アルファードをLowダウンしたら乗り心地は最高or最悪?(走行編)
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 4 ก.พ. 2025
- #ローファースポーツ#アルファード#乗り心地
KYB Lowfer Sports Plusを取り付けて妻に試乗してもらいました。
乗り心地が悪かった場合、純正品のサスペンションに戻さないといけないかも、、、。と最悪のシナリオも想像していました。しかし妻の反応が想像以上に良く安心しました。
みなさんローダウンする際は車高調に比べて安価で耐久性も良いため、第一選択に挙げてもよいと思います。
お仕事のご相談、ご用命は
alphard.arekore.channel@gmail.com
までよろしくお願い致します。
過去動画
ローファースポーツプラスを内緒で購入したら家族会議となりまし。
• KYB ローファースポーツキットを妻に内緒で...
待望のLowダウンをしました。妻へのプレゼントで大爆笑!?
• 待望のLowダウンをしました。妻にまさかのプ...
いままで強がっていましたが、S-Cパッケージに乗り換え検討中です。
• 私は S グレードに乗っていますが S-C ...
アルファードをぶつけてしまいました。修理代はいくら?
• アルファードをぶつけてしまいました!修理費は...
友人のエアサスがカッコ良すぎて嫉妬しちゃう
• 友人の SC パッケージのアルファードがエア...
静粛性アップ計画第二弾(バルクヘッド篇)
静粛性アップ計画第一弾(タイヤハウス篇)
• アルファードのタイヤハウスをデッドニングした...
内装をなんちゃってエクスクルーシブモードに変更
• エクステリアはスポーツアピアランス。内装はな...
新型ヴォクシー&ノア レビュー
• 新型ノアヴォクシーの内外装。営業マンの説明。...
新型cx5 魅力を大公開
• 新型 CX 5を購入した理由を大公開します。...
新型CX-5 購入を後悔?不満点多数
• 新型 CX 5購入を後悔?かっこいいけど不満...
ついにレクサスと並んだ?コスパの化け物。新型 CX 5
• ついにレクサスと並んだ?コスパの化け物。新型...
アルファードの購入を迷っている人は見てください
• アルファードの購入を迷っている方は見てくださ...
アルファードのSグレードとSCパッケージを比較してみました
• アルファードを比較してみました
アルファードのライト類を夜間で比較
• アルファードのライト類を夜間に比較。新たな発...
スタッドレスに履き替えたらカッコ悪すぎました。
• スタッドレスに交換したらオモチャみたいなホイ...
批判コメントが多いのでホイール交換をします
• ホイール交換をするので、みなさんならどれにす...
高級感半端ない20インチホイール
• 純正車高のアルファードに2021のNEWホイ...
パフォーマンスダンパー取り付け
• アルファードユーザーは絶対に見てください。乗...
妻にドッキリでエアロを付けたら、衝撃的な結末が待っていました。
• 妻にドッキリでエアロを付けたら、衝撃的な結末...
嫁に内緒でリアのエアロを付けました。
• 今度は妻に内緒でリアのエアロをつけました!や...
地面に吸い付くような感じが伝わって来ました。ただ奥さんに納得してもらいたい感の誘導トークも伝わってきましたがw
悪い所がなくてよかったですね!
良い選択でしたね!
本当に良かったです!
動画楽しく見させて頂いております^ ^
自分はデリカ乗りですがアルファードいいですよね^ ^
生産予定日が決まったと思いきやまたリストから消えてテンションの起伏が激しい納車待ちの日々ですがいつきさんの動画見て参考にさせてもらってます(イメージトレーニングw)車高に見た目に乗り心地トータル的なバランス取れてて自分も理想とする所です。特に奥さんの率直な評価と子供達が車酔いしなくなるかもしれない乗り心地の向上とても魅力的で自分も実践してみたくなりました。ホイール交換編も楽しみにしてますね!鳳凰より更にカッコイイホイールが装着されるのかな〜。
えー(・_・;)
納期が見えないのは悲しいですね。
ホイールは楽しみにしておいて下さい!
いつも楽しく拝見してます。乗り心地そんなにいいのなら是非試乗したいです。(笑)車高どのくらい下がったか、今度比べてみましょう〜私はノーマル車高です。
正直乗り心地重視なのか見た目重視なのかどちらを目的にローダウンされたんですか?
今回のローダウンは車高調じゃないから変えてみないとどのくらい下がるか分からないですよね??
妻が乗ることが多いので、見た目も乗り心地も実用性も全てのバランスを重視しました!
全て中途半端と思われるかもしれませんが。
レビューやメーカーサイトでどのぐらい下がるかは予想していましたよ!
1G締めもしているので、これ以上下がる事も無いと思います!
いつも見てます😃
俺もアルファード欲しくて楽しく見てます‼️奥さんのやり取りとかうちと似てるんで共感出来ます。
俺わヴォクシーなんすけど車高は、指一本しか入らないです。結構問題点があり毎回奥さんに言われます。立体駐車場は、無理かなって感じです。ぶつぶつ言われます‼️
指一本では立体駐車場は厳しそうですね(泣)
見た目と使い勝手を天秤に掛けると、最終的にエアサスになりますね。
今月ヴェルファイアからscパッケージに乗り換えるんですが、エアロがついてません。
エアロ付けようか迷ってます。
段差で擦ったりしますか??
車高を下げなければ擦った事はありませんよ!
車高を下げたら擦りました(泣)
30後期SCですが、純正はフワフワすぎて子供が車酔いしてました。アクシスの5Gで5cm下げてからは酔わなくなりました。さらにパフォーマンスダンパー付けてからはコーナリングがスムーズになったので、パフォーマンスダンパーの効果もあると思いますよ❗️スタイリッシュになって良かったですね❗️
アクシススタイルさんのパーフェクトダンパーは相当良いみたいですね!
パフォーマンスダンパーの影響もあってカヤバさんも乗り心地が良いのかもしれませんね!
下げた分、乗り降りがしやすくなるメリットもありますよね!
ただ、うちはエアロ無しなので擦る心配はほとんどありませんが、モデリスタ付きは車止めや急な坂等に注意ですね(^_^;)
アルファードが欲しいのですがSタイプゴールドを買うとしたら黒か白どちらがおすすめですか?
黒は傷つきやすく、維持が大変なので、私だったら白を選びますが、好きな方で良いと思いますよ!
@@アルファードであれこれチャンネル 白で検討していきたいと思います!モデリスタつけるとしたら総額いくら位になりそうですか?
その前にアルファードが受注停止になっていることはご存知ですか?
@@アルファードであれこれチャンネル え、そうなんですか?!初めて知りました
奥様の評価が全てですね♪
動画見てても、揺れ方が明らかにノーマルサスと変わりましたね。
私はBLITZで20インチ入れてますが、今はほぼ全上げ状態です。
車止めにマフラーが擦る場所、モデリスタフロントが擦る場所が出てきた為止むなく。
お子さん達、酔わなくなるのが一番の願いですね。
妻の評価が全てですね!笑
今の所、エアロもマフラーも擦っていないので良かったです!
スタビライザー変えた方が良いです👍
横揺れが少なくなります😃
たしかに純正だとバインバインして運転してても車酔いして気持ち悪くなりますね
もののけミュージアムは泉谷しげるさんが来た時行きました
オープンイベントで来てましたね!
個人的には、車高がひくい車の方が好きですね酔わないからですかね。
広島県民やったんですね
うちのアルファードも子供が酔うから硬くしようかな… でも、嫁の顔色を窺いながらのパーツ交換ならやらない方がいいのでは?
Da hora
Eu tenho um Alphard hybrid
Podíamos fazer um encontro de pessoas que amam Alphard
なんやこのエアロのバランスバグってるアルファード
奥さんが不満無しという事はリアのバンプタッチはよっぽどアップダウンが激しかったり強い衝撃が加わらないとしない感じですかね?
軽だと車高調つけたらダン!バコン!ってバンプタッチが酷く、家族から不満の嵐だったので8ヶ月くらいで戻しました😅
交換後2週間経過していますが、バンプタッチの経験はありませんね!
オフロードを走ればあるかもしれませんが、その時は低速走行をしますので、どちらにしろパンプタッチは無さそうです!
@@アルファードであれこれチャンネル (ノ `・∀・)ノ゙ オオオオォ♪゙さすが普通車ですね!
羨ましい🥺
こんにちは
もう少し下げて欲しかったです。
自分の車はテインの車高調をつけてるのですが乗り心地は悪く 異音しまくりです。
これ以上は妻からNGが出るので無理ですね😢
今がギリギリラインです。
異音がするのはストレスですね(泣)
エアロ擦ったりしてエアサス検討するまでがワンセット
確かに、、、、。
お客様のお車を整備等で試乗しますが
3.5L以外はふわふわしてるので酔いやすいかもしれませんね…。
ふわふわが良い人もいるんですが、車酔いをする人は辛いですね(泣)
バネレート違うんですか?レンタカーで借りた2.5より自分の3.5の方が確かに揺れない感じはします。
昔はここで成人式してましたね。
そうですね!
大体どやってるよな 無理して買ったヤン車っぽい
モデリスタでアルミが純正はダサい
カッコいいより
ありふれた車やし
自慢にしか聞けんな笑
下らん自慢
ノーマルで充分やろ