新車のオイルに切粉?顕微鏡で見てみよう♪あとデポジも見ます!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 ก.ย. 2024
  • フューエルワン&バリアスコートはリバース店頭にて販売中!
    「TH-cam見ました」で、
    バリアスコート 3,400円(ワコーズオリジナル貯金箱付き)
    フューエルワン 1,600円(ちょっとお得価格)
    更にpaypayでお支払いいただくと5%還元!
    リバース「オリジナルマフラー&マフラー部材販売」
    ヤフーオークションストア
    auctions.yahoo...
    ヤフーショッピング
    store.shopping...
    リバースのHP:www1.odn.ne.jp/...
    リバースのFacebook: / carsupportmentreverse
    リバースちゃんねる: / @reverse-ch
    さっきーのFacebook: / akihiro.sakikubo
    Amazonさん
    amzn.to/30NIOTC
    お仕事、商品紹介のご依頼、お問い合わせ等はコチラ
    info@cs-reverse.com
    <音楽・効果音 提供サイト>
    甘茶の音楽工房
    amachamusic.cha...
    効果音ラボ
    soundeffect-la...
    On-jin~音人
    on-jin.com/
    ミュージックノート
    www.music-note.jp/
    魔王魂
    maoudamashii.j...
    フリーBGM・音楽素材MusMus
    musmus.main.jp/
    DOVA-SYNDROME
    dova-s.jp/
    #ガチ検証委員会
    #デポジ
    #切粉

ความคิดเห็น • 335

  • @sugisugi3878
    @sugisugi3878 4 ปีที่แล้ว +11

    これはすごく有意義な検証!
    昔から気になってました。

  • @takesawa0816
    @takesawa0816 4 ปีที่แล้ว +5

    長年の疑問が解決しました!
    ありがとございます。
    新車のオイル交換の際 たまにオイル表面にキラキラしたのが浮いてて やっぱり今の車も鉄粉はでてるのですね 勉強になりました!

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  4 ปีที่แล้ว +1

      近年車はアルミブロックなので製作時のバリはアルミなんじゃないですかね?

  • @DhampirLT
    @DhampirLT 4 ปีที่แล้ว +4

    この検証は本当に素晴らしい。人のもんやと思うて今の新車は慣らし要らんとかほざく連中こそ見るべし。

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  4 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます。
      慣らしの必要性までは僕は証明できませんが早めのオイル交換は必要だと感じました^^

  • @user-ft5jn5kn8n
    @user-ft5jn5kn8n 4 ปีที่แล้ว +9

    新車購入後の最初のオイル交換は、500kmでやった方が良いと言われてます。その時は、エンジンもですがミッション系やパワステポンプが付いていればパワステオイルも全量抜き換えした方が良いらしいです。さっきーさんは今回はエンジンオイルのみやっていましたが、AT車ならATF、MT車ならギアオイル、デフオイルの方が初期の摩耗による鉄粉が多いので500km走ったら速攻交換した方がミッション系やデフ系のトラブルが少なくなると言われています。今のエンジンは意外と1000kmでの交換でokらしいです。ミッション系やデフ系のオイルの交換を速攻やるのをお勧めします。特にAT車はATエレメントの交換もやった方が良いのですが、費用が掛かりすぎるのですがオイルのみで大丈夫とのことでした。この話は、メーカー系の開発をやってた知り合いが言ってました。長く乗りたいのなら新車で購入した1発目のメンテで変わるらしいです。
    参考までにも!

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  4 ปีที่แล้ว +5

      コメントありがとうございます^^
      そう考えたらメーカーサイドが新車の1ヵ月点検もしくは6ヵ月点検で全部交換すべきですよね~

    • @user-ft5jn5kn8n
      @user-ft5jn5kn8n 4 ปีที่แล้ว +3

      リバース☆さっきー 追伸!ちなみに商業車は大抵エンジンのみですが、1か月.6か月点検で強制に変えます!何故かというとトラブルによるディーラーとの信用が無くなったら困るからです。あと、一般の人にも初回1か月点検の時はサービスで交換するディーラーが多いです。
      メーカー側は大丈夫と言ってもディーラー側はトラブルが出やすいとの考えでやってる見たいです。ディーラーの整備士さんも自分が昨日書き込みした通りの事と同じ事を言ってました。
      特にATオイルは最初がかんじんだと言ってました。新車を買って20万kmや30万kmを乗りたいのならやった方がいいですよ!

  • @jpn3617
    @jpn3617 4 ปีที่แล้ว +8

    オーすごい鉄粉ですね。想像以上でびっくりですよ。ガチ検証ありがとうございます。新車のオイル交換は必須とわかりました。

  • @user-kt4ds9rr5j
    @user-kt4ds9rr5j 4 ปีที่แล้ว +12

    会長お疲れ様です🙇
    中々興味深い結果でしたね👍
    やっぱり最初はまめにオイル交換とある程度の慣らしは必要かな!と思いました。
    フィルターの状態も見たいですね。楽しみにしております。

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  4 ปีที่แล้ว +2

      お疲れ様でーす!
      慣らしはどうかわかんないですが早めのオイル交換は必要だと思いました^^

  • @787ryuryu5
    @787ryuryu5 4 ปีที่แล้ว +5

    新車の慣らし中のオイルの鉄粉はエグいよ〜
    ガチでソレを見れるのは、エンジン工学でも大変価値の有る実証実験ですね。

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  4 ปีที่แล้ว +1

      最近は鉄粉でないって噂もあったんで確認してみました^^

    • @787ryuryu5
      @787ryuryu5 4 ปีที่แล้ว +1

      @@リバースさっきー
      返信ありがとうございます、アルミですね?
      自動車のエンジンはアルミ合金ですものね…
      鉄は…カムぐらいですね。

  • @zeasu555
    @zeasu555 4 ปีที่แล้ว +20

    広告をスキップ出来ませんwww

  • @user-dw8yh8sf5u
    @user-dw8yh8sf5u 4 ปีที่แล้ว +3

    検証お疲れ様です。
    エンジオイルはオイルポンプでオイルパンから吸い上げられます、オイルポンプの前にストレーナーとオイルフィルターを介しているのでミクロン単位のモノを吸収するのがオイルフィルターの役目ですから解体して検証したら凄いことになっていると思います。

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  4 ปีที่แล้ว +1

      おつかれさまでーす!
      オイルフィルター楽しみです^^

  • @kosikawa85
    @kosikawa85 4 ปีที่แล้ว +3

    自分はオートバイがメインですが、、、。
    新車の慣らしを1000キロ位まで行いますが、走り方がどうってより金銭的に可能なら300キロ、500キロ、1000キロの三回オイル交換をしたほうがいいって言われました。
    鉄粉をなるべく外にだしたいって事ですね。

  • @user-fn4yc2jo5z
    @user-fn4yc2jo5z ปีที่แล้ว +1

    キリコやなしに金属同士の摩擦によってできる鉄粉やんな?

  • @luckydog2961
    @luckydog2961 4 ปีที่แล้ว +11

    今回の話はとあるDVDで大手のSPOONさんのエンジニアさんが詳しく語ってました!
    エンジンとかはオーバーホールしても慣らし運転してすぐオイル交換した方が良いみたいですね😊

  • @kazio1866
    @kazio1866 4 ปีที่แล้ว +8

    会長お疲れ様です。
    この動画見ると、昨今の新車に慣らし運転は必要ないっていうのは信じられないですね😱
    やっぱりメカ物はアタリがつくまでは世話してやらないと怖いですね。

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  4 ปีที่แล้ว +2

      お疲れ様でーす。
      慣らしに関しては僕は解りませんがオイル交換は早めがいい気がしました。

  • @tetutaka7395
    @tetutaka7395 4 ปีที่แล้ว +1

    さっきー先輩、お疲れ様です。
    this is ガチ検!!
    参考になります。

  • @kkchannel8586
    @kkchannel8586 4 ปีที่แล้ว +2

    シェイクは…マックではないですが某飲食店でバイトしてた時の経験…ソフトクリームにストロベリーシロップを混ぜて作ってました。バニラシェイクはソフトクリームに牛乳です。
    動画これからも頑張ってください!!

  • @Makira999
    @Makira999 4 ปีที่แล้ว +6

    お疲れさまです。
    むせる~
    10年くらい前だけど、○産工場で社員と話してたとき、新車の時は早めにオイル交換するって言ってました。やっぱ研磨されるように馴染んでいくんじゃないかな。

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  4 ปีที่แล้ว

      お疲れ様です。
      むせてくれました?(笑)
      昔はよく言いましよね~

  • @user-id9ft2jf4h
    @user-id9ft2jf4h 4 ปีที่แล้ว +10

    さっきー会長、ガチ検証おー疲れ様でーす!
    モザイクの向こうのキリコキュービィーはわかる人が少ないんじゃないのかな🤔😅
    そして、自分は新車購入後のオイル交換は1,000キロ、3,000キロ、5,000キロでやってます。
    エンジン回転数も走行経過距離に応じて少しずつ上げて慣らししてます。
    昔の人間なもので😄

    • @user-dg1hs8qi6t
      @user-dg1hs8qi6t 4 ปีที่แล้ว +1

      初めまして、最近 関東では、再放送してたよ

    • @angchan_dayo
      @angchan_dayo 4 ปีที่แล้ว +2

      むせましたよ(笑)

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  4 ปีที่แล้ว

      お疲れ様でーす!
      キリコは何人か反応してくれたんで十分満足です(笑)
      ならしが必要なのかは僕にはわかんないですが早めのオイル交換は必要っぽいですね^^

  • @EPhpover
    @EPhpover 4 ปีที่แล้ว +1

    キリコ発見した時の会長のリアクションめっちゃ嬉しそうでしたね!

  • @kenichikasuya5178
    @kenichikasuya5178 4 ปีที่แล้ว +1

    ガッチーさん、目の付けドコとガチの実践が良い。貴方の影響で始めたFUEL1は3サイクル目。その間エンジンオイルもATFも交換してませんが、AT(悪名高いAL4)の変速ショックが改善されました。きっと、インテークバルブのクリーニングやインジェクターからの霧の出方が改善され、トルクカーブなどの出力特性が設計値に戻ったからなのでしょう。

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  4 ปีที่แล้ว +1

      コメント有難うございます。
      そう言った効果もでるんですね~
      でもエンジンオイルも定期的に変えてあげてくださいね(笑)

  • @hazewo
    @hazewo 4 ปีที่แล้ว +2

    結構切子出てましたね。オイルフィルターのカッターは工具屋のストレートの商品で有りましたよ。少々お高い感じですが、カッターとアダプターで1万円位でした。

  • @gorogorocopen
    @gorogorocopen 4 ปีที่แล้ว +4

    そんなの有無を言わさず1000㎞で交換です!😆
    去年コペン新車で購入しましたが、もういてもたってもいられず、1000㎞で交換してしまいました😄

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  4 ปีที่แล้ว +1

      一応ね、巷の噂を検証する委員会なんで(笑)

    • @gorogorocopen
      @gorogorocopen 4 ปีที่แล้ว +1

      ずっと見てるんで知ってます🤣

  • @k.g.6114
    @k.g.6114 4 ปีที่แล้ว +2

    このくらいの大きさはちゃんとフィルターで捕捉されるので心配要らないと思いますね。
    何が心配かというとフィルターにはバイパスの経路が必ずあるということですね。新車の時のオイル交換は3回目くらいまではフィルターもやった方が良いような。マジョーラカラーみたいなモヤモヤの磨耗粉は取れないでしょうね。取れないから浮いてるのですが…
    ゴミがバイパスされると磨耗がすんげぇ早くなります。あと社外のエアフィルター。

    • @k.g.6114
      @k.g.6114 4 ปีที่แล้ว +1

      そういえば、今乗っている原付には金網しかついてません(笑)
      でも何ともないですね。
      あとはアイドリングでほったらかししないことですね。

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  4 ปีที่แล้ว +2

      まーこれがエンジンが壊れる原因にはなんないでしょうけどね。
      でも変えれるなら変えときたいですよね~

    • @k.g.6114
      @k.g.6114 4 ปีที่แล้ว +1

      @@リバースさっきー そうです、気分的な問題(笑)
      純正フィルターじゃなくてもそれなりに動くんだから大丈夫ですよ(笑)
      30万キロはノンOHで乗りたいっていうんなら、純正フィルターは絶対ですけどね。。

  • @user-my8pb8fc5v
    @user-my8pb8fc5v 4 ปีที่แล้ว +6

    自分も新車購入した時に1,000㎞でOIL交換した時、OILフィルター分解して驚愕しました
    その時は目視だけだったので顕微鏡映像楽しみです
    18年も前のYAMAHAエンジンのトヨタ車ですが

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  4 ปีที่แล้ว +2

      昔だったらもっとひどかったんでしょうね~

    • @user-my8pb8fc5v
      @user-my8pb8fc5v 4 ปีที่แล้ว +1

      @@リバースさっきー 返信ありがとうございます
      抜いたOIL見ただけでギラギラ混じってる感じでした
      もう20万㎞なのでデポジがエグそうなのでレックス考えてます
      これからも色んな動画楽しみにしてます
      暑くなってきたので熱中症等にも気を付けてご自愛ください

  • @yoshinorisugimoto9436
    @yoshinorisugimoto9436 4 ปีที่แล้ว +12

    元メーカエンジニアです。各部品の加工後は必ず入念に洗浄しコンタミチェックしていますが、切子やダストなど100%取り切れていないのが現状です。更に搬送時に着く場合も考えられます。カエリなどは、一定距離走行後でないと落ちない場合もあるので、初期オイル交換は必須です。なので、新車を買われたら1000km以内にオイル交換は必ずして頂くようお願いします。FRや4WDのハイポイドギヤが採用されているデフも必須ですのでお忘れなく!

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  4 ปีที่แล้ว +4

      コメントありがとうございます。
      そして詳しいご説明ありがとうございます。
      新車のオイル交換の必要性を改めて感じました^^
      とは言えミッションオイルやデフオイルって交換する感覚なかったです~
      コッチも動画的に見てみる必要あるかな?(笑)

    • @yoshinorisugimoto9436
      @yoshinorisugimoto9436 4 ปีที่แล้ว +3

      @@リバースさっきー ミッションに使われているヘリカルギヤやスパーギヤは噛みあい時に(理論的に)すべり摩擦は無いとされています。(実際は細かな誤差により多少のすべりが発生します)ですからMTミッションオイルに関しては、そんなに神経質になる必要はありません。デフのハイポイドギヤはすべり摩擦を利用しドライブピニオンとリングギヤを回転させていますから新車のうちはギヤ同士がなじむまで摩耗します。つまり鉄粉が必ず出ると言う事です。デフオイルの容量は少ないですからこの中で鉄粉が舞いギヤやベアリングやシール類の摩耗が進行する可能性があるため、1000km程度でデフオイルの交換もした方が良いです。

  • @daigo0915
    @daigo0915 4 ปีที่แล้ว +2

    マック関係者ではありませんが、私の予想をコメントします。
    シェイクを機械から出す出口はどの味でも同じなので、連続で別の味のシェイクを出す時に味が混ざらないようにあえて最後にプレーンのシェイクが出るような構造にしてあるんだと思います。

  • @MTK_Kubota
    @MTK_Kubota 4 ปีที่แล้ว +3

    会長お疲れ様です。
    オイルフィルターのカートリッジですが
    パイプカッターを使うと綺麗に輪切りに出来るかと思います。

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  4 ปีที่แล้ว

      お疲れ様でーす。
      パイプカッター持ってないんですよね~

  • @navipon555
    @navipon555 4 ปีที่แล้ว +3

    おお・・鉄粉出てますね。初回の早いオイル&フイルター交換は
    やっておいて正解だったのですね。

  • @maxj-1871
    @maxj-1871 4 ปีที่แล้ว +3

    キリコが出ると思って観てましたがやっぱ出て期待通り 世代がわかっちゃうな

  • @madoka_HE22S
    @madoka_HE22S 4 ปีที่แล้ว +1

    最初の広告のところ?すごいリアルで良かったっす
    またこんな広告もどんどんつけちゃってください

  • @user-yf4ps6nt2p
    @user-yf4ps6nt2p 2 ปีที่แล้ว +1

    新車買った 友達が オイル交換した後にeグリーンプラス入れてました。金属の粉が心配だから入れるわ って言ってました。

  • @ijapan6242
    @ijapan6242 4 ปีที่แล้ว +4

    オイルシリーズきたー楽しみ

  • @user-qu6ik1so7c
    @user-qu6ik1so7c 4 ปีที่แล้ว +2

    鉄粉すごいですね。オイルフィルターにもたまってるのかな

  • @ASTROTIGERDIY
    @ASTROTIGERDIY 4 ปีที่แล้ว +7

    オイルフィルターの方も気になります。
    引き続き、よろしくお願いいたします。

    • @rs660Ltd
      @rs660Ltd 4 ปีที่แล้ว +1

      同じくそう思います。オイルフィルターを分解して見た方が早い

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  4 ปีที่แล้ว +1

      はーい、近いうちに確認しますね^^

  • @user-gt8ks3rl1r
    @user-gt8ks3rl1r 4 ปีที่แล้ว +6

    さっきーワールド全開頑張って👍
    ガチゾンでフューエルワンを買いたいです。 次回検証頑張って👍

  • @user-zu3st1bb8n
    @user-zu3st1bb8n 4 ปีที่แล้ว +1

    とても良い検証が出来ましたね♪
    こまめなオイル交換も必須だけど、強力磁石をオイルフィルター上面に簡易的に取り付けたり、ドレインボルトを強力磁石タイプにしての検証もお願いしま〜す♪

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  4 ปีที่แล้ว +1

      今回のは製作時の切削物ならアルミなのかな~
      となると磁石にはつかないかも。

    • @user-zu3st1bb8n
      @user-zu3st1bb8n 4 ปีที่แล้ว +1

      と言う事は、オイルパンにマグネットドレインボルトを取り付けて、そこに何かが付着したらアルミではない物と判断できるかな〜♪
      或いは今回の廃油にマグネットを入れてさらってキラキラしてる物が付着したら、アルミ以外なのが検証できるね!

  • @aqua-art6881
    @aqua-art6881 4 ปีที่แล้ว +6

    お疲れさまです
    新車はもとより、高精度のリビルドエンジンでも組み上がってしばらくは切子は出るものと言いますからね
    いくらエンジンの設計製造加工精度が上がったり、材質が鉄からアルミに置き換わっても金属の性質そのものは変わってはいませんからね。量は減ったかもしれませんが
    新車からの早期オイル交換を勧めるのはディーラーやオイルメーカーの策略なんていう方もいますが、定期メンテナンスを早期に行ってエンジンひいては車が多少なりとも寿命が伸びるなら安いものでしょうと思いますね
    そしてこれは福本さんとのコラボフラグが着実に立ってきてるってことでしょうかね…❓

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  4 ปีที่แล้ว

      お疲れさまです。
      始めのオイル交換早めがいいのは今も昔もですね。

  • @user-jb6hz4cf8h
    @user-jb6hz4cf8h 4 ปีที่แล้ว +3

    やっぱり、精度が上がっていても大量生産の物では切粉は顕微鏡レベルではあるんですね。ま、僕も昔から1000kmで交換していますので、ヴェゼルHVでも1000kmで交換しました。

  • @user-zd7ds5hr3l
    @user-zd7ds5hr3l 4 ปีที่แล้ว +6

    たぬぐつさんクリソツ‼
    何万キロで何回オイル交換しても、オイル受けの底にはキラキラした金属粉があります… 太陽光で見ると良く見えます。 オイルフィルターの役目は何処へ?って感じです。

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  4 ปีที่แล้ว +2

      どうも、僕です(笑)
      今回は鉄粉よりも製作時のキリコが目立ちましたね~

  • @yellow_magic_7776
    @yellow_magic_7776 4 ปีที่แล้ว +6

    オジサンになればなるほど、「ガマン」が辛くなります。翌日カラダのだるさに後悔してまた繰り返すって感じですよね。

  • @stray-sheep5577
    @stray-sheep5577 4 ปีที่แล้ว +1

    是非ミッションオイルも検証して欲しい。

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  4 ปีที่แล้ว

      うちにミッションオイルがないんですよね~
      入れる注射器もないです。。。

  • @LV-lw2mi
    @LV-lw2mi 4 ปีที่แล้ว +1

    さっきーさん、ガチ検証お疲れ様です。
    オイルフィルターを交換した後は、毎回分解して中身を見るのを楽しみとしています。
    (ストレートのオイルフィルターカッター便利で使っています。)
    新車のND5ロードスターのオイルフィルターを分解してみたら、細かい金属くずや、製造工程で洗浄しきれなかったと思われる金属カスがそれなりにありました(走行1000キロ以内です)。
    顕微鏡を持っていないので、ろ紙に捕捉されたブツを見るのは難しいのですが、以外にフィルターケースの底にカスが溜まっています。
    新車の初回オイル交換は、フィルターも交換した方が良いと思います。2回目のフィルター交換からはほとんどカスは出てきません。

  • @7g579
    @7g579 4 ปีที่แล้ว +1

    新車に充填してあるエンジンオイルは初期馴染みを良くする成分(モリブデン多め?)が入っているとの情報を見た記憶があります。そのオイルはディーラーとかでは扱ってなく新車の工場でしか入れないらしいからあまり早く抜いてしまうともったいないとどこかで見た記憶があります。ちなみにHの営業さんに初回のオイル交換は普通で良いと言われました。ターボ車ですが。

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  4 ปีที่แล้ว +1

      僕もなんかそんな話は小耳にはさんだことはありますね^^
      でもターボ車ならオイル交換は早めにやった方がいいとは思いますけどね~
      僕の考えが古いのかな?

  • @user-uv5qo4gc1j
    @user-uv5qo4gc1j 4 ปีที่แล้ว +9

    リバースさんにワコーズさんのん買いに行きたいんやけどな〜
    和歌山からは遠いんよな〜
    移動販売あったらねー!

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  4 ปีที่แล้ว +3

      和歌山からのお客さん多数おられるんで持って行ってもらいます(笑)

  • @tokeijin
    @tokeijin 4 ปีที่แล้ว +2

    我慢できずw ですよねえ😀
    しかしよく見つけたなあ

  • @user-uk7os4hl8k
    @user-uk7os4hl8k 4 ปีที่แล้ว +1

    新車でFIT、RS買って1000キロでオイル交換しましたよ👍

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  4 ปีที่แล้ว

      いいと思います。
      うわさではホンダはキリコがないとか。。。

    • @user-uk7os4hl8k
      @user-uk7os4hl8k 4 ปีที่แล้ว +1

      @@リバースさっきー エネオスで交換したから廃油は見てないな😓
      サスティナ、イイですよ😁

  • @user-ge7gx1zl3o
    @user-ge7gx1zl3o 4 ปีที่แล้ว +2

    お疲れさまでした

  • @jmoto-tv2960
    @jmoto-tv2960 4 ปีที่แล้ว +1

    1000Kmでオイルとフィルター変えました。
    その後は5000Kmか半年ごとに変えてます。(フィルターは2回に1回)

  • @sawatechjp
    @sawatechjp 4 ปีที่แล้ว +2

    オイル中の遺物は部品の寿命には致命的ですね、5ミクロン以下ならまあまあ許容できますが、
    金属加工の砥粒が表面に埋没して、運転中に脱落してくるヤツ、例えばラッピング用の酸化クロムなど最悪ですよ。

  • @nekonihon6488
    @nekonihon6488 4 ปีที่แล้ว +8

    ホンダの店長は新車の慣らしは必要無いし、鉄粉やバリなんか絶対に出ない!
    って言い切ってましたが、やっぱりありますよねぇ。
    私も最近新車買って自分でオイル交換しましたが、抜いたオイルはラメラメしてました。
    絶対に慣らしと新車1000キロでのオイル交換は必要だと思います!

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  4 ปีที่แล้ว

      そんなこと言ってはったんですね。
      ホンダの新車はないのかな???
      慣らしは必要なのかは僕にはわかりませんが早めのオイル交換は必要ある気がしました^^

  • @MRXGOGO
    @MRXGOGO 4 ปีที่แล้ว +1

    PIAAのマグネット付オイルフィルターを使用してます。金属片は分解しないとみれませんが、最近のエンジンはアルミブロックなので効いているのかは定かではありません。(笑)

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  4 ปีที่แล้ว

      使用時には鉄粉は出ると思うので磁石にはつくのかな?

  • @user-um6sl4oy2p
    @user-um6sl4oy2p 4 ปีที่แล้ว +3

    会長、ガチ検おつかれさまです!
    意外や意外、切り粉残っているんですね。そんなの昔の話だと思い込んでいました。この調子だとオイルフィルターやヤバそうですが……果たしてどうなっているのか楽しみですね!

    • @user-zr3us6bo7f
      @user-zr3us6bo7f 4 ปีที่แล้ว +3

      低燃費化と排ガス規制強化の対策で追加機構や経路複雑化でアルミダイキャスト製部品のアルミ砂型鋳造製への先祖返りも発生したり、プラ製部品への置換えに伴うプラ耐熱対策、強度増し目的のグラスファイバー入り材料の増加が顕著です。
      砂型は大型振動ドラムに一定時間入れるのとサンドブラストで図面指定の許容範囲の砂と表面のポツポツ部分の砂に入り込んで突起状態の折れて切り粉になる部分の除去をしてるだけなので、切り粉はダイキャスト製品に比べて増えてても不思議はありません。(と言いますか、受注交渉の際の駆引きの大半がこれらの許容値交渉です)
      耐熱プラ部品のグラスファイバーも射出成型時に流動の影響で断面中央にグラスファイバーが集約するとは言われてますが、流動時に切れた切れ端ファイバーや表面に飛び出したファイバーが切れて切り粉になる物が一定数あります。エアーで軽く埃取りするだけなので、全ての物が飛ばせる訳でもありませんし、白化不良の物をチャッカマンで炙って良品流しする事によるファイバーの表面露出品もあるくらいです。
      長文失礼しました。by元アルミダイキャスト&砂型&樹脂部品会社勤務

    • @user-um6sl4oy2p
      @user-um6sl4oy2p 4 ปีที่แล้ว +1

      @@user-zr3us6bo7f
      ありがとうございます。なるほど、丁寧に説明して頂きまして、状況が理解できました!
      この切り粉は、価格競争を勝ち抜く上での、努力の垢なのですね。逆に言うと、ここまで徹底的にコストダウンしないと、世界では生き残れないと。
      こういった事情なら、オイル1回早めに交換するぐらい、仕方のないことですね!

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  4 ปีที่แล้ว

      お疲れ様です!
      1回目は早めがよさそうですね^^

  • @hisashik5280
    @hisashik5280 4 ปีที่แล้ว +2

    マックシェイク。カップに注いで終わる直前に味のシロップをカットしてシェイクミックスだけを出します。なので白いです。次のシェイクを出すときに、直前に出した味が混ざらないようにするためです。by元従業員

  • @zerostrong393
    @zerostrong393 4 ปีที่แล้ว +3

    この程度のデポジはハイオク入れてガンガン回す様な走り方したら取れるのかな??
    気になります!

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  4 ปีที่แล้ว

      現状のハイオクはそこまでの洗浄能力はないみたいです。

  • @ultimatemt4
    @ultimatemt4 4 ปีที่แล้ว +1

    貴重な動画ありがとうございます。洗浄機かけてるからだいじょうぶだとおもってました。もっとかんがえないとだめだな。

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  4 ปีที่แล้ว

      コレで壊れるってことはないでしょうけどね~
      みちゃったらねぇ

  • @NO28TETSUZIN
    @NO28TETSUZIN 4 ปีที่แล้ว +1

    金属粉意外と見えますね。
    私が聞いた「うわさ」は切粉の付着ではなく、製造時の精度の関係でどうしても取り切れない「バリ」や「かえり」などが
    エンジンを動かしていることで削り落ちるから最初のうちは金属粉が多いって聞きました。

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  4 ปีที่แล้ว +1

      なるほど。
      まーこれぐらいでエンジンがどうーこーなるとは思いませんが気持ち的に早めにオイル交換したいですよね。

  • @ct9a9mr
    @ct9a9mr 4 ปีที่แล้ว +2

    ドライブスルーでマックシェイク買った時にきいてみた動画希望っす!!

  • @2211real
    @2211real 4 ปีที่แล้ว +2

    こんにちは!
    毎回楽しく拝見させてもらってます。
    オイルは、まずオイルポンプ保護のためにストレーナーでオイルパンから吸い上げます。
    なのでそこでブロックされた異物でしょうかね?
    興味深い検証面白かったです。

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  4 ปีที่แล้ว

      お疲れ様です。
      ストレーナの網ってオイルエレメントよりかなり荒いですよね??
      きっとこれぐらいのキリコは通り越しちゃいそうなぐらい小さかったです。

  • @JF1-1014
    @JF1-1014 4 ปีที่แล้ว +1

    ちまだで密かにはやっている、K&Pエンジニアリングの、エレメントも試して欲しいです。

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  4 ปีที่แล้ว

      やって見たいですけど、目に見える結果は出ない気がします(笑)
      なによりあの人を否定することになりかねないwww

  • @angchan_dayo
    @angchan_dayo 4 ปีที่แล้ว +15

    ウドの珈琲は苦い。
    それは置いといて、私もJB64 乗りで1000kmでオイル交換しました。
    ディーラーさんはしなくても良いよ〜って言ってましたけどね。
    で、このまえ5000kmでミッション他全てのオイル交換しましたが、乗り味だいぶ良くなりましたよ!
    やっぱり新車は早めの交換が良いと思われます。
    動画ありがとでした!
    やっぱイイわ、このチャンネル☆(ゝω・)v

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  4 ปีที่แล้ว +2

      ミッションオイルやデフオイルもきっとこんな感じなんでしょうね。

    • @angchan_dayo
      @angchan_dayo 4 ปีที่แล้ว +2

      リバース☆さっきー そうですね。交換してみて実感してます。

  • @user-uj5ds4lw8e
    @user-uj5ds4lw8e 4 ปีที่แล้ว +3

    さっきーさんお疲れ様です😀近々フューエル1買いに行きまぁ~す✌️

  • @user-ku9ds1it9t
    @user-ku9ds1it9t 4 ปีที่แล้ว +1

    アベノマスク!
    メッチャ、笑いました。
    有難うございました!

  • @langraybash388
    @langraybash388 4 ปีที่แล้ว +2

    ボトムズ世代にはたまらないぜー!

  • @manyaaLab
    @manyaaLab 4 ปีที่แล้ว +2

    オイル受けで受けて、缶に移した方がやりやすくないですか?
    フィルターは塗料用のを使えば良かったかな?
    オイルフィルターも縁をカットする缶切りで開いて欲しいですね😁
    油圧機器を会社設備で扱っていて、ポンプメーカーに聞いたら、サクション部のフィルターを通過するゴミは問題無い設計(クリアランス)になってて、問題になる大きさはフィルターから吸われず、タンク中に残るって言ってました。

  • @umetaable
    @umetaable 4 ปีที่แล้ว +1

    むせるキャラが出たせいで、その後セリフの「キリコがまじってるか?」で何人もの小さいキリコがフィルターをよじ登っている絵が脳内に再生されてしまったww

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  4 ปีที่แล้ว +2

      ちょっとそういう編集も考えたんですがあまりやり過ぎると著作権に引っかかりそうなのでやめました(笑)

  • @tys345
    @tys345 4 ปีที่แล้ว +2

    シェイクはバニラベースに他のソース?を混ぜて他の味にしてるので
    バニラが上にくるんじゃなかったかな…?

  • @evolution422
    @evolution422 4 ปีที่แล้ว +4

    オイルパンに溜まってるオイルは、エンジン内部を循環して溜まったオイル。
    新車なら切粉その他、入ってもおかしくない、コスト削減の闇・・・

  • @ibua6443
    @ibua6443 4 ปีที่แล้ว +1

    いつも楽しく拝見させていただいております
    キリコは思わずムせましたww
    これからも、楽しくて参考になる動画配信、どうぞよろしくお願いします

  • @user-yc6ic2qe1l
    @user-yc6ic2qe1l 4 ปีที่แล้ว +9

    さっきーさんお疲れ様です😀
    ”gachizon”のスキップ出来ません!😀
    いや〜鉄粉有りましたね。オイルパンに溜まってるオイルなので神経質になる事は無いと思ってますが、何かの拍子にポンプに吸われたらヘッド方面に行っちゃう可能性はゼロでは無いですね。
    フィルターやストレーナーが有るから心配ない…たぶん💦😀

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  4 ปีที่แล้ว +3

      お疲れ様でーす!
      コレが原因でエンジンが壊れるってことはないんだとは思います。
      でもやっぱり嫌ですよね(笑)

  • @tunekichi2006
    @tunekichi2006 4 ปีที่แล้ว +2

    コーヒーフィルター自動濾過装置作っちゃいましょうw

  • @user-ed7uj1dx1j
    @user-ed7uj1dx1j 4 ปีที่แล้ว +3

    お疲れ様です
    最初の広告をスキップ押しちゃいました😅

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  4 ปีที่แล้ว

      お疲れ様でーす!
      押しどころ悪いと動画の最後まで飛んじゃいます(笑)

  • @user-nf4ke9io1d
    @user-nf4ke9io1d 4 ปีที่แล้ว +3

    ボアアップやオーバーホールのホーニングで鉄粉は出ますがやっぱり新車でも結構鉄粉がでるんですね。
    すごく参考になりました。あとアレは「チンゲ」?笑

  • @sasredeyes2757
    @sasredeyes2757 4 ปีที่แล้ว +1

    医療用じゃなくても「精密ピンセット」で検索すれば産業用のやつが色々出てくる。

  • @AppLE--pi-n
    @AppLE--pi-n 4 ปีที่แล้ว +6

    黒くて細いのホコリですかね

  • @user-yw7xo1iq4k
    @user-yw7xo1iq4k 4 ปีที่แล้ว +2

    あの、冒頭の宣伝、スキップ出来ませんねんけど。(笑)
    リクエストネタ採用して頂いておおきに有り難うございます。
    私はいつの時代になっても慣らし運転と、千キロでのオイル交換はします。とは言え新車なんて中々買えませんけどね。
    まあ、車メーカーはしなくても良いと言いますが、やった方が良いというスタンスですし。
    環境負荷の面で早めのオイル交換を否定する人もいますが、廃油はキチンと熱源としてリユースされますし、ガソリンや軽油を精製すると、自ずと鉱物系の潤滑油のベースオイル(今の安い合成油も実はVHVIの鉱物油)ですから、後ろめたさを感じる必要もありません。そもそも否定する人も、ドライブで消費する燃料に関しては、社会悪と感じていない(笑)

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  4 ปีที่แล้ว

      CMはスキップさせないスタイルです(笑)
      一回目は早めがいいですね^^

  • @501207157nakaya
    @501207157nakaya 4 ปีที่แล้ว +1

    どうしてもエンジンを回したら、エンジンが慣れるまでにかなり切粉(金属粉)が出てしまうのでその金属粉をさっさと流してしまうのが初回オイル交換です。
    4サイクルの農機をエンジンオイル交換したら最後の方に目に見える金属粉が出ていました…
    スズキは新車オイルはエクスターの5W-30やエクスター0W-20ですが、2000km程度で交換してくださいと言われました。
    俺も買った時に直ぐにオイルを抜いてしまうか、ある程度走って出まくる金属粉を出てしまうのを待つかでかなり葛藤しました・・・
    気持ち悪いから、馬鹿安でゲットしたトヨタ純正キャッスルに交換しましたが・・・
    コーヒーフィルターでエンジンオイルを濾過してそれで確認されていますが、大変でしたね、お疲れ様です。

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  4 ปีที่แล้ว

      新車の1回目のオイル交換はエレメント換えた方がいいと実感いたしました^^
      そう、コーヒーフィルターはちょっと目が細かすぎました(笑)

  • @user-wi3fu9dn6f
    @user-wi3fu9dn6f 4 ปีที่แล้ว +2

    シェイクって、バニラ基本で
    ソコに各味のシロップを添加するか
    どうかじゃなかったですかね?

  • @pleiades3145
    @pleiades3145 4 ปีที่แล้ว +1

    お疲れ様でーす❗
    思ってたより綺麗でビックリしましたが、フィルターで取ってくれとも思いました。オイルパンで漂ってた物なんですかね?
    長く乗るつもりなら1,000km交換はしておいた方が良さそうですね❗
    フィルター開封もお願い致しまーす‼️

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  4 ปีที่แล้ว +1

      お疲れ様でーす!
      ですね~1000キロでオイル交換とエレメント交換がお勧めです。

  • @amateur-tweets-a-car
    @amateur-tweets-a-car 4 ปีที่แล้ว +1

    お疲れ様です。新車のエンジンオイル内に鉄粉は有るでしょうね。
    私が乗っている現行のアルトワークスもディーラーで新車購入ですが購入後1ヶ月点検でオイル交換はしましたので。昔とか今は関係なく、金属同士ですから。これは仕方ないと思います。

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  4 ปีที่แล้ว

      鉄粉は仕方ないとしてあのキリコは早めにオイル交換したくなりした(笑)

  • @user-do5pi3en1n
    @user-do5pi3en1n 4 ปีที่แล้ว +2

    4時間も掛けて入れていくと缶の底に沈殿してしまうかと思いましたが意外に出ましたね。
    次回も期待しています。
    最近再生数が減っているのは規制解除で社会が動き出したからでしょうか・・・?
    今までの残務処理が落ち着けば戻ってくるかもですよ。

  • @gojirakinggidora
    @gojirakinggidora 4 ปีที่แล้ว +16

    さっきーさん、この動画、最高に良いです!過去の誰も検証してないでしょう。
    某ホンダカーズの店長(元、無限)が、ホンダの新車のエンジンは切子や鉄粉が出ないと豪語して抜いたオイルをキラキラが見えないと自慢気に言っていましたが、顕微鏡レベルでは居ることがわかりました。この動画をみた某ホンダカーズの店長のコメント、伺いたいと思いました。
    新車の時にしか入れることのできないスペシャルオイルが入っているようですが、製作精度が上がっても慣らしが必要のためのオイルなら、鉄粉が微量でも出ると認めていることになると思います。
    僕も新車から1000kmで交換しました。間違ってなかって良かったです。

  • @offeredia
    @offeredia 4 ปีที่แล้ว +2

    オイルの匂い染み付いて むせる

  • @user-zf1sl9cf3b
    @user-zf1sl9cf3b 4 ปีที่แล้ว +15

    いつもながらに、良い検証ですね\(^o^)/ ちなみに、オイルフィルター通過してるとすれば、オイルフィルターに強力磁石を付けてる人も居ますが、やはり磁石付けた方が良いのでしょうか❔ 検証お願いします😊

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  4 ปีที่แล้ว +1

      今回のキリコについてはアルミなんじゃないですかね?
      わかんないですけど(笑)

    • @user-zf1sl9cf3b
      @user-zf1sl9cf3b 4 ปีที่แล้ว +1

      @@リバースさっきー お疲れ様です。
      あっ…確かにアルミっぽいですね(^^; 次回オイルフィルター割って、どれだけキリコと鉄粉をキャッチしてるのか気になります。期待してます(^^)

  • @user-xc6vm1nh5g
    @user-xc6vm1nh5g 4 ปีที่แล้ว +1

    缶の加工時の切子という可能性はないですか?
    プラスチックのトレーを使ってほしかった

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  4 ปีที่แล้ว

      缶は食品の缶なんで大丈夫だと思います。
      事前に洗いましたし^^

  • @yoshikazu5525
    @yoshikazu5525 4 ปีที่แล้ว +2

    オイル少し暖めれば早いのに

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  4 ปีที่แล้ว +1

      フィルターが細かすぎて温めても同じないですね?
      コーヒーもこんなぐらいのスピードですし(笑)

  • @kuranosuke4659
    @kuranosuke4659 4 ปีที่แล้ว +1

    いつも楽しみに観ています。いつか、トヨタが特許を持っているというアルミテープチューニングについてガチ検証してもらえないでしょうか。

    • @hawk0131
      @hawk0131 4 ปีที่แล้ว +3

      アルミテープは過去動画にありますよ

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  4 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      再生リストに「アルミテープチューニング」シリーズあるんでよければ見てください^^

  • @hawk0131
    @hawk0131 4 ปีที่แล้ว +3

    コーヒーフィルター意外と高性能・・・ 
    実用上問題ないんやろうけど、オイルここまで検証したの初じゃないですか。
    パイプカッターで切ってる人もいますよ。

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  4 ปีที่แล้ว +1

      コーヒーフィルターは目が細かすぎました^^;
      パイプカッター持ってないんですよね~

  • @TAMA-dn4re
    @TAMA-dn4re 4 ปีที่แล้ว +1

    しないよりはした方が良いけど、しなくても何がどうなるとかは無いですね。

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  4 ปีที่แล้ว

      勉強と同じですね。
      しなくてもとりあえずは生きていける(笑)

  • @user-ew8mb3hp2q
    @user-ew8mb3hp2q 4 ปีที่แล้ว +1

    さきさん、デフも14000キロで交換したら、きったのて、鉄粉もあったみってですよ。29年式ジムニー新古車だそうです。

  • @user-iw3ws2ci7w
    @user-iw3ws2ci7w 4 ปีที่แล้ว +1

    そんなものだと思ってました。ディーラーは、大丈夫と言いますが、信用しないほうがいいです。

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  4 ปีที่แล้ว

      コレでエンジンが壊れるとは思わないんですけど、早めのオイル交換は必要だと思いました^^

  • @kos.A
    @kos.A 4 ปีที่แล้ว +2

    顕微鏡、ハマってますね(笑)
    実は自分もこの顕微鏡スコープ、持ってます。
    確か前の部署で印刷物(カタログ)のチェックをする目的で。
    チェックされる印刷屋さんが、やたらビビってました(笑)
    だって、白じゃないのに白だと言い張るから、
    ほら、色が乗ってるでしょ、紙の地の状態でお願いします!て(笑)

  • @user-st3jk4sr4f
    @user-st3jk4sr4f 4 ปีที่แล้ว +3

    諸先輩方が言ってたことも、あながち間違ってなかったのですねー‥
    明日オイル交換、しよー(笑)

  • @HM51256
    @HM51256 4 ปีที่แล้ว +3

    苦情その1 冒頭の広告がスキップできません!
    苦情その2 35年前のネタを挟まないでもらいたい! 反応したら歳がバレる!
    しかし、キリコがいっぱいですねぇ・・・遺伝確率1/250億なのに、あんなにいっぱい・・・
    あれがオイルラインを回ってるとなると・・・嫌~な感じですね・・・
    ウチにも2月納車の新車があって、外出自粛で1カ月点検250kmしか走ってなかったけど、エンジンオイル・エレメント、ミッションオイル、デフオイル全部交換して良かった~
    できたらメーカーごとにどこがキリコ多めなのか、知りたいっす。特にスバルってどうなのか、気になる~

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  4 ปีที่แล้ว

      スキップさせませんし、視聴者様は僕と同じ年齢層が多いのはもうバレてるんです(笑)

  • @user-vp6om4vy8l
    @user-vp6om4vy8l 4 ปีที่แล้ว +4

    昔、AM誌で新品のエンジンを分解した記事があったぞ。
    R20Aだったかな? その時は、最初のエンジンオイルは、良質なオイルなので1000km交換はもったいない、との結論だったような?
     すんません、うろ覚えです。
    黒いチンゲは、作業員さんの軍手の繊維らしいです。
    ドレンマグナットの効果は、アルミ片だったら、なんにもならないし、昔は、エンジンブロックが鉄の鋳造だったんで、鋳型の砂落としのために、1000km交換を奨めていたような気がする。
     ガチ検証は興味深いけど、それがどのような影響があるのか?無いのか? 結論を出すのが難しいね! なんの影響もないかもしれないし。

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  4 ปีที่แล้ว +1

      軍手の繊維なんですか!
      それは初耳!!
      まー実際にこれで壊れることはないでしょうけどね。
      あくまで巷の噂を検証するってことで^^

  • @user-hd1cu2gd9m
    @user-hd1cu2gd9m 4 ปีที่แล้ว +3

    缶切りではダメですか?
    ケースの方が硬いかな?

  • @user-qm4cn1vu8k
    @user-qm4cn1vu8k 4 ปีที่แล้ว +1

    すご~い!!パチパチパチパチ~!!
    都市伝説って思ってたけど 本当だったのね
    ガチ検証 えらい! フィルター検証待ってるからね。

  • @ruta999
    @ruta999 4 ปีที่แล้ว +5

    再生数が増えてないだとお、
    それは丸山ワクチンいや
    丸山モリブデンのガチやってください

  • @alozzy
    @alozzy 4 ปีที่แล้ว +2

    バイクは、もっと大量にでるで。新車マニュアルにも必ず慣らし運転必須及びオイル交換しろと記載もあるしな。しかしおもろい検証しますなw

  • @hamaji80
    @hamaji80 4 ปีที่แล้ว +1

    ふくちゃんの所に行って開けてもらえば?折角なのでコラボで!

  • @user-ki9cf2ur8h
    @user-ki9cf2ur8h 4 ปีที่แล้ว +1

    無料1ヶ月点検時にオイル交換勧められると思うけど。

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  4 ปีที่แล้ว

      僕は勧められたことないですね~

    • @user-ki9cf2ur8h
      @user-ki9cf2ur8h 4 ปีที่แล้ว +1

      業者だからでは?昔、トヨタのツナギ着て通勤途中GSでガソリン入れに寄った時に車検勧められたけど笑

  • @user-ts1ho1tf7y
    @user-ts1ho1tf7y 4 ปีที่แล้ว +1

    さっきーさんグッジョブ
    ‼️
    驚きましたね。こんな状況だったとは。
    ある程度の距離を走った車はどうなってるのか?