ルート選択に失敗し40年間低迷している路線

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น •

  • @ジョン千次郎-l1i
    @ジョン千次郎-l1i 7 หลายเดือนก่อน +54

    海岸駅反対住民の反省の弁が聞きたい。
    昨年乗り鉄目的で内海に訪れたましたが酷い寂れようでした。海を見ることもなくすぐに引き返しました。

    • @musichello7426
      @musichello7426 7 หลายเดือนก่อน +2

      そうですよね。政治と同じで、誰も責任取らない。

  • @itchang_biglove
    @itchang_biglove 7 หลายเดือนก่อน +7

    地元の意見が必ずしも正しくない例

  • @安達達也
    @安達達也 7 หลายเดือนก่อน +8

    昔、内海駅からビーチまで近かったら電車で行ったかもしれないけど、遠いからみんな大渋滞に巻き込まれながらもクルマでいってました
    炎天下を駅からろくに日陰の無い道を一キロ以上も歩けるわけないし
    地元が欲を出して選んだんだから仕方ないですよね

  • @田中誠-w6p
    @田中誠-w6p 7 หลายเดือนก่อน +40

    ここは地元との調整がうまくいかず、不完全燃焼のまま衰退を迎えたという印象があります。

    • @白川夜船しらかわよふね
      @白川夜船しらかわよふね 7 หลายเดือนก่อน +7

      “地元目線vsより大局的な目線”で地元目線が勝ってしまった結果………バブル期やリーマンショック前の日本ではよく見られた現象ですね(-″-;)

  • @イニさん-q8t
    @イニさん-q8t 7 หลายเดือนก่อน +62

    予想通りの知多新線。
    終点の内海駅を海沿いにしなかったのは失敗やな。マイカーだと1人は絶対酒は飲めない(運行代行に頼まないとダメ)そう言うのは考えてない。地元民ご都合主義の失敗。

    • @ませあきたつ
      @ませあきたつ 7 หลายเดือนก่อน +5

      でも地震が起きた時の事を考えると。

    • @イニさん-q8t
      @イニさん-q8t 7 หลายเดือนก่อน +7

      @@ませあきたつ 横須賀線や京急本線なんかヤバいですよ。

    • @kaihaduki2000
      @kaihaduki2000 7 หลายเดือนก่อน +4

      出雲大社の駅も同じ事やらかしてこちらは廃線になってましたね

  • @asakazefuji
    @asakazefuji 7 หลายเดือนก่อน +43

    最近になって河和線直通がほとんどなくなりワンマン化
    広見線、蒲郡線につぐ切り捨て候補に入ったと言っても過言ではないです
    師崎とかいくなら河和からバスのほうが便利ですからね…

  • @nattousenbei
    @nattousenbei 7 หลายเดือนก่อน +11

    ここといい、岐阜駅や豊橋駅といい、岩倉支線や一宮支線といい、小牧線といい、なぜ名鉄は色々残念なんだろうか。

    • @稲荷恵比寿
      @稲荷恵比寿 7 หลายเดือนก่อน +3

      車との競争でカツカツなのでは?
      いくら普通とはいえ、新幹線のぞみの停まる主要駅に2両編成が乗り入れているのは.....
      ライバルのJRは、新幹線から得る豊富な資金で路線や車両にいくらでも手を入れられるし。(そして、近鉄との勝負は手を抜く余裕っぷり.....)

    • @rosarium7586
      @rosarium7586 5 หลายเดือนก่อน +2

      @@稲荷恵比寿 関西線は典型パターンの密集地から遠い場所にあるからなあ・・・

  • @KN9260
    @KN9260 7 หลายเดือนก่อน +3

    太田川から先、知多半島だけで合計63.9kmもあるとは
    名鉄の路線網の緻密さはやっぱりすごい。

  • @naoyasano8695
    @naoyasano8695 7 หลายเดือนก่อน +19

    海水浴は全国的に衰退基調。それをあてにせざるを得ない事業は今後も期待できない。

    • @稲荷恵比寿
      @稲荷恵比寿 7 หลายเดือนก่อน +4

      まさにその通り。
      プールが発達すると、「日焼けする」「海水がベタベタする」というデメリットが顕在化しています。私も子供の頃は親や叔父叔母に海水浴に連れて行ってもらいましたが、自分の子供はプールのみです。
      下手したら小学生の女の子も日焼けを嫌う時代です。
      また、海の家は高くて不衛生、かといってテントなどの持ち込みは機材が多く車利用必須と、鉄道+海水浴が商売にならなくなっています。

  • @最弱戦闘民族
    @最弱戦闘民族 7 หลายเดือนก่อน +2

    名鉄の赤字路線の定番は廃線秒読みの蒲郡線と広見線末端部だけどそこを畳んだら次は西尾線末端とこの路線だろうな。
    集中管理システム導入してるからすぐに廃線は無いにしても下手したら西尾線末端部より先に終焉を迎えるかも知れない。

  • @robotsunami3783
    @robotsunami3783 7 หลายเดือนก่อน +16

    名鉄が観光事業から撤退したからの知多新線と蒲郡線は厳しいよね
    日本福祉大学と付属高校の最寄り駅知多奥田以外の各駅一日平均乗車人員は何れも3桁
    その知多奥田駅も殆どが定期券利用者(約85%)だから大学と付属高校が都心回帰の時流に乗って全面移転・撤退したら知多新線の存続は難しそう (元の杁中は無理でも東京圏・京阪神よりも名古屋の都心回帰のハードルは低い)

    • @繁神名
      @繁神名 7 หลายเดือนก่อน +3

      某学園都市線かな?
      (大学が当別町から北広島市に移転。野球系チャンネルでは札幌ドームのやらかし&エスコンの成功とセットになってます)

    • @稲荷恵比寿
      @稲荷恵比寿 7 หลายเดือนก่อน +2

      知多半島移転はやりすぎでしたね。
      大まかに言って名城線や名二環の内側は難しそうですが、豊田線やリニモ沿線だとまだ通いやすいと思います

    • @robotsunami3783
      @robotsunami3783 7 หลายเดือนก่อน +2

      @@稲荷恵比寿さん
      日福大の杁中→知多奥田は郊外移転の域を通り越していましたね
      知多奥田本校の他に以下のようにタコ足キャンパス化していますが本校以外は何れも校地が狭いですね
       ・常滑線・河和線分岐駅の太田川駅前の開発地
       ・半田市の武豊線亀崎駅から徒歩15分の住宅街
       ・鶴舞駅近くのビルキャンパス
      少子化がさらに進む近い将来に学部やキャンパスの統廃合が必要となる筈ですので学生を集める地域を考慮して何処へ集約するかですね

    • @稲荷恵比寿
      @稲荷恵比寿 7 หลายเดือนก่อน +3

      @@robotsunami3783
      返信ありがとうございます。
      私は八事駅前のキャンパスで、本数の多い地下鉄でラクに通学していましたが、交流などで郊外キャンパスの学校に行くと、休日のバスを物凄く待ったり、周りに遊ぶところも無いなど気の毒だと思いました。(高校の同級生で郊外キャンパスに通う人からも羨ましがられていました)
      高齢者だけでなく、学生も都心回帰が進んでいるという事情もよく分かります。
      そもそも、Fラン大学の問題や、今の学生の半数が奨学金と言う名の借金を抱えている問題など、郊外キャンパスの今後のあり方は注視しています。

  • @stn8003
    @stn8003 7 หลายเดือนก่อน +20

    昔の沿線住民が未来の街の発展を奪っていくという悪しき例が日本中にあるな。何でもかんでも反対することに快感を覚えてる世代、本当に鬱陶しい。

    • @稲荷恵比寿
      @稲荷恵比寿 7 หลายเดือนก่อน +8

      彼の人達の口癖
      「変えないでくれ。変えるのならワシが死んでから好きにしてくれ」
      割と団塊か、ちょい上あたりから聞きますよ(昔のお年寄りはそんなこと言わなかった)

    • @2-se3bz
      @2-se3bz 2 หลายเดือนก่อน +2

      1945〜1950年生まれの言う事は無視すべき
      反対の為の反対で話し合う余地が全くないから

  • @猫山動物事務所-c3r
    @猫山動物事務所-c3r 7 หลายเดือนก่อน +23

    知多新線を走る美浜町、南知多町は消滅可能性自治体に分類されており、人口の増加は今のところ期待できず、観光路線としての地位が確保できていない場合、今後路線の廃止もあり得ますね。

  • @user-52-mickey
    @user-52-mickey 7 หลายเดือนก่อน

    サムネや3:35の駅、どこでしょうか?

  • @遠州鉄道ファン
    @遠州鉄道ファン 7 หลายเดือนก่อน +21

    かつては、日中も急行・特急が運転された名鉄知多新線。現在は早朝・深夜を除き、日中はワンマン運転のみに。

    • @ませあきたつ
      @ませあきたつ 7 หลายเดือนก่อน +8

      全線複線化用地を確保していながら、遊ばせている。

    • @坂田庄司-g6n
      @坂田庄司-g6n 7 หลายเดือนก่อน +1

      内海延伸時の海水浴シーズンは、片道毎時3本の特急(定期が1本)が設定され、地上駅時代の太田川を臨時の2本が通過というのが嘘みたいな話。

  • @平井陽介
    @平井陽介 7 หลายเดือนก่อน +25

    河和線を内海、豊浜、師崎まで伸ばした方が建設費を考えると安上がりだったのかも

  • @Zeit-OSA
    @Zeit-OSA 7 หลายเดือนก่อน +32

    宅地開発する予定の地区が市街化調整区域に指定されたり、内海駅をどこに置くかで地元と揉めた結果海から遠い内陸に置くことになったりと、行政や地元に振り回されてしまった不運な路線、という印象です。
    せっかく全線で複線分の路盤を確保しているのに、複線化どころか本線直通もなくなる勢いでの衰退で、将来は厳しいと言うしかありません。
    西尾線末端+蒲郡線と、どちらの廃止が先か、という不名誉な状況ですが、打開策がないのが現状。終点の内海駅も2面4線の規模ながら無人駅で、高架駅なのにホームと改札を結ぶのは階段だけとバリヤーなまま。高架下や付近の商店街はシャッター街状態。

    • @00Tohkichiro00
      @00Tohkichiro00 7 หลายเดือนก่อน +13

      言ってしまえば内海エリアの住民のワガママが知多新線の失敗における最大の元凶だったと言わざるを得ないでしょうね。駅前が海水浴場な恰好になる形で内海駅を開業させていれば、それでもバブル崩壊や少子高齢化、行楽の多様化等で厳しくはなっていただろうけど、ここまで悲惨な事態には至らなかったのではと思います。

    • @白川夜船しらかわよふね
      @白川夜船しらかわよふね 7 หลายเดือนก่อน +2

      ​@@00Tohkichiro00
      80年代中頃までなら人口の増加をや経済の発展を前提にした諸々も説得力があったのかも知れませんが………(-_-;)

  • @ミータ-z6m
    @ミータ-z6m 7 หลายเดือนก่อน +17

    変な欲出して海岸駅の邪魔して内陸駅にさせた地元民ども
    そのせいで今じゃ寂れてしまった知多新線
    地元民は自業自得だからいいけど、地元民どもに足引っ張られ赤字路線増やすことになってしまった名鉄が不憫

    • @森田和夫-b2r
      @森田和夫-b2r 7 หลายเดือนก่อน +7

      まったく同感、これに似た例が三河線足助延長時の沿線住民反対、いまだに香嵐渓はマイカー渋滞が毎年恒例の行事、豊田市も阿保。

  • @みずくさ
    @みずくさ 7 หลายเดือนก่อน +1

    たぶん既にさんざん指摘されていると思いますが、音声の無音箇所の後に毎回1秒ほどホワイトノイズが入ってます。

  • @長崎榛名
    @長崎榛名 7 หลายเดือนก่อน +1

    コロナ前に名鉄路線巡りをした時に知多新線の内海駅まで行きました。かつて何かがあった遺構が垣間見えて寂しくなりましたね。
    動画を見て調べてみたところ終日無人駅になっていた。かつては観光拠点の終点駅だったのに…

  • @火の玉-r6q
    @火の玉-r6q 7 หลายเดือนก่อน

    ついに名古屋から一本で内海に行ける特急も減便されたらしいね…

  • @坂口平作
    @坂口平作 7 หลายเดือนก่อน +4

    高額運賃では、環境が良くても住まないと思い
    ます。
    小田急は運賃が安いので、都心から70キロ以上
    離れた開成町では、宅地化が進み、最寄りの開
    成駅は、急行停車駅になり、更に快速急行から
    化けた急行も停車しています。
    更に紫陽花の時期になると特急が臨時停車しま
    す。
    小学校が1校しかなかったのが、2校になりま
    した。
    現在和田河原駅まで宅地開発が進んでいます。

  • @g-2r574
    @g-2r574 7 หลายเดือนก่อน

    興味ある考察をありがとうございます。計画予定路線比較の略図や地図なども動画に含んで頂ければイメージがしやすいかと思います。

  • @笠原哲郎
    @笠原哲郎 7 หลายเดือนก่อน +19

    内海駅が海水浴場からかなり内陸にあるのは、そういうことかい。
    これは地元が愚かだったな。
    これは、常滑線を海岸沿いに内海、更に豊浜まで延伸するべきであったな。

  • @ませあきたつ
    @ませあきたつ 7 หลายเดือนก่อน +12

    知多新線は延伸を繰り返しているから、何時まで経っても「知多線」になれない。
    因みに知多新線、常滑線、河和線、JR武豊線の本来の終点は師崎だ。

    • @テル-o2j
      @テル-o2j 7 หลายเดือนก่อน +4

      だれもがゴール師崎にたどりついていない。決着はいつの日か?

    • @SWORD_219
      @SWORD_219 7 หลายเดือนก่อน +1

      @@テル-o2j
      鉄道網誰もゴールできずに廃業し、バス会社自動車会社も地域を切り捨てて廃墟になるに1票

    • @珍100系
      @珍100系 7 หลายเดือนก่อน +1

      「知多線」は河和線の旧名称として使われていました。

  • @坂田庄司-g6n
    @坂田庄司-g6n 7 หลายเดือนก่อน +3

    1980年頃の3つの新線開業が果たして成功だったか?知多新線以外に
    ・羽島新線
     →竹鼻線の江吉良以南が廃線。
    ・豊田新線
     →地下鉄鶴舞線との乗入れで名鉄名古屋駅の混雑緩和が成されたものの、現在直通が激減。また接続する三河線の末端の閑散区間は廃線。
    一番は時間がかかり過ぎ、時代のニーズに合わなくなった。そういう意味では、小牧線と地下鉄乗入れも同じ。

    • @稲荷恵比寿
      @稲荷恵比寿 7 หลายเดือนก่อน

      豊田線は、沿線の開発を緩めればまだ見込みはあると思います。東山線の地上区間のタワマンの凄いこと!

  • @user-onioni10onioni09
    @user-onioni10onioni09 7 หลายเดือนก่อน +5

    投稿ありがとです

  • @ゆずひこ-b7y
    @ゆずひこ-b7y 7 หลายเดือนก่อน +1

    見込んでいた宅地開発の大半が市街化調整区域に指定されたのは確かに痛いが、そういう情報とかあらかじめ掴めなかったのだろうか。働きかけが出来なかったのだろうか。

  • @日比野光宏-y1w
    @日比野光宏-y1w 7 หลายเดือนก่อน

    ルート選択失敗というより、海水浴客相手の商売を目論んだ地元住民と、愛知県が発令した市街化調整区域指定に、翻弄されたと言って良いですね 
    お陰で名鉄は、掘る必要が無かった内海トンネルを建造する羽目になりました
    更に、内海駅周辺が市街化調整区域となった事で、宅地開発も事実上頓挫しました
    内海駅から海岸まで2KM程あるので、徒歩及びバス連絡を強いられてしまい、居住性を高めたパノラマDX8800系投入も、知多新線再生の起爆剤には成り得ませんでした
    膨大な建設費債務が残っているので、それを回収する加算運賃が適用されてますが、建設費回収率は、30%にも届いていないそうです

  • @須藤文夫-g8z
    @須藤文夫-g8z 7 หลายเดือนก่อน +4

    ルートマップ等を載せないとまったくチンプンカンブンですね。

  • @白銀敏夫
    @白銀敏夫 7 หลายเดือนก่อน +5

    観光と宅地、二兎を追うもの一兎をも得ず❗& 遺跡、宅地調整地区指定と 正に負のスパイラル‼️
    新しい価値が、生まれますように…がんばれ名鉄👊😆🎵

  • @c62c631-tg8fn
    @c62c631-tg8fn 7 หลายเดือนก่อน

    開発当時はもう車社会で海に近くても結果は同じだったと思う。海水浴も90年代中盤頃からは衰退していきました。

  • @らんま-x8k
    @らんま-x8k 7 หลายเดือนก่อน

    師崎、羽豆岬に遊びに行くのに利用しています。

  • @やまかつ-p2u
    @やまかつ-p2u 7 หลายเดือนก่อน +1

    通学で使っていました。懐かしい。

  • @白川夜船しらかわよふね
    @白川夜船しらかわよふね 7 หลายเดือนก่อน +1

    かつては豊田線や羽島線も豊田新線、羽島新線だったけど、今や名鉄で唯一の“新線”なんですよねぇ………(-_-;)

  • @Alena-Hemkova
    @Alena-Hemkova 7 หลายเดือนก่อน +6

    多少無理してでも、常滑から南に鉄道建設した方がよかった気がします。
    常滑市南部、美浜町の西部の住民にも恩恵があったはずです。

  • @calcnoon
    @calcnoon 7 หลายเดือนก่อน

    鳥羽-知多半島師崎間の
    フェリーが廃止されてからは
    セントレアや河和より南下した
    ことはない。
    知多半島先端の訪問価値は
    明らかに落ちた。

    • @calcnoon
      @calcnoon 7 หลายเดือนก่อน

      マイカーでも河和と
      セントレアから
      知多半島を南下する意欲が
      全くわかない。
      師崎-鳥羽間の車輌航送能力は
      やはり残すべきだった。
      陸路、半島を戻るしかない状況は
      訪問意欲を過剰に減退させる。

    • @calcnoon
      @calcnoon 7 หลายเดือนก่อน

      河和からは篠島、日間賀島へ
      高速船が出る。2島は
      半島とは別の高い訪問価値があり、
      伊良湖や鳥羽へ別の訪問経路を
      航路として持つ。
      僕を含め客は河和からそちら側へ
      流れて、知多半島先端へは
      訪問価値を無くしてしまった。

  • @matsukaze1001
    @matsukaze1001 7 หลายเดือนก่อน +3

    個人的には知多新線は常滑ルートにしたほうが良かったと思います。
    ただ、建設する距離を考えて河和線の富貴から分岐する方法を取ったのだと思います。

  • @kondo4649
    @kondo4649 7 หลายเดือนก่อน +6

    1:57 恐慌は「こうきょう」じゃなくて「きょうこう」だね。

  • @本多正明-o3r
    @本多正明-o3r 7 หลายเดือนก่อน +5

    自分は河和線沿線に住んでいるが、
    内海は殆ど車で行きます。
    むしろ河和駅の方が発展しているそうです。
    駅前の飲食店も多く、内海駅とは比較にならない。
    知多新線は廃線が噂されているが、こうなったのも、内海駅住民のエゴが原因だ。
    残念だけど、廃線も時間の問題だ。
    線路を外してバス専用道路にすれば、元々複線用になっているので、2車線の専用道路が可能だ。

    • @稲荷恵比寿
      @稲荷恵比寿 7 หลายเดือนก่อน

      というか、バス専用道路にしなくても、一般道路を走るバスにすると、道路のキャパはキツいでしょうか?

  • @さぶ先生
    @さぶ先生 7 หลายเดือนก่อน

    名鉄ってマイナスな路線紹介ばっかやん。

  • @最弱戦闘民族
    @最弱戦闘民族 7 หลายเดือนก่อน

    名鉄の赤字路線の定番は廃線秒読みの蒲郡線と広見線末端部だけどそこを畳んだら次は西尾線末端とこの路線だろうな。
    集中管理システム導入してるからすぐに廃線は無いにしても下手したら西尾線末端部より先に終焉を迎えるかも知れない。