キャビンが長すぎるトラックの 驚きの機能【超希少な ロングラインキャブ】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ก.ย. 2017
  • オリジナルステッカーの販売ページはこちらになります。
    【あおり運転特別警戒中(小さいサイズ)幅22cm】170㎜×54mm
    www.amazon.co.jp/dp/B07KW4LL6B
    【あおり運転特別警戒中(大きいサイズ)幅17cm】220mm×70mm
    www.amazon.co.jp/dp/B07JQFNC5...
    綾人サロンオリジナルの、あおり運転防止警戒ステッカーです。
    こちらのURLより、販売ページにアクセスすることが可能です。
    また、Amazonにて直接「綾人サロン」と検索することで入手することもできますので、是非ご確認ください。
    お一人様何枚購入していただいても結構です!(^^)!
    東証一部上場の大手運送会社で現役の大型トレーラー運転士として、初任大型運転士の指導員をしている綾人といいます。
    私の日常的なトレーラーの運転映像をご覧いただきながら、究極的に実践的な、プロしか知らない運転テクニックについて解説していくチャンネルです。
    今回は、「キャビンが長すぎるトラックの 驚きの機能」というテーマで公開させていただきます。
    海外でも多く普及していのトラックメーカー、スカニア。
    そのスカニアから長距離運行向けに発売されている、超希少な「ロングラインキャブ」仕様のトラックについて、その長大なキャビンの理由と目的を解説していきます。
    当チャンネルは、プロの知見に基づいた誰も知らない運転技術を身に着けて頂くことで、あなたの安全運転のレベルを飛躍的に向上させることをお約束します。
    プロが研究する特殊な安全運転の技術を学びたい方は、ぜひとも当チャンネルのチャンネル登録お願いいたします。
  • ยานยนต์และพาหนะ

ความคิดเห็น • 201

  • @user-em4ls2lo5w
    @user-em4ls2lo5w 6 ปีที่แล้ว +20

    トラックに投資するのは、日本の物流企業では難しいと思うから、国道沿いにトラックの駐車場やシャワー施設や仮眠室等を国が設置すべきだと思いますね。毎日の生活品や資材を運んで、支えてくれているトラック・トレーラー運転士に感謝ですね。

  • @user-ed8ob4hd3o
    @user-ed8ob4hd3o 3 ปีที่แล้ว +13

    日本もこんな感じのトラックが有ったらドライバーさんゆっくり出来て良いと思います。

  • @amataro1444
    @amataro1444 6 ปีที่แล้ว +63

    国から国へと、渡り歩くトラック。ロマンが有りますなぁ

  • @xyz6475
    @xyz6475 6 ปีที่แล้ว +7

    何故か中毒性のある動画w
    面白いです

  • @user-ux3qd1wi9z
    @user-ux3qd1wi9z 6 ปีที่แล้ว +106

    日本は道路が狭いですからね…
    それでも寝台をもっと改良して欲しい…

  • @larlot1990
    @larlot1990 6 ปีที่แล้ว +2

    貴重な情報ありがとうございます。
    お互い安全運転でいきましょう!

  • @Funnycatschannel
    @Funnycatschannel 5 ปีที่แล้ว +6

    すごい~♪あり得ないほど素晴らしいトラックですネ!

  • @qzlbux1688
    @qzlbux1688 3 ปีที่แล้ว +4

    こんな立派なトラックを運転するには、それなりのカッコ良さが要求されるわ❗

  • @tgck2407
    @tgck2407 6 ปีที่แล้ว +22

    大陸の場合は移動距離や日数が多いだけではなく、間の2,3日は無人の野の走り続けるなんてこともあるからね
    日本みたいに寝床だけ確保すればいくらでも食い物を確保できる場所や、手や顔を洗える場所があるなんて恵まれた環境じゃないので
    キャンプと同じくその期間の食糧計画などを立てて物資調達をしておかないと大変なことになる

  • @user-nu5uu8zz1l
    @user-nu5uu8zz1l 3 ปีที่แล้ว +3

    2トンのダブルキャブのトラックもキャビンが長いが大型でこんなに豪華なのは初めて見たな。

  • @bambaosaka
    @bambaosaka 6 ปีที่แล้ว +6

    スイスでも運転席の後ろがとても大きいトラックをよく見ますがそういう訳だったんですね。楽しい動画ありがとうございました!

    • @AYATOSALON
      @AYATOSALON  6 ปีที่แล้ว +1

      参考にしていただいてありがとうございます!!(^^)!

  • @ripple8112
    @ripple8112 6 ปีที่แล้ว

    海外のトラックは家の機能がついている。初めて知りました。ありがとうございます。

  • @user-xy5vi1ps1q
    @user-xy5vi1ps1q 6 ปีที่แล้ว +67

    スカニアまでとはいわないけど、もうなんセンチか寝台の奥行きとかがあったらいいのにね。日本はドライバー休ませる気ないだろ。

    • @GHH02004
      @GHH02004 3 ปีที่แล้ว +5

      運転手より荷物のほうが大事なんだよwww

    • @TTrucker
      @TTrucker 3 ปีที่แล้ว +4

      全長(全幅、全高、軸重等)の縛りが、、、

  • @sokana25
    @sokana25 4 ปีที่แล้ว +5

    スカニアかっこいいですよね

  • @user-em2tk5oc6l
    @user-em2tk5oc6l 6 ปีที่แล้ว +9

    引っ張る方は「トラクター」
    引っ張られる方は「トレーラー」

  • @japanese-spider-man
    @japanese-spider-man 6 ปีที่แล้ว +1

    凄い滑舌良くて聞き取りやすく、とても面白い動画でした‼
    本当に日本のトラックと違いもはやキャンピングカーですね。お値段が気になりますw
    でも、最後の最後に『ありがとござfjihた…』って噛んでましたよねw

  • @yamatyari
    @yamatyari 6 ปีที่แล้ว +3

    ビックリグも同じ感じですよね!

  • @user-uz5ou7hg2d
    @user-uz5ou7hg2d 6 ปีที่แล้ว +1

    はい!どうも!ありがとです!

  • @minioki5023
    @minioki5023 6 ปีที่แล้ว +18

    欧州でこの手のキャブが広がり始めたのは、シェンゲン協定加盟国間の国境ゲートが撤廃されてからなので、米国なんかに比べるとまだ歴史が浅いと聞いてます。
     ドライバーは1~2ヶ月間あちこちで荷物を積み降ろししながら欧州を一周し、1~2週間の休暇をとって次のドライブに向かうという船乗りみたいな生活スタイルになるみたいです。それゆえ運転環境に対する要求は高くなります。
     私はとある自動車部品メーカーで働いており、紹介されたスカニアとも取引してます。日本のトラックとのあまりの要求の違いに当初は戸惑いましたが、理由を聞いて得心した記憶があります。

    • @justy5536
      @justy5536 6 ปีที่แล้ว +8

      現役ドライバーです。  確かに日本のトラックは性能では負けてませんが..... 長距離運行(1000km以上)走るとなると日本のトラックは、ドライバーの居住スペースが狭い(日本人の体形に合わせてある)のでかなり窮屈だと思います。ボルボやベンツのトラックを運転したことがありますが、乗り心地.居住性.共にかなり良いですよ(ちなみに私は184cm124kgです)

    • @minioki5023
      @minioki5023 6 ปีที่แล้ว +2

      トラックの車両に係る規制は乗用車よりもその地域性の影響を強く受けてるからじゃないでしょうか?欧米に限らず、乗用車では外資ブランドが強い中国やインドもトラックでは自国ブランドがダントツのシェアを誇ってますからね、性能だけの問題ではないと思ってます。

    • @user-gg5qt3zz7k
      @user-gg5qt3zz7k 6 ปีที่แล้ว

      いちばん気になるのは、運転手はどこで女性と知り合って結婚するのだろう・・
      運転手になる前(学校とか、近所で)に知り合って結婚しても何十日も留守にしていたら、離婚されそう。日本のように「亭主は元気で留守が良い 」なら良いが。

  • @sumitetsu
    @sumitetsu 6 ปีที่แล้ว +12

    イイですね~(^ω^) ゆとりある空間。
    長距離輸送を担う多くのトラックドライバーに体感して欲しい癒しの時間と空間。

  • @sushiyanotaisho
    @sushiyanotaisho 6 ปีที่แล้ว +14

    ヨーロッパに住んで15年になりますが、このテのトレーラーヘッドはまだそんなに見かけないですよ。私は寿司職人なので詳しくはないですが、それでも休日を利用し年間22000キロくらいは走り高速道路では長距離のトレーラーをよく目にします。
    見かけないのは、たぶん車両価格がネックとなっているのではと思います。
    なので、深夜は高速道路のサービスエリアや一般道にある駐車可能なガソリンスタンドは、大型車で溢れかえっています。ドライバーさんたちはトイレで洗顔・歯磨きしてますよ。
    特にスイスは夜間9時以降の大型車の通行が、全ての道路で禁止されていたのでなおさらです。
    こちらは、物流の主役のほとんどがセミトレーラーで、その次がフルトレーラー、日本で言う10tトラックはごく少数派です。
    一口に長距離と言っても片道3500キロくらいはザラで、単純に往復だけでも何日かかるのかなぁと思います。
    今は、EU加盟国が増えシェンゲンに加盟してるので、国境通過はらくになったでしょうけど・・・。
    でも、内装は見たことがないので興味深い動画でした。
    どこの国でも、ドライバーの仕事は大変だなぁと思います。

  • @cxxtxn2
    @cxxtxn2 6 ปีที่แล้ว +2

    SCANIA好きですね

  • @user-bi2bm9uu3h
    @user-bi2bm9uu3h 6 ปีที่แล้ว +10

    仮眠空間と住居の違いなんですね

  • @14mattiify
    @14mattiify 6 ปีที่แล้ว +13

    これに乗れるなら長距離ドライバーやりたい

  • @busamaru9000
    @busamaru9000 6 ปีที่แล้ว +2

    かぁぁぁぁっっこいいいいいい!!

  • @hirokisugano6328
    @hirokisugano6328 6 ปีที่แล้ว +2

    コンテナを陸路で、長い距離走る必要があるということは、まだまだ海上輸送・鉄道も発展の余地があるということだな...

  • @user-cq1ts6kw5d
    @user-cq1ts6kw5d 6 ปีที่แล้ว +7

    一粒種の可愛い息子もAYATOだからチャンネル登録しときます(笑)

  • @623zera
    @623zera 6 ปีที่แล้ว +1

    海外の人って、ほんとうに家好きですね。。

  • @Miyabiharu_
    @Miyabiharu_ 6 ปีที่แล้ว +65

    全てにおいて日本はトラックドライバーに対して考えて欲しいサービスエリアとか、毎回 停れるかなぁ…寝れるかなぁ…と思うしシャワー少な過ぎやー

    • @user-hj9jz4bv7o
      @user-hj9jz4bv7o 6 ปีที่แล้ว +13

      お化け トラックBoy 大型車の駐車場に乗用車とめるなーって言う感じ

    • @Peekaboo5150
      @Peekaboo5150 6 ปีที่แล้ว +10

      ラーメン谷口
      3ナンバーを大型車と取り違えている輩が余りに多いですね。
      乗用車なんてハマーですら小型車の分類ですのにねぇ。

    • @juns560
      @juns560 6 ปีที่แล้ว +16

      トレーラースペースに単車停めるなや~

    • @Miyabiharu_
      @Miyabiharu_ 6 ปีที่แล้ว +13

      ラーメン谷口 おっ空いてると思って近くに行くとポツンと止まっている乗用車
      あれほど残念な事は無い

    • @sumitetsu
      @sumitetsu 6 ปีที่แล้ว +7

      コメント失礼しますm(__)m
      チョーシこいてるハマー乗りに言ってやりたいです。
      オマエはココに止めるかならには、大型コロがせんだろう。
      分かってんだろうな?ワレ。 このボケが!!  一般車レーンに停めろや!!!!
      いますぐそこ空けろボケー!! こちとらトイレに駆け込みたいんやー。(切実)

  • @user-yv7rr8et6e
    @user-yv7rr8et6e ปีที่แล้ว +1

    長距離バスのように2人乗務で走り続けるとかが快適に出来そうです。

  • @user-zv4hi5dp3q
    @user-zv4hi5dp3q 5 ปีที่แล้ว +3

    そーいえば、日産ディーゼル・ビッグサムにアーバンキャブってあったよね
    5台位しか売れなかったらしいけど

  • @katsuya2019
    @katsuya2019 6 ปีที่แล้ว +1

    日本のトラックはどの、メーカーが良いですか。

  • @suzuki-yuu
    @suzuki-yuu 6 ปีที่แล้ว

    日本では導入は連結全長の制限の為難しいかと思います。
    トラクターが長ければトレーラーを短くしなければいけないですし

  • @user-zi5jh7no5d
    @user-zi5jh7no5d 6 ปีที่แล้ว +1

    こんばんは。連結全長的にこのトラクターを導入できるような 法改正になれば 良いのに 難しいのでしょうね・・

  • @chouchou9512
    @chouchou9512 6 ปีที่แล้ว

    綾人サロンさん、楽しく拝見しました。以前どこかで見たのですが、フロントグリルに横一直線に切れ目が入っていて、そこを境に上下するトラックのことについて解説してください。乗り心地を良くするためのサスペンションかなと推測するのですが、気になります。

  • @ratio5754
    @ratio5754 3 ปีที่แล้ว

    日本の長距離ドライバーさんは1日あたり何キロくらい走るものなんですか?数千キロなんて方もいらっしゃるのですか?

  • @ryuyank.3008
    @ryuyank.3008 6 ปีที่แล้ว

    こんにちは 自分で動かす乗り物好きのオッサンですが
    数千キロ移動するような超長距離トラックや国内の長距離トラック  
    エンジンOILの管理等どうされているのでしょうか?
    普段私達が乗っている普通車やらNA ターボにもよりますが まあ1万キロ程度では交換しますよね?
    毎日長距離を走るトラックは交換のサイクルや量なんかも大変そうですね?
    これからもプロフェッショナルなセーフティードライブで 頑張って下さいませ!

  • @user-wg1fh7rl2t
    @user-wg1fh7rl2t 3 ปีที่แล้ว +5

    トラック業界の労働環境改善は法律や給料だけでないかも。

  • @user-rn9db2ji4t
    @user-rn9db2ji4t 6 ปีที่แล้ว +16

    日本は道が狭いしカーブや交差点が多いので長ければ長いほど当然運転しにくくなり逆に精神的負担増えるんじゃない?このヘッドに40フィートのコンテナ用シャーシをつけると結構長いよね。高速道路メインならまだいいかもだけど。

    • @user-ss8yr8zv5h
      @user-ss8yr8zv5h 6 ปีที่แล้ว +2

      やまだつよし
      少し小さい交差点が曲がりきれないかも

  • @user-dy7kr5um6v
    @user-dy7kr5um6v 4 ปีที่แล้ว

    日本は渋滞箇所に黄金水入りのペットボトルが多数散乱してますよね!

  • @TM-qu4mk
    @TM-qu4mk 2 ปีที่แล้ว

    昔、UDトラックスに
    アーバンって有りましたよね。
    ナンバーは付いていませんがまだ千葉市にありますよ。
    取材してみては如何でしょうか。

  • @user-pm4hy1bx8x
    @user-pm4hy1bx8x 6 ปีที่แล้ว +3

    スカニアに乗ってるドライバーです!
    残念ながらショートキャブ…、
    いやそれどころかトレーラーではなく、低床3軸(60㎥/13,000kg積載のフルハーフ製ウイング)
    スカニア・ライフ、快適ですよー♪

  • @user-fu3ol7gj8e
    @user-fu3ol7gj8e 3 ปีที่แล้ว

    ロングラインって新車で買うと幾らぐらいするんだろうか?

  • @kkouji9388
    @kkouji9388 ปีที่แล้ว

    トイレ問題さえ車内で完結できれば、駐車問題も割と解決しそうな気もします。

  • @user-jk1os9by7m
    @user-jk1os9by7m 6 ปีที่แล้ว +8

    長距離を走る人の負担がものすごく減ると思う。
    プライベートを保てる空間って大事ですから。
    こういう「良いもの」を多く導入して働きやすい会社が増えるといいなーと思いました。
    個人的にも興味津々ですね

    • @AYATOSALON
      @AYATOSALON  6 ปีที่แล้ว +1

      本当ですね、日本の貨物は労働環境が非常に軽視されていると思います。

  • @user-ej5rf2gn1z
    @user-ej5rf2gn1z 6 ปีที่แล้ว +1

    日本の国土事情から考えて使い易さや安全に運転持続される問題点は否定されません。日本のトラックは日本の道路事情に合わせて開発されてるからサイズ的に需要と供給のバランスから導入される企業が現れないとコストの面からも思います。

  • @rami5ful
    @rami5ful 10 หลายเดือนก่อน +1

    日本は全長に制限があるので日本国内で使うには20fコンテナまでの長さになりそうですね

  • @user-xb1lk3xu6w
    @user-xb1lk3xu6w 3 ปีที่แล้ว

    日本では全長の制約があるので室内を広く取ると荷台が短くなって荷物積めない等無理かな?

  • @kyrrewalker8149
    @kyrrewalker8149 6 ปีที่แล้ว +2

    アメリカンコンボイとかはシャワーとトイレも付いてたりしますよねー

  • @naohitoshimizu6168
    @naohitoshimizu6168 4 ปีที่แล้ว

    男のロマンやなぁ

  • @mak3758
    @mak3758 6 ปีที่แล้ว

    日本にも以前「UD アーバンキャブ」というのが有ったのですがご存知ですか?

  • @dw5wbin
    @dw5wbin 3 ปีที่แล้ว +1

    先週、やたらキャブの短いトラックを見た。ドア1枚分しかなく、しかもドア自体も短い。
    これがショートキャブね。

  • @ryo6175
    @ryo6175 6 ปีที่แล้ว +5

    せめてフルキャブで二階建てがあれば良いのにと思ってしまいます。

  • @KosukeR40219
    @KosukeR40219 6 ปีที่แล้ว +2

    ヘッドだけなら、通常の大型車両として走行できますね。
    ボンネットトレーラーと同じ考えと思いますから、トレーラーとしては国土交通省の指定道路に制限され、限定した道路しか走行できない。
    同じ手続きで、利益的に合う貨物牽引が日本では支流に成ってます。
    ヘッドだけで、さらに改装してキャンピングカーとして使う方法もあるが…?
    市販の大型キャンピングカーの方が安いと思います(笑)

  • @flattell0329
    @flattell0329 6 ปีที่แล้ว +23

    ドライバーも重労働で最近も大きな事故が起きている以上導入してもいいと思うね

    • @ib4950
      @ib4950 6 ปีที่แล้ว

      人口密度の高い日本なら、早駕籠(中継基地で運転手交代)でも十分でしょう

    • @flattell0329
      @flattell0329 6 ปีที่แล้ว +2

      YuuxI B
      いやそれも確かだけど人手不足なわけだからね

    • @ib4950
      @ib4950 6 ปีที่แล้ว +1

      個人的に反論
      それは単に資本家の傲慢v労働者の我儘で、双方が悪しき個人主義の末路

    • @flattell0329
      @flattell0329 6 ปีที่แล้ว +1

      YuuxI B
      そんな芸当できるの大手くらいだと思うけどなぁ

    • @user-jojojo33
      @user-jojojo33 6 ปีที่แล้ว +3

      後ろに、居住スペースあるから家が必要無いね!!

  • @user-de1br7tv9l
    @user-de1br7tv9l ปีที่แล้ว

    大型トラック運転手です!相方がロングラインならアパート引き払いますね笑
    彼女とひっついて寝れば大丈夫だろうと思い航海に出ました
    結論、日本製トラックの寝台で2人は絶対に寝れません
    でも◯EXは出来ます笑
    なんならハイルーフであれば立ちバックや駅弁も可能です
    ご参考までに

  • @macd-8935
    @macd-8935 6 ปีที่แล้ว

    一回だけそれっぽいのが走ってるのを見た事あるんだけど、夜道だったし気に留める事なく追い越した後になって、
    今のトレーラーってもしかしたら!?って思った。
    この動画見たら「あの時確認しとけばよかった」と後悔した。

  • @jzx100-_-7
    @jzx100-_-7 6 ปีที่แล้ว +2

    昨日、どこかの埠頭でこのトラック見ました!
    実物でみるとめちゃくちゃデカクでびっくりしました笑
    まさか見れるなんて思ってなかったので感動しました。

  • @user-ve9ig5hl8e
    @user-ve9ig5hl8e 6 ปีที่แล้ว +3

    もはやキャンピングカーですね✨

    • @ken8767
      @ken8767 5 ปีที่แล้ว

      一心桝本さんもはや、キャンピングカーでは、なくキャンピングトレーラーヘッドだろうな、

  • @raamf-15i63
    @raamf-15i63 5 ปีที่แล้ว

    ビックサムのアーバンキャブみたい。 u代のビックサムも少なくなって、kc代 kl代は、現役。

  • @mit0318
    @mit0318 6 ปีที่แล้ว

    4000万近くするのか。日本ではサイズ的に走れないとか。すごい世界だ。

  • @762forest_railway
    @762forest_railway 6 ปีที่แล้ว +13

    トイレが付いてればキャビンだけ欲しい
    土地を買って自宅にしたい

    • @AYATOSALON
      @AYATOSALON  6 ปีที่แล้ว +6

      トイレは本当に欲しいですね、ここまでやるなら…。

    • @user-bq6wt7uq2j
      @user-bq6wt7uq2j 6 ปีที่แล้ว +2

      引っ張られる方にトイレ付けたらどうかなー?と思いました

    • @user-nt2xs3bu3x
      @user-nt2xs3bu3x 6 ปีที่แล้ว

      阪急電車急行は速い 立ち小便でじゅうぶん、ウンコはこれだけ広いなら、新聞紙敷いてやればok

    • @papaya1192
      @papaya1192 6 ปีที่แล้ว +1

      国道沿いの渋滞前提で「しょんペット」「尿ペット」が有り得ない所に沢山並んでいるのはどのように置き逃げするのでしょうか

    • @user-bq6wt7uq2j
      @user-bq6wt7uq2j 6 ปีที่แล้ว

      papaya_1192 でも日本ではサービスエリアやらコンビニとかありますし

  • @dekkaisantoukin2004
    @dekkaisantoukin2004 4 ปีที่แล้ว

    日本は定刻に少しでも遅れれば怒られ早く着いても仮眠するのに停める場所も無かったりで装備以前の問題がずっと未解決ですよね。

  • @403Kei
    @403Kei 5 ปีที่แล้ว

    今回の動画とは直接関係ないのですが、街でVOLVOやメルセデスの大型トラックを見ることがありますが、なぜ敢えてこのようなメーカーのトラックを導入するのでしょうか? なぜ日野やUD、三菱ではダメなのでしょうか?

  • @dxytrial
    @dxytrial 6 ปีที่แล้ว

    もっと長くして3畳位のスペースが確保できるならトイレバスと寝る場所が作れるんだけどね。

  • @user-hy1dm8jw5z
    @user-hy1dm8jw5z 3 ปีที่แล้ว

    キャビンの長いトラック 私はアメリカに行った時 友人に そのトラックに乗せてもらったことがあった 運転席の後ろは 快適な居住空間になっていたので とても 私は驚いたね 日本のトラックの場合は 後ろは人が一人 横になって寝れるスペースがあるだけだが アメリカの知人のトラックに乗せてもらった時は 快適な とても住みやすい 居住空間があったのには驚いたね 寝床と テレビ パソコン 冷蔵庫 電子レンジまで装備していたら 白さで言えば 人が3人 横になって寝れるぐらいの広さがあったね 知人に聞いたらアメリカのトラックは 長距離を走るから こう言った 居住空間のついたトラックが多いと私は聞いたことがある 結わえる キャンピングカーに似てるものがあったね 聞くところによると キャビンの後ろがもっと広いトラック もある トラックがあるという話も聞いたことがある

  • @user-sy9nq3jw2s
    @user-sy9nq3jw2s 3 ปีที่แล้ว +1

    もう長距離は勘弁。痔になるし腰痛ひどいし胃下垂だし嫁さんジムの男とどっかいっちゃうし…
    でもこんなトラックならもう一回したいな。

  • @tanmendesu
    @tanmendesu 6 ปีที่แล้ว +2

    スカニアのロングライン程長くはありませんが、UDのビックザムの箱車でベッドスペースが2倍位のキャビンを見たことがあります。現在は稼働しているか分かりませんが今年の7月にも車庫で見かけました。

  • @user-in4jf8df7n
    @user-in4jf8df7n 6 ปีที่แล้ว

    先日、安全運転管理者という資格を耳にしたのですが、どういった資格ですか?

    • @user-rq5jf7ut1o
      @user-rq5jf7ut1o 6 ปีที่แล้ว +1

      中山理伸 安全運転管理者は運送会社以外の営業車のある会社に必要なやつですね

  • @rider3go
    @rider3go 4 ปีที่แล้ว

    新婚旅行でアメリカで車を運転した時、真後ろにトラックが来て「4トントラックか」
    と思ってたら、抜かれる時に長〜い大型のトレーラーだったって事が何度もあった。
    横から見ると巨大ですが、正面から見るとキャビンが低く、幅もそれ程広い訳ではないので大きくは見えない。
    トレーラー部分を少し短くすれば日本でも十分走れるんじゃないかと思った。
    日本車のトラックはもう少しキャビンを広くしてもいいんじゃないかな。

  • @user-wr4qy1pg1l
    @user-wr4qy1pg1l 3 ปีที่แล้ว

    日本に㋻全長制限18m 今は19mかな こんなスペースを取れば貨物が積めなくなる    そして 皆さんもご存知 日本の道路事情です 私は元 運輸省関係です

  • @nashina4708
    @nashina4708 6 ปีที่แล้ว

    【質問】トラックのレッカー車はやっぱりデカいの?

  • @miksak10
    @miksak10 6 ปีที่แล้ว

    これ単体で見たら日本でも使えそうだけど、これが牽く牽引車も含めて考えると日本の規制に合わなそう。
    多分、これを導入した所で高く付くだけなんだろうな。

  • @hajime_kun
    @hajime_kun 3 ปีที่แล้ว

    ヨーロッパでは、トラックの最高時速は80キロ。二時間走って15分休憩 また、二時間走って30分休憩。1日実質九時間運転なので、数千キロも1日では走れません。

  • @user-kh5um4gl3n
    @user-kh5um4gl3n 3 ปีที่แล้ว

    我が家に一台欲しいですねw

  • @eichanel1544
    @eichanel1544 3 ปีที่แล้ว

    国土の広さの違いですね。日本では現在形の拡大したくらいが丁度いいと思う。

  • @user-qp4sv8bx9b
    @user-qp4sv8bx9b ปีที่แล้ว +1

    トランスフォーマーヘッドマスター

  • @take-0616
    @take-0616 6 ปีที่แล้ว

    日本の長距離ドライバーためにも、快適な居住空間が必要だ。疲労蓄積させないために、経営者は優先的考慮・改造すべきだ!

  • @user-oc5ys4bw7f
    @user-oc5ys4bw7f ปีที่แล้ว +2

    まさに、欧州・北米・豪州仕様は、圧巻なのでよね!(՞˶・֊・˶՞)🤍

  • @user-dl3xi9ec6k
    @user-dl3xi9ec6k 5 ปีที่แล้ว +2

    今のと声違うな

  • @user-dg5vo7zx3s
    @user-dg5vo7zx3s 3 ปีที่แล้ว

    人を大事にしてるよな、何処かの国のトラックはベッドスペースを潰して座席をリクライニングできない様して人間扱いしてないよな、そんな会社は入っちゃダメです

  • @user-lv2qq3gk7v
    @user-lv2qq3gk7v 6 ปีที่แล้ว

    ETS2のワクショにあったやつやん(入れた)

  • @user-kk2qz8ex4n
    @user-kk2qz8ex4n 6 ปีที่แล้ว +4

    初コメです
    昔、udビッグサムアーバンキャブと言うのが有ったと思います。

    • @tanmendesu
      @tanmendesu 6 ปีที่แล้ว

      結依 土御門様 初めまして。ネットでアーバンキャブを検索したら正に私が見たトラックでした!名前が分からなかったので勉強になりました!ありがとうございました!因みに千葉にある運送会社の車庫にて見かけました。

  • @nobukunbunny
    @nobukunbunny 5 ปีที่แล้ว

    日本では三菱ふそうが製造するべきです!!

  • @user-ox3ku6ko1p
    @user-ox3ku6ko1p 6 ปีที่แล้ว

    箱型よりもフレイトライナーみたいな凸方ヘッドが好き

  • @yokkoi-syouichi389
    @yokkoi-syouichi389 6 ปีที่แล้ว

    右側ギリギリだな。運転中は気が抜けないね。

  • @user-hf9hs8dg1j
    @user-hf9hs8dg1j 3 ปีที่แล้ว +1

    日本の道路は整備されサービスエリアも充実して居るから必要無いのでは

  • @gpz5860
    @gpz5860 3 ปีที่แล้ว

    十分戻れるスペースあるのに、ずっと追い越し車線走ってるじゃないですか・・・。

  • @12064mikasa
    @12064mikasa 6 ปีที่แล้ว +2

    日本ではフル・セミトレーラーともに全長制限があるので、トラクター側の全長を伸ばせば その分トレーラー側が短くなり既存のトレーラーの殆んどが 牽引できなくなる筈。 ロングキャビン車を採用できないのは、車体の価格ではなく それが理由だと思う。

  • @user-cx6bi1vi4c
    @user-cx6bi1vi4c 6 ปีที่แล้ว +1

    海外の長距離トラックは長期間長距離走るだろうけど、東京ー福岡とか考えると短期間の移動距離と労力は日本も負けてないのでは。勝って誇るものでもないが。
    それなのに日本のトラックとトラック運用事情(公共サービス)はいつまでも古いままな気がする。これだと若い奴は皆、別の仕事選ぶさ。

  • @user-yq8nt8wh1n
    @user-yq8nt8wh1n 6 ปีที่แล้ว +3

    前にアメリカのドキュメンタリーで見たのは、キッチン、トイレ付き燃料タンクは1000リッタの仕様を夫婦で運転交代しながら大陸横断輸送してて、凄いなぁ~と思った^^;

  • @TMN7Nemuro
    @TMN7Nemuro 2 ปีที่แล้ว +1

    日本もこのぐらいとは言わんからせめてショートキャブを禁止して欲しい…

  • @user-zq5uc7fy2o
    @user-zq5uc7fy2o 3 ปีที่แล้ว +1

    一日500キロを越えて運転するトレーラーは全車この様式を義務付けるように法改正しないと、寝不足や疲労での悲惨な事故が亡くならないね
    それと運転者による荷台への荷物の積載と荷降ろし作業も当然禁止ね 運転に専念する義務を負わすべき

  • @j7w1
    @j7w1 6 ปีที่แล้ว

    これは
    休憩用?
    交代要員待機室?

  • @crabsoftshell5111
    @crabsoftshell5111 6 ปีที่แล้ว

    毎回思うのだけど、25%ほどの人が低評価押す意味が分から無い。何か問題が有ればコメントすればいいと思うし、率直なところ私のような素人にもそうしてくれたほうが有り難い。
    えーと、私は古の普通免許で8tまで乗れるのですが4tまでしか乗ったこと無いしそれでも友人にとある飛行場で練習させてもらって運転できるようになったくらいなので。

  • @user-fl7qq4mn9f
    @user-fl7qq4mn9f 6 ปีที่แล้ว

    綾人さんお仕事、お疲れ様です私が以前働いていた運輸会社の物流センターに自社便でベンツとボルボの大型トラックがいました、ベンツとボルボとかの高級車のメーカーのトラックは国産のトラックに比べて高価なのでしょううか、またキャビンの内装などもスカビアみたいに凄いのでしょううか教えて下さい

  • @user-ne9xu5sc3g
    @user-ne9xu5sc3g 6 ปีที่แล้ว

    こういうトラックってドライバーが2人乗り込んで、交代しながら連続で走行するとかあるのかね・・・

  • @Sabasan2147
    @Sabasan2147 6 ปีที่แล้ว +5

    ボンネットタイプのメリットってパワー以外にあるんですか?

    • @_ryuto9577
      @_ryuto9577 6 ปีที่แล้ว

      かっこいい(イケボ

    • @Sabasan2147
      @Sabasan2147 6 ปีที่แล้ว

      メインチャンネルらいふ 自分ボンネットタイプの見た目あんまり好かんす…

    • @Sabasan2147
      @Sabasan2147 6 ปีที่แล้ว +2

      yudai0425yf なるほど… 日本では厳しそうですね^^;

    • @Sabasan2147
      @Sabasan2147 6 ปีที่แล้ว

      幸次升田 確かに!エンジンとキャブに距離がありますもんね!

  • @marksato3698
    @marksato3698 6 ปีที่แล้ว +2

    すいません。カメラの位置 どこですか?

    • @ILOVE_Namazu
      @ILOVE_Namazu 6 ปีที่แล้ว

      mark sato さん
      運転席の窓側か外付けじゃない?
      断言は出来ないから悪しからず

  • @SOARER2943
    @SOARER2943 6 ปีที่แล้ว

    綾人さんこんにちわ、いつも動画を拝見させていただいております。今回の動画を見ていて、思い出した事があるのですが10年位前でしょうか、ロングラインキャブではありませんがFUSO SUPER GREATでキャビンが4ドアの車両を見かけた事があります。その車両はキャビンは白で、仮ナンバーを付けていて荷台部分になる場所には、何の架装もされていなかった為新車だと言う事はわかりましたが何に使う車両なのかわかりませんでした。ただ一つ、フロントバンパーに何かプレートを取り付ける枠が装着されていたのは憶えてます。(危険物の「危」とか「仮免許」の板かな?と思いましたが…。)道の駅で見かけ、トイレから戻ってきたら走り去った後でしたので、エアサスの有無などそれ以上の事はわかりません。自分の探し方が悪いのかネット検索しても大型車の4ドアキャビンは見つけられず「特装車なのかな?」とも思ったりしてますがどんな用途に使われるトラックなのかご存知であれば教えて頂きたく思いこちらに書き込みさせていただきました。お忙しいとは思いますが教えて頂ければ幸いです。(思い出したら気になってしまって…。)

    • @AYATOSALON
      @AYATOSALON  6 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます。
      可能性として最も有力なのは、赤塗装前の消防車用のダブルキャブか、教習車であると思います。
      教習車であると路上教習用の掲示プレート枠を取り付ける学校もあるようです。
      教習車の大型は、消防車用のキャビンなので4ドアになっているのです。

    • @SOARER2943
      @SOARER2943 6 ปีที่แล้ว

      綾人サロン 返信ありがとうございます。
      消防用ですか、それは失念してました。
      自分が大型の免許を取得した時の車両は、
      普通のキャビンの寝台部分に補助席を付けた車両でしたので
      教習車は違うかな?と言う認識でしたので
      余計わからなくなってました。
      消防用の車両だと、しっくりくる感じがします。
      ありがとうございました。

    • @tamahysatb
      @tamahysatb 6 ปีที่แล้ว +2

      SOARER2943
      参考までに…
      自分が大型1種の免許を取りに行ったところにも、スパグレのダブルキャブが1台ありました!
      最近の教習車もオシャレなデザインが増えてきてるので、ぱっと見では「何コレ??」になりそうですね笑