのがリヤフェンダーについてるルーバーなんだけど左右でフィンの向きが違うのはあまり知られてなく左側で走行中の風を取り込んでエンジンルームを通り右側のルーバーから出る冷却方法も使ってました。

  • @user-dj2im8zq4z
    @user-dj2im8zq4z 3 ปีที่แล้ว

    私が免許を所得してから最初に乗ったのがフロンテでした。冬が車の中が寒かったのを覚えています。2代目はダイハツフェローマックスハイデラックスです。屋根がレザーを張った車です。3代目はスズキのフロンテのセブンエスの色はモスグリーンの車です。

  • @tanutoti5702
    @tanutoti5702 3 ปีที่แล้ว +2

    懐かしさではOKです、フロンテ、Zと乗り継ぎましたが、空冷は暖房が効かず、着込んで乗りました。友人はN600輸入車でした。

    • @rhscm989
      @rhscm989 3 ปีที่แล้ว +1

      1970年にリリースされた3代目の開発途上にあたる1971年のマイナーチェンジの際に、フロンテシリーズには満を持して水冷エンジン搭載車が設定され、「GL/W」など多数ラインナップされました。この一連の水冷シリーズのラインナップによりオプションで吊り下げ式クーラーが設定されましたが、取り付け位置がグローブボックスの真下だったため、「手が届きにくい」「あらかじめ始動後走り出す前に起動しなけらばならない」など使い勝手が悪く、複数の問題点も残しました。

  • @user-du2mu8xi4i
    @user-du2mu8xi4i 3 ปีที่แล้ว +1

    スズキフロンテはリアエンジンだったので、15キロも乗っていると、騒音のせいで車から降りたら耳鳴りがしていた憶えがあります。

  • @gattoargento7489
    @gattoargento7489 3 ปีที่แล้ว

    スバルヤングSS
    スズキフロンテSS フロンテクーペ
    ホンダT360
    コレが好きな旧軽自動車ですね

  • @alantracy3
    @alantracy3 3 ปีที่แล้ว +3

    昔、スバル360と普通乗用車の出合い頭の事故を目撃した、お互い60キロ以上でていたがスバルだけが空中を30メートルくらい吹っ飛んで植え込みに落ちた。幸い屋根も潰れず大怪我していたが運転手も生存しており、やはり球形は丈夫だなと小学生低学年の俺は思ったw。しかし乗りたいとは思わなかったようだw。

  • @user-cc1jm9ze6w
    @user-cc1jm9ze6w หลายเดือนก่อน +1

    この頃までは, 中学を卒業すると取れる軽自動車免許がありました・・

  • @ysyatuman
    @ysyatuman 3 ปีที่แล้ว +7

    スバル 360 の写真5、6枚目は、ヤングSですよ😅

  • @Seikokinkai
    @Seikokinkai 3 ปีที่แล้ว +2

    懐かしい🎵どれもこれも
    小学生だった頃あちこち
    走ってましたよ。2気筒の白い排気ガス
    ブーブーポンポンポンポン(自動車音) 
    思い出します
    担任の先生N360だった😅
    その後CVCCシビックに出世した

    • @user-cj4pp6uq7j
      @user-cj4pp6uq7j 3 ปีที่แล้ว +1

      2スト水冷はアイドリングすらボンボンと言う排気音がウルサかったですよね〜
      塾の先生がミニカスキッバーに乗ってたけど水温計が動き出すまでチョーク引いてアクセルやや開けで1〜2分放置する間に周り中は煙だらけ。

    • @Seikokinkai
      @Seikokinkai 3 ปีที่แล้ว

      懐かしいです

  • @user-pn2fq5pj4q
    @user-pn2fq5pj4q หลายเดือนก่อน

    あの頃はホンダの水中メガネこと、初代ホンダZが…良かった。

  • @user-wl9pt1ny8o
    @user-wl9pt1ny8o 3 ปีที่แล้ว +21

    1時間当たり120キロなんて言うか?
    普通は、時速120キロって言うんだけど。

    • @user-pl2hm6dv9v
      @user-pl2hm6dv9v 3 ปีที่แล้ว +3

      女子が編集してんだから多めに見てやって

    • @user-wl9pt1ny8o
      @user-wl9pt1ny8o 3 ปีที่แล้ว +6

      @@user-pl2hm6dv9v
      いくらオナゴでも、時速ぐらいはねぇ・・・・・(笑い)

    • @user-wl9pt1ny8o
      @user-wl9pt1ny8o 3 ปีที่แล้ว +2

      ミニカGSSに乗ってた。産業道路で120キロまで出したことがあるけど、怖かった。
      水溜まりをスピードを落とさずに走ったらよく止まった。
      金網のグリルから覗き込むとディストリビュータが丸見えだった。
      そりゃあ止まるわな。

    • @kenken57342
      @kenken57342 3 ปีที่แล้ว +3

      自動音声だからでしょ。他にも変なとこあるし

  • @user-fw5bn9xk3p
    @user-fw5bn9xk3p 2 หลายเดือนก่อน

    味があっていいです

  • @KOYA__OFFICIAL
    @KOYA__OFFICIAL 3 ปีที่แล้ว +12

    スバル360はいいぞ!

  • @user-bv9zu8fe7b
    @user-bv9zu8fe7b 3 ปีที่แล้ว +1

    僕は個人的にはハイゼットS37の巨泉ハイゼットが好きでしたね

    • @user-uj5rq1bn4e
      @user-uj5rq1bn4e 3 ปีที่แล้ว

      55年前の子供のころ荷は、憧れたなー。

  • @jinkoukokansetu
    @jinkoukokansetu 3 ปีที่แล้ว

    お買い物行くだけなら可愛いクルマだねぇ~🎵

  • @neroalfa115
    @neroalfa115 3 ปีที่แล้ว +6

    全然車女子じゃない。女子がしゃべってるだけ。専門用語は普通にしゃべってほしい。聞いてると違和感ありありなのが悔しい。

  • @user-xq7cl9hm8f
    @user-xq7cl9hm8f ปีที่แล้ว

    ミニカスキッパーgtが好きです😊

  • @user-ej1jx5pp5b
    @user-ej1jx5pp5b 3 ปีที่แล้ว

    いやいや、昭和49年スズキフロンテクーペGXCF(35ps)リッター100馬力からは排ガス規制でチョットダウンしてましたが、全然乗りにくくは無かったですね~
    荷物を積めないのには困りましたが、そういう車ですからね。いやー楽しかったなー欲しいなーあの頃の車、、、欲っしいーーーーー
    フェローマックスの所にフロンテクーペの絵がww

    • @bassmaniajya
      @bassmaniajya 3 ปีที่แล้ว +1

      昭和50年式に乗ってました!

    • @user-ej1jx5pp5b
      @user-ej1jx5pp5b 3 ปีที่แล้ว

      @@bassmaniajyaさん・・・こんにちはー
      返信ありがとうございます。おーーー同志ヨ。今66歳なんだけど当時が懐かしい、またあの頃の車に乗ってみたいものです。

  • @user-sr6ok7uz2n
    @user-sr6ok7uz2n 3 ปีที่แล้ว +1

    今日は。N360新車、暫く乗ってました。FF車、初めてだったのでコーナーで慌てたことがあります。

    • @kurosekirei
      @kurosekirei 3 ปีที่แล้ว

      今はパワステが標準なんで分からないけど『アンダーステア』が物凄くておまけにパワーが全然無いからスピードが物凄く落ちて加速しないからドンカメだったんですよね。

    • @user-sr6ok7uz2n
      @user-sr6ok7uz2n 3 ปีที่แล้ว

      今日は。
      N360は、私の三台目の自動車です
      16歳で免許貰ったのが昴360で(マイカー持ち込みで試験)
      2台目は家の配達車ミゼット
      三台目N360(マイカー)となります。
      アンダーステア回避のため(脹らまない)
      FR車
      コーナー手前でアクセル緩めて入り頂点過ぎた所から踏み込ます
      FF車
      コーナー前でスピード緩め入ってから踏み込みます
      FFとFRは相反するステアリング関係です
      当時、この関係が理解できていない人々が多く居ました
      N360は事故が多発し事件になったことがありました
      法関係者もこのことが理解できてないので
      変な事件になりました @@kurosekirei

  • @osamushitsukamoto8633
    @osamushitsukamoto8633 3 ปีที่แล้ว +2

    「リサイクルエンジン」ってなんだ?と思ったら、「にサイクルエンジン」だった。 中古エンジン積んだら売れる訳ないよな。

  • @user-hi1ov8sd4s
    @user-hi1ov8sd4s 3 ปีที่แล้ว

    スバル360を愛車にしていた、お相撲さんの写真が有名でした。

  • @user-vl6ur5tu6v
    @user-vl6ur5tu6v 2 ปีที่แล้ว +1

    ウチの父親が乗ってたNIII 360
    蔵王エコーラインの上り坂で、他の車達がオーバーヒートでボンネット開けて止まっていたのを横目に、時速50キロでガンガン登ったって言ってた( ゚Д゚) ス、スゲー!

  • @user-du2mu8xi4i
    @user-du2mu8xi4i 3 ปีที่แล้ว +1

    ちなみに免許証もらって初めて乗った軽自動車は、水中眼鏡のホンダです。
    このクルマもエンジンを回すとうるさくて、今の軽自動車ユーザーからは、驚かれるでしょう。😄

    • @kurosekirei
      @kurosekirei 3 ปีที่แล้ว +1

      ホンダ『Z』ですね当時乗ってるクルマをよく聞かれてて『Z』と言うと驚かれてみんなフェアレディと勘違いするから『ホンダ』と言うと必ず『なぁ~んだ』と返されてましたw。

  • @miina_HelloTwins18
    @miina_HelloTwins18 3 ปีที่แล้ว +2

    フロンテなぁ…まだネットに載ってるんだよな〜

    • @user-ub9jj2co6i
      @user-ub9jj2co6i 3 ปีที่แล้ว +1

      専門店まであるんですよねw

  • @user-nv3tf4jb3t
    @user-nv3tf4jb3t 3 ปีที่แล้ว

    私の乗っていたのはミニカGSSの2ストソレックスでしたが情報が漏れていませんか?

    • @rhscm989
      @rhscm989 3 ปีที่แล้ว +1

      A100系2代目ミニカのエンジンは大きく分けますと空冷26PS(後に31PSに変更)のME24系「イエローエンジン」、水冷28PS(後に34PSに変更)の2G10系「レッドエンジン」(以上ここまではいずれもシングルキャブ)、そしてSS・GSSに搭載される水冷38PS(これだけはマイナーチェンジ後も出力は変わらず)の同じく2G10系「ゴールドエンジン」(この2機種だけはツインキャブ)の3タイプから成ります。なお「イエローエンジン」「レッドエンジン」搭載車の出力アップは、1970年10月のマイナーチェンジでGL(顔つきはSS・GSSと同じ)を追加した際にそれぞれ実施しています。

  • @user-pn5zo9im3i
    @user-pn5zo9im3i 3 ปีที่แล้ว

    いきなりフェローマックス Nコロ ホンダZは水中メガネと呼ばれてた スバルはSタイプが有りました ミニカは良かった

  • @user-lu7fc2mb6h
    @user-lu7fc2mb6h 3 ปีที่แล้ว +1

    S S は[ス-パ-スポ-ツ]の略じゃないのでしょうか。🚗

  • @lightricefield6266
    @lightricefield6266 3 ปีที่แล้ว +1

    今はリッター100馬力の車は無いな。

    • @susumania69
      @susumania69 3 ปีที่แล้ว +1

      そうならないように660ccで64馬力の自己規制がいまだに生きているんでしょうね。
      それにしても同時期のカウンタックが4Lで375馬力でリッター100馬力ではないのにこの時代の軽は狂ってる(ほめてます)

  • @monkichi.z50j
    @monkichi.z50j 2 ปีที่แล้ว +1

    n360は最強👊

  • @user-yw7xo1iq4k
    @user-yw7xo1iq4k 3 ปีที่แล้ว +1

    居住性というけど、住む人はいない。いうならば室内空間とかユーティリティ

  • @user-kp4vh7ht6r
    @user-kp4vh7ht6r ปีที่แล้ว

    面白懐かしい内容で結構でした。しかしこの番組の制作者もトヨタに毒されてるなぁ。ピラーがないからハードトップなのにピラーレスなんて。

  • @user-zp9gz6rp7e
    @user-zp9gz6rp7e 3 ปีที่แล้ว +15

    なんか気持ち悪いな,ニサイクルとかヨンストロークとか1時間あたり100キロとか
    ツーサイクル、フォーサイクル、時速100キロだろ!頑張ってるのはわかるけど
    専門外じゃないの?

    • @user-du2mu8xi4i
      @user-du2mu8xi4i 3 ปีที่แล้ว

      分かります!
      違和感感じてます!

  • @pyonta072
    @pyonta072 3 ปีที่แล้ว +4

    上級グレードになるとどこのメーカーも「SS」って付くのは何でやろか(´・ω・`)

    • @user-oc1ex5ij8l
      @user-oc1ex5ij8l 3 ปีที่แล้ว

      ショートスポーツでは?

    • @gattoargento7489
      @gattoargento7489 3 ปีที่แล้ว

      スーパースポーツじゃなかったかな❓
      間違ったらすみません
      ラパンにもSSがありましたね

    • @PKLAGOON
      @PKLAGOON ปีที่แล้ว

      @@gattoargento7489
      スズキの場合はSS=スポーツセダン、マイナーチェンジでSSS=スーパースポーツセダンに。
      尚標準(25ps)エンジンで、スポーツサスペンション、タコメーター装備のS=スポーツが有、
      逆に36psエンジン、スポーツサスペンション、タコメーター装備でSTD装備(軽量)の
      SSスタンダードが有り、MCでSSとなる。
      ラパンSSはストリート・スポーツ。これの為に勘違いしている車雑誌が多い。

  • @user-ro6yh2py7x
    @user-ro6yh2py7x 3 ปีที่แล้ว +2

    N360は、並列2気筒です!

  • @user-pr7my8zb2q
    @user-pr7my8zb2q 3 ปีที่แล้ว +1

    昔の360cc軽四輪って、エンジンがツーストロークだったから、排気量の割にはパワーがあったんだよな。
    アイドリングが「ポンポンポン~」みたいな独特な音で、発進や加速するときには排気管から真っ白いガスを盛大に噴き出してね😅
    でも、ツーストロークってことは、昔の原チャリみたいにオイルを足さないといけないのは、面倒臭かったかもね。
    三菱「ミニカ スキッパー」はカッコ良かった~♪😀

  • @user-xw9wm5hh2n
    @user-xw9wm5hh2n 2 ปีที่แล้ว

    パワー!

  • @kiyotokitakubo8731
    @kiyotokitakubo8731 3 ปีที่แล้ว

    軽トラなんだけど…
    二輪屋というかレース屋というか、本田技研工業初の市販四輪車T360は?
    水冷4気筒縦置きMR、ついでに4キャブレターは、国産初の市販DOHC搭載車ってらしく…
    某サーキットで走行会ってんでしょうか?カッ飛んでました、S600やS800と一緒に、去年。
    後継TN360は、N360みたいな空冷2気筒横置きMR。ずっと後に…
    550ccのアクティ。水冷2気筒MR、後に水冷3気筒MR、謎の四駆とか、660ccになって…
    今年で終わり、だそうです。言ってやって下さい、ホンダに。いると思うんです…
    困ってる人々。富士重工のRRサンバー無きあと、どーするの?アクティ無しで。

  • @user-fc2cl6cn7z
    @user-fc2cl6cn7z ปีที่แล้ว

    今は高速道路が普及したから、360cc!じゃ苦しいよね。

  • @charinkostar4634
    @charinkostar4634 3 ปีที่แล้ว +1

    馬力戦争を語るなら64馬力自主規制を作った初代アルトワークスに少しは言及して欲しい。
    543cc 64馬力はリッター118馬力!
    車重もRS-X610kg、RS-R650kg(4WD)
    当初は78馬力で出す予定が陸運局が認めず64馬力に下げられた。本当だったらリッター当たり144馬力だ!
    今では軽自動車ではあり得ないとてつもない化け物

    • @user-hy4gr4rd3h
      @user-hy4gr4rd3h 2 ปีที่แล้ว

      AE86あたりとシグナルダッシュすると、普通に置いてけぼりにするからな、初代(´・ω・`)

  • @user-nr5xu6zr1x
    @user-nr5xu6zr1x 3 ปีที่แล้ว +3

    ほとんど、Sが付いていた。ホンダの犬コロは、ひっくり蛙だった。

  • @user-td7us8wh5g
    @user-td7us8wh5g 3 ปีที่แล้ว

    サティオ奈良茶谷昭

  • @fumiosoeda6004
    @fumiosoeda6004 3 ปีที่แล้ว +1

    安いから軽を選ぶのだから、安全を重視したら、規格をもっと上げて1000ccまで軽自動車扱いにして欲しいな!

    • @lightricefield6266
      @lightricefield6266 3 ปีที่แล้ว +1

      車の大きさを変えずに大きなエンジンを積むとクラシャブルゾーンが減り、ぶつかった時により危険だと思う。

    • @fumiosoeda6004
      @fumiosoeda6004 3 ปีที่แล้ว +1

      @@lightricefield6266 説明が足りずにすみません。全幅、全長の規格もあげて欲しいです。

    • @lightricefield6266
      @lightricefield6266 3 ปีที่แล้ว

      私は今の軽自動車規格でも一人乗りなら安全な車は作れると思う。
      税金の優遇処置が車体サイズで決めるより、少子化対策も含め実際の家族構成も含めて決めた方が良いと思う。
      具体例として税制優遇は、軽自動車は全ての人(単身者向け)、リッターカーサイズは4人家族まで、5ナンバーファミリーカーは5人家族以上とすればと思う。

    • @fumiosoeda6004
      @fumiosoeda6004 3 ปีที่แล้ว +3

      @@lightricefield6266 そうだと思います。安全より、経済的な理由で軽を選択してるユーザーが多いです。 地方は車が必需品でも、収入が低いです。

    • @12g-b7a2
      @12g-b7a2 3 ปีที่แล้ว

      排気量は現状でいいから、
      サイズを無制限にして欲しいよ❗

  • @IzumizukiPinky
    @IzumizukiPinky 3 ปีที่แล้ว

    え?何?翻訳ソフトで読ませてるにはスムーズだけど・・・
    よんサイクル、にサイクル?1時間当たり130キロ?“㎞/h”は、時速と読むんだけど・・・「時速130キロ」と、
    マツダがシェンテにロータリーを載せようとしたのを、妨害したのはどこのメーカーなのか?

  • @ryonishida5725
    @ryonishida5725 3 ปีที่แล้ว +1

    2サイクルはサウンドがダメだよ

    • @12g-b7a2
      @12g-b7a2 3 ปีที่แล้ว +1

      ハーレーのアイドリングよりマシと思う。

    • @mczpuninofu2887
      @mczpuninofu2887 3 ปีที่แล้ว

      ミーーーーーーーん
      あれと白煙がいいんですよ

    • @PKLAGOON
      @PKLAGOON ปีที่แล้ว

      2サイクルでも、2気筒と3気筒、空冷と水冷、エンジン搭載位置でサウンドは全く違う。
      自分には2サイクル水冷3気筒LC10Wエンジンが最高。

  • @TERANG1965
    @TERANG1965 3 ปีที่แล้ว +1

    初見です。 1年間だけですが、ホンダZに乗ってました。4速で120km出ました!
    N360は空冷式で、水冷はNⅢだったはず。
    フロンテとフロンテクーペを一緒にしないで欲しいです。 デザイナーが全く違うんだから。
    「ド根性マックス」と言うニックネームを取り上げてないのは残念。
    (◯_◯;) 何でココでフロンテクーペを?
    9:04こっちこそがダイハツ・フェローマックス・ハードトップ。
    低評価↓

    • @IzumizukiPinky
      @IzumizukiPinky 3 ปีที่แล้ว

      同じ事思いました。もっと勉強してほしいです。(ZのGSS今更ながら欲しい!)
      低評価↓