ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
マジでなんで前原入れたんだ
仲間だから
民民と対抗して打ち負かすつもりだったから。しかし民民の衆院躍進や世論調査高支持率でそれだと選挙で負ける事を理解して状況が変わった、ぶっちゃけ党内では失敗だったと思ってる人が大半って聞くが、事実上橋下指名なので下せないとか。
リハック観れば前原入れた理由喋ってるよ。納得できるかは別の話だけど。
入れだけでなくいきなり共同代表だから尚更おかしい…生え抜きの議員では駄目なの?
前代表の独断です。許せません。
落とし所ってなんだよ最初から178万一択だろ無理やり下げさせようって世論にしようとするな
結局国民民主が押し切れず123万になってるのが現実ここから178万を自公が飲むとか妄想以外の何物でもない
押しきれずって言うか押してるのに無茶苦茶してる与党がいるだけ。国民民主は悪くない
178万は最低ラインなんだよな
@@oscarjp-e2pそもそも103万円が制定された事情を調べてごらん。178万円が最低ラインって分かるから
落とし所が178万だよね!
前原が嫌。それ以外無い。
Abemaの橋下さんとの恥晒し対談動画が消されてるね。言論統制してて草。
石丸は吉村さんとの対談で「前原さんと対談して人となりは分かった」と言ってたから。政治屋と判断したんだろね。
必ず手のひら返しだから玉木
#消費税廃止が最高の経済政策#維新は日本に要らない政党#維新に騙されるな
@@politics-q6m 見たことあります。橋下さんは前原さんを目の前で非難してました。「それは、橋下さんの理屈でしょ?」みたいなこと言ってました。あのふたりの間になにがあったのでしょうか?橋下さんは引退したのにもかかわらず今だにしゃしゃりでているのがおかしいですよ。吉村さんも、しっかりして! Xでいいから、「橋下さん、ちょっとだまっててください」ぐらい発進したら信用しますが。。。
前原は国民民主党の支持者から見てかなりのストレスとなる。必然的に前原を共同代表にしてる時点で、喧嘩しに来てるんだろって気にしかならないよな。正直自分的には吉村さんとか維新どうこうではない。前原がダメだ。
吉村は賛成と言ってるのに揉めるやろな!
議席泥棒だかんね普通に民主主義に反してる
@@景虎-x1n 吉村騙されたな勇み足!
吉村さんは前原を切るべきだと思う。
はしご外すの前原やろ
前原と見せかけて吉村だけどな
個人的には、吉村は政治家の中では信頼できる。吉村さんと玉木さん、榛葉さんで国民の生活を良くしてほしい
むかし、玉木が松井さん裏切ったんだよ。なんで知らんのや。
吉村をどういう側面から信頼するのか知らないが、イソジンの件を忘れてないぞ専門家の意見を無視して行動する危険人物
前原は、国民民主党のはしごを外した過去がある。代表選後も国民民主党にとどまるって明言していたのに4人の議員を引き抜いて維新に行った前科がある。
しかも比例で当選した議員が3人。比例当選議員は法律で直接他党(維新)に入党できないから「教育無償化を実現する会」を結党し、一旦そこを経由して維新に移ったならず者。結局最初から維新入党ありきで馬場と結託していた。しかも離党したのが12月。1月1日現在で政党交付金が支給されるため、国民民主党は何億もの金を奪われた。
国民民主党178万お願いします!!
財源に7〜8兆円必要だという財務省試算が、根拠が無かったという事に驚きです。これだったら、天秤にかける必要すら無い。
両方黙ってやれが正解なのにやらないし時間もかかるし無能なんだよ与党から引きずり降ろすしかない
財務省のくせに、算数すらできない😂
根拠ないんすか!?それで足りないとか言わないで欲しいですね…根拠合っても言わないで欲しいですけど
根拠はある。ただしペラ一枚のさんすう笑
@@マホモト え〜
前原を代表代行にする考えが分からん。こんなフラフラしてる議員を信用できるわけがない。
なんでこんなポット出のやつが代表代行なのか マジで理解できん
自分は結局国民民主の減税案を維新は潰して来て「前原個人のせい」にするための前原抜擢だと思うんだけどね。
伊丹空港等の民営化を断行したこと、その手腕・能力を評価しているとのことです(リハック動画より)。最終的な決定権限は吉村さんにあることは明確に言及されています。
なんか、結果的に余計なことばかりしてる感じ。
国民民主から本気で言われないとやらないってなんかおかしくない?党を守ることの方が国民の生活より大事ってことやん。
メディアはいい加減に財源ガーと煽るのをやめたらどうなの?年々税収が上振れしてるのは明らかで普通なら国民に還元してもおかしくないレベルなのに、さらに増税しようとする政府の矛盾を突くのが本来あんた達メディアがやるべき仕事だろ?
財政赤字は事実らしい無駄な歳出はあれど
何にいくら税金遣ってるのか公表もできないくせに、金が足りないからよこせって言われてもな。日本人って本当にバカ。すぐ政府とメディアの口車にのせられる。
@@hrn5585 A4用紙2枚分の内容で赤字とか言われてもなwそもそも税金を財源として捉えていることが間違い、財源は国債だろ?
@@Beast-Senior-24 税収足りてないから発行だそうですよAI曰く
巨額になった高齢者の社会保障を8兆円減らして財源にするとはっきり言えばいいんです
交付金のために離党した人間を担ぎあげるセンスのなさよ⤵️
生え抜きの維新の議員にしたら「なんで、移ってきた前原が代表やねん!?」ってならないのかね?
変な忖度が働いてるよね
一部なってるみたいですね
前原ってこれだけコロコロ所属変わっても、京都だと最強だからな…
@@botpkatsu4320 2014/民主→2017/無所属→2021/国民→2024/維新
維新議員が投票で決めたんだろちゃんと見ろ場か
前原氏が共同代表の状態で「地獄の底まで」って呼び掛けられても信用できるはずがないでしょうに。
最後の最後で奈落の底に突き落とされそう笑
死神の前原にとり憑かれないよう、用心云々。
前原はどうやってハシゴ外してやろうとしか考えてないんだろうなあ
こういう形で釘を刺される前原(w
あーあ 前原さんが一緒だと吉村さんまで嫌になるわ。
「178万絶対やるべき」と主張する代表者がメディアに出てくるとは、正直驚いた。
吉村さんは好きだけど前原さんは無理です、過去の行動から信じられません。玉木さん頑張って下さい。
吉村も賭博誘致したりとか、万博会場にメタンガスを大量に溜めて一気に爆発させたりとかしとるけどそれでも?
玉木さんもトリガー条項の時、維新に嘘つきましたからね。当時はぐらかしてたし全く信用できないね
国民民主党頑張って下さい
吉村代表がどれだけ178万賛成って言ってもあくまで国会の外の人間だし、前原の動き見てる限り吉村代表の管理下にいるようには到底見えないんだよな。現状の出来事だけを整理したら、政党として有り得ないんだけど、「吉村が言ってるだけ」なんよな
ホントそれ混乱するだけだから吉村出てくんなとすら思う
国会議員じゃなくとも政党の代表なので、所属議員は代表が示す方向で動くでしょう。前原なんざスタンドプレーしか出来ない男だから、維新を裏切るのは時間の問題。
この世論調査おかしくない?150万でいいなんて人本当にいるの?
結局財源がなくなるからって話やろまあ、テレビの情報鵜呑みにしてる人たちが大勢いると言うことや
ここにいるよ。
ニートには関係ないもんな@@jinnkaku18
子持ちじゃなくて、学生じゃなくて、お金に困ってない人で、テレビに信用大な人達ですかね。
@@iis3193財源が減るとは言っても、結局は経済回る分、他の税収額上がったりしますよね?🧐財源が減ることを嫌がるならその分歳出を抑えたりして欲しいと思いませんか。元々は国民が汗水流して働いたお金ですし。
前原を切って!吉村さん!後ろから前原さえいなければ😢奴は日本のガンなんです本当に。、
同感です。まえはらは本当にやばいですよ。必ず、維新を壊しますよ。吉村さんも一度裏切られた方がいいかも。
前原さん公明党と一緒です。
なんで公務員給料をアップとかのときは財源言わないのに、庶民の手取りになると財源とか言い出すの?
財源ほんとうは関係ないんだよほぼ無駄なことに溶けてるし
公務員の給料よりも議員報酬が頭おかしい。
公務員はダウンもある。
納税者が喜べる政策ではなければダメだわ。前原にしたことが一番の失敗でしたね! 150万位でもいいって、どこで聞いてきたのか?178万円に決まっとる!
国民民主側は前原が共同代表でいる時点で疑っている維新が誠意を見せるのであれば、まずは前原を共同代表から外す決断をするべきでは?
178万円に控除額を上げたら7.8兆円の税収減は印象操作でしょ。手取りが増えれば消費も増え、税収増の部分は必ずあるのだから、そことの相殺しなきゃ駄目でしょ。
「仲良くやってくれ」by橋下法皇言いたいことは山ほどあるが、、どの口が言うとんねん💢火をつけたんお前やろがい!!
もう一回選挙で4倍になれば良いね。
150万の意味があるのか?最低限が、178であって、それ以下になるのはおかしいだろ有権者も賢くなれよ!諦めるな!
国民の生活見えてたら控除くらいさっさと178に上げろよ自民党邪魔してんじゃねーよ自民党も維新もいらねぇ
賛成と言うのなら 前原の口からも国民民主案に賛成と言わしたら良い。
結構いろんなTVで前原さん、そのように言ってますよ😊
@@山田りお-d4j過去コメ見ても維新信者すぎてこっわ
@@どみの-v5n無党派ですけど。敢えて言うなら石丸さんを応援していますけど😅
178万円は大切な約束です。自国民のホームページから意見を送りました。
私は立憲に、今は対案より国民民主策を後押しする方が国民感情を味方につけれるよと送りました。
多分統一協会とか、世界日報とか、勝共連合とか、経団連とかが拒否してくるんだろうな。
国民派ですが、前原は信じれない。吉村は信じれる!
自民は維新と連絡取り合ってます。国民民主と組んでおいて投票率上げて、最終的に自民にくっつきますよ。維新は今の公明党になろうとしてます
前原さんを共同代表にしたのは吉村さん。維新に興味はなかったですが維新支持者の心中を思いさすがにびっくり!支持者は前原さんで納得していたのですかね。
だったら吉村代表から前原氏に自分の口から言えと指示するべき
一応前原さんは大賛成ですよと言ってましたよね。信じれないんですが。
@@まんぼう-i6q橋下が前原を担いだなら吉村の言う事を聞かないと思う。
吉村さんよ、前原くんは自民にとっての公明だよすぐに離れた方がいい。後で取り返しのつかないことになる
呼ばないテレ朝と違って呼んで頂きありがとうございます。
維新が謎なのが、なんで国民民主から頼め、ハシゴ外すななの??ここまで言うなら維新から話持ち掛ければいいのにって思う。前原さんの件あるのに国民民主は維新信じられないのでは?プライド?
ここまで吉村はいろんなメディアで協力したいと言ってるから話を持ち掛けてるようなもんでしょ。残念だけど玉木が維新とはやりたくないって事だね。
逆にこれ以上の話持ち掛けるって何?
結局、参議院選挙を意識して、自分たちも手柄をあげたいって思ったんだとしか思えないなー。どっちもやって欲しいのはもちろんだけど、ひとつひとつ着実にやってもらえた方が私的には嬉しいけどな。
日本維新の会は吉村さんと前原さんで言っている事が食い違っていますね。それとも二枚舌戦術と思ったが、吉村さんが、ここまで仰るなら国民民主党も国民の為に維新と共闘すべきと思う。目的は若い世代を裕福にする事です。私は前期高齢者ですが、若者優先の政策が最終的に老人の福祉につながると考えています。
若者にもお年寄りにもどっちにも優しくすればいいんだよ。
どのタイミングで言っていることが違うんですか?同じタイミングならわかりますが
国民民主は前原が大っ嫌いです。なので前原がいる限り維新とは死んでも共闘しません。
吉村さんは国会議員ではないので正直今回に関しては前原の動きの方が重要吉村さんは言ってるだけ
来年の参議院選挙の時に衆議院選挙もやらないかな前原を落選させたい(俺達国民の邪魔しやがって…)
昨年末のニュースで、自民党総裁石破が、『令和7年度予算が否決されたら、衆参同時選挙やる。』みたいな報道あった様な。
いつ聞いても玉木さんのコメントは一貫性があるから安心ですね😊政策実現のため!とかかっこいい!天国目指しましょう。#頑張れ国民民主党
子供がいなかったり、子供がもう育ってしまった家庭には教育無償化は直接的には関係ないからな
その考えは自分たちだけ良ければいいって思ってる自民支持のジジババと同じだぞちゃんと将来見据えないと
在京メディアの腐れっぷりからすると在阪メディアはまだマシですね。お台場のテレビ局なんて本当に根本から腐りきっています。玉木さんに出演オファーありがとうございました。
国民民主党の後ろには国民がいます😊
自公や立憲・維新の後ろにも国民がいるんですけどねw
@@oscarjp-e2p誰も支持せんやろ
@@エグゼドライブまさこ 大政翼賛会かな?自分の支持政党以外は敵とみなす思想はファシズムの源流
103万円の壁「撤廃」という表現を止めて「引き上げ」に統一してほしいです。106万円の壁の撤廃と混同する人が増えかねません。政策はめちゃくちゃ応援しています。
前原裏切るやろ。はよ外せ。
維新に前原誠司以外まともな共同代表いる例えば青柳他国民民主党を潰しにかかっている前原誠司駄目だよ
国民民主はとっくに腹括ってるだろいままで腹括らずになーなーにしてきたのは間違いなく維新
吉村氏は覚悟を決めろみたいなことをしきりに言うが、先に腹くくって行動してるのはどう考えても国民民主だろ。そういうことは結果出してから言え。
結果?国民民主党って結果?そんなこと言ってるから何も出来ないんですよ!維新はずっと一緒にやろうと言ってるのに、玉木さんがやろうとしないだけでしょ!
奨学金無償化して教育無償化したとしても維新の票が伸びるか分からない。吉村さんは国民と組みたいけど前原がいたら国民民主は嫌がる。結局前原が邪魔
何度もテレビは面白可笑しく報道するって言われるの草
国民民主どーのこーのではなく、民意の賛同をここまで得られた国民民主を蔑ろにする政党は許さない。許せない。自民も公明も。維新も自分等かわいさに邪魔するなら同じや。
公明が意外にも話出来てるイメージです
@@doseisaaan意外でもないぞあそこは利があるから自民とつるんでるだけでバックがデカいから財務省云々は関連無いとは言わんが結構薄いケツに火が付いてるしな
公明は維新とバチバチやから信頼回復が目的なのが丸見え
178万以下に折れたらダメですよ。いままでのツケなんだから。
もうちょっと生存権を前面に出したほうがいいのでは?と思った。この国の政府は国民の命より財政の方が優先なのか?と
特別会計(400兆円)の使い道をはっきりするべきです。日本国民の血税です。178万円はできるでしょう。絶対にやりとげて下さい、財務省の無駄ずかい止めれば、出来ます‼️
前原がいきなり共同代表になるのおかしい
カンテレ、前原が国民民主党離脱の経緯とか信用できないこともちゃんと報じなよ。維新を信用できないところはそういうところだという国民の意見もメディアとしてちゃんと取り上げてよ。
自民党のせいで、年々予算が増えるのは中間業者が増えてるから。且つ、財務省も好き勝手やるから拍車がついて予算足らず。国民が貧乏になる。
ガソリンも⛽️も業者に補助金でなく直接値下げすれば良い‼️意味がわからない。
税金取って、中貫して、配る。商売するなよ。(怒)ってはなしですよね。
178万は生活権の問題で財源議論は許されない
宮沢洋一の壁
吉村さんが「僕が代表」と言えば言うだけ、前原に乗っ取られた感が伝わってきますよ。だいたい、前原は、吉村さんの言うことなんて聞きませんよ。前原は、国民民主党の比例代表で当選した議員を引き連れて(政党助成金も持っていく形で)国民民主党を出たんですよ。吉村さんは考えが浅いし甘いね。玉木さんの方がぜんぜん器が大きい。玉木さんがんばれ〜!!
聞かなければ共同代表下ろすだけですよ!ついて行くのはアレックスだけ!前原は別に選挙で選ばれた共同代表じゃ無いからね!
頑張れ玉木手取り増やしてくれ!
気に入らなければすぐ政党を渡り歩く前原だけは許せない( ゚Д゚)何で共同代表なんかにしたのか訳わからん 維新は何を目指しているのか(・・?
TV局も150万に落としてください、と財務省に言われてるんだろうね、特に共同通信とか時事通信とかはその論調が目立つね
維新のせいで壁が178万までいかなかったみたいな世論になったら、維新まじで次の選挙終わるで
票数で令和新撰組にも抜かれるでしょう。103万の壁実現を妨害した党として国民から総スカンさますね。
その場合のダメージは自民党こそ最大値だろう。
維新と国民民主党の関係もあるが、最大の懸念は立憲民主党の動き‼️
早く不信任やってくれ
吉村さんと玉木さんは話せても、国会にいるのは前原さん。維新は内部で統制が取れてないように見えます。
予算案の賛成を武器に178万円への引き上げを訴えるのは非常に大事。ただ、維新か立憲が賛成してしまうと予算が成立してしまう。吉村さんが178万円に理解を示したのは大きなこと。国民も高校授業料無償化が大事だと思うならば、国民は維新と組んで互いの抜け駆けを防いだ方が、より178万円への引き上げに近づけるのではないか。
国民は維新とは100%組みません。前原がいる限り・・・
本気でやる気ならまず吉村さんは前原さんを共同代表から降ろしてください誠意を見せてください
178万にしたら財源がとか言ってる奴本当に馬鹿だな。
ところで、立憲は何してんの?
給食費無償化張り切ってる
とりあえず批判してる…
桜を見る会と交付金不記載の新事実さらってる
モリカケ!サクラ! って騒いでいたよ
江田に見限られたな😂分裂しろ
税収が7.8兆円減ることになります!って言いきってるがどこの試算だよ財務省のどんぶり勘定か?
自民と立憲が協力する、こんなに恐ろしいことはありませんね。そこまで国民のことを考慮しない議員が溢れているなら、日本が沈没するのも当然でしょう天秤にかけるという話がでてくることそのものが不快です。政策の是非ではなく、国民を無視した政局の問題としていることが明らかだからですこれまでも国民のことなど全く考慮していなかったからこそ、30年間でここまで日本が落ちぶれてしまったのでしょう将来の日本のために、このような政治に寄生し続ける自民は無くさなければなりません
103万円の根拠となる計算式を公表してください!何の議論も要りません!財務省に各項目を今の数値で計算させてください!178万になります(笑)憲法25条に基づいた計算のはず!何をガタガタ言ってるのか?意味が解りません!
母子家庭で高校行かずに働いて独学で大検取って大学行ったものです。高校無償化になっても生活費が出る訳ではありません。養育費が支払われず、生活保護も市に断られた状況では、あまり意味はないと思います。無償化より母親の就職支援や生活保護による補助など、生活基盤の支援の方が大事だと思います。
自民党と立憲は次の選挙で終わらす。
吉村代表 今までと同じ態度では維新は沈む 腹をくくれ
高校無償化より親が少しでも手取り増えた方がいいんじゃねえのか?こんな子供少ない時代。
高校無償化の財源はなんでもかんでも財源財源財源、罪務省印象操作してんじゃないよ
高校生の子供がいない家庭のほうが多いだろうしな
石破は「予算案否決なら解散」と言ってる。玉キンは、ここは解散でホップステップを狙おう。そして参院選でホップステップジャンプの完成\(^o^)/
石破なんてぜーーーったい解散しない。また選挙やれば、さらに議席を失うコトはウマシカ石破ですらわかるだろ。仮にわからなくても、周りが止める。
それより消費税廃止か減税してくれ
というより、生活に必要な食料品などは消費税廃止または税率大幅ダウンで、自民党が大好きな金持ち・大企業しか買わない贅沢品の税率上げたら良い。
良いと思うけどややこしくてまた時間がかかるとか言いそう笑
それを訴えてた議員さんがモルジブで…
??
前原また裏切るんだから協力は辞めたほうがいい。それに維新も今までずっとやってきた人たちよりも前原を共同代表者にするなんて党内大丈夫なのかは不安
コメント欄だと結構維新に対する不信感が高いけど、吉村さんが178万できる!ってテレビで言ってくれたのは結構世論一般に対する影響でかいと思う。
国民民主も維新も共同で取り組むことを心から応援しております!玉木さんと吉村さんのタッグが良いよ。最近ね下品なコメントが増えたから工作の懸念あり、気をつけて。
前原共同代表は12日18日に高校授業料無償化を予算に盛り込むなら、予算賛成の可能性を示している。政策提言は維新の自由だけど、103万円の壁突破にはマイナスになっていると思う。
103万円の壁突破は国民民主の看板政策維新が何の事前調整もなく無条件で協力する義理はない
玉木さんは真っ当!!30年間増税されまくった日本国民。税金負担は50%と異常に高い。これで得してる人は自⭕️党、財⭕️省の役人、世⭕️議員などで、ぜんぜん、国民のサービスは向上せず、貧乏になるだけです。だったら国民サービス不要なので、国民負担率を20〜30%にして下さい。来年の参議院選挙は、必ず応援しよう。今回、玉木さんの政党が7議席→28席に増えたので、自⭕️党の腐敗政治に国民が気づいた。閉塞的な30年にトドメをさして、自⭕️党が嫌がる法案をガンガン無くして、2度と復活させないよう日本国民が,3年間真剣に選挙に行こう。
吉村代表と前原共同代表の発言が食い違っている予算に賛成する可能性あると前原氏は発言されていたこの辺りの党内でのズレが信頼できないところなんだよなぁ
悪いけど教育無償化なんて都道府県がやるもので国がやることではない
確かに前原は嫌だが、維新と国民民主党の両方の案が通ればいい。
これがメディアの意義なのかもな。テレビが動く前にリハックが動いたから今がある
178万円にしたら財源が7.8兆円減る←これがおかしい。単純なマイナスなわけがない。国民の手元に来るお金が増えれば必然消費は増えてお金が回るんだから経済効果はあるはず。マイナス分だけでなくプラスになる分をだすべき。おれにはできないけどな。
税金を多く巻き上げることが財務省での業務査定みたいなもんだから、巻き上げ減につながる判断した奴は出世の目が消える、だから絶対認めないと三橋さんが言ってた
吉村さんは前から103万の壁は明確に178万にすべき、できると言ってくださってるし、国民民主は前から高校無償化を公約に掲げてるので(大学無償化は反対)、それこそ同じ天秤に乗れると思うんだけど…なんせ共同代表のM原が表に出てくることが多いのと、橋○とかいう弁護士コメンテーターが吉村さんのバックにいてそれに染まったらおしまいなのでね。
国民民主党 石破さんに言っても無駄 国民より自分達の方大事だよネ国民は絞ればいくらでも と言ってると同じ
普通に前原さんの意見は吉村さんとは違うし吉村さんが以前「なんと言われようと最終的に決定権は自分にある」と言ってたから玉木さんと組めばええやんと思うのは僕だけですか?178万円にするという面でみると現実的なのはそっちだと思うのですが
もしはしご外すとしてもやって後悔の方が僕はいいです
歳出改革もしないとダメ。無駄が多すぎる。吉村代表の言う通りです。
何故前原さんを重視したかの説明がフワフワしてるよね吉村さん。受け入れてるだけで同罪なのに共闘とか無理ですよ。
税収7.8兆円ではないですよ 財務省のはかなり盛ってる額ですよ
国民民主党はバックの連合の言いなりなので間違いなくはしご外すでしょうね。事実上の裏ボスである芳野会長と吉村さんが喫茶店に行くべきだと思います。
前原誠司の裏切りの歴史を知っていたら信頼なんてできないからな代表でないならなぜあのタイミングで公に本予算への賛成を示唆したのかどう考えても国見民主の交渉に影響を及ぼすのは目に見えているだろう
国民民主が先に交渉の席に座っていたのに横から茶々を入れる維新この構図が我々国民に浸透したら夏の参議院選では維新も厳しいだろうな…
元からそんな構図無いしな!自民党は維新の代表決まるの待ってただけ!あまりにも政治見てこなかったの丸解りですよ!
玉木議員が下半身の問題起こしても、今の国民民主党の賛同の勢いが凄いから、あまり支持率も下がらないのには驚かされてしまう!今までだったら、一貫のアウトだったと思う!これは、不思議な現象だ。有名芸能人ならば、一発でアウトなんだが!榛葉幹事長が凛々しいから、何とか、支持率を下げずに維持しているのかな?
こんな政治ごっこで景気回復すると思えません。
5000円って書くのやめてほしいよな0.5万円って書くべきだろ
どっちもやれや
123万円というが、実質的に113万円なの不思議。
マジでなんで前原入れたんだ
仲間だから
民民と対抗して打ち負かすつもりだったから。
しかし民民の衆院躍進や世論調査高支持率でそれだと選挙で負ける事を理解して状況が変わった、
ぶっちゃけ党内では失敗だったと思ってる人が大半って聞くが、事実上橋下指名なので下せないとか。
リハック観れば前原入れた理由喋ってるよ。納得できるかは別の話だけど。
入れだけでなくいきなり共同代表だから尚更おかしい…生え抜きの議員では駄目なの?
前代表の独断です。許せません。
落とし所ってなんだよ
最初から178万一択だろ
無理やり下げさせようって世論にしようとするな
結局国民民主が押し切れず123万になってるのが現実
ここから178万を自公が飲むとか妄想以外の何物でもない
押しきれずって言うか押してるのに無茶苦茶してる与党がいるだけ。国民民主は悪くない
178万は最低ラインなんだよな
@@oscarjp-e2pそもそも103万円が制定された事情を調べてごらん。178万円が最低ラインって分かるから
落とし所が178万だよね!
前原が嫌。それ以外無い。
Abemaの橋下さんとの恥晒し対談動画が消されてるね。言論統制してて草。
石丸は吉村さんとの対談で「前原さんと対談して人となりは分かった」と言ってたから。
政治屋と判断したんだろね。
必ず手のひら返しだから玉木
#消費税廃止が最高の経済政策
#維新は日本に要らない政党
#維新に騙されるな
@@politics-q6m 見たことあります。橋下さんは前原さんを目の前で非難してました。「それは、橋下さんの理屈でしょ?」みたいなこと言ってました。あのふたりの間になにがあったのでしょうか?橋下さんは引退したのにもかかわらず今だにしゃしゃりでているのがおかしいですよ。吉村さんも、しっかりして! Xでいいから、「橋下さん、ちょっとだまっててください」ぐらい発進したら信用しますが。。。
前原は国民民主党の支持者から見て
かなりのストレスとなる。
必然的に前原を共同代表にしてる時点で、
喧嘩しに来てるんだろって気にしかならないよな。
正直自分的には吉村さんとか維新どうこうではない。前原がダメだ。
吉村は賛成と言ってるのに揉めるやろな!
議席泥棒だかんね
普通に民主主義に反してる
@@景虎-x1n 吉村騙されたな勇み足!
吉村さんは前原を切るべきだと思う。
はしご外すの前原やろ
前原と見せかけて吉村だけどな
個人的には、吉村は政治家の中では信頼できる。
吉村さんと玉木さん、榛葉さんで国民の生活を良くしてほしい
むかし、玉木が松井さん裏切ったんだよ。
なんで知らんのや。
吉村をどういう側面から信頼するのか知らないが、イソジンの件を忘れてないぞ
専門家の意見を無視して行動する危険人物
前原は、国民民主党のはしごを外した過去がある。
代表選後も国民民主党にとどまるって明言していたのに
4人の議員を引き抜いて維新に行った前科がある。
しかも比例で当選した議員が3人。比例当選議員は法律で直接他党(維新)に入党できないから「教育無償化を実現する会」を結党し、一旦そこを経由して維新に移ったならず者。結局最初から維新入党ありきで馬場と結託していた。しかも離党したのが12月。1月1日現在で政党交付金が支給されるため、国民民主党は何億もの金を奪われた。
国民民主党178万お願いします!!
財源に7〜8兆円必要だという財務省試算が、根拠が無かったという事に驚きです。これだったら、天秤にかける必要すら無い。
両方黙ってやれが正解なのにやらないし時間もかかるし無能なんだよ
与党から引きずり降ろすしかない
財務省のくせに、算数すらできない😂
根拠ないんすか!?
それで足りないとか言わないで欲しいですね…
根拠合っても言わないで欲しいですけど
根拠はある。ただしペラ一枚のさんすう笑
@@マホモト
え〜
前原を代表代行にする考えが分からん。
こんなフラフラしてる議員を信用できるわけがない。
なんでこんなポット出のやつが代表代行なのか マジで理解できん
自分は結局国民民主の減税案を維新は潰して来て「前原個人のせい」にするための前原抜擢だと思うんだけどね。
伊丹空港等の民営化を断行したこと、その手腕・能力を評価しているとのことです(リハック動画より)。最終的な決定権限は吉村さんにあることは明確に言及されています。
なんか、結果的に余計なことばかりしてる感じ。
国民民主から本気で言われないとやらないってなんかおかしくない?党を守ることの方が国民の生活より大事ってことやん。
メディアはいい加減に財源ガーと煽るのをやめたらどうなの?
年々税収が上振れしてるのは明らかで普通なら国民に還元してもおかしくないレベルなのに、さらに増税しようとする政府の矛盾を突くのが本来あんた達メディアがやるべき仕事だろ?
財政赤字は事実らしい
無駄な歳出はあれど
何にいくら税金遣ってるのか公表もできないくせに、金が足りないからよこせって言われてもな。
日本人って本当にバカ。すぐ政府とメディアの口車にのせられる。
@@hrn5585 A4用紙2枚分の内容で赤字とか言われてもなw
そもそも税金を財源として捉えていることが間違い、財源は国債だろ?
@@Beast-Senior-24
税収足りてないから発行だそうですよ
AI曰く
巨額になった高齢者の社会保障を8兆円減らして財源にするとはっきり言えばいいんです
交付金のために離党した人間を担ぎあげるセンスのなさよ⤵️
生え抜きの維新の議員にしたら
「なんで、移ってきた前原が代表やねん!?」ってならないのかね?
変な忖度が働いてるよね
一部なってるみたいですね
前原ってこれだけコロコロ所属変わっても、京都だと最強だからな…
@@botpkatsu4320 2014/民主→2017/無所属→2021/国民→2024/維新
維新議員が投票で決めたんだろちゃんと見ろ場か
前原氏が共同代表の状態で「地獄の底まで」って呼び掛けられても信用できるはずがないでしょうに。
最後の最後で奈落の底に突き落とされそう笑
死神の前原にとり憑かれないよう、用心云々。
前原はどうやってハシゴ外してやろうとしか考えてないんだろうなあ
こういう形で釘を刺される前原(w
あーあ 前原さんが一緒だと吉村さんまで嫌になるわ。
「178万絶対やるべき」と主張する代表者がメディアに出てくるとは、正直驚いた。
吉村さんは好きだけど
前原さんは無理です、過去の行動から信じられません。
玉木さん頑張って下さい。
吉村も賭博誘致したりとか、万博会場にメタンガスを大量に溜めて一気に爆発させたりとかしとるけどそれでも?
玉木さんもトリガー条項の時、維新に嘘つきましたからね。当時はぐらかしてたし全く信用できないね
国民民主党頑張って下さい
吉村代表がどれだけ178万賛成って言ってもあくまで国会の外の人間だし、前原の動き見てる限り吉村代表の管理下にいるようには到底見えないんだよな。
現状の出来事だけを整理したら、政党として有り得ないんだけど、「吉村が言ってるだけ」なんよな
ホントそれ
混乱するだけだから吉村出てくんなとすら思う
国会議員じゃなくとも政党の代表なので、所属議員は代表が示す方向で動くでしょう。前原なんざスタンドプレーしか出来ない男だから、維新を裏切るのは時間の問題。
この世論調査おかしくない?
150万でいいなんて人本当にいるの?
結局財源がなくなるからって話やろ
まあ、テレビの情報鵜呑みにしてる人たちが大勢いると言うことや
ここにいるよ。
ニートには関係ないもんな@@jinnkaku18
子持ちじゃなくて、
学生じゃなくて、
お金に困ってない人で、
テレビに信用大な人達ですかね。
@@iis3193
財源が減るとは言っても、
結局は経済回る分、他の税収額上がったりしますよね?🧐
財源が減ることを嫌がるならその分歳出を抑えたりして欲しいと思いませんか。元々は国民が汗水流して働いたお金ですし。
前原を切って!吉村さん!後ろから前原さえいなければ😢奴は日本のガンなんです本当に。、
同感です。まえはらは本当にやばいですよ。必ず、維新を壊しますよ。吉村さんも一度裏切られた方がいいかも。
前原さん公明党と一緒です。
なんで公務員給料をアップとかのときは財源言わないのに、庶民の手取りになると財源とか言い出すの?
財源ほんとうは関係ないんだよ
ほぼ無駄なことに溶けてるし
公務員の給料よりも議員報酬が頭おかしい。
公務員はダウンもある。
納税者が喜べる政策ではなければダメだわ。前原にしたことが一番の失敗でしたね! 150万位でもいいって、どこで聞いてきたのか?178万円に決まっとる!
国民民主側は前原が共同代表でいる時点で疑っている
維新が誠意を見せるのであれば、まずは前原を共同代表から外す決断をするべきでは?
178万円に控除額を上げたら7.8兆円の税収減は印象操作でしょ。
手取りが増えれば消費も増え、税収増の部分は必ずあるのだから、そことの相殺しなきゃ駄目でしょ。
「仲良くやってくれ」by橋下法皇
言いたいことは山ほどあるが、、
どの口が言うとんねん💢
火をつけたんお前やろがい!!
もう一回選挙で4倍になれば良いね。
150万の意味があるのか?
最低限が、178であって、それ以下になるのはおかしいだろ
有権者も賢くなれよ!諦めるな!
国民の生活見えてたら控除くらいさっさと178に上げろよ自民党邪魔してんじゃねーよ
自民党も維新もいらねぇ
賛成と言うのなら 前原の口からも国民民主案に賛成と言わしたら良い。
結構いろんなTVで前原さん、そのように言ってますよ😊
@@山田りお-d4j過去コメ見ても維新信者すぎてこっわ
@@どみの-v5n無党派ですけど。敢えて言うなら石丸さんを応援していますけど😅
178万円は大切な約束です。
自国民のホームページから意見を送りました。
私は立憲に、今は対案より国民民主策を後押しする方が国民感情を味方につけれるよと送りました。
多分統一協会とか、世界日報とか、勝共連合とか、経団連とかが拒否してくるんだろうな。
国民派ですが、前原は信じれない。吉村は信じれる!
自民は維新と連絡取り合ってます。
国民民主と組んでおいて投票率上げて、最終的に自民にくっつきますよ。
維新は今の公明党になろうとしてます
前原さんを共同代表にしたのは吉村さん。維新に興味はなかったですが維新支持者の心中を思いさすがにびっくり!支持者は前原さんで納得していたのですかね。
だったら吉村代表から前原氏に自分の口から言えと指示するべき
一応前原さんは大賛成ですよと言ってましたよね。信じれないんですが。
@@まんぼう-i6q橋下が前原を
担いだなら吉村の言う事を聞かないと思う。
吉村さんよ、前原くんは
自民にとっての公明だよ
すぐに離れた方がいい。
後で取り返しのつかないことになる
呼ばないテレ朝と違って呼んで頂きありがとうございます。
維新が謎なのが、なんで国民民主から頼め、ハシゴ外すななの??
ここまで言うなら維新から話持ち掛ければいいのにって思う。前原さんの件あるのに国民民主は維新信じられないのでは?
プライド?
ここまで吉村はいろんなメディアで協力したいと言ってるから話を持ち掛けてるようなもんでしょ。
残念だけど玉木が維新とはやりたくないって事だね。
逆にこれ以上の話持ち掛けるって何?
結局、参議院選挙を意識して、自分たちも手柄をあげたいって思ったんだとしか思えないなー。
どっちもやって欲しいのはもちろんだけど、ひとつひとつ着実にやってもらえた方が私的には嬉しいけどな。
日本維新の会は吉村さんと前原さんで言っている事が食い違っていますね。それとも二枚舌戦術と思ったが、吉村さんが、ここまで仰るなら国民民主党も国民の為に維新と共闘すべきと思う。目的は若い世代を裕福にする事です。私は前期高齢者ですが、若者優先の政策が最終的に老人の福祉につながると考えています。
若者にもお年寄りにもどっちにも優しくすればいいんだよ。
どのタイミングで言っていることが違うんですか?同じタイミングならわかりますが
国民民主は前原が大っ嫌いです。なので前原がいる限り維新とは死んでも共闘しません。
吉村さんは国会議員ではないので正直今回に関しては前原の動きの方が重要
吉村さんは言ってるだけ
来年の参議院選挙の時に衆議院選挙もやらないかな
前原を落選させたい(俺達国民の邪魔しやがって…)
昨年末のニュースで、自民党総裁石破が、『令和7年度予算が否決されたら、衆参同時選挙やる。』みたいな報道あった様な。
いつ聞いても玉木さんのコメントは一貫性があるから安心ですね😊
政策実現のため!とかかっこいい!天国目指しましょう。
#頑張れ国民民主党
子供がいなかったり、子供がもう育ってしまった家庭には教育無償化は直接的には関係ないからな
その考えは自分たちだけ良ければいいって思ってる自民支持のジジババと同じだぞ
ちゃんと将来見据えないと
在京メディアの腐れっぷりからすると在阪メディアはまだマシですね。
お台場のテレビ局なんて本当に根本から腐りきっています。
玉木さんに出演オファーありがとうございました。
国民民主党の後ろには国民がいます😊
自公や立憲・維新の後ろにも国民がいるんですけどねw
@@oscarjp-e2p誰も支持せんやろ
@@エグゼドライブまさこ
大政翼賛会かな?自分の支持政党以外は敵とみなす思想はファシズムの源流
103万円の壁「撤廃」という表現を止めて「引き上げ」に統一してほしいです。106万円の壁の撤廃と混同する人が増えかねません。政策はめちゃくちゃ応援しています。
前原裏切るやろ。はよ外せ。
維新に前原誠司以外まともな共同代表いる例えば青柳他
国民民主党を潰しにかかっている前原誠司駄目だよ
国民民主はとっくに腹括ってるだろ
いままで腹括らずになーなーにしてきたのは間違いなく維新
吉村氏は覚悟を決めろみたいなことをしきりに言うが、先に腹くくって行動してるのはどう考えても国民民主だろ。
そういうことは結果出してから言え。
結果?
国民民主党って結果?
そんなこと言ってるから何も出来ないんですよ!
維新はずっと一緒にやろうと言ってるのに、玉木さんがやろうとしないだけでしょ!
奨学金無償化して教育無償化したとしても維新の票が伸びるか分からない。吉村さんは国民と組みたいけど前原がいたら国民民主は嫌がる。結局前原が邪魔
何度もテレビは面白可笑しく報道するって言われるの草
国民民主どーのこーのではなく、民意の賛同をここまで得られた国民民主を蔑ろにする政党は許さない。許せない。
自民も公明も。維新も自分等かわいさに邪魔するなら同じや。
公明が意外にも話出来てるイメージです
@@doseisaaan意外でもないぞ
あそこは利があるから自民とつるんでるだけでバックがデカいから財務省云々は関連無いとは言わんが結構薄い
ケツに火が付いてるしな
公明は維新とバチバチやから信頼回復が目的なのが丸見え
178万以下に折れたらダメですよ。いままでのツケなんだから。
もうちょっと生存権を前面に出したほうがいいのでは?と思った。
この国の政府は国民の命より財政の方が優先なのか?と
特別会計(400兆円)の使い道をはっきりするべきです。日本国民の血税です。178万円はできるでしょう。絶対にやりとげて下さい、財務省の無駄ずかい止めれば、出来ます‼️
前原がいきなり共同代表になるのおかしい
カンテレ、前原が国民民主党離脱の経緯とか信用できないこともちゃんと報じなよ。維新を信用できないところはそういうところだという国民の意見もメディアとしてちゃんと取り上げてよ。
自民党のせいで、年々予算が増えるのは中間業者が増えてるから。且つ、財務省も好き勝手やるから拍車がついて予算足らず。国民が貧乏になる。
ガソリンも⛽️も業者に補助金でなく直接値下げすれば良い‼️
意味がわからない。
税金取って、中貫して、配る。
商売するなよ。(怒)
ってはなしですよね。
178万は生活権の問題で財源議論は許されない
宮沢洋一の壁
吉村さんが「僕が代表」と言えば言うだけ、前原に乗っ取られた感が伝わってきますよ。だいたい、前原は、吉村さんの言うことなんて聞きませんよ。前原は、国民民主党の比例代表で当選した議員を引き連れて(政党助成金も持っていく形で)国民民主党を出たんですよ。吉村さんは考えが浅いし甘いね。玉木さんの方がぜんぜん器が大きい。玉木さんがんばれ〜!!
聞かなければ共同代表下ろすだけですよ!
ついて行くのはアレックスだけ!
前原は別に選挙で選ばれた共同代表じゃ無いからね!
頑張れ玉木
手取り増やしてくれ!
気に入らなければすぐ政党を渡り歩く前原だけは許せない( ゚Д゚)
何で共同代表なんかにしたのか訳わからん 維新は何を目指しているのか(・・?
TV局も150万に落としてください、と財務省に言われてるんだろうね、特に共同通信とか時事通信とかはその論調が目立つね
維新のせいで壁が178万までいかなかったみたいな世論になったら、維新まじで次の選挙終わるで
票数で令和新撰組にも抜かれるでしょう。103万の壁実現を妨害した党として国民から総スカンさますね。
その場合のダメージは自民党こそ最大値だろう。
維新と国民民主党の関係もあるが、最大の懸念は立憲民主党の動き‼️
早く不信任やってくれ
吉村さんと玉木さんは話せても、国会にいるのは前原さん。維新は内部で統制が取れてないように見えます。
予算案の賛成を武器に178万円への引き上げを訴えるのは非常に大事。ただ、維新か立憲が賛成してしまうと予算が成立してしまう。
吉村さんが178万円に理解を示したのは大きなこと。国民も高校授業料無償化が大事だと思うならば、国民は維新と組んで互いの抜け駆けを防いだ方が、より178万円への引き上げに近づけるのではないか。
国民は維新とは100%組みません。前原がいる限り・・・
本気でやる気ならまず吉村さんは前原さんを共同代表から降ろしてください
誠意を見せてください
178万にしたら財源がとか言ってる奴本当に馬鹿だな。
ところで、立憲は何してんの?
給食費無償化張り切ってる
とりあえず批判してる…
桜を見る会と交付金不記載の新事実さらってる
モリカケ!サクラ! って騒いでいたよ
江田に見限られたな😂分裂しろ
税収が7.8兆円減ることになります!って言いきってるがどこの試算だよ財務省のどんぶり勘定か?
自民と立憲が協力する、こんなに恐ろしいことはありませんね。そこまで国民のことを考慮しない議員が溢れているなら、日本が沈没するのも当然でしょう
天秤にかけるという話がでてくることそのものが不快です。政策の是非ではなく、国民を無視した政局の問題としていることが明らかだからです
これまでも国民のことなど全く考慮していなかったからこそ、30年間でここまで日本が落ちぶれてしまったのでしょう
将来の日本のために、このような政治に寄生し続ける自民は無くさなければなりません
103万円の根拠となる計算式を公表してください!
何の議論も要りません!
財務省に各項目を今の数値で計算させてください!
178万になります(笑)
憲法25条に基づいた計算のはず!
何をガタガタ言ってるのか?
意味が解りません!
母子家庭で高校行かずに働いて独学で大検取って大学行ったものです。高校無償化になっても生活費が出る訳ではありません。養育費が支払われず、生活保護も市に断られた状況では、あまり意味はないと思います。無償化より母親の就職支援や生活保護による補助など、生活基盤の支援の方が大事だと思います。
自民党と立憲は次の選挙で終わらす。
吉村代表 今までと同じ態度では維新は沈む 腹をくくれ
高校無償化より親が少しでも手取り増えた方がいいんじゃねえのか?こんな子供少ない時代。
高校無償化の財源はなんでもかんでも財源財源財源、罪務省印象操作してんじゃないよ
高校生の子供がいない家庭のほうが多いだろうしな
石破は「予算案否決なら解散」と言ってる。
玉キンは、ここは解散でホップステップを狙おう。
そして参院選でホップステップジャンプの完成\(^o^)/
石破なんてぜーーーったい解散しない。また選挙やれば、さらに議席を失うコトはウマシカ石破ですらわかるだろ。仮にわからなくても、周りが止める。
それより消費税廃止か減税してくれ
というより、生活に必要な食料品などは消費税廃止または税率大幅ダウンで、自民党が大好きな金持ち・大企業しか買わない贅沢品の税率上げたら良い。
良いと思うけどややこしくてまた時間がかかるとか言いそう笑
それを訴えてた議員さんがモルジブで…
??
前原また裏切るんだから協力は辞めたほうがいい。
それに維新も今までずっとやってきた人たちよりも前原を共同代表者にするなんて党内大丈夫なのかは不安
コメント欄だと結構維新に対する不信感が高いけど、吉村さんが178万できる!ってテレビで言ってくれたのは結構世論一般に対する影響でかいと思う。
国民民主も維新も共同で取り組むことを心から応援しております!玉木さんと吉村さんのタッグが良いよ。最近ね下品なコメントが増えたから工作の懸念あり、気をつけて。
前原共同代表は12日18日に高校授業料無償化を予算に盛り込むなら、予算賛成の可能性を示している。
政策提言は維新の自由だけど、103万円の壁突破にはマイナスになっていると思う。
103万円の壁突破は国民民主の看板政策
維新が何の事前調整もなく無条件で協力する義理はない
玉木さんは真っ当!!
30年間増税されまくった日本国民。
税金負担は50%と異常に高い。
これで得してる人は自⭕️党、財⭕️省の役人、世⭕️議員などで、ぜんぜん、国民のサービスは向上せず、貧乏になるだけです。だったら国民サービス不要なので、
国民負担率を20〜30%にして下さい。
来年の参議院選挙は、必ず応援しよう。
今回、玉木さんの政党が7議席→28席に増えたので、自⭕️党の腐敗政治に国民が気づいた。閉塞的な30年にトドメをさして、自⭕️党が嫌がる法案をガンガン無くして、2度と復活させないよう日本国民が,3年間真剣に選挙に行こう。
吉村代表と前原共同代表の発言が食い違っている
予算に賛成する可能性あると前原氏は発言されていた
この辺りの党内でのズレが信頼できないところなんだよなぁ
悪いけど教育無償化なんて都道府県がやるもので国がやることではない
確かに前原は嫌だが、維新と国民民主党の両方の案が通ればいい。
これがメディアの意義なのかもな。テレビが動く前にリハックが動いたから今がある
178万円にしたら財源が7.8兆円減る←これがおかしい。単純なマイナスなわけがない。国民の手元に来るお金が増えれば必然消費は増えてお金が回るんだから経済効果はあるはず。マイナス分だけでなくプラスになる分をだすべき。おれにはできないけどな。
税金を多く巻き上げることが財務省での業務査定みたいなもんだから、巻き上げ減につながる判断した奴は出世の目が消える、だから絶対認めないと三橋さんが言ってた
吉村さんは前から103万の壁は明確に178万にすべき、できると言ってくださってるし、国民民主は前から高校無償化を公約に掲げてるので(大学無償化は反対)、それこそ同じ天秤に乗れると思うんだけど…
なんせ共同代表のM原が表に出てくることが多いのと、橋○とかいう弁護士コメンテーターが吉村さんのバックにいてそれに染まったらおしまいなのでね。
国民民主党 石破さんに言っても無駄 国民より自分達の方大事だよネ
国民は絞ればいくらでも と言ってると同じ
普通に前原さんの意見は吉村さんとは違うし吉村さんが以前「なんと言われようと最終的に決定権は自分にある」と言ってたから玉木さんと組めばええやんと思うのは僕だけですか?178万円にするという面でみると現実的なのはそっちだと思うのですが
もしはしご外すとしてもやって後悔の方が僕はいいです
歳出改革もしないとダメ。
無駄が多すぎる。
吉村代表の言う通りです。
何故前原さんを重視したかの説明がフワフワしてるよね吉村さん。受け入れてるだけで同罪なのに共闘とか無理ですよ。
税収7.8兆円ではないですよ 財務省のはかなり盛ってる額ですよ
国民民主党はバックの連合の言いなりなので間違いなくはしご外すでしょうね。事実上の裏ボスである芳野会長と吉村さんが喫茶店に行くべきだと思います。
前原誠司の裏切りの歴史を知っていたら信頼なんてできないからな
代表でないならなぜあのタイミングで公に本予算への賛成を示唆したのか
どう考えても国見民主の交渉に影響を及ぼすのは目に見えているだろう
国民民主が先に交渉の席に座っていたのに横から茶々を入れる維新
この構図が我々国民に浸透したら夏の参議院選では維新も厳しいだろうな…
元からそんな構図無いしな!
自民党は維新の代表決まるの待ってただけ!
あまりにも政治見てこなかったの丸解りですよ!
玉木議員が下半身の問題起こしても、今の国民民主党の賛同の勢いが凄いから、あまり支持率も下がらないのには驚かされてしまう!今までだったら、一貫のアウトだったと思う!これは、不思議な現象だ。有名芸能人ならば、一発でアウトなんだが!榛葉幹事長が凛々しいから、何とか、支持率を下げずに維持しているのかな?
こんな政治ごっこで景気回復すると思えません。
5000円って書くのやめてほしいよな
0.5万円って書くべきだろ
どっちもやれや
123万円というが、実質的に113万円なの不思議。