Lotus Elan

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 56

  • @yanashu0409
    @yanashu0409 2 ปีที่แล้ว +40

    このコンディションを保つためオーナーさんの涙苦しい努力が垣間見れます。いつまでも大事になさって下さい。

  • @lotesheriff2143
    @lotesheriff2143 2 ปีที่แล้ว +37

    歳食ったらエランに惹かれるようになって、最近Sr.2買っちまった。 ロータスは気持ちいいねぇ。 味付けが上手いわ。

  • @さすらいジロー-y8j
    @さすらいジロー-y8j 2 ปีที่แล้ว +34

    このような希少な車は雨天は走らせたくないだろうが、走行を許可するオーナーの寛容さ。
    車は飾るものではなく走らせる物。感服。

  • @pec6mac343
    @pec6mac343 2 ปีที่แล้ว +18

    今でも充分イイよね。イイ物は時代を超越
    する見本の様なモデルがエランですね。
    英国らしさがある。良い物を永く使用する
    スタイルが根付いてる雰囲気がある。
    パワーじゃない、その先にある何かが..

  • @ベニヤウンコ
    @ベニヤウンコ 2 ปีที่แล้ว +6

    田中むねよし先生の漫画でロータスエランを知りました。
    エランの精神が日本でロードスターとして受け継がれているのがとても誇らしいです!

  • @grhugh
    @grhugh ปีที่แล้ว +2

    エランやMG-Bなどを参考にして造られたのがロードスター。立ち位置はMG-Bのポジション、性能はエラン寄り。それができたのはマツダならではだと思います。

  • @yutubetotuka
    @yutubetotuka 2 ปีที่แล้ว +28

    やっぱり車もバイクも軽さは正義だよ。

  • @s407ms322t
    @s407ms322t 2 ปีที่แล้ว +13

    「水も滴る良いエラン」じゃないですけど、雨に濡れたロータスエランも実に絵になりますね🤗現代車と比較すると随分コンパクトな造りで可愛らしさを感じます😀とても素直で気難しさが無く若々しく感じるのは、このクルマのオーナーさんの並々ならぬ愛情なんでしょうね🤗その愛情をほんの少しでも見習って、ウチのピーキーな嫁さんをマイルドにさせられるように頑張ってみます🤣

  • @油井寛
    @油井寛 2 ปีที่แล้ว +6

    この動画を何度も見ているうちに、マツダロードスターは初代ロータスエランの志(こころざし)をしっかり受け継いでるんだな、と思いました。ロータスエランのインパネのウッドとメーターの組み合わせが、現代の車には無い、とってもいい味を出していて心が癒やされます。

  • @gogo2443
    @gogo2443 2 ปีที่แล้ว +2

    ロータスエランのロードインプレッション!ありがとうございます😭NAロードスターの開発目標になっていた車でMAZDAが目指した方向性は同じだった事がよくわかりました。この頃のロータスはライトウエイトスポーツが本当に魅力的でしたね。リトラが負圧で動くのにはビックリです🌟

  • @Car-Boy
    @Car-Boy 2 ปีที่แล้ว +5

    この車はじめて見ました!!
    まだまだ勉強不足ですがカッコ良すぎて一目惚れです!

  • @パンシロンG
    @パンシロンG 2 ปีที่แล้ว +4

    60年前というと私が生まれた頃ですね、バイクに例えるとCB72の頃でしょうか。NA6登場の30年前 当時は衝撃的だったでしょうね。浮谷東次郎さんがチョイスするくらいですから。

  • @masakazutakado8230
    @masakazutakado8230 2 ปีที่แล้ว +3

    以前、まさにSr3のDHCに乗っていました。ドア落ち、電動窓ガラスの不動、燃料系、電気系トラブル等思い出すとキリがありませんが、この動画を見てもう一度乗りたくなりました。そんなクルマ中々ないと思います。後ろのナンバーが異様に大きくみえるんですよね(^^)

  • @skyactiv-d2214
    @skyactiv-d2214 2 ปีที่แล้ว +7

    カッコイイ✨まさにFRライトウェイトスポーツカーのパイオニアですね。
    昔、ユーノスロードスターを初めて見た時に「ちっちゃな車」と思ったけど、エランと走ってる映像見るとデカく見えます。エランがごっついSUVの近くを走ると踏みつぶされそう…😱

  • @ごしけんカンスケ
    @ごしけんカンスケ 2 ปีที่แล้ว +5

    エランって良い味出してるなぁ…

  • @達也-x7c
    @達也-x7c 2 ปีที่แล้ว +6

    やはりNAロードスターはエランとフィルも似ているんですね。
    エランはライトウェイトのメートル原器ですね!

  • @reuter8suns
    @reuter8suns 2 ปีที่แล้ว +20

    この車がNAロードスターの先生と表現されると、NAの見え方が変わるし、その延長線にあるのがNDロードスターと考えると、とにかくロードスターに乗ってみたくなります。こんな素敵な車が作られていた時代があったなんてうらやましいです。

    • @cg-on-the-air
      @cg-on-the-air  2 ปีที่แล้ว +8

      エランを操っていると、ステアリングを握る手のひらに、エラン全体がよみがえってくるかのようだ、とは、かのゴードン・マレーさんの言です!

    • @reuter8suns
      @reuter8suns 2 ปีที่แล้ว +3

      @@cg-on-the-air ゴードン・マレーさんが認めたほど操る楽しさがある,ということでしょうか。ますます気になります!

  • @なおピコ-q7g
    @なおピコ-q7g 2 ปีที่แล้ว +1

    この車のライトの付け方、恥ずかしながら知りませんでした😊
    知りたかったので見れて良かったです

  • @ksfjg
    @ksfjg 2 ปีที่แล้ว +3

    素晴らしいコンディション!オリジナル仕様のままなのでしょうか。ラバーリングのユニバーサルとかもそのままなのかな。CSのレストア番組ではCVジョイントに換えてましたね。

  • @catfive4763
    @catfive4763 2 ปีที่แล้ว +3

    エラン素晴らしいです エリーゼも取り上げていただけるとうれしいです

    • @cg-on-the-air
      @cg-on-the-air  2 ปีที่แล้ว +4

      いつもご視聴いただき、ありがとうございます。先日、エリーゼのシリーズ1 (フェーズ1) 111Sの取材を終えました。オリジナルに近い状態を保った素晴らしい車でした。近日中にご用意できると思います。ご期待ください。 (竹下)

  • @loveuksportcar
    @loveuksportcar 2 ปีที่แล้ว +5

    ユーノスロードスターは25年乗りましたが、MGBのカテゴリでエランのシフトフィールや回頭性とか脚の動きを真似た車でしたね。スタイリングも。

    • @LL-po4do
      @LL-po4do ปีที่แล้ว

      スタイリングに関してはエランとNAはデザイナーが同じだったはず

  • @SINGOTAKATA
    @SINGOTAKATA 2 ปีที่แล้ว +5

    CG竹下編集長さん、CG加藤代表さんの旧き良きクルマを愛でる語り口が素敵です!エラン、 まさにNAロードスターのお手本でしたね。
    車幅2m近い、 500ps超えのスパイダーなんて分からなくていい。 '60年代のライトウェイトスポーツを当時の着こなしでドライヴしたい。
    CGオンエアにリクエストしてもいいですか? 「アルファロメオ・ジュリエッタスパイダー」 と 「ジュリエッタSZ」 もお待ちしています🍀

    • @cg-on-the-air
      @cg-on-the-air  2 ปีที่แล้ว +4

      いつもご視聴ありがとうございます。リクエストありがとうございます。ジュリエッタ スパイダーとSZですか。どちらも素晴らしい車ですね! これからの取材の参考にさせていただきます。(竹下)

    • @SINGOTAKATA
      @SINGOTAKATA 2 ปีที่แล้ว +4

      @@cg-on-the-air 昔CGTVで放映された〚Super Sports Spirit〛で、 戦前~'80年代までのスーパースポーツ8台の空撮が圧巻でした。特にお気に入りだったのが、 アルファロメオ・ジュリエッタSZとロータス・エリートの対決でした!また観たいな・・・

  • @SennaKaito_TZR50_r
    @SennaKaito_TZR50_r ปีที่แล้ว

    気取ったカッコよさが全く無い素敵なクルマだよね
    めちゃめちゃシブいおじ様が乗ってそうなイメージ
    リトラを開けたときの可愛いお顔が好き

  • @油井寛
    @油井寛 2 ปีที่แล้ว +3

    これぞまさに温故知新。ぜひCGTVで特集してほしいです。

  • @KK-kl2qt
    @KK-kl2qt 2 ปีที่แล้ว +1

    古き良き、かつ、現代でも
    通じるクルマですね。
    この60年で人間の進化を
    遥かにクルマの進化が超えてしまいましたね。

  • @cliveyboyb5770
    @cliveyboyb5770 7 หลายเดือนก่อน

    As an Elan owner. Its great to see our Japanese friends showing their appreciation for such a great car

  • @渡里商店
    @渡里商店 2 ปีที่แล้ว +4

    しとしと降る雨が叩くソフトトップの音もなかなか乙なもの、と個人的に思っていたりします。
    ペダルレイアウト、シートポジション、コクコク小気味よく決まるシフト、軽く吹け上がるエンジン、懐が深い乗り味を感じながら両手両足で操る。その愉しさの世界へ誘ってくれたのはエランでした。

  • @山中一将-g7w
    @山中一将-g7w 2 ปีที่แล้ว +4

    CGと同い年なんですね😃

  • @イノセンス-y1k
    @イノセンス-y1k 2 ปีที่แล้ว +5

    日本も本格的な梅雨のシーズンに入りましたが、英国車ほど雨に濡れた姿が絵になる車はないと思っています。
    島国で生まれたエランとロードスター。ライトウェイトスポーツカーを創る土壌というものがイギリスや日本にはあるのかも知れませんね。

  • @viatorliber5697
    @viatorliber5697 ปีที่แล้ว

    自動車は詳しくないが、デザインは現代でも全く古さを感じない程に洗練されていて、機能的にも優れているのがわかる

  • @motobrain4320
    @motobrain4320 2 ปีที่แล้ว +1

    初代ユーノスってこのエランを模倣した意匠なんですか?

  • @茂明志釜
    @茂明志釜 11 หลายเดือนก่อน

    私の世代60代後半の自動車ファンは昔、レーサーで作家でタレントの三保敬太郎さんの愛車で知った人も多いと思いますよ😅

  • @北郷満
    @北郷満 2 ปีที่แล้ว +2

    15年前にエリーゼを買いに行って、お店にあったレストアベースのエランを買ってしまいました。その時の理由はインパネ。プラスチック皆無のインパネはアンティーク家具のようでした。古い設計ですが、電装系をMDIにすると本当に松任谷さんのコメントと全く同じフィールになります。入手はご縁でしょうが、ご縁があればお勧めです。

  • @ryosumita8277
    @ryosumita8277 2 ปีที่แล้ว +4

    2:06 右下は電圧・・・ではなく電流計ですね

    • @cg-on-the-air
      @cg-on-the-air  2 ปีที่แล้ว +2

      いつもご視聴ありがとうございます。ご指摘のとおりアンメーターですね。盤面に書いてあります。大変失礼いたしました。しかも「これはワイパー (のスイッチ) で」と2回も言っています……。トホホです。(竹下)

  • @shinya1106mhk
    @shinya1106mhk 2 ปีที่แล้ว +4

    ロードスターデカっ‼

    • @HasegawaNobutame
      @HasegawaNobutame 2 ปีที่แล้ว

      調べてみたら、エランの車体はスズキ・カプチーノの全長を40cm伸ばした位しかないサイズでした。
      エランチッチャっ!!

  • @具志堅陽子-l9k
    @具志堅陽子-l9k 2 ปีที่แล้ว +10

    このまま新車出しても確実に売れますね。

    • @ma-wg3yn
      @ma-wg3yn 2 ปีที่แล้ว +2

      もしも、新車で販売されたなら
      嫁さんを説き伏せて絶対手に入れる自信ある!

  • @キノコエリンギ-o3q
    @キノコエリンギ-o3q 2 ปีที่แล้ว +2

    エラン良いな~!
    懐事情が許せば即買いだよな〜(;´∀`)

  • @16文キック
    @16文キック 2 ปีที่แล้ว +5

    皆さん、こんにちは。
    ロータスも電動化になる前にエランを復活させて欲しいと思ってしまいました。でも出ないのでしょうね。ではまた。

  • @1fran717
    @1fran717 2 ปีที่แล้ว +3

    エランが欲しかったけど買えなくてロードスター買ったなあ〜

    • @cg-on-the-air
      @cg-on-the-air  2 ปีที่แล้ว +3

      ちょっと違う話ではありますが、安井かずみさんが、当時、オレンジ色のエランにお乗りになっていたのは、しばしば語られるエピソードです。かっこいいですね。エランとZUZUとあの時代。エランは決してマニアックなスポーツカーなどではなく、ヒップな(死語ですね)スポーツカーだったのかと想像します。私もエランに憧れつつ、NAロードスターを買いました。あの時代はNAがヒップだったんです! (竹下)

  • @照屋紀一郎-u9f
    @照屋紀一郎-u9f 2 ปีที่แล้ว +4

    アラ!俺でも平気だな!(183cm)

    • @cg-on-the-air
      @cg-on-the-air  2 ปีที่แล้ว +1

      195cmくらいあるマレーさん(ゴードンさん)でも乗りますから!

  • @ロータスS1ヤスユキ
    @ロータスS1ヤスユキ 2 ปีที่แล้ว +1

    S3は選択肢に無かったね
    エランはS1かS2
    ボディーラインが違うのと、タイプナンバーが26
    レーシングバージョンの26Rがあるエランならタイプナンバーにもこだわりたい

  • @takerushinjo8658
    @takerushinjo8658 2 ปีที่แล้ว +2

    これで高級ブティックで買い物したり、や高級フランス料理店🇫🇷へ行ったら最強にカッコいい👍

  • @照屋紀一郎-u9f
    @照屋紀一郎-u9f 2 ปีที่แล้ว +3

    フルレストアなら幾らすんだろう ww

  • @とろりん-g8j
    @とろりん-g8j 6 หลายเดือนก่อน +2

    車はこれくらいで十分
    今の車は余計なことしすぎ

  • @maya-st5xv
    @maya-st5xv ปีที่แล้ว

    雨の中で走らせるのは勿体ないかも