ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
今年初めて梅ボーイズさんで赤紫蘇購入しました!今迄のはなんだったんだろうって位の染まり具合でびっくり😮味も抜群に良かったので、来年もリピート確定😊どうしようか悩んでる人には是非試してみてほしいです〜
嬉しすぎます😍✨試していただきありがとうございますっ🥰
今年は十分な紫蘇が手に入らず半量で紫蘇漬けしてみたけど去年と変わらんくらい真っ赤に染まったからほんとこの漬け方凄い👍
よかったですーっ😳✨嬉しいです😍✨
梅ボーイズさんのもみ紫蘇は柔かくてフルーティな香りで美味しい。紫蘇農家様に感謝します。
ありがとうございます🥹✨
とっても参考になりました!ありがとうございます😊😊
本当に、綺麗に漬かってますね‼️😀😀当たり前なのですがね❗😊僕が漬けたやつは、もう少ししわしわです。
しわしわの梅干し、私は好きです〜😍 みゆ
@@umeboys1904 みゆさん、ありがとうございます‼️😀
この方法知ってから、紫蘇漬けは干した後にしてます😆以前の紫蘇漬けもまだ残っていて比較すると全然色が違う😅
本当ですか!!😳うれっしー😍✨
いつも楽しみに動画見ています!見ながら自分の梅干しと比べながら味見してます!
動画見ながら食べてくださってありがとうございますっ😍✨
梅ボーイズさんのもみ紫蘇、注文しました。たのしみ~♪余った紫蘇の活用法も しば漬け以外でもまだあったら、教えていただけると嬉しいです。
もみ紫蘇のご注文ありがとうございます!😳✨紫蘇ふりかけ(ゆかり)などはいかがでしょうか?😳
来年は絶対この漬け方をします‼︎ゆかりを作る場合、どのタイミングで取り出して干せば良いのか教えていただけたら嬉しいです☺️
紫蘇漬けして1ヶ月経てば、紫蘇の色が出て染まってくれていると思うので、紫蘇を取り出してもらって大丈夫です😍
@@umeboys1904 返信ありがとうございます!ゆかりも楽しみで梅干し作りをするので教えて頂いて助かりました。
梅ボーイズの梅と塩をシソ漬けすることかはかのうですか?
紫蘇漬けしていただいて大丈夫です✨
今年は紫蘇が足りないとボヤいていたら娘に「梅ボーイズ」さんから買えばいいんじゃ?と背中を押されて速攻3袋購入。残りの梅を漬けてみました。まず紫蘇の香りが違いました。紫蘇にも種類があるのですね。2週間ほどで一粒食べてみるとまだ中まで赤くない。もう少し辛抱して真っ赤になった梅ちゃんを堪能したい!漬け上がりが楽しみです。あと1袋あるのでみゆちゃんの柴漬けにも挑戦しますね!
3袋もっ、、、🥹ありがとうございます🥹真っ赤っかになった梅ちゃん美味しいですよね〜✨紫蘇の香りの違いを感じて頂けて嬉しいです😍今また新生姜が出回ってきてますよね✨ぜひ作っていただけると嬉しいです☺️
北九州で梅干しを漬け始めて20年になります。 当時の本では、最初から紫蘇を入れていたものがほとんどでしたが、私は1年目から干した後に紫蘇漬けを続けています。 梅ボーイズさんの動画を見て自分のやってきた方法は間違ていなかったと確信しました。 また、塩分濃度は毎年13%で8リットル瓶2本漬けておりますが、通常保管でカビが生えたことはないです。 試しに10%で少量試しましたが、立派なカビが生えました。 カビが生える塩分濃度は地域の気候に影響されると思います。
これはありがたい動画です!梅ボーイズさんの漬け紫蘇は本当にたっぷり入っててお得だしすぐに使えるのですごくよかったです。ポイント⑦のぷくぷくが何かちょっと分からなかったんですが…何だろう?紫蘇を匂いで選ぶなんて買ってる側からすると考えた事もなかったです!上達には諦めるところは諦めも肝心!なるほど納得です😊
ありがとうございますっ😍ぷくぷくのご説明が不十分ですみません🙇♀️重石をせずにタルに漬けると、シワのない梅酢を存分に吸ったぷくぷくぱんぱんの梅ちゃんに仕上がることがあるんです🤭伝わりますでしょうか?😳
なるほど分かりました!うちは最近5キロ以下の少量漬けてて重ししてないんですけど、確かにぷくぷくのやつありました。容器で解決できるんですね〜勉強になります。ぷくぷくって言葉かわいいです😊
梅ボーイズさんのTH-cam拝見しながら初めて梅干しを作りました!とてもわかりやすくて楽しくできました😊質問なのですが干し終わり紫蘇を入れて梅酢を戻したところ、全体の半量ほどしかなかったのですがこのままで大丈夫でしょうか?梅酢を購入し足した方がいいでしょうか😂?
梅酢を足してひたひたにした方が良いです〜😳綺麗な紫蘇漬けになりますように😍
⭐梅ボーイズのもみ紫蘇はこちらからumenokuni.com/products/momishiso
最初に干した白干しの梅の塩分濃度は何%ですか?
去年、12%で漬けて冷蔵庫に入れず瓶で常温保管していたら、下に溜まる梅酢に粉っぽいものがたくさんありました。これはカビですか?上にある赤紫蘇はまったく変化無いのですが。今年の梅酢からは冷蔵庫に入れます😢
実物を見ていないので正確なことは言えませんが、お塩が溶け切っていないか、酵母の可能性があります🥺酵母の場合、コーヒーフィルターで濾して、加熱してあげるのがおすすめです✨
早速の返信、ありがとうございます!カビっぽくないから、酵母かもなぁと瓶の底を覗いてます。塩漬けしても酵母はまだまだ出てくるんですね。週末、取り出して梅酢に火を入れてみます。
紫蘇漬けする前に 先に天日干し を したいのですが、 いつ 干したらいいですか?漬けて水が上がってから1ヶ月くらいですか?
漬けてから1ヶ月ほどで干してください✨
まず干して紫蘇漬けにするって、目から鱗でした。いつも自分で生の紫蘇を揉んで、梅酢の上がった梅の中に入れていました。15%の塩漬け梅だと、作る紫蘇もみは塩の量をうんと減らさないとダメですね。今だいぶ梅酢があがってるところなので今年は是非紫蘇後漬けをやってみようと思います😊
ぜひご感想お聞かせ下さい🥰
先日あさイチに出られてましたね、嬉しかったです。私も天日干しのあとの赤紫蘇漬けをしたいのですが、自分でもみ紫蘇をする場合、梅雨明けしてからの天日干しのあとでは赤紫蘇がもう売っていません。先に赤紫蘇を買ってもみ紫蘇をつくり、土用干しの頃まで保存することは出来るのでしょうか。また、その方法を教えて頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします🙇
もみ紫蘇を作って保管しておいても大丈夫です✨塩分が高いほど日持ちします☺️
順序はわかったのでもみしその作り方も教えて欲しい😮もう7月だけど梅をつけてみたくなりインタネットで完熟梅探してます〜
今年は白梅漬けを干して、その後、うめひかりさんの赤じそ梅酢で赤くしたいと思います。もう赤しそ梅酢8本購入してあります。大丈夫でしょうか~?
梅酢、ありがとうございます!🥹✨しっかり赤く染めるためには、もみ紫蘇も一緒に入れてあげる方が良いです☺️
ありがとうございます🙇
梅ボーイズの皆さん、こんにちは🤗毎日動画を拝見しています。私の世代は、「年配の人の意見」と「本」とで梅干し作りをしているので、どうしても細かいことに気が向いてしまいます。一方、梅ボーイズの皆さんの動画は、「難しく考えなくてよい」と教えてくださるので、本当にハードルが下がります。感謝しております🙇ここ東京は、本日から明日にかけてお天気も気温も申し分のない天日干し日和ですので、今朝から塩漬けの梅を外に出しています。・・・【質問】赤紫蘇を一年中ストックしておきたいのですが、良い方法はありますか?では、よい梅仕事を👋
コメント失礼します。真っ赤な梅干しにしたくてこの動画に辿り着きました。今年は土用干しした後に紫蘇入れてみます!楽しみです!
こんにちは😃動画配信ありがとうございます😊梅ボーイズさんの揉みしそ500g1袋購入しました。 今年は生梅4kgつける予定です。塩漬け→天日干しで生梅4kgはどれくらいになりますか? 1袋で足りるのか少し心配です。
ありがとうございます!✨天日干しの時間にもよりますが、約6割ほどに重量が減ります😌
1週間ほど前にAmazon経由で梅ボーイズさんの生梅を5Kほど東京へ取り寄せ追熟が丁度良い状態になってから慌てて梅酢を取り寄せたため漬けるのが少し遅れ、幾つかが打撲箇所から傷み始め黒い部分を切り取って梅酢を塗って塩もみしたら次の日には水が上がり初め5日目でも薄い紫蘇色の透明な水がどんどん上がっていて一安心。ところで1月後に干してからの紫蘇漬け完成状態での保管のためにもう一度干しても良いのでしょうか? それとも梅酢だけ取り出したしっとり状態でタッパー等に小分けした方が良いのでしょうか? ちなみに塩分濃度は15%です。
紫蘇漬け完成後、もう一度干した方が良いのか、梅酢だけ取り除いたら良いのか私も気になります🥹
今まで白干し派だったわたしが昨年より将志郎先生とみゅちゃんの動画をずっと見てて紫蘇漬けに変更しました。なんと紫蘇漬けの美味しいことw 美味しいこと!毎年プレゼントするお友達も紫蘇漬け美味しいと大好評♪今年は10㌔漬けて、ぜ~んぶ紫蘇漬けにしました^^
えぇーっ😍嬉しいですっ🥹10キロも!!凄いですね!!😍✨
今年初めて梅ボーイズさんで赤紫蘇購入しました!
今迄のはなんだったんだろうって位の染まり具合でびっくり😮
味も抜群に良かったので、来年もリピート確定😊
どうしようか悩んでる人には是非試してみてほしいです〜
嬉しすぎます😍✨
試していただきありがとうございますっ🥰
今年は十分な紫蘇が手に入らず半量で紫蘇漬けしてみたけど去年と変わらんくらい真っ赤に染まったからほんとこの漬け方凄い👍
よかったですーっ😳✨
嬉しいです😍✨
梅ボーイズさんのもみ紫蘇は柔かくてフルーティな香りで美味しい。紫蘇農家様に感謝します。
ありがとうございます🥹✨
とっても参考になりました!
ありがとうございます😊😊
本当に、綺麗に漬かってますね‼️😀😀
当たり前なのですがね❗😊僕が漬けたやつは、もう少ししわしわです。
しわしわの梅干し、私は好きです〜😍 みゆ
@@umeboys1904 みゆさん、ありがとうございます‼️😀
この方法知ってから、紫蘇漬けは干した後にしてます😆
以前の紫蘇漬けもまだ残っていて比較すると全然色が違う😅
本当ですか!!😳
うれっしー😍✨
いつも楽しみに動画見ています!
見ながら自分の梅干しと比べながら味見してます!
動画見ながら食べてくださってありがとうございますっ😍✨
梅ボーイズさんのもみ紫蘇、注文しました。たのしみ~♪
余った紫蘇の活用法も しば漬け以外でもまだあったら、教えていただけると嬉しいです。
もみ紫蘇のご注文ありがとうございます!😳✨紫蘇ふりかけ(ゆかり)などはいかがでしょうか?😳
来年は絶対この漬け方をします‼︎
ゆかりを作る場合、どのタイミングで取り出して干せば良いのか教えていただけたら嬉しいです☺️
紫蘇漬けして1ヶ月経てば、紫蘇の色が出て染まってくれていると思うので、紫蘇を取り出してもらって大丈夫です😍
@@umeboys1904
返信ありがとうございます!
ゆかりも楽しみで梅干し作りをするので教えて頂いて助かりました。
梅ボーイズの梅と塩をシソ漬けすることかはかのうですか?
紫蘇漬けしていただいて大丈夫です✨
今年は紫蘇が足りないとボヤいていたら娘に「梅ボーイズ」さんから買えばいいんじゃ?と背中を押されて速攻3袋購入。残りの梅を漬けてみました。まず紫蘇の香りが違いました。紫蘇にも種類があるのですね。2週間ほどで一粒食べてみるとまだ中まで赤くない。もう少し辛抱して真っ赤になった梅ちゃんを堪能したい!漬け上がりが楽しみです。あと1袋あるのでみゆちゃんの柴漬けにも挑戦しますね!
3袋もっ、、、🥹ありがとうございます🥹
真っ赤っかになった梅ちゃん美味しいですよね〜✨
紫蘇の香りの違いを感じて頂けて嬉しいです😍
今また新生姜が出回ってきてますよね✨
ぜひ作っていただけると嬉しいです☺️
北九州で梅干しを漬け始めて20年になります。 当時の本では、最初から紫蘇を入れていたものがほとんどでしたが、私は1年目から干した後に紫蘇漬けを続けています。 梅ボーイズさんの動画を見て自分のやってきた方法は間違ていなかったと確信しました。 また、塩分濃度は毎年13%で8リットル瓶2本漬けておりますが、通常保管でカビが生えたことはないです。 試しに10%で少量試しましたが、立派なカビが生えました。 カビが生える塩分濃度は地域の気候に影響されると思います。
これはありがたい動画です!梅ボーイズさんの漬け紫蘇は本当にたっぷり入っててお得だしすぐに使えるのですごくよかったです。
ポイント⑦のぷくぷくが何かちょっと分からなかったんですが…何だろう?
紫蘇を匂いで選ぶなんて買ってる側からすると考えた事もなかったです!
上達には諦めるところは諦めも肝心!なるほど納得です😊
ありがとうございますっ😍
ぷくぷくのご説明が不十分ですみません🙇♀️
重石をせずにタルに漬けると、シワのない梅酢を存分に吸ったぷくぷくぱんぱんの梅ちゃんに仕上がることがあるんです🤭
伝わりますでしょうか?😳
なるほど分かりました!うちは最近5キロ以下の少量漬けてて重ししてないんですけど、確かにぷくぷくのやつありました。
容器で解決できるんですね〜勉強になります。ぷくぷくって言葉かわいいです😊
梅ボーイズさんのTH-cam拝見しながら初めて梅干しを作りました!
とてもわかりやすくて楽しくできました😊
質問なのですが干し終わり紫蘇を入れて梅酢を戻したところ、全体の半量ほどしかなかったのですがこのままで大丈夫でしょうか?梅酢を購入し足した方がいいでしょうか😂?
梅酢を足してひたひたにした方が良いです〜😳
綺麗な紫蘇漬けになりますように😍
⭐梅ボーイズのもみ紫蘇はこちらから
umenokuni.com/products/momishiso
最初に干した白干しの梅の塩分濃度は何%ですか?
去年、12%で漬けて冷蔵庫に入れず瓶で常温保管していたら、下に溜まる梅酢に粉っぽいものがたくさんありました。これはカビですか?
上にある赤紫蘇はまったく変化無いのですが。
今年の梅酢からは冷蔵庫に入れます😢
実物を見ていないので正確なことは言えませんが、お塩が溶け切っていないか、酵母の可能性があります🥺
酵母の場合、コーヒーフィルターで濾して、加熱してあげるのがおすすめです✨
早速の返信、ありがとうございます!
カビっぽくないから、酵母かもなぁと瓶の底を覗いてます。
塩漬けしても酵母はまだまだ出てくるんですね。
週末、取り出して梅酢に火を入れてみます。
紫蘇漬けする前に 先に天日干し を したいのですが、 いつ 干したらいいですか?
漬けて水が上がってから1ヶ月くらいですか?
漬けてから1ヶ月ほどで干してください✨
まず干して紫蘇漬けにするって、目から鱗でした。いつも自分で生の紫蘇を揉んで、梅酢の上がった梅の中に入れていました。15%の塩漬け梅だと、作る紫蘇もみは塩の量をうんと減らさないとダメですね。今だいぶ梅酢があがってるところなので今年は是非紫蘇後漬けをやってみようと思います😊
ぜひご感想お聞かせ下さい🥰
先日あさイチに出られてましたね、嬉しかったです。
私も天日干しのあとの赤紫蘇漬けをしたいのですが、自分でもみ紫蘇をする場合、梅雨明けしてからの天日干しのあとでは赤紫蘇がもう売っていません。
先に赤紫蘇を買ってもみ紫蘇をつくり、土用干しの頃まで保存することは出来るのでしょうか。また、その方法を教えて頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします🙇
もみ紫蘇を作って保管しておいても大丈夫です✨
塩分が高いほど日持ちします☺️
順序はわかったので
もみしその作り方も教えて欲しい😮もう7月だけど梅をつけてみたくなり
インタネットで完熟梅探してます〜
今年は白梅漬けを干して、その後、うめひかりさんの赤じそ梅酢で赤くしたいと思います。
もう赤しそ梅酢8本購入してあります。
大丈夫でしょうか~?
梅酢、ありがとうございます!🥹✨
しっかり赤く染めるためには、もみ紫蘇も一緒に入れてあげる方が良いです☺️
ありがとうございます🙇
梅ボーイズの皆さん、こんにちは🤗毎日動画を拝見しています。
私の世代は、「年配の人の意見」と「本」とで梅干し作りをしているので、どうしても細かいことに気が向いてしまいます。
一方、梅ボーイズの皆さんの動画は、「難しく考えなくてよい」と教えてくださるので、本当にハードルが下がります。感謝しております🙇
ここ東京は、本日から明日にかけてお天気も気温も申し分のない天日干し日和ですので、今朝から塩漬けの梅を外に出しています。
・・・
【質問】
赤紫蘇を一年中ストックしておきたいのですが、良い方法はありますか?
では、よい梅仕事を👋
コメント失礼します。
真っ赤な梅干しにしたくてこの動画に辿り着きました。
今年は土用干しした後に紫蘇入れてみます!
楽しみです!
こんにちは😃動画配信ありがとうございます😊梅ボーイズさんの揉みしそ500g1袋購入しました。 今年は生梅4kgつける予定です。塩漬け→天日干しで生梅4kgはどれくらいになりますか? 1袋で足りるのか少し心配です。
ありがとうございます!✨
天日干しの時間にもよりますが、約6割ほどに重量が減ります😌
1週間ほど前にAmazon経由で梅ボーイズさんの生梅を5Kほど東京へ取り寄せ追熟が丁度良い状態になってから慌てて梅酢を取り寄せたため漬けるのが少し遅れ、幾つかが打撲箇所から傷み始め黒い部分を切り取って梅酢を塗って塩もみしたら次の日には水が上がり初め5日目でも薄い紫蘇色の透明な水がどんどん上がっていて一安心。ところで1月後に干してからの紫蘇漬け完成状態での保管のためにもう一度干しても良いのでしょうか? それとも梅酢だけ取り出したしっとり状態でタッパー等に小分けした方が良いのでしょうか? ちなみに塩分濃度は15%です。
紫蘇漬け完成後、
もう一度干した方が良いのか、梅酢だけ取り除いたら良いのか私も気になります🥹
今まで白干し派だったわたしが昨年より将志郎先生とみゅちゃんの動画をずっと見てて紫蘇漬けに変更しました。なんと紫蘇漬けの美味しいことw 美味しいこと!毎年プレゼントするお友達も紫蘇漬け美味しいと大好評♪今年は10㌔漬けて、ぜ~んぶ紫蘇漬けにしました^^
えぇーっ😍嬉しいですっ🥹
10キロも!!凄いですね!!😍✨