誰でも出来る分割式のドライブシャフトブーツ交換!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 15 ต.ค. 2016
  • 明治産業株式会社のスピージー。外側(ホイール側)分割式ドライブシャフトブーツです。全国の整備工場、ディーラーなどで幅広く採頂されてる商品です。
  • ยานยนต์และพาหนะ

ความคิดเห็น • 46

  • @shigokabayashi
    @shigokabayashi 7 ปีที่แล้ว +5

    とても分かりやすいです。 有難う御座います。

  • @user-iq6oi3ns7v
    @user-iq6oi3ns7v 2 ปีที่แล้ว

    今日DIYで初交換すのに凄く参考になりました❗️
    凄く分かりやすく助かりました😆
    ありがとう御座いました。

  • @user-ry5tm6jf6z
    @user-ry5tm6jf6z 5 ปีที่แล้ว +11

    スピージーは本当にすぐグリースが漏れてくる。
    プラスチック製のピットワークのブーツが最高‼️

  • @heartvisionV3
    @heartvisionV3 6 ปีที่แล้ว +27

    スピージーはすぐ漏れるので使わない工場が大半ですよ、接着材タイプは失敗するなんて言いますがそれは相当不器用な人だけでしょうね、耐久性考えたらネオブーツのOEM品であるPITWORKが一番信頼がおけるし保証も付きます。

  • @lips04ds49
    @lips04ds49 6 ปีที่แล้ว

    参考になりました。 ありがとうございました。

  • @ranmasakazu1488
    @ranmasakazu1488 4 ปีที่แล้ว +5

    やり方が丁寧でだれでもできそうなんだけど、ジャッキアップする道具や施設が必要となると別途費用が
    発生すると思うんで、こういうの見てる層からするとそのへんの費用を安くする方法も教えてほしいんじゃないかな~、なんてね

  • @takuRock94933a
    @takuRock94933a 3 ปีที่แล้ว +9

    バンドの留め具部分は、ブーツのチャック部分と正反対の場所にしないと漏れますよ。

  • @user-ov7iv1rc4h
    @user-ov7iv1rc4h 6 ปีที่แล้ว +8

    丁寧な解説 判り易く良かったです。(^.^)身近な所ではトヨタ共販で扱いがあり温熱式より良いと思います。値段が高いですが....手間を考えたら断然、楽で確実!でもブーツが破れていたら洗浄をしっかり行わないと水や泥など異物が侵入していると思われるから重要ですね😄

  • @user-we5hy7oj1s
    @user-we5hy7oj1s 5 ปีที่แล้ว +4

    スタビライザーブッシュの交換も見たい

  • @benune639
    @benune639 4 ปีที่แล้ว

    解りやすい!

  • @user-il9rg3wf7e
    @user-il9rg3wf7e 5 ปีที่แล้ว +2

    今度同じブーツで初めてトライする予定なのですが接着剤では無い液体を接合溝に塗り密着させるのは分かりました。けどそれで車検が通るくらいキチンと密着される感じですか?内部からのグリス洩れや雨水が侵入しないくらい、くっ付くのでしょうか?

  • @hakobiya3
    @hakobiya3 5 ปีที่แล้ว +4

    スピージーだったらシャフト抜かないですむし工賃も安上がり!シャフト抜いて、純正のブーツに交換すると万単位の請求となるし、請求書を見て憤慨する方がいらっしゃったのも事実(工賃表では25000円となっていたと思います)

  • @hinapapa615
    @hinapapa615 5 ปีที่แล้ว +4

    これなら楽そうですね!バンドの締め付け方を見たかったです。やったことがなかったので・・・

  • @higashiyamaminami
    @higashiyamaminami 4 ปีที่แล้ว +5

    2019/12現在
    グリスは白いタイプになっていました。
    また、説明書に変更があり、先にグリスを注入して、ガードをつけてブーツの嵌め合いをしてからガードを外して取り付けるようにとありました。

  • @user-xp9iv3er8f
    @user-xp9iv3er8f 3 ปีที่แล้ว +1

    純正バンド外すだけが大変だった
    後は小学生でも出来るレベルでした

  • @munenoriinui3991
    @munenoriinui3991 6 ปีที่แล้ว +1

    バンドの折り返しがうまくいきません。何か間違っているのでしょうか?

  • @sng928
    @sng928 7 ปีที่แล้ว +17

    これは初めは滑りやすく後で接着効果出すタイプの接着剤でしょうね。

    • @hakobiya3
      @hakobiya3 5 ปีที่แล้ว +1

      キットに結構高温になるホッ懐炉みたいな物が入っていて接着面の外周にぐるりと巻いた覚え
      がありますので、接着剤を塗布した部分の溶着がされるのかな?と思います。

  • @TS-sr1xn
    @TS-sr1xn 5 ปีที่แล้ว +3

    ドライブシャフトのブーツ交換  何度やっても あの匂いだけは 慣れないし リターンそうになります。。。 (笑)

  • @user-ff4ez2rf6c
    @user-ff4ez2rf6c 7 ปีที่แล้ว

    いつも拝見しています
    今度、ブレーキパッド交換を教えて下さい

    • @user-bq3dn1kf4q
      @user-bq3dn1kf4q  7 ปีที่แล้ว

      ブレーキパッドもタイプが色々ありますからね^^;

  • @user-gw5uj1jl4c
    @user-gw5uj1jl4c 4 ปีที่แล้ว +2

    ブーツはめるだけでグリス漏れないんですか?

  • @ennsannkare
    @ennsannkare 6 ปีที่แล้ว +8

    ???「自分でやれば400ポンドの節約になります」

    • @user-em9pm3sl8d
      @user-em9pm3sl8d 5 ปีที่แล้ว

      TKS エドにやらすけどなw

  • @takahashikusuri
    @takahashikusuri 4 ปีที่แล้ว +2

    3:38に出てきたの幽霊?

  • @sukiboze1080
    @sukiboze1080 4 ปีที่แล้ว

    モリブデン系?

  • @user-nv9hn4ef7d
    @user-nv9hn4ef7d 5 ปีที่แล้ว +2

    接着しないタイプは全然耐久性ありません、使うとしたら緊急で部品が間に合わない車に使うぐらいです。

  • @user-vr8bd3es9b
    @user-vr8bd3es9b 7 ปีที่แล้ว +2

    はじめまして。今回拝見した 分割式シャフトブーツの品名等をよろしければおしえていただけませんでしょうか?「バンドも含めてお願いします」

    • @user-bq3dn1kf4q
      @user-bq3dn1kf4q  7 ปีที่แล้ว +1

      スピージーというブーツです。バンドもセットになってますよ。

    • @user-td1lk7yw7j
      @user-td1lk7yw7j 5 ปีที่แล้ว

      エムズタイヤ ま

  • @user-iy1gk7kr4v
    @user-iy1gk7kr4v 3 ปีที่แล้ว

    メーカーさんを教えてください

  • @kamiruuk
    @kamiruuk 5 ปีที่แล้ว

    ドラシャブーツ懐かしいなw CC型のインスパイア乗ってた時エンジン側のブーツ切れて整備士の友人に軽いノリで頼んだらドラシャまで外す大作業になったよなぁ…w
    やつは大変喜んで文句言いながらやってくれたっけw 今のは横が切れてるのかぁ…作業性考えるとこれがよさそだねw 9か11年目くらいの車検前に交換するかどうか位のものだと思うし。

    • @hirofree9983
      @hirofree9983 4 ปีที่แล้ว

      車種にもよるみたいですよ。
      分割式ブーツのラインナップに該当車種があればこの方法で手軽にブーツ交換できるのですが、ラインナップにない車も存在します。
      例えば、自分のアイコンのプリウスαとか。(正確には左側アウターしか分割式のラインナップがないのです)
      その場合、シャフト外しての大ごとになるみたいでして、ディーラーで見積もりたてたらやはり大層なお値段になりましたよw

  • @user-wc8yv8xj4w
    @user-wc8yv8xj4w 3 ปีที่แล้ว +1

    手で見えない

  • @user-bx3oq1fc5l
    @user-bx3oq1fc5l 7 ปีที่แล้ว

    何故に接着剤が要らないんでしょう?

    • @delecasaknaya2806
      @delecasaknaya2806 7 ปีที่แล้ว +1

      あの液体は、ゴムを溶かして接着します。

    • @kkurahashi
      @kkurahashi 6 ปีที่แล้ว +6

      あの液体はゴムは溶かしません、水か石鹸水のようなものでゴム同士のすべりをよくするためのだけ液体。凹凸のはめあいで接合します。動画上では簡単にはめてますが、根本付近(細くなってる側)が難しい。接着タイプの方が簡単かと

  • @kazup0369
    @kazup0369 6 ปีที่แล้ว +10

    このブーツは漏れるんだよなあ
    「スピージー 漏れ」で検索

  • @hosobosoful
    @hosobosoful 5 ปีที่แล้ว +2

    タイヤも分割式にしてみて。

  • @kyp2942
    @kyp2942 4 ปีที่แล้ว

    部品をクルクル動かしてたら見えないじゃん。落ち着きないな

  • @user-ds1kc8gn2x
    @user-ds1kc8gn2x 6 ปีที่แล้ว

    手抜きだなぁ❗️依然の分割式に比べたら接着剤と会わせ目の精度が上がってるがやっぱり一体物が1番安心。あれ❕添加材は❔…ガラガラおとが鳴るぞ

    • @kazunorimorohashi4831
      @kazunorimorohashi4831 6 ปีที่แล้ว +1

      飯沼聡 @

    • @user-zr7ck7lt7v
      @user-zr7ck7lt7v 5 ปีที่แล้ว +1

      素人DIYとしては、良いのではないでしょうか。
      自分の車だったら、ブーツ切れの時点で汚れを洗浄したいので、シャフト抜きますがね

  • @user-hy2mh1pr9q
    @user-hy2mh1pr9q 6 ปีที่แล้ว +4

    接着面の合わせが肝なのにそこを端折ると意味ないよ。あと、油いじってるのにディスク触らないで

    • @hidekazu1774
      @hidekazu1774 5 ปีที่แล้ว +4

      本当に余計なお世話だね(^^♪

  • @user-vc6mz7lp4n
    @user-vc6mz7lp4n 6 ปีที่แล้ว +2

    うちの嫁できんかった
    だれでも?