【中央線】なんでこんなに遅い?実は〇〇が原因だった

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 25 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 209

  • @yankitamito
    @yankitamito 4 หลายเดือนก่อน +42

    抜本的な解決は立川まで複々線を延ばすことですが、もたついているうちに法改正があり、取得していた土地を環境側道に転用しなければならなくなり、用地買収からやり直さなければならなくなったため、JRは消極的なんですよね。これが一番重い。

    • @0ikewaa
      @0ikewaa 4 หลายเดือนก่อน +16

      三鷹~立川間は地下に快速線(急行線)で行く方針だったので、小田急のような複々線でつくらないようです。
      東京都が行政として地下に快速線を三鷹~立川で通して、JRが運営するという上下分離方式が現実的だと思います。

    • @user-ottche3232
      @user-ottche3232 4 หลายเดือนก่อน +6

      難工事が予想されるせいでアホみたいに工費がかかるのがネック…

    • @アートどしどしチャンネル
      @アートどしどしチャンネル 4 หลายเดือนก่อน +4

      都内用地買収ほぼ不可能なので新規地下路線建設しかありませんね

    • @yankitamito
      @yankitamito 4 หลายเดือนก่อน +3

      そして、通勤通学利用が快適になるかもしれない要因が少子化による沿線人口減少くらいしかないこの路線がなぜずっと人気を保っていられるのかも不思議なところ。

    • @dqpb10440
      @dqpb10440 3 หลายเดือนก่อน +4

      高架の真下に地下トンネルを掘れば元よりJR東の敷地だから新たな土地購入は不要だし、
      直線だから160km/h以上の高速運行も余裕ですね。
      まぁ、ずーっとトンネル掘るのに幾らかかるのかとか
      今後利用は減りそうなのに今から作る価値はあるのか?等々の事は知らんけど。
      どうせやるなら、直線の始まる中野辺りから
      杉並の沿線民にギャーギャー言われない様に別の路線という名目で。

  • @ノースリバーK
    @ノースリバーK 4 หลายเดือนก่อน +28

    西荻窪阿佐ヶ谷高円寺が癌なんだよ。
    明らかに利用客少ないのに、平日のピーク時に通過しないからね。
    土日は普通に通過すんだから、利便性の観点から平日も停車する意味ない。

  • @royenami4700
    @royenami4700 4 หลายเดือนก่อน +65

    全く持ってその通り。
    快速を初め優等種別の列車には本来遠近分離の目的があるが、八王子とか青梅から
    "快速東京行きです。中野まで各駅に停まります"
    とか言われると何の意味?と感じます。

    • @平井陽介
      @平井陽介 4 หลายเดือนก่อน +7

      快速じゃなくて準急レベル

    • @dqpb10440
      @dqpb10440 3 หลายเดือนก่อน +3

      京浜東北線の快速と変わらん・・・
      JRの前身国鉄では、準急は快速よりも上位種別みたいだし
      ・・・家に古い国鉄の準急券があったw 特急みたいに別料金が掛かる種別なんだ。

    • @竹内克-l7r
      @竹内克-l7r 3 หลายเดือนก่อน +3

      @@平井陽介
      本来、快速より準急は上の種別です。
      国鉄では、快速<準急<急行となっていて、準急以上は優等料金が必要でした。

    • @君島善史
      @君島善史 3 หลายเดือนก่อน

      @@dqpb10440 てったたたたたたたたとたたたたつたちたたたっなたたたたたたたたたたてつたたてとたとったたつたたたたちたたたたたたたたたたたたつたたたちたちたたたてなたたたなつなたちつなたなたたなたやt

  • @福祉センター入口
    @福祉センター入口 4 หลายเดือนก่อน +14

    通勤特快は立川から先は途中で快速2本追い抜く、快速はこの時期大体2分間隔で走っているので2分間隔で3本前に躍り出ると計算すると概ね同時間を走る無待避快速より6分しか短縮にならないわけ
    この計算は昼間にも当てはまり、昼間は毎時15本前後なので、約4分×3で特快は約12分の短縮。

  • @柴田孝輝
    @柴田孝輝 4 หลายเดือนก่อน +10

    朝夕は大渋滞ですからね。それもスピードを出せない要因なんですよねぇ

  • @taxchoochoo
    @taxchoochoo 4 หลายเดือนก่อน +24

    競合する京王線特急は停車駅が増えて遅くなったし、西武新宿線も小平以西は各停ばかり。競合私鉄が弱いから仕方ない。

    • @アートどしどしチャンネル
      @アートどしどしチャンネル 4 หลายเดือนก่อน +6

      西武新宿も京王も線路容量不足でギュウギュウ・ノロノロ
      地下化・高架化もいつになるやら
      まったく投資不足・日本の経済停滞の大いなる要因
      莫大な利用者に日々苦役を課し、多摩格差の最大の課題ですらある

  • @rt41915
    @rt41915 4 หลายเดือนก่อน +25

    少なくともラッシュ時は快速を三鷹で通勤快速に種別変更してほしい
    上位種別の通過はオッケーなんだから、通勤時は全部上位種別にして通過させてしまえ

    • @Marisakirisame816
      @Marisakirisame816 4 หลายเดือนก่อน +7

      通勤時間帯は三鷹中野間は全部ノンストップで良いですよね。

    • @puriamious
      @puriamious 4 หลายเดือนก่อน +11

      @@Marisakirisame816 それは論外だな
      吉祥寺利用客で三鷹がパンクする

    • @davincishogi8199
      @davincishogi8199 3 หลายเดือนก่อน +2

      区間特別快速

    • @はやかわやおい
      @はやかわやおい 22 วันที่ผ่านมา

      @@Marisakirisame816
      むしろ中野を通過させて吉祥寺に停めてほしい
      三鷹自体それなりに乗降客数多い駅なのに井の頭線連絡の人まで来られると駅がパンクする

  • @dondondon0314
    @dondondon0314 4 หลายเดือนก่อน +32

    平日快速は中野から先は各駅停車でスピード感が全く無い。
    杉並三駅の快速停車を取りやめて吉祥寺まで快速にしてほしい。
    代替は中野止まりの各駅停車を三鷹まで延長して増発させてカバーする。

    • @室長拓巳
      @室長拓巳 4 หลายเดือนก่อน +9

      その通りだと思います。杉並3駅が、最大のネック。

    • @maceldrad
      @maceldrad 3 หลายเดือนก่อน +3

      杉並3駅を平日も快速通過にしても、特急も含めて運行本数自体が過密なので速達性は大して変わらないような…

  • @sora_hikarinosi-wv1di
    @sora_hikarinosi-wv1di 3 หลายเดือนก่อน +6

    長年中央線で通っている者です。以下のような考えが浮かびました。
    1)杉並3駅を快速は通過
    2)杉並3駅の方その他の利便性向上のため「快速ホーム」「各駅停車ホーム」でなく、山手&京浜東北線のように行先別ホームにして乗換しやすくする
    3)荻窪駅など、ゆるいカーブなのに減速通過になっている駅がいくつもあるが、減速させなくても良いのでは、と思います。
    4)三鷹~新宿駅間に待避線のある駅を作って、特急を詰まらせないようにする
    5)ホームライナーを特急化して値上げしたが、ワンコイン程度に戻して乗客数を増やし、混雑率を下げる
    6)「運転間隔の調整」と称して満員電車を遅延させ、更なる傘はさまりなどで遅延を増大させないよう、運転間隔の調整を減らす
    7)人身事故の際、全線不通とせずに部分運転が迅速に可能な仕組みに改める
    8)特別快速の運転時間を拡大させる。コロナ後に減便ダイヤにした分、ダイヤの隙間はあると思います

  • @こうさかくらのすけ
    @こうさかくらのすけ 4 หลายเดือนก่อน +29

    立川までの複々線が理想なのでしょうが、これから着工したとしても完成がいつになるか目途がつかず、問題の解消は現時点では中野ー三鷹間の快速の通過でしょう。
    今、国鉄からJRという企業に変ったのですから、協定等を考え直すことも必要ではないでしょうか。
    また、中央快速線については、人身事故対策も急務かと思います。

    • @RivusVirtutis
      @RivusVirtutis 4 หลายเดือนก่อน +8

      覚書継承するって事で民営化したからね。そもそも覚書なくせるなら赤字路線についての覚書も全部消えるし不可能。
      そもそも立川まで複々線が完成するまで3駅停車が覚書だから文句あるなら立川まで複々線にしてどうぞっていう話なんだよ。
      もともと杉並区民と武蔵野市民の地主にメリットないのに複々線の土地を売ってもらうために2つの区と市の首長と議会の4者と約束しちゃったから絶対動かせない。

    • @user-ottche3232
      @user-ottche3232 4 หลายเดือนก่อน +4

      やはり地下急行線をつくるしか…

    • @glebea5804
      @glebea5804 4 หลายเดือนก่อน +1

      名称を変えてしまえば良い総武線を中央線 快速 今の中央線を急行に

    • @こうさかくらのすけ
      @こうさかくらのすけ 4 หลายเดือนก่อน

      @@glebea5804 それいいアイディアかもしれませんね。

  • @まうまう-n7g
    @まうまう-n7g 4 หลายเดือนก่อน +43

    中央線は新宿や山手線乗り換えに用がある人も多いから実質新宿~中野と言っても問題ないし、実質的に緩行線(電車線)が4本ある状態になってしまってる。新宿から三鷹まで無停車でも不思議じゃないのに

    • @KOKI-cy3ph
      @KOKI-cy3ph 4 หลายเดือนก่อน +6

      せめて吉祥寺は停めないと!

    • @Y16_k9
      @Y16_k9 4 หลายเดือนก่อน +9

      ​@@KOKI-cy3phそういう話じゃなくてだな…

    • @あさま189-t2o
      @あさま189-t2o 3 หลายเดือนก่อน +1

      まず、5方面のなかでも、遠近分離がされていない特殊な区間です。
      急行線といっても、緩行線と大差ありません。
      せめて、通過列車の割合を増やして、スピードアップでもできればいいんですが、それぞれの駅で乗降客が少なくない数があるので、実質各駅の快速を減らせないからです。
      根本的には緩行並走区間は通過、複々線区間を高尾までのばし、遠近完全分離がいいのですが、現実的に難しいですね。
      あと東京新宿間の線形も悪いのもあります。

    • @user-zr7rz5rx5g
      @user-zr7rz5rx5g 2 หลายเดือนก่อน +3

      そもそも急行線に15両編成が走れないのは5方面で中央線だけ。
      複々線区間が三鷹までしかないように
      線路容量自体が他の4方面より少な過ぎる。
      せめて立川までは複々線化すべきだったのだが。

  • @ちいかめ
    @ちいかめ 4 หลายเดือนก่อน +39

    とりあえず杉並3駅問題をなんとかしないとだな…。
    本来快速の恩恵を受けなくてもいい人たちが快速の恩恵を受けてないからな…。
    むずかしいな…。

    • @室長拓巳
      @室長拓巳 4 หลายเดือนก่อน +10

      終日 快速は杉並3駅を通過するのがいい。JR東日本が思い切ったダイヤ改正にしてほしい。杉並3駅は救済措置として各停を三鷹駅まで増発と延長運転した方がいい。

    • @Y.twawawa
      @Y.twawawa 4 หลายเดือนก่อน +2

      中野行きのせいで通過しようにも反対されるだろうな

    • @maceldrad
      @maceldrad 3 หลายเดือนก่อน +2

      @@室長拓巳
      杉並3駅の緩行線ホームがパンクする地獄絵図…三鷹〜立川間の複々線計画が頓挫しているのと、快速線の過密ダイヤに特急が30分おきに割り込んでいる状態のままでは、杉並3駅を悪者扱いしても何も変わらない。

    • @あさま189-t2o
      @あさま189-t2o 3 หลายเดือนก่อน

      休日の快速運転のパターンを、平日にも設定して通過の比率を高めるのもあり。

    • @zeppelinshochan
      @zeppelinshochan 8 วันที่ผ่านมา

      杉並3駅の何倍もの乗客がいる立川駅や八王子駅、国分寺駅が複線で捌いてるのに杉並3駅がパンクするわけないだろw

  • @TAKA1701D
    @TAKA1701D 4 หลายเดือนก่อน +7

    遅いと言っても八王子~新宿の特快はライバルである京王よりは速いから単純に特別快速の本数が少ないだけ

    • @dqpb10440
      @dqpb10440 3 หลายเดือนก่อน +3

      動画を見てると、追越せる駅の少なさも問題である事が分かる。
      快速通過駅が増えて追い越す必要頻度が下がったり、追越せる駅が増えれば、
      特別快速はもっと増発したりスピードを出して、更に所要時間が短縮できるであろうと。

  • @ハリ坊-p5g
    @ハリ坊-p5g 4 หลายเดือนก่อน +5

    いつも楽しく拝見しております
    高尾在住のものですが中央線下りは最近高尾駅まで行かない電車が多いと思います。立川、豊田、八王子止まりが結構あります。立川、八王子止まりは昔より増えた気がします。この点をテーマにしても面白いと思います。

    • @あさま189-t2o
      @あさま189-t2o 3 หลายเดือนก่อน

      つまり八王子~高尾間の列車本数が減っているということでしょうか?
      確かめた訳ではないですが、最近のダイヤ改正で、行き先が高尾から大月に延長したものが、増発されたみたいですので、それで高尾行きが少ない(見かけなくなった)と感じるのではないでしょうか?
      はずれていたらすみません。

  • @のえる-n6l
    @のえる-n6l 4 หลายเดือนก่อน +22

    全ては杉並三駅停車を実現したプロ市民の仕業と言われているのは常識

    • @kv6205
      @kv6205 หลายเดือนก่อน +1

      特別快速を大幅に増やし、快速を減便すべし。

  • @noborushimomura4243
    @noborushimomura4243 4 หลายเดือนก่อน +1

    京浜東北が平行する東海道や東北線では都市部では駅間長く、そこそこ飛ばすのに対し、中央線では駅間短いですよね。
    タイミングで特急を八王子まで普通列車グリーン代わりに使うことありました。自由席あった頃は特急料金500円くらいでしたし。

  • @ショウ-g8u
    @ショウ-g8u 4 หลายเดือนก่อน +32

    立川ー三鷹間の複々線化が無理なら、せめて杉並三駅問題を突っぱねて欲しいがそれも無理なんだろうなあ。

    • @RivusVirtutis
      @RivusVirtutis 4 หลายเดือนก่อน +10

      逆だよ。覚書では「立川までの複々線化が完了するまでは3駅に絶対止まる」っていう約束を土地を複々線のために売った住民と杉並区長と武蔵野市長と両議会と結んだから立川まで複々線になれば3駅も通過できるし、それができないと両方できない。
      杉並区民からすればなんで多摩民のための複々線の土地を打ってやらにゃいけないのか?もし多摩民も立川まで土地を売るなら平等だけど、それができないなら杉並が損するだけだからっていう理屈で国鉄と覚書交わした。

    • @みけたま-s4i
      @みけたま-s4i 4 หลายเดือนก่อน +6

      @@RivusVirtutis
      >杉並区民からすればなんで多摩民のための
      鉄道に限らず陸上交通の設備てのはそういうものだ
      袋小路沿い末端の民家などはともかく、一般的に自宅に面している道路、自分(家族含めてもいい)と他人とどちらが多く通行するか、杉並三駅民にはそのあたりの道理を弁えてもらいたい

    • @RivusVirtutis
      @RivusVirtutis 4 หลายเดือนก่อน +8

      @@みけたま-s4i だから約束どおり立川まで複々線化すれば3駅は追加していいっていうのが覚書の条件だから。ちゃんとそれを実行すればいいだけ、市長区長と区議会市議会との覚書を守るのが道理だから。
      まあ杉並からすれば立川まで複々線になれば自分達の混雑が明確に改善するから3駅通過されてもいいけど、自分達は土地も出して3駅通過されたら、多摩が得して杉並は損しかない。土地を譲ってもらう条件だから。道理として約束どおり、立川まで複々線にしてどうぞ。
      東京都知事に追加予算つけろってデモするなり、自分達で土地買収費用の一部を積立てるかすればいい。

    • @lutesnest1353
      @lutesnest1353 4 หลายเดือนก่อน +6

      @@RivusVirtutis 半世紀も前の約束をまだ履行できない国鉄JR東。怠け過ぎですよね。

    • @sun-ys4rl
      @sun-ys4rl 3 หลายเดือนก่อน +3

      @@RivusVirtutis杉並区民?

  • @こたつみかん-p4o
    @こたつみかん-p4o 4 หลายเดือนก่อน +29

    やっぱり杉並3駅(で反対運動やった住民)が癌…
    あと中央線の場合は東京駅視点よりも新宿駅視点で見る人も多いから、そこからだと3駅先から各駅停車とか複々線が少し先で終わりとかかなり不遇な状態に感じるのも大きいのかなって思いますね

    • @Snufkin-j6l
      @Snufkin-j6l 4 หลายเดือนก่อน +2

      お茶の水以西を複々線にしたときは、新宿駅そのものが郊外のターミナルって言う位置づけだったから。
      新宿駅は東京市じゃなかったんですよね。

    • @利-y8w
      @利-y8w 2 หลายเดือนก่อน

      ​@@Snufkin-j6l
      一体、何時の話をしているんだか。東京市15区を今頃持ち出されてもな。

  • @kzOooo
    @kzOooo 4 หลายเดือนก่อน +8

    杉並3駅に住んでいたという過去形でしかわからない人間ですが、3駅を飛ばしたとして、黄色の電車だけで平日朝は処理できるのでしょうか。飛ばせコメントをよく見るのですが、その事情を知ったうえでの意見なのか不明。

    • @hakutakar
      @hakutakar 4 หลายเดือนก่อน +15

      緩行線のピーク乗車率を考慮しても、3駅は緩行線で十分です。
      通過してもなお、丸の内線のような並行路線も無く、金町、亀有、綾瀬を抱える常磐緩行線より空いていると思います。

    • @ginga_no_ramimi
      @ginga_no_ramimi 4 หลายเดือนก่อน +4

      中央緩行線の混雑率は最混雑区間の代々木→千駄ヶ谷でも93%。首都圏JRの通勤路線でも有数に混雑率が低いです。
      輸送人員で見ても8両で運転されている横浜線以下で、中央線各停には杉並3駅を引き受けるのに十分すぎる余裕はあると思います。

    • @Thellllllll
      @Thellllllll 4 หลายเดือนก่อน +8

      各停だけで充分捌けるし、むしろ快速を停めるせいで快速の混雑が余計に悪化するから快速を停めるべきじゃない

    • @dqpb10440
      @dqpb10440 3 หลายเดือนก่อน +1

      快速の平均速度が上がる事で輸送力が増し、三鷹からなら始発に乗ろうとする客も速達性のある快速に流れる様になって、
      三鷹始発の各駅停車が乗り易くなる効果も期待出来そう。

    • @maceldrad
      @maceldrad 3 หลายเดือนก่อน +2

      新宿〜御茶ノ水までならともかく、緩行線が行かない神田〜東京や有楽町・新橋辺りまでの通勤客も多いでしょうから…
      極端な話、東西線直通の大幅削減か廃止で増発というか、平日朝の緩行線をほぼ三鷹始発にしない限りは、杉並3駅の利用者をとても捌き切れないと思います。

  • @まめG
    @まめG 4 หลายเดือนก่อน +1

    三鷹 立川間の高架化工事の時、仮線用地を見て複々線化されると糠喜びした自分。。

  • @LOVEエビ中
    @LOVEエビ中 4 หลายเดือนก่อน +8

    浅川さんの動画投稿待ってました!

  • @yk-ds3tj
    @yk-ds3tj 4 หลายเดือนก่อน +12

    多摩地域から通勤していた身からすると、立川まで複々線化して緩行を立川始発、快速を現在の特快停車駅のみ且つ15両編成化して遠近分離、国分寺、三鷹で特急待避もしていたらと妄想してしまいます。

  • @すず-l7z
    @すず-l7z 4 หลายเดือนก่อน +19

    すべて杉並3駅のせい
    以上

    • @室長拓巳
      @室長拓巳 3 หลายเดือนก่อน +2

      まさしくその通り。

    • @maceldrad
      @maceldrad 3 หลายเดือนก่อน

      五方面作戦の段階で、三鷹〜立川間の複々線化に踏み切れなかった国鉄のせい。

  • @0ikewaa
    @0ikewaa 4 หลายเดือนก่อน +8

    三鷹~立川間はJR東が積極的に投資をしない…する必要がないので
    しかし、東京都は行政としては複々線をしたいようなので、東京都が税金を投じて、地下に快速線トンネルを掘って、上下分離方式でやるしかないと思う。多摩地区と23区の格差を埋める良い政策ではあると思う。

  • @YO-high
    @YO-high 4 หลายเดือนก่อน +8

    つまり、中央線は「列車線」は無いってこと(意訳)なんですね。
    混在してるんじゃぁ、一番遅い電車の速度になってしまうのは仕方がないでしょう。
    立川まで複々線が出来ていればなぁ。

    • @masahiro5513
      @masahiro5513 3 หลายเดือนก่อน +2

      結局は、そういうことになってしまいますね。
      厳密には「列車線」は存在していて、特急列車「あずさ」「かいじ」が走る線路になりますが、その列車線の線路を快速電車が走っていて、それが中野から西では平日は各駅停車と同じになっているのが痛い所なんですよね〜。

    • @maceldrad
      @maceldrad 3 หลายเดือนก่อน

      人口&利用者増加による快速線、高速バス対抗による特急(あずさ・かいじ)同じ線路を共用しながら、互いに増発を重ね続けてきた副作用とも…

  • @白ビア
    @白ビア 4 หลายเดือนก่อน +14

    京王も京急も優等列車の停車駅が増え
    鈍足化したなぁ(´・ω・`)
    中央線の高架の際
    日照権の問題がなく立川まで複々線化したらとめっちゃ期待してました(;´・ω・)

    • @paco2013self
      @paco2013self 4 หลายเดือนก่อน +1

      東海道線や常磐線や東上線も

  • @タンタン仮面
    @タンタン仮面 3 หลายเดือนก่อน +9

    杉並区ふざけんな停車駅せめて一つにしろと立川まで複々線だと速くなります。

  • @せをはやみゆきの
    @せをはやみゆきの 4 หลายเดือนก่อน +9

    杉並3駅を毎日通過にして全部快速(特快廃止)でいい
    有効列車の間隔不均衡の改善と快速の退避時間を減らせる
    現状特快が毎時大体6本(だが15分程あくときもある)で25分よりも、新宿〜立川が5分に1本30−32分で走破してくれる方がいい

  • @tel5518
    @tel5518 4 หลายเดือนก่อน +18

    事情は有ったのでしょうが…三鷹~立川を高架化した時、一気に複々線にしてれば…と思います。

    • @あAa421
      @あAa421 4 หลายเดือนก่อน +6

      いずれにせよ三鷹~中野の区間でだめになってたと思うけどね

    • @天下御免の風来坊-r8f
      @天下御免の風来坊-r8f 4 หลายเดือนก่อน +1

      複々線化しなかったのは、カネを出したくない緑の会社と沿線自治体の利害が一致したからです。
      単なる高架事業は国から補助金が出るんですが、ついでの高架複々線化は補助金対象外なのです。
      複々線化用地は、西国分寺駅のホームに名残りが見えます。
      なので、立川↔三鷹間利用者は、通勤5方面作戦から唯一見捨てられたのです。

    • @天下御免の風来坊-r8f
      @天下御免の風来坊-r8f 4 หลายเดือนก่อน

      複々線高架にすると、中央線の場合は国の補助金対象外になる為、緑の会社と沿線自治体がカネを出したくないと言う利害が一致したからです。

  • @102iommi4
    @102iommi4 3 หลายเดือนก่อน +6

    新しい種別の快速作って西荻阿佐ヶ谷高円寺どんどん通過させて!

  • @ユートピア西遊記
    @ユートピア西遊記 4 หลายเดือนก่อน +7

    古臭い協定を実質的に破棄するため、みんな特別快速にすればいいよwwwww

  • @おほーつく-j2l
    @おほーつく-j2l 4 หลายเดือนก่อน +4

    まず、ここから言えるのは杉並三駅を通過すること"だけ"で、この事象の解決には至らないということですね。
    それで電車が速くなって、混雑が解消するかというと、そんな単純な構図ではない…
    (コメ欄見て、ちょっと驚いてる)
    やっぱり三鷹〜立川の複々線化を行わないと、抜本的な解決にはならないですよね。
    ただ、沿線自治体も金を出さないとなると、今後の人口減少社会で大規模な投資をする見込みはないですし…難しいでしょね…
    立川までの複々線化を完了させない限りは、中央線快速を完全に他線における"列車"のような扱いにはできないでしょう。
    オタクの考える現実的な策として挙げるとすれば、せいぜい平日朝夜ラッシュ時間帯のみ杉並三駅通過の種別を設定するくらいでしょうが難しいんでしょうね。
    まぁ、特に平日朝は良くも悪くも
    速達種別がほぼないので、電車ごとの混雑に偏りが他路線ほどあまりないというのはユーザーとしてちょっとありがたさはあります…と多少ポジっておきます。

    • @maceldrad
      @maceldrad 3 หลายเดือนก่อน +1

      杉並3駅平日快速通過で解決するなら、通勤特快が削減どころか増発しているでしょう。
      一利用者としても、平日朝の快速ほぼ一本化は混雑の平準化に役立っていると思います。
      苦肉の策ではありますが…

  • @AYaka556
    @AYaka556 3 หลายเดือนก่อน +4

    東西線直通を廃止して杉並3駅から新宿へ直通する電車の本数を増やしてほしい

  • @earth-bd7cl
    @earth-bd7cl 2 หลายเดือนก่อน +3

    中野~三鷹って何のために複々線にしたの?って言いたくなるくらい停車しますよね。所要時間変わらないから緩行線で三鷹から新宿まで移動してます。

  • @YRKMAX
    @YRKMAX 4 หลายเดือนก่อน +10

    このせいで山梨県の人口も減っている気がする。山梨県に行くのに時間がかかるし。

  • @KOKI-cy3ph
    @KOKI-cy3ph 4 หลายเดือนก่อน +10

    杉並3駅で、特別快速が速度を出せていない。
    朝は毎時30本で、ギリギリまで詰めて走らせている。

  • @Spmnsan
    @Spmnsan 4 หลายเดือนก่อน +2

    中央線沿線住みやすそうで都内の別の所から引越したいけどラッシュグロそうで決心つなかい…

    • @hakutakar
      @hakutakar 4 หลายเดือนก่อน +3

      定時ならいうほど混雑率はたいした事ないけど、とにかく15分以上遅れる確率が高いので、そこにあたると結構地獄

    • @Thellllllll
      @Thellllllll 4 หลายเดือนก่อน +2

      各停に乗れる三鷹以東が良いと思う
      快速が運転見合わせになっても各停は動いてるってことがたまにあるし
      あと各停は空いてる(快速が杉並三駅に停まるせいで尚更)

    • @Spmnsan
      @Spmnsan 4 หลายเดือนก่อน

      有識者ニキたちサンキュー

    • @puriamious
      @puriamious 4 หลายเดือนก่อน +1

      ラッシュの件は置いておいても、三鷹以東は周辺に比べて異様に家賃高いからそもそもオススメはされないよね

    • @はやかわやおい
      @はやかわやおい 22 วันที่ผ่านมา

      三鷹以東だと荻窪と中野がおすすめかな
      荻窪は丸の内線も使える、中野は緩行線の始発がある
      ただし中野は結構治安悪いんで注意。夜は酔っ払いとかも多いから吉祥寺とかと同じノリで行くと痛い目見るかも

  • @user-pittv
    @user-pittv 4 หลายเดือนก่อน +24

    遠近分離もっとやった方がいいと思うんだよな 国分寺〜新宿無停車でいいでしょ

    • @Thellllllll
      @Thellllllll 4 หลายเดือนก่อน +9

      そこまで分離する意味がないから通勤特快以外で国分寺〜新宿間無停車はしてないんやろ

    • @中村凛夜
      @中村凛夜 4 หลายเดือนก่อน +21

      杉並3駅が悪いねそのせいで快速線は混んでて緩行線はガラガラ

    • @イニエスタくん-z7l
      @イニエスタくん-z7l 4 หลายเดือนก่อน +7

      新宿から三鷹まで通過がいいかな

    • @Thellllllll
      @Thellllllll 4 หลายเดือนก่อน +7

      @@イニエスタくん-z7l 吉祥寺と荻窪と中野を各停だけで捌けと?
      さすがに無理があるし、そんなことをしたら三鷹以東から吉祥寺〜大久保へ行く人が全員三鷹で乗り換えることになって、三鷹駅の混雑が大変なことになる。

    • @dqpb10440
      @dqpb10440 3 หลายเดือนก่อน +1

      まぁ、特別快速の割合増やせば良いが、追越し出来る所を追加しないとね。
      あと通勤特快を日中にも運行して・・・と名称がアレだけど。
      そうそう高尾より西直通する中本特快としよう、中央本線特別快速の略で停車駅は通勤特快。

  • @TAKU-f9m
    @TAKU-f9m 4 หลายเดือนก่อน +8

    中央高速と中央線、多摩地区と山梨側への冷遇は一体何なんだ
    とにかく遅い、混んでる

  • @渋川かつみ
    @渋川かつみ 4 หลายเดือนก่อน +12

    武蔵小金井出入庫以外の快速は全て【新快速】にして杉並三駅を通過すれば良いのです。
    約束は破ってませんし、だいたい三河島くらいの幽霊駅レベルなら問題にならない都内区部駅でのグリーン車の乗降時間も、阿佐ヶ谷あたりの連中が平気な顔をして乗ってきて、不毛な時間が増えそうな気がします。

    • @RivusVirtutis
      @RivusVirtutis 4 หลายเดือนก่อน +3

      覚書の原文は非公開なので1日に飛ばしていい列車の本数は明記されてるでしょう
      出てるのはあくまで要約だけ。
      議会とも市長とも武蔵野市とも杉並とも4者と契約しちゃってるんでね

  • @riyato_
    @riyato_ 4 หลายเดือนก่อน +3

    もし立川まで複々線が伸びた時(杉並三駅も解消)、武蔵境から新宿に行きたい人が、各停をずっと乗ってくれるんですかね?乗り換えは面倒臭いが5駅通過は大きいと言って、結局三鷹で乗り換える人が多いような気がする。だから複々線が延長することによる恩恵より、杉並三駅通過による恩恵の方が大きい気がする

  • @平井陽介
    @平井陽介 4 หลายเดือนก่อน +11

    中央線の問題も京王線の問題も根本的に同じだしなー

  • @ジャスタウェイ-z9t
    @ジャスタウェイ-z9t 4 หลายเดือนก่อน +6

    阿佐ヶ谷民としては快速止まらなくするんだったらせめて東西線直通を少なくして欲しい。新宿から総武線乗る時に中野行が多すぎる。

  • @dqpb10440
    @dqpb10440 3 หลายเดือนก่อน +2

    確かに、上野東京ラインや湘南新宿ラインで山手線を離れてちょっと郊外に飛び出した時の
    スピード感が、中央・青梅特快には無いんですよね、乗ってて「遅い!」って思う程でも無いけど、
    決して速くはない。
    京葉快速新木場から速い,総武快速錦糸町から速い,常磐快速北千住から速い,
    東海道品川から速い,品鶴西大井から速い,大宮方面赤羽から速い,
    中央線青梅線特別快速中野から別に速くは無いwww
    もはや、中央快速線は列車線でなくて電車線。
    中央線快速は京浜東北線快速と同じ。
    中央線と並行して総武線に乗り入れる各駅停車は、京浜東北線と並行してる区間の山手線と同じ。
    なのに、上野東京ライン中電は大宮よりも南に来ない,横浜よりも東(北)に来ない,
    特急はは京浜東北線のレールを走り、京浜東北線を追い越せない。
    中央線ってこういう状態ですね。
    常磐線並みにやるなら、高尾から新宿まで更にレールを上下2本
    列車線 中央本線の為に新たに敷く必要がありますね。
    ってか、この現状から見てのちゃんとした列車線が中央線に無いのが異常極まりない!
    なんですか、中電普通が電車特定区間に入って直ぐにE電にバトン渡して折り返すなんて、
    東海道線,高崎線,宇都宮線,常磐線では有り得ない!
    この「5方面」の中で、そんなオバカな事やってんの、中央線だけ・・・
    んで、中電普通ではなくE電の方にグリーン車付けるとか、ハッキリ言ってラリパッパ・・・
    そんなラリパッパ、「5方面」の中で中央線だけ・・・。
    しかし、そんな中央特快も京王線特急よりも速いんですね・・・。
    昭和の終わり頃、京王線特急は速かった・・・
    新宿-明大前-調布-府中-聖蹟桜ヶ丘-高幡不動-京王八王子
    高尾方面は高幡不動から 高幡不動-めじろ台-高尾-高尾山口
    特急なのに高尾と高尾山口の間に通過駅が無いとか酷いじゃないか!とまで思ったもんだが、
    コレも特急停車駅増やし過ぎだわナ。

  • @Ablet96
    @Ablet96 4 หลายเดือนก่อน +1

    ずっと昔から、中央線って、東京から高尾まで京浜東北線と同じ近郊電車線で遅くて嫌だなあ、と思ってました。なるほど、そういう経緯があったのですね…。

  • @mae7468
    @mae7468 4 หลายเดือนก่อน +1

    中野三鷹間の方向別複々線化の話はどうなったのだろう。
    東中野・中野間の桜を切って転線設備を作るという話。

    • @puriamious
      @puriamious 4 หลายเดือนก่อน +1

      東西線はどうするって話が出てくるね
      まさか直通切るわけに行かんし

    • @dqpb10440
      @dqpb10440 3 หลายเดือนก่อน +1

      方向別にするなら、快速電車にグリーン車とかやるよりも前にやらないといけなかった・・・。
      10年前とかなら大きな工事はレール跨いで入れ替える程度だっただろうけど、
      今では快速線のホームを12両に対応させたり
      ひとまずドア位置の揃ってる各駅停車ホームにホームドアとか付け始めてて、
      快速と各駅停車の線路回りの規格の違いがどんどん大きくなってしまっていく・・・。

    • @mae7468
      @mae7468 3 หลายเดือนก่อน +1

      もう、荻窪になんとか通過線でも造るしかないか

  • @かずち-y3o
    @かずち-y3o 3 หลายเดือนก่อน +2

    五方面の中で電車と列車の分離が上手くいかず特快4本とか言う私鉄みたいな構成になってるのがね…
    東京西部は住宅が密集してて総武や常磐、東北線のようにはいかなかったか…

  • @graywolf8192
    @graywolf8192 3 หลายเดือนก่อน +1

    快速線の待避設備が少ないかというと、大騒ぎするほどは少なくない気がするんだよなあ、運転本数多すぎるから待避できても結局渋滞するし。 
    理想は三鷹~立川を複々線化して、中野から下りは総武線に各駅停車を流す感じか。
    となると東線の鈍行列車は立川で折り返せなくなるから高尾で完全に系統分離しなきゃいけないし、工事以外にも面倒ごとは多そう。

    • @かずち-y3o
      @かずち-y3o 3 หลายเดือนก่อน +1

      三鷹〜中野間に退避がなく、待避設備が三鷹より西に偏ってるのが原因ですね…

  • @風見鶏-r2d
    @風見鶏-r2d 3 หลายเดือนก่อน +1

    中央特快は区間によっては京急の快特より速く感じるんですよね😂😂

  • @gtdel2890
    @gtdel2890 4 หลายเดือนก่อน +4

    神奈川県の東海道線や千葉県の快速総武線は駅間隔も長く快速の停車駅ごとに大きな町がありその間は何もないような地域ですっ飛ばせるのですが、中央線の特に新宿~三鷹間は駅間も住宅街で埋まっており沿線の需要が高くスキップはできないでしょう。三鷹から新宿まで20分くらいしかかからないですし数分おきに電車がくるので待ち時間が長いとも遅いとも思いません。

    • @puriamious
      @puriamious 4 หลายเดือนก่อน +3

      東海道線も総武も小田原や四街道あたりまで延々と街が続いているが

    • @Snufkin-j6l
      @Snufkin-j6l 4 หลายเดือนก่อน

      @@puriamious さま。
      ですよね。「何もないような地域ですっ飛ばせる」って、具体的にどのあたりですか?

    • @gtdel2890
      @gtdel2890 4 หลายเดือนก่อน

      28:26 なお、街はどこにでもあるでしょうけど、人口密度、、

    • @sagalute
      @sagalute 4 หลายเดือนก่อน +1

      東海道線沿線に続いてる住宅地は街(シティ)じゃなくて町(タウン)じゃん
      家が完全に途切れる区間はトンネルと大きい川以外ではほとんどないけど、開発調整区域なのか未開発なのか中央・総武線各停の走る区間に比べて緑の見える区間が格段に多い

    • @hakutakar
      @hakutakar 4 หลายเดือนก่อน +2

      @@gtdel2890 それ言っちゃったら錦糸町から市川間も亀戸やら平井やら小岩やら全部止めねばって話に
      それこそ、新宿三鷹なんて距離的にも時間的にも緩行線だけ止まってりゃいいってなりそうなもんですがね

  • @user-cj7zd3gx9j
    @user-cj7zd3gx9j 3 หลายเดือนก่อน +1

    現行の休日日中ダイヤが、設備面で見ると最適解でしょう。
    複々線化したところで線路別では乗り換えに不便なのはほかの路線で証明済みで、それなら三鷹や国分寺の緩急接続を充実させる方がどの駅に行くにも便利ですから。コロナ前で見ると、武蔵境、武蔵小金井、国立は利用者10万人超/日。これらを利用が少ないから緩行線だけでいいよね、とするのは結構な暴論です。
    非沿線の方はとりあえず複々線化=特効薬、快速通過駅が多い=いい、快速通過駅が少ない=悪いくらいの知見や感覚しか持ってないのでしょうけど。終日3駅通過をするには中野の配線変更(5番線の快速線専用化)と、東西線直通の中止(全列車中野発着)くらいの設備投資をやってようやく利便性が担保されて実現できる話です(やらなければ中野や三鷹がパンクする)。小駅の需要が他の路線の比じゃないんですよ。
    現実的にやれそうな対策としては、ラッシュ時間帯の初代通勤快速の復活(三鷹以西各停+三鷹以東特快)くらいですかね。今の通勤快速は停車駅設定が少々おかしいので多少混雑は平準化するんじゃないですか。

    • @マニアちゃん
      @マニアちゃん หลายเดือนก่อน

      例えばなんですけど、中野ー三鷹の間の駅だけ完全方向別にして、快速線の一部列車を緩行線にも流すというのはできないのでしょうか。要するに退避さえ簡単にできればいいのであって、柔軟に入れ替えながら走らせられればいいのかなとと。

  • @OHAGIRLFAN
    @OHAGIRLFAN 4 หลายเดือนก่อน +3

    中央本線が速度が遅い理由が分かりました。

  • @rarchan5944
    @rarchan5944 4 หลายเดือนก่อน +2

    武蔵小金井・立川始発快速東京行きのみ三駅停車、
    それ以外は中央快速・青梅快速として、はやく通過しよう!!!
    本当は全部通過して欲しいけど、第一弾としてね!

  • @杉本大育
    @杉本大育 4 หลายเดือนก่อน +5

    60年前からの中央線の爆発的な人口増加が原因としか言えない。乗車率300パーセントの
    中、オレンジの101系、103系
    が過密ダイヤで走ってた。後に杉並三駅問題。西荻窪、阿佐ヶ谷、高円寺の駅付近に住んでる住民が乗車率が高く、乗り切れないから、快速を止めてくれとなり、国鉄が平日に三駅停車、休日通過という条件を設けて、総武緩行線が三鷹まで伸びて、総武緩行線にわずかながら、乗ってくれたことからか、人口が増えて、杉並三駅問題は国鉄時代に終わることなく今でも続いてる。京王線の朝ラッシュが中央線より遅いように感じるのだが…日中でも京王線の特急がよく多磨霊園と東府中の間の踏切で止まるからな。

  • @吉田徳之-b8c
    @吉田徳之-b8c 3 หลายเดือนก่อน +2

    京浜東北線よりは遥かにマシでしょう。特急と名乗っておきながら平然とほぼ全ての駅で立ち止まるからイライラする

  • @manjuwhite4044
    @manjuwhite4044 4 หลายเดือนก่อน

    高円寺で緩行・快速対面、中野で緩行・東西対面乗換、荻窪で待避可能だったらなあ…とか妄想してしまう。
    当時の国鉄にそんな線路並び替えをしまくる余裕が時間的にも予算的にもなかったのはわかるけど

    • @Thellllllll
      @Thellllllll 4 หลายเดือนก่อน

      @@manjuwhite4044 対面じゃなきゃダメな理由が無いからそんなのやらなくて良いし、高円寺でそんなことやったら通過しづらくなるでしょ
      対面でなければならないなら、総武線や常磐線のような対面乗り換えが全くできない路線で通過駅がそれなりに設定されている理由が説明できない

  • @gon2172
    @gon2172 4 หลายเดือนก่อน +5

    働き方が多様化している今、東京駅まで乗り換えなしで通勤できることにどれだけの価値があるのか杉並3駅と荻窪駅の利用者はよく考えてほしいです。

    • @利-y8w
      @利-y8w 2 หลายเดือนก่อน

      文句があるなら、杉並区の内側に住めば良かろう?

  • @アートどしどしチャンネル
    @アートどしどしチャンネル 4 หลายเดือนก่อน +1

    平成12年運輸政策審議会答申第18号「目標年次までに整備着手することが適当である路線」
    JR京葉線の中央線方面延伸、総武線・京葉線接続新線(仮称)の新設及び中央線の複々線化
    の提言通りに整備すれば問題はほぼ解決されます
    しかし実際にはまったく未着手のままでやり繰りしつつ
    着席サービスや増収を狙ってこれまた大規模なグリーン車組込計画に進むこととなりました
    中央快速線の容量パンクはまったく解消されないので、今後もノロノロ運行や遅延は頻発し、
    特急ラッシュ時運行や東京駅乗り入れはごく限られるなど非常に厳しい状況は改善されません
    アフターコロナの現代において望まれる輸送サービスを実現するためには
    まったく設備不足であり続けるようです

  • @稲岡敬二
    @稲岡敬二 4 หลายเดือนก่อน +1

    嘗ての特快は新宿発16:30が最終で超不便だった😡

  • @kenjigabrielkato
    @kenjigabrielkato 2 หลายเดือนก่อน +1

    快速の殆どを、「三鷹までは特別快速三鷹行き・三鷹からそのまま各駅停車高尾行き」上りはその逆。みたいな変身種にしてしまい、1時間に一本くらい快速を運転すれば、協定違反になりませんね。
    休日の快速や、平日通勤快速も、荻窪、吉祥寺は通過でよいです。

    • @Azumiteacher
      @Azumiteacher 7 วันที่ผ่านมา

      確か、昔の通勤快速は新宿を出ると中野、三鷹に停まり、三鷹以遠各駅停車だったと思います。数年前の中央特快と一緒で「新宿始発の通勤快速は中野通過」だったような気がします。

  • @human2737
    @human2737 4 หลายเดือนก่อน +2

    快速乗っても特急通過待ちで5分ぐらい待たされる

  • @her_name_is9718
    @her_name_is9718 2 หลายเดือนก่อน

    要は快速の通過区間が短いだけ。あと特急・特快(中距離列車)・快速(各停)の全てが同じ線路を走っているから。複々線を立川まで伸ばさないと。

  • @hokutononanahoshi
    @hokutononanahoshi 4 หลายเดือนก่อน

    50年位前に高尾駅と西八王子駅の間にある「御陵駅」を一般利用できる駅として復活させる運動が盛んでしたが、結局実現せずに、今は運動があったことすら知らない人がほとんどだと知人が嘆いていました。

  • @pue3734
    @pue3734 หลายเดือนก่อน +1

    三鷹駅を方向別複々線に改造できれば、西荻窪〜高円寺は🟡のみで問題ないわ

  • @あほたん-y2p
    @あほたん-y2p 4 หลายเดือนก่อน +4

    三鷹~立川が複々線化する頃には、人口も大幅減少していて、不要になりそうな気がする。
    通勤需要と言う概念自体がなくなってるかもね。

    • @dqpb10440
      @dqpb10440 3 หลายเดือนก่อน +4

      お客さん減りそうなのに、本当に今からでも作るべき?って話でもありますよね。

    • @あほたん-y2p
      @あほたん-y2p 3 หลายเดือนก่อน +3

      @@dqpb10440 さん
      負の遺産になりかねないなぁ。とは思いますね。青梅線なんか、複線潰して単線化してるくらいですし、似たような現象が三鷹~立川間でも絶対に無いとは言い切れない気がしますねぇ。今は複々線欲しいでしょうけど、100年後どうかな?と。

    • @puriamious
      @puriamious 3 หลายเดือนก่อน +2

      @@あほたん-y2p 複線のまま東青梅の12両対応できなかった以上はどうしようもないわな
      それとて駅出てから単線になるか駅の手前から単線になるかの違いでしかないから別に線路容量にさしたる影響が出るわけでもない
      一連の改良工事では新規の用地取得は徹底的に回避してたからな

    • @あほたん-y2p
      @あほたん-y2p 3 หลายเดือนก่อน +1

      @@puriamious さん
      どうしようもなかった、とは言え、縮小方向に一度行くと、そこから大きくなる事って、ほぼ無い気がしますよね。
      この先、現状維持も難しくなる時代が来るんでしょうねぇ。

    • @puriamious
      @puriamious 3 หลายเดือนก่อน +1

      @@あほたん-y2p その代わりが河辺青梅各ホームの2→3線化なわけで

  • @鈴木隆-c5n
    @鈴木隆-c5n 3 หลายเดือนก่อน +1

    もう一つ、せっかく複々線なのに東京ではほとんで戦区別、方向別で乗り換えを便利にすれば快速線においてもう少し通過駅を増やせるのではないか。中野で線路をひねれば方向別にできる?

  • @バスケ男-h2t
    @バスケ男-h2t 4 หลายเดือนก่อน +6

    遅さの原因には沿線住民の質の低さも関係していると思う。
    どこの住人とは言わないが、杉並三駅問題を引き起こす輩とかが居る。

    • @利-y8w
      @利-y8w 2 หลายเดือนก่อน

      文句があるなら杉並区の内側に住めば良かろう?

  • @中山賢治-o2t
    @中山賢治-o2t 4 หลายเดือนก่อน +1

    名古屋口の西線は長野を向いており、篠ノ井線も中央西線の一部しか考えていない。東線が倍以上長過ぎ。特に山梨県県内の北杜市や態々甲府盆地の北側を大迂回させてるのも。石和温泉駅〜勝沼間をショートカットすれば速度アップする。

    • @puriamious
      @puriamious 4 หลายเดือนก่อน +2

      現在線ですら25‰で駆け下るのに直線で敷いたら終始30km/h制限だろうね
      それ以上出すとEB掛けても止まらなくなるらしいぞ

    • @planet7118
      @planet7118 5 วันที่ผ่านมา

      ​@@puriamious20号や中央道はブチ抜いてますが?
      そんなこと言ったらリニア中央新幹線なんかどうするんだw

    • @puriamious
      @puriamious 5 วันที่ผ่านมา

      @@planet7118 鉄輪とゴムタイヤを一緒くたにしてる時点でお話になりまへんな
      リニアは最大40‰どまりで緊急停止はゴムタイヤだから何も問題は出ない

    • @planet7118
      @planet7118 4 วันที่ผ่านมา

      @@puriamious だから大月からトンネルを掘ればいいじゃねえか
      御殿場線や辰野支線だって短絡線が出来たんだから出来ないわけない
      甲府-飯田-中津川-各務原を結ぶ路線が出来ればベストなんですが

    • @puriamious
      @puriamious 4 วันที่ผ่านมา

      @@planet7118 はいはい極論楽しいですねー
      塩嶺ですら6kmなのにリニア工事が進むなか今さら20kmもトンネル掘って何がしたいやら

  • @土本正人-i7l
    @土本正人-i7l 3 หลายเดือนก่อน +1

    現在の中央快速線の平日ダイヤは、杉並3駅の停車を前提として作られているのでしょうね。ここを通過すれば表定速度は少しは早くなるかも知れませんが、運行本数が変わらなければ、線路容量の関係から列車の速度そのものはあまり変わらないことになると思います。立川〜三鷹間の複々線化もコストに見合うものではないとのことなので、現状以上を望むのは現実的に無理という事でしょう。通勤時間帯以外で速達を望むなら、中央特快を利用してくれ、という事ですね。中央特快があるだけでもありがたい事でしょう、と田舎者は考えます。

  • @KOKI-cy3ph
    @KOKI-cy3ph 4 หลายเดือนก่อน

    特別快速か、10分間隔なら早くなるね・・・

  • @白田川一
    @白田川一 4 หลายเดือนก่อน

    確かに中央快速線はノロノロ感がありますよね。
    最高営業速度の面で、いずれは京王にボロ負けとなる日が来るでしょうね。
    向こうは部分的ながらも高架化を推し進めてるし、整備が完了となれば(京王でも)京急みたいに120㌔毎時へと引き上げられゆくかもしれないし‥‥。

    • @puriamious
      @puriamious 4 หลายเดือนก่อน +6

      飛ばしたところで各停と快速が頭を抑えてくる京王に120km/h運転は非現実的
      隣の小田急すら急行/快速急行の最高速度を100km/hから上げていない時点で費用対効果がまるで釣り合わないってことだね

  • @しいたけヨーグルトン
    @しいたけヨーグルトン 3 หลายเดือนก่อน +3

    杉並4駅快速ホーム廃止で

  • @寿司が好きな人-n7t
    @寿司が好きな人-n7t 4 หลายเดือนก่อน

    丸い緑の山手線♪(到着)
    真ん中通るは中おu...(全く来る気配がない)

  • @blackmao0120
    @blackmao0120 4 หลายเดือนก่อน +12

    列車の本数が多すぎるので通過駅を増やしても速度は上がらないのは豆粒ほども脳みそがあればわかること。
    それなのに杉並三駅云々言ってる人は馬鹿なのだろうな。

    • @user-ryu331
      @user-ryu331 4 หลายเดือนก่อน +12

      停車しないなら表定速度は上がるのでは?みなさんその事を言ってるのかもですね

    • @活動頻度低下中
      @活動頻度低下中 4 หลายเดือนก่อน +11

      退避設備が三鷹〜中野間にないのがネック
      杉並三駅を通過してかつホームを取っ払って高円寺と阿佐ヶ谷のキツい制限を無くせば快速線の全列車がこの区間で新宿〜中野間並みに飛ばせる

    • @hakutakar
      @hakutakar 4 หลายเดือนก่อน +4

      朝ラッシュ時間帯は別にどの路線もさほど飛ばさんけど、日中は閉塞上の時隔も確保出来るし普通に速度も上げられるけどな。
      まあ列車線として明確に遠近分離機能もたせるなら、立川まで複々線じゃないと話にならんのは間違いない。

    • @maceldrad
      @maceldrad 3 หลายเดือนก่อน

      仰る通り。立川から先、青梅線からの乗り入れも加わって快速線のダイヤはさらに過密になるので…

  • @kv6205
    @kv6205 หลายเดือนก่อน

    「ほか」のアクセントがおかしいので、最初、「ポカ」と言っているように聞こえ。「ポカ」とは何だと思った。

  • @user-monhorie
    @user-monhorie 4 หลายเดือนก่อน +1

    正直中央線各停の中野〜三鷹間の本数を制限して通勤快速と通勤特快を廃止。中央特快と青梅特快の停車駅に吉祥寺と荻窪を追加したら多少詰まる感はなくなると思います。
    本当は杉並区民の意見を無視して杉並3駅にホームを設けるべきではなかったですね。

    • @maceldrad
      @maceldrad 3 หลายเดือนก่อน

      通勤特快の廃止はともかく、通勤快速の大半は大月(河口湖)行なので、運用の都合や速達性(立川以遠の利用者の反発)低下で、快速格下げは難しいかも。

  • @26441
    @26441 4 หลายเดือนก่อน +3

    快速は、通勤快速の停車駅以外通過でいいんだよな

    • @Thellllllll
      @Thellllllll 4 หลายเดือนก่อน +2

      @@26441 良くない
      車庫がある武蔵小金井を通過にはできない

  • @大源貴広
    @大源貴広 3 หลายเดือนก่อน

    ライバル京王線のだんご運転と競い合っている…

  • @だだだ-w4j
    @だだだ-w4j 4 หลายเดือนก่อน +5

    一時高円寺に住んでたから分かるけど、快速便利すぎて最高、逆に休日は総武線で10分待たされて苦痛。こりゃ今更通過なんて無理だなと身を持って体感した。
    正直多摩地域の住民なんて知ったこっちゃないんだよな。快速遅いの承知で住んでるんだから嫌なら高円寺に引っ越せば良いという理論は間違ってない。

    • @Thellllllll
      @Thellllllll 4 หลายเดือนก่อน +4

      10分も待たない。最高でも5分程度。
      東西線直通が来たら中野で乗り換えれば良い。
      あと総武線じゃなくて中央線。

    • @Y16_k9
      @Y16_k9 4 หลายเดือนก่อน +4

      ​@@Thellllllll黄色い電車も「中央線各駅停車」なんて丁寧に呼び分けてる中央線民いないよ

    • @Thellllllll
      @Thellllllll 4 หลายเดือนก่อน

      @@Y16_k9 ここにいるんだが

    • @Thellllllll
      @Thellllllll 4 หลายเดือนก่อน +1

      @@Y16_k9 俺中央線民なのに各停のことをしっかり中央線と呼んでしまってすまない。

    • @Y16_k9
      @Y16_k9 4 หลายเดือนก่อน +2

      @@Thellllllll まあこんな動画見るくらいの層にクソ拘る奴がいるのは当然なのでそんなには気にしないけども。恨むなら「総武線」と略されるに決まってる「中央・総武線」という名前で堂々と定着させてるJR東日本を恨むんだな

  • @TAKAAKIRA00
    @TAKAAKIRA00 4 หลายเดือนก่อน +1

    論点はそこじゃない。
    通勤特快が、並行して走る中央・総武各駅停車より遅い、というのが問題。
    速度が同じなら、各駅で停まってくれた方が空気の入れ替えが出来るのに、それがないから数十分すし詰めなままドアも開かず、各駅停車に追い越されるという状況が問題。

    • @hakutakar
      @hakutakar 4 หลายเดือนก่อน +6

      空気の入れ替えなら空調装置で常時換気しているけど、それじゃだめ?
      まあ速度はあるに越したことはないけど、変にドアの開閉が無いから立ってる身としては楽。役割も遠距離輸送特化だし、三鷹~新宿で速度上抜かれようが所要時間に差があるわけでもなし、別にどうでもいい

  • @えむきゅう-d1y
    @えむきゅう-d1y 4 หลายเดือนก่อน +4

    他(ほか)の発音が気になり過ぎる…
    標準語のアクセントは平坦です。
    内容が素晴らしいだけにチト残念

    • @Y16_k9
      @Y16_k9 4 หลายเดือนก่อน +5

      イントネーションで失望する人初めて見たwww

  • @生イキBOY
    @生イキBOY 4 หลายเดือนก่อน +1

    列車とか電車とか違いがわからん

    • @masahiro5513
      @masahiro5513 4 หลายเดือนก่อน +8

      この呼ばれ方は大昔の運行事情に端を発しています。
      大都市から長距離を走るものは電化されていない地方に行くので、蒸気機関車が車両を牽引する「列車」だったのに対し、大都市圏周辺は電化されていたので「電化された列車」= 「電車」と呼ばれているわけです。
      そして、列車と電車が走る線路が分かれていたので、それぞれ「列車線」「電車線」と呼ばれているのです。そもそも列車は、長距離向けなので近距離部分は停まる必要がないですよね。これが現実としては「複々線」という形につながっているのです。

    • @dqpb10440
      @dqpb10440 3 หลายเดือนก่อน +2

      最近違いが曖昧ですからね。
      「電車」にトイレが付いてグリーン車が付いて「列車」がロングシートになって・・・
      でも、やっぱ長距離タイプはSLとか機関車が客車を引くタイプで
      拘る鉄オタが言う所の「電車」は都市部の近距離向けに特化してた頃の名残なんですね。
      長距離用も電化されてれば電車が走る様になって、長く経ちますが。

  • @鈴木隆-c5n
    @鈴木隆-c5n 3 หลายเดือนก่อน

    表定速度で比べてみると中央特快はまあまあ速いんですね。びっくりです。関西では新快速が京都から大阪まで30分を切っている。めちゃめちゃ速いし乗り心地も良い。それに比較して中央線は乗り心地が悪い。せめて乗り心地は改善してほしい。

  • @ZAN44244
    @ZAN44244 4 หลายเดือนก่อน

    中央線が遅いって?、めちゃくちゃ恵まれてるよ。省エネ電車201系にE351系スーパーあずさだぞ。
    複々線化前の総武線。101系の線路に急行のキハ28や153系が走り、C58牽引の貨物が走る。
    線路容量ぎりぎりでダイヤ通りに走らすのは難しかった。ATSはうざいので切っていた。

    • @Thellllllll
      @Thellllllll 4 หลายเดือนก่อน +3

      @@ZAN44244 いつの時代の話をしてんだ

  • @baba-gl6rz
    @baba-gl6rz 4 หลายเดือนก่อน

    中央線は
    結構すいてるのに本数多すぎです。
    本数減らし混雑率を200%程度にしてそのぶんを高速化すれば遠距離いいと思う。
    特快と特急は三鷹ー中野間はどうせ追い抜きできないなら全部停車してもいいと思う。西荻窪 阿佐ヶ谷 高円寺は

    • @Thellllllll
      @Thellllllll 4 หลายเดือนก่อน +8

      ちゃんと日本語で文章を書いてほしいし、混雑による感染症蔓延が問題視されてから何十年も経ってないのにそういう意見を出すのは勘違いも甚だしい