小池は「女帝」石丸は「常識を超えてくる」玉木が語る都議選、参院選の戦略、そして石破政権の実情【ホリエモン×玉木雄一郎】/ HORIE ONE

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 31 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 876

  • @NewsPicks
    @NewsPicks  11 วันที่ผ่านมา +32

    NewsPicksではフル版(50分)公開中🎥
    bit.ly/4gn1JtD

    • @慎介野口
      @慎介野口 10 วันที่ผ่านมา +1

      国民民主党のバックも電通やテレビ局なんかの 名義不明にわざわざしてる韓国と在日韓国
      国民民主に政権を取らすと、日本が 第二の韓国になる
      選挙の投票は 日本人の減税党へ
      俺は れいわ新選組に あの熱量が気に入った

    • @fuk__25k
      @fuk__25k 10 วันที่ผ่านมา +1

      中居さんは叩いて同じ性犯罪したこいつは叩かないホリエモンバグりすぎ

  • @今井優里-youri2911
    @今井優里-youri2911 11 วันที่ผ่านมา +713

    出演させていただき、ありがとうございました。
    玉木さんは、収録中に私に"国民としての意見"を何度か聞いていただいたのが印象的で、民意を大事にされているのだと実感しました。
    そして、収録でも触れられていたように、国民民主党は現役世代の優遇政策を出しています。私達がどう動くかによって、私たちの遠くない将来が大きく変わっていくと思います。少しでも多くの人が"自分で"情報を取りにいって投票する時代になることを願っております…!

    • @Wassabbiii
      @Wassabbiii 11 วันที่ผ่านมา +19

      優里ちゃんかわよ

    • @石井正幸-i8c
      @石井正幸-i8c 10 วันที่ผ่านมา +13

      話しを聞いてくれるんですね、まさに国民派の政治家だ。
      これからの活躍そして党としてもっと力を付けていくと思います。
      期待感で満腹!!!

    • @hiro-uz3of
      @hiro-uz3of 10 วันที่ผ่านมา

      天下りは能登と全国の子供達の給食費用を親中国家にバラ撒き逃亡する気だ!
      178万が目標ではない!!!!
      178万で不信任即参院が目的なんだ!!!
      ほしいのは保守野党での国民民主党臨時政府と玉木総理大臣です!
      国民みな国民民主党の民兵だ!!!

    • @fuk__25k
      @fuk__25k 10 วันที่ผ่านมา

      家族すら守れない性犯罪者が?

    • @brookwest8933
      @brookwest8933 9 วันที่ผ่านมา +1

      す😊さ

  • @ちきゅう-s1n
    @ちきゅう-s1n 10 วันที่ผ่านมา +54

    都民ファーストにつくなら国民民主党は絶対入れない😡

  • @uni7603
    @uni7603 10 วันที่ผ่านมา +88

    政治の正常化を希望しているので石丸新党を応援します。
    一般企業で真っ当に成果を出して働いている人達が政界に集まれば、より良い政策が生まれるのは当たり前ですよね。
    政党の活動開始前にこの政策やります!と口約束することに何の意味もないですわ。
    日本をどう進化させていきたいのかというグランドデザインさえ、政治家は語らないですよね。やる気の無さしか見えない。
    選挙の度に、耳触りのいい公約を掲げ、補助金という名で税金を適当にばら撒いてるような政治家が多すぎます。
    どう見ても日本を良くしたいと思ってないですよね?票田集め、金と保身しか考えてない。
    日本には優れた人が沢山いるにもかかわらず30年も成長が止まり衰退してきたのは何故なのか、
    国家運営の中枢にいる政治家達に危機感と反省がないのは何故なんでしょうか?

    • @alaalaalan
      @alaalaalan 9 วันที่ผ่านมา

      @@uni7603 2期やった後、都議以上の収入を得るのは難しいぞ

  • @青薔薇-f8p
    @青薔薇-f8p 16 ชั่วโมงที่ผ่านมา +6

    石丸氏は自ら「玉木さんの協力を仰ぎたい」とは言っていません。質問されたから社交辞令で「協力を仰がない」とは言わなかっただけです。エリートの心得です。

  • @サクラサク-m2d
    @サクラサク-m2d 4 วันที่ผ่านมา +46

    石丸伸二さんは玉木さんが自分をどう利用してくるか試してそう。それを国民は見てる。

  • @iforce1960
    @iforce1960 10 วันที่ผ่านมา +173

    石丸支持層が若者だけではないところを見逃していますね。石丸さん本人も言っていますが、むしろ私のような60代やそれ以上の人がかなり応援しています。なぜかというと、今までの政党政治ではイデオロギー的な縛りと偏った政策、何を言っているのかわからないポンコツ政治家ばかりで諦めていた層が多数いるんです。社会人として常識的な言葉をしゃべり、見た目もちゃんとしていて持論を論理的に発信できる政治家が「イデオロギー関係なく日本を良くしていきましょう」と立ち上がっている。「政治というのは一般人にはわからない世界で近寄らない方が良い」と思っていた良識ある高齢者ほど惹きつけられているんです。

    • @ffff-y3c2y
      @ffff-y3c2y 10 วันที่ผ่านมา

      再生の道が現在支持を集めている証拠はない。世論調査によれば、期待度は都民ファや希望の党立ち上げ時よりも低い上、高齢者ほど期待度が低い。
      政党政治にイデオロギー的な偏りがあるのは当然だし、綱領などで方針を明確化することで、党首の暴走を予防する機能もある。
      政策が偏るのは、有権者全体の求める政策と個人の求める政策に乖離がある以上当然。むしろ偏りのない状態は民主主義では実現できない。
      投票権を行使するかしないかは個人の選択に過ぎない。良識の有無とは関係ないし、投票しない人がいい人、みたいな思想には同意できない。

    • @wgJatdgt08rf
      @wgJatdgt08rf 9 วันที่ผ่านมา +5

      良識があるかどうかは他人が判断することでしょ、自分で言っちゃう人は良識ないと思う笑

    • @iforce1960
      @iforce1960 9 วันที่ผ่านมา +6

      @@wgJatdgt08rf さん
      なるほどその通り!(笑)
      じゃあ原文から「わたしのような」の部分を削除して解釈をお願いしますwww

    • @クソザコマークII
      @クソザコマークII 9 วันที่ผ่านมา +2

      霞が関の飼い犬=石丸と玉木

    • @iforce1960
      @iforce1960 9 วันที่ผ่านมา +4

      @クソザコマークII さん
      初めて聞く意見で新鮮です。
      是非その根拠を教えてください。
      場合によっては私も賛同するかもしれません。

  • @miyukin4354
    @miyukin4354 11 วันที่ผ่านมา +268

    石丸さんがやろうとしていることは興味あるし話題性もありますね

  • @Peanuts-b9u
    @Peanuts-b9u 11 วันที่ผ่านมา +365

    国政選挙じゃないから、都政の健全化のために再生の道に入れたい。

    • @studyspot-rc8ji
      @studyspot-rc8ji 11 วันที่ผ่านมา +48

      自分はアンチ石丸じゃないし、むしろ若者として応援はしてるけど
      政策がわからない段階で、再生の道への票を決めるのは愚の骨頂だと思うし
      ただの人気投票になっちゃうよ

    • @さとるチャンネル-f9m
      @さとるチャンネル-f9m 11 วันที่ผ่านมา +53

      @@studyspot-rc8ji 党として政策は出さないと会見で話してましたよ

    • @いさじ-u9w
      @いさじ-u9w 11 วันที่ผ่านมา +34

      ⁠​⁠​⁠@@studyspot-rc8ji既にその選択肢が出てしまうほどに他がひどいということでは。気持ちは分からんでもない。確かに早とちりではあるけど、それだけ期待してるってことよね。

    • @H13-e3j
      @H13-e3j 11 วันที่ผ่านมา +22

      話が通じない人って多いよね。

    • @ディスでぃすお-g8b
      @ディスでぃすお-g8b 11 วันที่ผ่านมา +26

      @@studyspot-rc8jiマジでそれ。
      都知事選のときも何も政策訴えてないからね。何もないんだよね。

  • @nmtpdtja-k6m
    @nmtpdtja-k6m 11 วันที่ผ่านมา +295

    再生の道のありようについて、玉木さんより箕輪さんの方が解像度が高いってことが良く分かった。

    • @涼涼-t3x
      @涼涼-t3x 10 วันที่ผ่านมา +39

      同感です

    • @tangseeajirapa
      @tangseeajirapa 10 วันที่ผ่านมา +56

      奇しくも石丸氏の目指す政治の反対を国民民主党が行ってるから濁すしかないんだよ。
      やりたい事が違うから仕方ない。
      国民民主は現実的に今の経済状況の改善。
      石丸氏は今の政治環境の改善。
      両方が両方とも今の日本に必要だし、優れた政治家だとは思うよ。

    • @a0234r
      @a0234r 7 วันที่ผ่านมา +29

      箕輪さんと石丸さんのリハック見たほうが理解度は深まる

    • @Tooko-f5h
      @Tooko-f5h 4 วันที่ผ่านมา +7

      箕輪さん最高

  • @雷ネズミ
    @雷ネズミ 3 วันที่ผ่านมา +9

    国民民主は地方政治で自民や立憲と相乗りするのやめて欲しい

  • @いたごもち
    @いたごもち 11 วันที่ผ่านมา +446

    石丸さんと必ずしも組む必要は無いが、ここで都民ファーストとら組むようなら話にならない。

    • @82yaz
      @82yaz 11 วันที่ผ่านมา +29

      どことも組まずバチバチに政策論争をしてほしい

    • @山田りお-d4j
      @山田りお-d4j 11 วันที่ผ่านมา +28

      選挙では都民ファーストと組まなくても会派は国民民主党と組むと都民ファーストの乙武さんが言ってましたよ。国民民主党の都議が誕生したら小池さんの知事与党を形成すると思いますけど。😅私は国民民主党支持ではありませんが。

    • @gunit50centjayz
      @gunit50centjayz 11 วันที่ผ่านมา +2

      そう。都議会の問題は都民ファーストと自民党が結託した与党政治。国政の自民党と公明党と同じ構図。石丸さんが崩したいのはこの構図を崩す第三勢力を作ること

    • @nomotel-c7i
      @nomotel-c7i 11 วันที่ผ่านมา +4

      都民ファーストの会という政党名が、どうしても好きになれません。地方はエコノミー席だが都民だけはファーストクラスに乗れるみたいな、小池さんぽいイメージで。 しかも玉木さんが石丸さんとの関係性をこのまま濁し続けて都議選で都ファと組めば、支持者の多くは離れそう。

    • @Mirtyjapon
      @Mirtyjapon 10 วันที่ผ่านมา +18

      「解決より対決」の石丸率いる新党と国民民主が合うとは全く思えないけど

  • @hayama-p8s
    @hayama-p8s 11 วันที่ผ่านมา +300

    国民民主は国政に集中した方がいい。

    • @pepepe623
      @pepepe623 10 วันที่ผ่านมา +44

      わかってねぇな。自民が強いのは地方で強いからなんだよ。

    • @ひまおじさん
      @ひまおじさん 10 วันที่ผ่านมา +7

      大賛成です。もう選挙区の選挙ではなくなってます。SNSの時代に変わってます。選挙区で勝てるのは、SNSで人気が有るから!ドブ板は古くなって来た

    • @ねるねるねるね-j7b
      @ねるねるねるね-j7b 6 วันที่ผ่านมา +6

      @@ひまおじさん国民民主の配信でもそんな甘くないって言ってたよ。結局地道な地位での努力は必要。

    • @Kamomiiru-cafe
      @Kamomiiru-cafe 2 วันที่ผ่านมา +1

      国政に集中(集中してるかどうかは別として)して地方を、民意を疎かにした結果が今の自民党だと思うわ。

  • @ポンキ-j3d
    @ポンキ-j3d 11 วันที่ผ่านมา +188

    是非とは言っていないよね、相談したいというのはリツプサービスだったよ。ニュースピックスの誇張でたね
    共産党に関しては「その覚悟があるなら」というのが石丸氏の前提だよね

    • @山田りお-d4j
      @山田りお-d4j 11 วันที่ผ่านมา +2

      実質共産党や立憲、公明党、自民党、都民ファーストは元々の支持層が被っていないので離党するくらいじゃないと再生の道には入れないと思います。というか現実的な話、そこは絶対来ないと思います😅
      国民民主党も都民ファーストとの関係もありますから明言しないですが石丸さんとは協力しないでしょうね😂
      明言すると支持率のこともあるので寸前までぼかすでしょうが、まあ玉木さんを見てると分かりますよね😅😅

    • @abcd1234-r7s
      @abcd1234-r7s 11 วันที่ผ่านมา +62

      その通りです
      初っ端から頭傾げました

    • @seiya5454-o4x
      @seiya5454-o4x 11 วันที่ผ่านมา

      その通り、その覚悟があるなら自公でも立憲民主でもというのが石丸スタンスです。
      箕輪さんも石丸新党で港区から出る感じ、仲間のホリエモンも石丸支持だけど、さあ井川の今後のスタンスが見ものだね。

    • @yosiko-e80
      @yosiko-e80 11 วันที่ผ่านมา +28

      @@abcd1234-r7s様
       同意です🎉🎉🎉

  • @きーやん-b9u
    @きーやん-b9u 11 วันที่ผ่านมา +257

    今や政治家や著名人達より動画見てる一般人に方が石丸さんのやりたい事が理解できていると思う。
    政策は選挙区で事情が違のだから各候補者が出せばいいと言っているし党としての政策は出さないとはっきり言っている。むしろ政治思想や既存政党のこれまで政治が日本を停滞させているんだから、実務ができて起案された政策をよく理解し是々非々で決議ができる人を政治に送り込んで新陳代謝したいんだよ。だから石丸新党内でも政策によっては意見が分かれることもあるだろうし、それが都民の為だって思うことならとことん議論して決めていくんだろう。
    いまだに党としての政策がないだとかどうとか言っている人達を見るとすごくモヤモヤする。なんで少しも理解しようともしないのか。

    • @ashimichi
      @ashimichi 11 วันที่ผ่านมา +51

      同感致します
      何で理解出来ないのかな? と、モヤモヤ・・・
      あまりにも、国政の政治力学に囚われすぎなのかな・・・と感じています

    • @山田太郎-k7r7c
      @山田太郎-k7r7c 11 วันที่ผ่านมา +2

      世の中にはショート動画とかXの数行程度のポストとか、掲示板のスレとか、切り取られたサイズの情報しか理解できない人が相当数いるということを最近理解しました。
      なので一次情報や査読の通った文献など出てるのにも関わらず、トンチンカンなことを言ったり、陰謀論を崇拝したりするのは、コンパクトでインパクトのある情報しか受けられないレベルの人が、それだけいるということと考えてます。
      多分その人たちはこのサイズのコメントも理解していただけないでしょう、、、

    • @ちゃんどら
      @ちゃんどら 10 วันที่ผ่านมา +2

      @@ashimichi いやあ、タマキンはアホではないからわかっててああいってると思うよ。今ここではっきり言っちゃうと石丸さん支持者で国民に入れた人たちが潮が引くように去っていくから胡麻化してるだけでしょ。所詮タマキンだったってことだよ。

    • @山田りお-d4j
      @山田りお-d4j 10 วันที่ผ่านมา +16

      ​@@ちゃんどら私もそう思います。でも見透かされるのでどっちかはっきり言えばいいのにって思います😅誤魔化せば誤魔化すほど自身の評価を下げると思うので。。

    • @uni7603
      @uni7603 10 วันที่ผ่านมา +21

      同感です。
      一般企業で真っ当に成果を出して働いている人達が政界に集まれば、より良い政策が生まれるのは当たり前。
      優れた人が沢山いるにもかかわらず30年も成長が止まり衰退してきたのは何故か?
      国家運営の中枢である政治が日本を良くする方向に機能していないから。
      皆が望んでるのは政治の正常化なんですよね。
      そもそも政党の活動開始前にこの政策やります!と口約束することに何の意味もないですわ。

  • @boatjunichi
    @boatjunichi 10 วันที่ผ่านมา +94

    謎の都庁アプリに約800億出すような首長、それに口出しをしない都議会議員なんて今すぐ追放してくれ…

  • @彦六-d2z
    @彦六-d2z 4 วันที่ผ่านมา +17

    古い政治って
    連合を頼ってること自体
    古い政治手法なんだよ

    • @生涯モラトリアム-c7q
      @生涯モラトリアム-c7q 18 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      支持母体が強いから自民党はめちゃくちゃ強いですが。
      移り気な風頼りの民意に寄らない票を持ってるから。
      国民民主はそれを持たないから玉木氏は「風見鶏」に成らざるを得ない。

  • @kotorimachi2890
    @kotorimachi2890 11 วันที่ผ่านมา +426

    石丸さんは、名指ししてませんよ!
    記者の質問に玉木さんとはどうするかって聞かれて、相談してみよかなって答えただけです。ちゃんと、会見聴いてから報道して下さい。こうやって誤報が広がるのが看過できません。

    • @kanepee8
      @kanepee8 11 วันที่ผ่านมา +116

      ホントにその通りですね。こういう適当な発言がある動画は何らかのバイアスがかかっているように感じてしまい見たくなくなります。気を付けてください。
      あと玉木さんも。「再生」は「Reborn」じゃなくて「Rebirth」ですよ。会見でもちゃんと言ってたのに。

    • @yosiko-e80
      @yosiko-e80 11 วันที่ผ่านมา +62

      全くその通りです「是非」相談とか協力を「仰ぎ」たい等のコトバを言う訳が無い 話は出来るのではないかと答えたと承知して居ます 玉木氏は都ファ女帝側ですから。

    • @kkii5971
      @kkii5971 11 วันที่ผ่านมา +66

      その通り。冒頭にMCがその言い方するかね!って思いました。
      メディアにでる人はニュアンスとか伝え方・伝わり方をもっと考えて欲しいですね。

    • @nomotel-c7i
      @nomotel-c7i 11 วันที่ผ่านมา +37

      堀江さんも随所で自分流の解釈が多くてあれ?と感じる

    • @dif6869
      @dif6869 11 วันที่ผ่านมา +3

      @@kanepee8 まあ正直RebornとRebirthは語感もニュアンスも似てるので、ちょっと間違えちゃっただけだろうという気はします。returnとか的外れなものじゃなかったのはよかった笑

  • @kn997
    @kn997 11 วันที่ผ่านมา +74

    国政は国政
    地方は地方と分けて考えた方がいいですね。どちらも日本のためなら問題ない。

  • @ひまおじさん
    @ひまおじさん 10 วันที่ผ่านมา +30

    国民民主は、国政に専念して下さい。変に力を入れると国民政党としての勢いが削がれますよ!

    • @平野よいこ
      @平野よいこ 7 วันที่ผ่านมา +4

      玉木は浮かれすぎだ

  • @べるちゃんねる
    @べるちゃんねる 6 วันที่ผ่านมา +38

    たまきさんに是非相談したいではないだろww情報が全く違う。
    この言い方だとたまきとめっちゃ協力したいような感じ出してるけどニュアンス全然違うよな

  • @wakersky4413
    @wakersky4413 11 วันที่ผ่านมา +201

    石丸と玉木の目指す政治の目標が、「現在と未来の若者のための政治」で共通だとしても、達成への手段が違う。石丸は政治家になるシステムを変える。玉木は党の力を強大化する。ただ、玉木のやり方は、既存政党の歴史を見ると、手段がいつのまにか目的になって既得権益まみれとなってしまっていた。石丸は、同じ轍を踏まないように、考えて実験しているのだと思う。

    • @ばなな-d4t
      @ばなな-d4t 11 วันที่ผ่านมา +42

      なるほど、凄く腹落ちしました。

    • @よいこ-j8x
      @よいこ-j8x 10 วันที่ผ่านมา +41

      石丸さんって凄いな。

    • @molderkozy4380
      @molderkozy4380 10 วันที่ผ่านมา +14

      既存の方々が政策が政治を変えると思っている節があるが、石丸さんは根本原因は政治家自身の能力、選挙支援の形に問題があるから
      既得権益の排除と議員当選の入口のシステムを変えるために地方政治団体という名の組織で実行したということだと思います
      国会議員を排出するような勢力になった時に党の政策、方針を打ち出すのか注目です

    • @zampire2114
      @zampire2114 7 วันที่ผ่านมา +1

      このやり方って立花孝志がやろうとしてたやつだよね
      キワモノばっかり集まっちゃったけど

    • @よいこ-j8x
      @よいこ-j8x 7 วันที่ผ่านมา +3

      @@zampire2114 様
      同じ轍を踏まぬよう、選考するから良い人材が集まると良いね。

  • @Jdu5611
    @Jdu5611 11 วันที่ผ่านมา +185

    もうちょっと新党について下調べしてから臨んでほしい。適当な理解で語らんでくれ。

  • @narosa7818
    @narosa7818 10 วันที่ผ่านมา +33

    玉木さんも石丸さんも本当に日本のために頑張ってほしい😊🎉応援しています🎉

  • @たなあかさ-j7c
    @たなあかさ-j7c 11 วันที่ผ่านมา +193

    再生の道はやる気と実力のある人物を選出する政党。まるで免許証持った候補者のようで選びやすい。

    • @ロバーツ-i1q
      @ロバーツ-i1q 11 วันที่ผ่านมา +27

      ナイスコメント。

    • @廣瀬純子-j2p
      @廣瀬純子-j2p 10 วันที่ผ่านมา

      2世3世議員(地盤、看板、鞄持ってるダケ、能力ナシコ)のアホさ加減にはもう、ウンザリ😓
      再生の道に期待✌

    • @tes6517
      @tes6517 10 วันที่ผ่านมา +13

      なるほど、このコメントで腑に落ちたわ

    • @ffff-y3c2y
      @ffff-y3c2y 10 วันที่ผ่านมา +1

      再生の道の候補者なら政治ができるというわけでもないと思う。免許証というより学歴
      採用担当「仕事できるかしらんけど採用するか、東大だし」
      有権者「政治できるかしらんけど投票するか、再生の道だし」

    • @生涯モラトリアム-c7q
      @生涯モラトリアム-c7q 18 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      どんなやる気なのかどんな実力かも全くわからないのに選ぶんですか?
      対抗勢力だから立憲に投票しますと何が違うんですか?
      対抗勢力だからと民主党が政権取って日本は大失速しましたが。

  • @Ambition-ut2bx
    @Ambition-ut2bx 11 วันที่ผ่านมา +120

    60代都民、小池都政のばら撒きは❌国民民主は都民ファと組んで欲しくないし、石丸新党に期待します👍

  • @ハルミント
    @ハルミント 2 วันที่ผ่านมา +5

    国民民主党は、旧来の政治の最後の生き残りです。世の中を変える力はない。参政党、再生の道に、期待します🇯🇵😊

  • @mfadsyadsdasd9678
    @mfadsyadsdasd9678 10 วันที่ผ่านมา +39

    玉木さんが都民ファと組んで都議を擁立するつもりなら、これから都議選に向けて国民民主に突きつけられる疑問がいくつも出てくると思う
    ・現在の知事与党を良しとするのか
    ・国政選挙の票のための地方議員は必要と考えているのか
    ・国民民主の地方議員の政策とは何なのか
    ・都民ファの政策のどこを評価して組むのか
    ・そもそも地方議員に政策が必要なのか、掲げたとしてその実行力、実現力はあるのか
    などなど

  • @178さち
    @178さち 6 วันที่ผ่านมา +40

    石丸さんは玉木さんに協力を仰ぎたいなんて言ってないですよ。司会の方、嘘は言わないでくださいね。

    • @aaaaao386
      @aaaaao386 6 วันที่ผ่านมา +15

      何をどうやって聞いたら、協力を仰ぎたいと言ってたになるんだ😅

    • @nyankomie-hj8th
      @nyankomie-hj8th 4 วันที่ผ่านมา

      ​@@aaaaao386
      仰る通りです
      石丸支持者が怖いです
      日本語分かってるのかな?

  • @pw-n5r
    @pw-n5r 11 วันที่ผ่านมา +296

    もう、いろんな番組で石丸さんの出したら謎解きをみんなで解いてるこの現象がめちゃくちゃおもしろいな😂

    • @メル-z7g
      @メル-z7g 5 วันที่ผ่านมา +10

      手っ取り早く石丸氏が何を伝えてるのか、本人の「再生の道チャンネル」を視聴したらいいですよね😮

    • @生涯モラトリアム-c7q
      @生涯モラトリアム-c7q 18 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

      エンタメ作家がやる手法ですよ。
      敢えて多くを語らず思わせぶりな言葉を散りばめる事で視聴者の妄想を膨らませる。
      どの作品がとは言いませんが、結局中身無いじゃねーかと後から突っ込まれて自白してましたが。

  • @Arc-x7w
    @Arc-x7w 11 วันที่ผ่านมา +203

    石丸さんが再生の道に自分の政策の色付けてないのは立候補する議員一人一人をみてほしいからってのもあるんでしょうな
    地方議員を党の良し悪しで判断するのはやめてくれってメッセージを感じる
    玉木さん好きなんだけど最近政局の話が多くなってきてるのが気になるんだよなぁ
    個人的にちょっと最近モヤモヤしてる…

    • @のんのん25-h4t
      @のんのん25-h4t 11 วันที่ผ่านมา +63

      本当に、玉木さんにモヤモヤしています…😮

    • @uni7603
      @uni7603 10 วันที่ผ่านมา +16

      玉木さんは常に保身重視だね
      石丸さんとの対談では石丸さんに媚び、それ以外ではオールドメディアの論調に合わせて喋ってる
      問題が起これば第一に「知らなかった」「聞いてない」など責任逃れの言葉が出てくる
      言葉や態度が軽すぎるし、家庭内では不倫…こういう芯が無い人って信用できないんだよな😔

    • @crdcguiv
      @crdcguiv 5 วันที่ผ่านมา +1

      石丸と小池に挟まれたら政局だって気にする。国政は国政、都政は都政で好きに入れたらいい。

  • @tamtam-fh7ih
    @tamtam-fh7ih 11 วันที่ผ่านมา +227

    石丸さんは、政策は基本的には行政側が考えるもの(アクセル)、議員はチェックするもの(ブレーキ)という表現をしていますね。あと政策課題は区ごとに違うので党で一本化はしないとも。

    • @childful
      @childful 11 วันที่ผ่านมา +22

      未だに「両輪」なんてバカみたいな例えしてる議会もあった

  • @dame0125
    @dame0125 10 วันที่ผ่านมา +105

    聞き役になった時のホリエモンは、ちょこちょこ出す提言、アイディアが素晴らしい。

    • @sivaprod6040
      @sivaprod6040 10 วันที่ผ่านมา

      福島みずほ内閣

  • @naporgon1372
    @naporgon1372 11 วันที่ผ่านมา +271

    石丸氏の新党は、政党というよりも同盟関係に近い。政党として1つの方向を向いて政策実現していこうとするのではなく、「2期8年で都議を辞める同盟」を構築するのが目的。形式上は党という体裁を取っているが、党として意見統一をする気は全くないと思う。だから唯一の縛りは多選の制限だと断言しているのだろう。

    • @Arc-x7w
      @Arc-x7w 11 วันที่ผ่านมา +44

      党や会派として意思統一をするつもりがないからそれらのワードを排除して"再生の道"と命名した気もしますよねぇ

    • @wakersky4413
      @wakersky4413 11 วันที่ผ่านมา +21

      これこそ究極の是々非々!!

    • @RyouHaza
      @RyouHaza 11 วันที่ผ่านมา +20

      渋沢栄一に近いやり方やな。
      とりあえず最低限のルール決めて新しい人材を発掘、そして団体を立ち上げる。

    • @syousukeyamada9993
      @syousukeyamada9993 10 วันที่ผ่านมา

      8年後は国政に出馬する
      と推測する。

    • @とまと-l2e-b9n
      @とまと-l2e-b9n 7 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      「2期8年で都議を辞める同盟」ですね

  • @さっさ-g1y
    @さっさ-g1y 11 วันที่ผ่านมา +76

    堀江さんのコメ欄は流石ですね。ちゃんと考えあって石丸さんどうのじゃなく、冷静に見てらっしゃる。

  • @mfadsyadsdasd9678
    @mfadsyadsdasd9678 11 วันที่ผ่านมา +169

    堀江さんが石丸新党の政策はこれからネットで良いのを集めて出すんじゃない?って言ってるけど、石丸さん自体は出さない、決めないことを明言してたかと。なぜならイデオロギーで揉める原因になるし、東京のそれぞれの地域で課題がぜんぜん違うから。それにそもそも地方議員に政策が必要か?というのもある。ただ、石丸新党から都議になった人が各々話し合って政策を決めたりするのは好きにしていいって言ってたと思う

    • @yosa5159
      @yosa5159 11 วันที่ผ่านมา +22

      堀江さん、あまり興味がないんじゃないの?ずれてるよ、発言が。会見みてないんじゃないの

    • @dif6869
      @dif6869 11 วันที่ผ่านมา +23

      @@yosa5159 まあ、ホリエモンに関しては政治家でもないし、準備してきてるわけでもないだろうからまあいいけど、
      玉木氏がこの理解なのは本当に残念ですね。あえてとぼけてる可能性もありそうですが。逃げ道を残しとこうという魂胆ありそうな気もします。

    • @yosa5159
      @yosa5159 11 วันที่ผ่านมา +7

      @@dif6869
      とぼけてるのか、やっぱり理解してないようでしたね。まあ、とぼける必要もないと思うので、記者会見、しっかり見てないのかな?

    • @dif6869
      @dif6869 11 วันที่ผ่านมา +1

      @ 党の中でまだ合意が取れていないんでしょうね。政局を重視する人たちから見れば2期8年という縛りは邪魔でしかないので、そこで乗り切れないんだろうなとう印象です。そこが私が消極的支持にとどまる理由なんですけどね、、、どうしても政治屋の疑いを払しょくできない。

  • @あきちん-だお
    @あきちん-だお 11 วันที่ผ่านมา +172

    政策は地域によって違うんだから、党としての政策を固めないのが良いと思います

    • @kyoko-h3d
      @kyoko-h3d 11 วันที่ผ่านมา +42

      おっしゃる通りです🎉
      同感です😊

    • @yosiko-e80
      @yosiko-e80 11 วันที่ผ่านมา +34

      同感です👏👏👏👏👏

  • @みっち-y9q
    @みっち-y9q 11 วันที่ผ่านมา +139

    国民民主は、あんまり欲を出さずに国政の参議院選挙に集中すべし。そうでないと都議選で国民に見透かさるよ。

  • @KenKen-iv2qx
    @KenKen-iv2qx 9 วันที่ผ่านมา +33

    玉木も政治屋だった、政策より都民ファ

  • @nomotel-c7i
    @nomotel-c7i 11 วันที่ผ่านมา +181

    玉木さん、都ファと再生との立ち位置難しいけど、あからさまに都ファと組めば票は離れるね‥

    • @kei5347
      @kei5347 11 วันที่ผ่านมา +1

      小池さんが辞めたら、都ファは消滅して国民民主に合流するんじゃない?

    • @丸-o5w
      @丸-o5w 11 วันที่ผ่านมา +9

      でも、都ファって27議席も持ってる都政第2党なんだよね。
      つまり、東京都民からの評価と他県住みの評価は異なるってことじゃないかな。
      小池都知事も最近、都民の学生を対象に留学支援とか無痛分の費用を助成するとか具体的な行動を起こしている。
      東京都民は一定数、都ファに票を入れるだろうね。
      選挙区の棲み分けくらいなら、票を伸ばす可能性ある。

    • @たまむう
      @たまむう 10 วันที่ผ่านมา +4

      都民ファにアレルギーある人多いから都民ファとの連携ディスられてるけど、地域政党との連携は地域の声を聞く為に有りだと思うけどね。その観点だと都民ファと連携しながら再生の道とも連携できる。

    • @rky8992
      @rky8992 10 วันที่ผ่านมา +2

      政策ごとの連携でしょ

    • @nomotel-c7i
      @nomotel-c7i 10 วันที่ผ่านมา +10

      都ファは都議選で自民が議席を減らす分を国民民主の応援&議席でカバーし知事与党を維持したいとの報道を見たので、国民がどんな立ち位置をとるか注目したい

  • @SARASARA-gw4ev
    @SARASARA-gw4ev 11 วันที่ผ่านมา +162

    国政を応援するための地方政治になっているのをやめようとしているんですよ。国民民主党はそこに気づかないと…。ぽっと出で終わるよ。
    国民民主党は国政一本でいってほしい

    • @wakachan_6767
      @wakachan_6767 11 วันที่ผ่านมา +34

      そうそう!おっしゃる通り👏です。

  • @cyumi850
    @cyumi850 11 วันที่ผ่านมา +151

    石丸さんは本当に、新党を作って多選を食い止めたいだけだと思う。

    • @チャウモーニュ
      @チャウモーニュ 11 วันที่ผ่านมา +59

      あと、実務的にも有能な人間を送り込んで、議会のレベルを上げたいんですよね。執行部の出す政策案をきちんとチェックして判断出来る、または優れた考えを議会に提示出来る人に議員をやってもらい、税金を有効に使ってもらいたいということでもあると思います。

    • @kyoko-h3d
      @kyoko-h3d 11 วันที่ผ่านมา +31

      ​@@チャウモーニュ
      おっしゃる通り同感です🎉

    • @yosiko-e80
      @yosiko-e80 11 วันที่ผ่านมา +22

      @@チャウモーニュ様
      全くその通りだと思いますね👍👍👍👍👍

    • @dif6869
      @dif6869 11 วันที่ผ่านมา +3

      @@yosiko-e80 言ってもらう側はうれしいでしょうし、団結を感じられたり、同意を示したい!という気持ちは痛いほど理解できるのですが、
      そのような「同意だけで内容のないコメント」、今の若者的な価値観で言うと「信者」「盲目」「宗教的」という印象を受けます。

    • @dif6869
      @dif6869 11 วันที่ผ่านมา

      @@kyoko-h3d おそらく善意の発言だと思うので悪気がないのは承知ですが、善意ゆえに周りもなかなか指摘しづらいと思うのでお伝えします。石丸さんを応援してるつもりで足引っ張っちゃってます。

  • @user-ds1fi2fo3
    @user-ds1fi2fo3 9 วันที่ผ่านมา +66

    久しぶりにこの方お見受けしたら石丸さんと初対談した時とはまるで別人で驚いた

    • @Yuina986
      @Yuina986 8 วันที่ผ่านมา +2

      別に石丸とお友達じゃないし、仲良くないよ。

    • @まど-l4v
      @まど-l4v 8 วันที่ผ่านมา +30

      ​@@Yuina986そう、仲良くない。玉木さんが石丸さんを利用しただけ。

    • @Yuina986
      @Yuina986 8 วันที่ผ่านมา +4

      @@まど-l4v 利用するのが当たり前でしょ。それ自体は何も悪くない。友好関係だと勝手に勘違いしてキャッキャしてた信者が悪い。

    • @まど-l4v
      @まど-l4v 8 วันที่ผ่านมา +21

      @@Yuina986 利用したと言っただけの私のコメをなぜ批判するのですか?私は利用がいいとも悪いとも言ってません。ついでに石丸支持者をばかにする発言を付け加えるのも姑息で良識を疑います。

    • @koban747
      @koban747 8 วันที่ผ่านมา +2

      ⁠​⁠@@まど-l4vそういうニュアンスに聞こえるんだよ。明言してるかどうかは本質じゃない。
      君の脳は単純そうで羨ましいよ
      ちなみに最後のバカにしてる発言は俺も不快

  • @廣瀬純子-j2p
    @廣瀬純子-j2p 10 วันที่ผ่านมา +17

    国民民主党は、参院選で、全国の選挙区に優秀な候補者出す事をがんばろう
    都議選は石丸サン任せればいい

  • @chikupu-416
    @chikupu-416 10 วันที่ผ่านมา +39

    再生の道に政策ガーって言うなら、都ファの政策のここに賛同してるから応援するって言わなきゃね。政策ありきの玉木さん。じゃなきゃ政治屋。

  • @ライムらいと
    @ライムらいと 10 วันที่ผ่านมา +39

    政策がないと言う方がいるが、執行部側をチェックする立場の都議を擁立する政治集団になぜ政策が必要なのか。まして政策を掲げて選挙をしても、選挙後に政策実現がなされないことばかりの昨今、政策を見て投票先を判断することは無意味だと考える。政治混迷の今は、何よりトライアンドエラーで最善解を模索することが大切な時期。新しい政党・政治家の挑戦に期待したい。

  • @NezuMWTR
    @NezuMWTR 11 วันที่ผ่านมา +138

    国民民主に実力派地下アイドル時代からずっと投票してました!
    参議院選挙は国民に投票するので都議選は再生の道に任せてください

    • @wakersky4413
      @wakersky4413 11 วันที่ผ่านมา +23

      AKBのように地下アイドルからメジャーデビューしたかと思ったら、スキャンダルまで一緒。このまま没落したら、まんま、AKBとなる。

    • @Guestaccount720
      @Guestaccount720 9 วันที่ผ่านมา +1

      何も知らない人からしたら「ファッ!?玉木が元地下アイドル!?」って感想しか出なくて草

    • @taku2190
      @taku2190 9 วันที่ผ่านมา

      @@wakersky4413
      AKBを例に出すのはさすがに無理がある
      あと没落どころか支持率も上がってるから

  • @こごろくさん
    @こごろくさん 6 วันที่ผ่านมา +44

    前はすごく好意的にみていましたが、最近たまきさんの評価が変わってきました。
    なんでなんだろう。

    • @まど-l4v
      @まど-l4v 5 วันที่ผ่านมา +12

      風見鶏の政治屋なのがばれたから。

    • @サクラサク-m2d
      @サクラサク-m2d 4 วันที่ผ่านมา +7

      結局しがらみから忖度して、日本人の為の政治ができないからです。

    • @生涯モラトリアム-c7q
      @生涯モラトリアム-c7q 18 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      @@サクラサク-m2d
      日本人にも色々居て立場があるからしがらみが発生する。
      それを調整していくのも政治家の仕事だと思いますが。
      石破政権に批判的な人は排除するやり方が正しいと思われますか?

  • @もこもこ-b8m
    @もこもこ-b8m 10 วันที่ผ่านมา +40

    玉木さん、国民民主党としてするべきは「手取りを増やす」政策を進めること。
    本当に都議会での議席は必要ですか?
    都議選に人を出さず、参院選に専念してほしい。
    下手に都民ファと協力すると、参院選にも悪影響出ると思います。

    • @とまと-l2e-b9n
      @とまと-l2e-b9n 7 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      「手取りを増やす」のが大事ですね

  • @yawa_mochi_pan
    @yawa_mochi_pan 11 วันที่ผ่านมา +284

    玉木さんは、国政政党が地方政治に本来入るべきではないことに気付いてるよね…
    都民がその本質に気付かないように、再生の道の狙いを理解しながらもうまく濁そうとしてる感じがする

    • @山田りお-d4j
      @山田りお-d4j 11 วันที่ผ่านมา +68

      仰る通りですね😂😂

    • @nomotel-c7i
      @nomotel-c7i 11 วันที่ผ่านมา +38

      だいぶ濁していますね

    • @kirinukiaka
      @kirinukiaka 10 วันที่ผ่านมา +14

      そうそう、わかってないとかいう人いるけど、そんなにレベル低いわけないでしょと思う。

  • @ayataka7345
    @ayataka7345 11 วันที่ผ่านมา +34

    無党派のほうが、この仕組みの良さを理解するのは早いかもね。

  • @しんそ-s3g
    @しんそ-s3g 11 วันที่ผ่านมา +130

    どこ行っても再生の道の党としての政策が今後どうなるのか?って話してるけど、
    出しませんって言ってるのに。。
    政治関係者はここの部分が抜けないと

    • @ディスでぃすお-g8b
      @ディスでぃすお-g8b 11 วันที่ผ่านมา +2

      じゃあ投票しました。増税しまーすって言ったら納得すんの?笑
      バカなの?w

    • @しんそ-s3g
      @しんそ-s3g 10 วันที่ผ่านมา +16

      @@ディスでぃすお-g8b
      議会側の地域政党を作ったという認識でしたが、都議側が増税するというのはどうやるのか教えて頂きたいです。政治素人なので本心で。

    • @ちゃんどら
      @ちゃんどら 10 วันที่ผ่านมา +1

      @@しんそ-s3g バカにはレスしなくていいよ。玉木さんはわかっててあんな風にごまかしているんだよ。元々百合子寄りだけど、今ここで石丸さん支持者の票を失いたくないから悩んでいるんでしょ。都議選で百合子に付く→参院選でボロ負けする。国民の支持率は三日天下で終わりそうだね。

    • @楓坂
      @楓坂 10 วันที่ผ่านมา

      多くのメディアが政策うんぬん言ってるのは事実確認を怠っていると言うか、過去の事例から外れすぎてて「政策は出すものでしょ」という当たり前の観点から出てる流れなのかなぁと思ってる
      ↑の人の増税うんぬんは例え話で、変な政策出すやつもいるんじゃという懸念だろうけど、たとえ政策あったとしても選挙直前でもないのに出す必要はないよね
      変な政策を出す候補が出たらそれはその候補の責任であって、投票しなければいいだけの話

    • @生涯モラトリアム-c7q
      @生涯モラトリアム-c7q 17 ชั่วโมงที่ผ่านมา +2

      @@しんそ-s3g
      彼が言いたいのは蓋を開けたらとんでもないものだったらどうするんですか?って事では。
      実力がある優秀であるはイコール日本国民の利益に適うではありません。
      だからそのあやふやな選定基準の実力が何に発揮されるのか旗手を鮮明にして下さいって言われてる。

  • @ぽむ-c3i
    @ぽむ-c3i 10 วันที่ผ่านมา +19

    玉木さん「是々非々」「政策本位」と言いつつ、小池さんには意見できない、頭が上がらない雰囲気あるよね
    国民民主党に入れてるけど、そこはずっと不満だったよ

  • @ぽむ-c3i
    @ぽむ-c3i 11 วันที่ผ่านมา +82

    玉木さんが連合の芳野会長にペコペコしなくても良くなるくらい勝たせてみたい
    今は都ファとの関係がほんとモヤモヤする

    • @Yuina986
      @Yuina986 11 วันที่ผ่านมา +1

      なんでとふぁ嫌いなん?

    • @takenoko0901
      @takenoko0901 10 วันที่ผ่านมา +18

      @@Yuina986
      小池百合子だから

    • @Yuina986
      @Yuina986 10 วันที่ผ่านมา

      @@takenoko0901 本当に頭悪いなぁw

    • @政治パンダ
      @政治パンダ 10 วันที่ผ่านมา +1

      @@ぽむ-c3i 無理ですよ…次の選挙でも国民民主は連合からの候補を比例で出しますよ

  • @shigeziny6144
    @shigeziny6144 11 วันที่ผ่านมา +163

    石丸伸二は党利党略の為の雑多な仕事はしなくて良いから、報酬に見合う議員の仕事に集中してくれと言うこと❤

    • @snowwoman8578
      @snowwoman8578 11 วันที่ผ่านมา +35

      玉木さんを指示していましたが最近は選挙で勝ち党を大きくすることしか考えていないように感じる💦

    • @kosuzuna
      @kosuzuna 10 วันที่ผ่านมา +4

      ​@@snowwoman8578
      勝たないと与党になって法案を通したり
      与党でなくても影響を与えられないので
      大事なことだと思います
      今は拡大するときだし、
      国民もそのつもりで応援して良いと思いますよ

    • @ちゃんどら
      @ちゃんどら 10 วันที่ผ่านมา +1

      @@kosuzuna 気持ちはわからんでもないが今ここで信頼を失うと全部が水泡に帰すってことになるよ。まあ、今彼はどっちにつくか悩んでいて、若干百合子寄りなんだろうね。都議選の態度で参院選が決まっちゃうのに。

    • @atsuko193
      @atsuko193 10 วันที่ผ่านมา +11

      @@snowwoman8578玉木さん、ダボス会議に呼ばれて行くと言って喜んでいたので今後どんどん道を外れて行く予感がします。

    • @lopez2dena509
      @lopez2dena509 10 วันที่ผ่านมา +4

      ​@@snowwoman8578注目され始めた時に党をデカくしないと何にも変えれないで

  • @ミリオンダイブ
    @ミリオンダイブ 11 วันที่ผ่านมา +145

    記者に聞かれたから国民民主について答えただけで全党と話をするって言ってたような
    事実確認大丈夫?

  • @yuikoji8205
    @yuikoji8205 10 วันที่ผ่านมา +23

    国民民主が都民ファーストと組むなら、国民民主は応援しませんし、国政をしっかりやってください。玉木さんも政治屋にならないでほしい。

  • @kumisky7039
    @kumisky7039 11 วันที่ผ่านมา +56

    逆に、国民民主の「東京都政での政策/公約」ってなんですか???
    石丸さんは、「政策立案/執行権があるのは首長側。議員にその権限はない。必要なのは多様な視点でチェックができること。できるのは政策”提案”まで。それは各自が各地域課題から考える」といった話をされてますね。
    政治に詳しい人ほど、石丸さんのやりたいことが伝わらないのは、もう仕方ないのかな。。(国民も応援はしてますが)

  • @larcdirspitz
    @larcdirspitz 11 วันที่ผ่านมา +89

    国民は都民ファの仲間だからなぁ

    • @nishikon639
      @nishikon639 11 วันที่ผ่านมา +29

      そこよ〜そこがね

    • @村越洋子-s8h
      @村越洋子-s8h 3 วันที่ผ่านมา +5

      玉木さんは最初に感じた時この方は優柔不断な人だなぁと直感した選挙の時は都民ファーストに応援してもらったとか今小池さんは女帝だとか何考えてるんだか呆れた国民民主党応援してるのは国民なんですよプライベートな心は閉まっておいた方がいいのでは?

    • @歴史ウォーカーヨッシー
      @歴史ウォーカーヨッシー 3 วันที่ผ่านมา +2

      今回の川越選挙、千代田選挙の相乗りには幻滅しました。政策以前の問題だと思いました。増税派の自民、立憲と相乗りにはブレが感じて?石丸新党の政策無しに投票したいと思います

  • @ちゅけ-k5m
    @ちゅけ-k5m 11 วันที่ผ่านมา +107

    これだけイケイケの国政で、
    なぜ都議の議席が必要なのか、
    わからない。
    参議院選挙に集中した方がメリットあるのでは?

    • @pepepe623
      @pepepe623 10 วันที่ผ่านมา +11

      自民が強いのは地方で強いからだ。地方と国政が何の関係性を持たないと思っているのは政治に無知な人間だけ。

    • @たまむう
      @たまむう 10 วันที่ผ่านมา +5

      @@ちゅけ-k5m 地方の声をリアルタイムで吸い上げる為。

    • @生涯モラトリアム-c7q
      @生涯モラトリアム-c7q 17 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      イケイケだと思ってるのは流行りで乗っかって来た人達だけだからですよ。
      未だ吹けば飛ぶ政党に変わり無い。
      しかも中道という誰からも嫌われるリスクを抱えてる。
      右か左に傾くならわかりやすい。必ず支持者が居るから。

  • @ロココ-l6v
    @ロココ-l6v 11 วันที่ผ่านมา +45

    地方議員の仕事と国会議員の仕事を一緒に考えてるから言ってることが的外れ。
    首長のどんな政策も通る状態が正常だと考えるのがそもそも異常だとなぜわからないのか?

  • @武蔵-s8o
    @武蔵-s8o 11 วันที่ผ่านมา +82

    再生の道の言いたいこと石丸氏が言っていることは、まず東京都23区は やりたい政策が全く違う 例えば千代田区と港区ではやる政策 できる政策が全く違うから 党としての政策をしないということだよ  ほかの
    党はできもしないマニフェストなラベルだけでさそれが古い  個人個人区によって違う政策を打って出る  そのプラットフォームを作るからおもろいし人気も出るのではないか?あと区から政策出たほう押したくなるでしょう  都民フォアースとの政策何言ってんのかわかりませんよww  仕事ができる人に議員になってもらう 当たりまえです。ペーパーテスト1次試験がある  いいではないか!読解力すらないやつが政治に係るな

  • @user-chamechame2012
    @user-chamechame2012 11 วันที่ผ่านมา +63

    石丸さんは政治に関心を持たせようとするところは共感するって、相容れないこともハッキリ言えばいいのに。
    石丸支持者もアンチな人に対しても両方の機嫌とっとこー!みたいな感じでイライラする。
    そういう優柔不断な感じが信用出来ないんですよ。玉木さんも榛葉さんも。

    • @ハサミン-m6s
      @ハサミン-m6s 11 วันที่ผ่านมา +16

      両方の機嫌とっとこー!みたいな感じでイライラする
      納得しました。

    • @伊東由美子-n4w
      @伊東由美子-n4w 10 วันที่ผ่านมา

      榛葉さんは玉木さんの行動、発言を我慢しています。後戻りできないから、前へ進むしかないと、

    • @伊東由美子-n4w
      @伊東由美子-n4w 10 วันที่ผ่านมา

      榛葉さんは玉木さんの行動、発言を我慢しています。後戻りできないから、前へ進むしかないと、

    • @伊東由美子-n4w
      @伊東由美子-n4w 10 วันที่ผ่านมา

      榛葉さんは玉木さんの行動、発言を我慢しています。後戻りできないから、前へ進むしかないと、

    • @生涯モラトリアム-c7q
      @生涯モラトリアム-c7q 17 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      中道ってそういう事ですよ。
      右にも左にも寄らないって事。だから嫌われる。
      だから大変なんです。

  • @kanuruseno8563
    @kanuruseno8563 3 วันที่ผ่านมา +10

    政策といいつつ、自民公明立憲と共同で推薦。岐阜の選挙。おかしくないですか>?玉木さん

    • @廣瀬純子-j2p
      @廣瀬純子-j2p 2 วันที่ผ่านมา +3

      石丸さんは、白は白
      黒は黒
      国民民主は
      選挙によって
      態度を変える
      国会で自公対立で弁舌ふるっても
      地方戦では自公あいのり
      二枚舌で蝙蝠国民民主はイヤだな
      ちゃんと、わかるように
      説明して!

  • @salt7782
    @salt7782 6 วันที่ผ่านมา +34

    玉木さん軽口が‥石丸さんを弄るのはホント自粛したほうがいいと思うのですが。そもそもご自身の欲望に勝てず、倫理観の無い政治家は信用出来ないですよ。

  • @taku1867
    @taku1867 11 วันที่ผ่านมา +179

    石丸さんの目的は政治屋の排除だということですね。ぬるま湯の都議会議員の政治屋どもは怖いだろうね。

  • @wakersky4413
    @wakersky4413 11 วันที่ผ่านมา +89

    これ、確実に言えるのは都議会選で石丸新党への対応方針のいかんによって、確実に国政の参院選に影響が出るって事。石丸ファンは全国、全世界にいるのが怖い。玉木さんが、ここで誤って都民ファと協力しようものなら、参院選への立候補者へ逆風が吹く。

    • @yytchi
      @yytchi 17 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      うーん、そうなのか?
      国民民主に限らず、再生の道の支持者が本当に地方自治と国政を切り離したいという理念があるんなら対立しても逆風なんか吹かないと思うけどね(再生と連携しようが追い風にもならない)
      再生(地方政治)の勝った負けたで国政を判断するんなら結局のところ既成政治とやってること変わんなくね
      まぁ既成政治を壊すという漠然としたアンチテーゼをイデオロギーにしてる人はまた別だと思うけど

  • @Wassabbiii
    @Wassabbiii 11 วันที่ผ่านมา +210

    もう次はみんなで石丸新党入れたらええやん
    ここで投票割れても
    また自民党とか小池やろ?
    一旦リセットも込めて石丸でええわ

    • @dif6869
      @dif6869 11 วันที่ผ่านมา +80

      しかも石丸新党の再生の道は党議拘束や思想による選別もないので、党の意向で全員賛成!みたいなことがない。
      いろんな思想の人が入るし少なくとも事務処理能力など優秀な人たちなので、本来の議論が繰り広げられると期待できる

    • @ua7758
      @ua7758 11 วันที่ผ่านมา +6

      選挙の意義は私たちの意見を反映させるために、適切な政策を持った代表者を選出することにあります。
      あなたのはまるでそれを考えずに、リセットするためだけに彼の党に投票しようと主張しているように思えます。
      この考え方であれば、政策は二の次、石丸さんの政党というだけで投票するということになりかねません。
      第一、本当に議員という立場にしがみついて政治を腐敗させている方はどの程度いるのでしょうか。それが本当に最も重要な問題なのでしょうか。
      私には彼が既存の権力を批判しsnsを駆使して大衆を煽動する中身のないポピュリズムを行っているようにしか見えません。

    • @dif6869
      @dif6869 11 วันที่ผ่านมา +26

      @@ua7758 党に投票するのであればあなたの主張は正しいのかも知れないですが、あくまで投票するのは議員個人に対してですよ。
      今まで所属政党だけ見て投票していたのであればそれが間違っていますし、議員個人の主張を見ずに投票するのであればそれはその市民に責任が問われるでしょう。

    • @ua7758
      @ua7758 11 วันที่ผ่านมา +1

      ⁠@@dif6869なぜ都議会議員は例外なのでしょうか。彼らは選挙で選ばれるのですから勿論公約は持っていますよね?

    • @dif6869
      @dif6869 11 วันที่ผ่านมา +28

      @ あなたがろくすっぽ理解せずに噛み付いてるのは分かったので、発言するのはしっかり内容を把握した後にしませんか?
      党としては政策を掲げない、地域によって細かく課題は変わるので、議員それぞれが地域の課題解決の方向を示せば良いという旨発言してます

  • @ほしななおこ
    @ほしななおこ 4 วันที่ผ่านมา +16

    国民民主は選挙に勝つとか興味なくて政策1本だと思ってたのに、政局を考えるようになったのならもう応援できないです。うーん国政はどこを応援したらいいんだろう

    • @ジョフェル
      @ジョフェル 3 วันที่ผ่านมา +1

      でも選挙で負けて落ちたら政策もなにもなくなるので、選挙に興味ないはありえないと思いますよ。民意をうまく取り入れてやれば普通に党勢拡大はできると思うから民意を大事にしてほしいですね。

    • @さんどっかの誰か-y1w
      @さんどっかの誰か-y1w 2 วันที่ผ่านมา +2

      ナゼ民意が国民民主に
      ついたか分かってないのかな??

    • @nyankomie-hj8th
      @nyankomie-hj8th วันที่ผ่านมา

      政局や選挙戦対策を考えないと当選できないし、政策を通すことすらできないんですけど?
      遊びじゃないんですよ
      国民民主は勝つために頑張ってるんですよ
      誰だってそうですよ
      勝つためにみんな頑張ってるのに😢

    • @生涯モラトリアム-c7q
      @生涯モラトリアム-c7q 17 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      選挙に勝たなくてどうやって政策を通すんですか?
      玉木氏が独裁者なら民意ななど気にせずやりたい政策だけ考えて行けるでしょうね。
      残念ながら日本は民主主義国家なので議員数が力です。
      だから小選挙区制の中で地方を抑えて数が居る自民が圧倒的に強い。
      そしてルールは強者が作るので変わる事はない。
      国民民主はどうやったってそのルール上で戦うしかない。
      宙吊り国会を利用して何とか頑張ってはいますが。

  • @カルコン
    @カルコン 11 วันที่ผ่านมา +71

    あれ、二人とも石丸新党を理解していないんじゃないか。
    新党と言ってるけどシステム(装置)ってことだろ。

    • @hpyok563
      @hpyok563 11 วันที่ผ่านมา +19

      プラットフォームだよね

  • @FAKESHONAN
    @FAKESHONAN 11 วันที่ผ่านมา +80

    石丸さんは2期8年で良い人は手を上げてって言ってるだけで、実質政党とは違うと思う。単に老人までやる政治屋を一掃したいだけなんだよ。実質60日~90日とか、年収とか、副業としてのおいしさを伝えられれば多くの参加が有るかも知れない。それだけでも面白いと思うけどね。

  • @ハサミン-m6s
    @ハサミン-m6s 11 วันที่ผ่านมา +81

    衆院選最終日、東京駅での石丸さんの演説に対する玉木さんの不誠実が全てです。
    石丸さんは、数ヶ月前に自分が演説した場所だし、リハックて知り合いになり、自分が発した「正論パンチ。弱者の戦い、ワンイシューに103万の壁は?」のアドバイスを取り入れた玉木さんの演説だしと見に行ったら、国民民主の地方議員にしつこく請われて「選挙に行こう!」と演説。
    石丸さん支持者が登壇の経緯を動画にしていますが、その動画によると玉木さんは東京駅に来る電車内で石丸さんの登壇を許可してたのに「現場に来るまで知らなかった」と、勝手に石丸さんが登壇したと石丸さんに責任を負わせました。
    榛葉さんも「我々から頼んでない」と記者会見で発言し、数千万人に石丸さんを「目立ちたがり屋」と誤解させたままです。
    国民民主の岩盤支持者は、衆院選の躍進が石丸さんきっかけと認めず、「石丸との対談がなくとも躍進した」と石丸さんを馬鹿にしますが、それなら何故玉木さんは、「党名を変えても良いから何とか石丸さんに」と、衆院選前に対談を希望したのでしょうか。玉木さんは、そのきっかけを探しあぐねていたのではないでしょうか?
    岩盤支持者は石丸さんとの対談が気に入らなかったなら、玉木さんに「石丸が発した正論パンチなど使うな」と苦言を呈しましたか?
    あの最終日演説後の玉木さんはじめ国民民主議員の対応から、私の国民民主党への○○は始まりました。
    リハックの高橋さんも、あの玉木さんと榛葉さんの記者会見での石丸さん下げを見て「政治家って怖えー」と言われました😢

    • @ぽむ-c3i
      @ぽむ-c3i 11 วันที่ผ่านมา +43

      確かにあの梯子外しは結構怖かった
      石丸さんよりも玉木さんのが怖いかも😇

    • @たまむう
      @たまむう 10 วันที่ผ่านมา +2

      石丸さんは支持するけど石丸信者は怖いわ。リハックの件は不倫バレる前からリスケしてる。石丸信者の言動が石丸アレルギーになってることを理解してね。

    • @山田りお-d4j
      @山田りお-d4j 10 วันที่ผ่านมา +2

      ​@@たまむう玉木さんのXのリプライの方がかなり怖いですよ。石丸さん支持者ではないイデオロギーを持った方達の玉木さんへの物言いが乱暴ですよ。
      それが嫌で支持やめた古参の国民民主党支持者をたくさん知ってます。

    • @uni7603
      @uni7603 10 วันที่ผ่านมา +23

      玉木さんの自己保身第一な所がめっちゃ印象悪い
      どのメディアでも「批判されないため」の言葉選びで逃げの姿勢しか見えない
      リハックからの躍進も、不倫騒動も、石丸さんへの梯子外しも、現在の小池都政擁護も、その時々でコロコロと態度を変える風見鶏だよね
      玉木さんの一つ一つの言動が人気取りのためだと透けて見えるから、応援できないんだよなぁ😔
      政治家は人として一本筋が通っていて、自己保身ではなく現状を良くするために行動してると分かる人しか信用できんな

    • @まど-l4v
      @まど-l4v 10 วันที่ผ่านมา +8

      石丸さんにはもちろん失礼だけど、石丸さんにお願いした議員もへんな責任をかぶせられた。国民民主では亡くなった人もいるそうで闇が。

  • @KY-fs6ig
    @KY-fs6ig 11 วันที่ผ่านมา +144

    これまでの政党は、政策をかかげて「この指とまれ」だったけど、石丸さんの再生の道は、2期8年で政治に新陳代謝を!の掛け声で「この指とまれ」なのかなと。しかも、今まで政治と少し距離のあった人達にも参加のハードルを下げている。今までの概念に囚われてたら、何それ!?って理解できない人がいるのもわかるけど、そういうチャレンジあってこそ、ゲームチェンジャーになりうるのかなと。上手くいくかはやってみないとわからないし、私は今までのシガラミまみれの政治をガラッと変えて欲しいので、再生の道という新たなスキームがどういう結果をもたらすのか、注目しています。

    • @doseisaaan
      @doseisaaan 11 วันที่ผ่านมา +12

      石丸さんへの理解が追いつかないので書きながら整理してますが
      第一階層 国民の政治参加
      第ニ階層 政治のエンタメ化
      第三階層 政治屋の一掃
      第四階層 人口還流
      第五階層 経済を動かす
      第六階層 日本国の繁栄
      くらいのデザインであるように思いますが
      もういくつか階層があるのかもしれません。

    • @かたはなて
      @かたはなて 10 วันที่ผ่านมา +2

      ⁠@@doseisaaan国民の政治参加のために政治をエンタメ化すると言っているのに、なんで政治のエンタメ化の方が階層が上なの?

    • @iljilf
      @iljilf 10 วันที่ผ่านมา +3

      @@かたはなて政治に興味のない層にはエンタメ化をして観てもらって、国民に興味を持ってもらって、初めて国民の政治参加が起こるからだと思います。

    • @cccccc3555
      @cccccc3555 10 วันที่ผ่านมา

      既存政党に席を置いたままでもOKは外された方がいいと思う。

    • @かたはなて
      @かたはなて 10 วันที่ผ่านมา +1

      @@iljilf その理論だと前後関係が逆だと言っています。話を理解してから返信しましょう。

  • @yokcle1452
    @yokcle1452 6 วันที่ผ่านมา +36

    石丸さんが玉木さんにリハック対談でアドバイスされた戦略「ワンイッシューONE ISSUE」を政党の公約に掲げ、石丸さんの発言した言葉「正論パンチ」を言及し、国民民主党の大躍進に貢献した事実を忘れてはいけない。石丸氏には敬意を示さず、小池さんと連携するなら国民民主党にさようなら。

    • @さらささ
      @さらささ 6 วันที่ผ่านมา +1

      支持者達のそういう考え方が、他の人達はおかしいし、恐ろしいとも思ってるんだよ😢
      気づけないと思うけど、そんな考えしてる人は少ないし、たとえ思ってても口に出しては言わないんだよ。
      自分で自分の首絞めてくことになる。
      いくら石丸伸二が「新しい」としても、非常識は通じない〜気づくのは無理かな?

    • @まど-l4v
      @まど-l4v 5 วันที่ผ่านมา +7

      ​@@さらささ石丸さん支持者への単なる悪口ですね。

    • @サクラサク-m2d
      @サクラサク-m2d 4 วันที่ผ่านมา +2

      同感!

    • @nyankomie-hj8th
      @nyankomie-hj8th วันที่ผ่านมา

      違います
      玉木さんや国民民主は、経済政策をずっと前から伝えてきました
      分かりやすく◯◯万円の壁とかね
      だからみんな国民民主に票が入ったんですよ
      石丸氏と対談したから…とか関係ありません
      私は石丸氏のパワハラ気質な所がイヤですが、支持者達の
      『石丸絶対神』みたいな発言が本当に気持ち悪くて
      余計に石丸支持者になれません
      あなたのそういう考えが支持者を減らしてるんですよ

  • @green.man5
    @green.man5 11 วันที่ผ่านมา +70

    都議が政策をうたえる??都議は、
    都知事の政策を判断するのでは?
    と、思ってました

  • @jiyu2154
    @jiyu2154 11 วันที่ผ่านมา +42

    堀江さん、政策がないのはそれぞれの区でやらないとアカンので、党が何か決めるって訳では無いと思いますよ?

  • @ゆーと-z8z
    @ゆーと-z8z 11 วันที่ผ่านมา +66

    玉木さんにも党としての政策はない、って意味が伝わってないなかなぁ

    • @山田りお-d4j
      @山田りお-d4j 11 วันที่ผ่านมา +29

      いえいえ、分かってて言ってますよ😂玉木さんが理解出来ないはずないです。

    • @junko.i.2951
      @junko.i.2951 11 วันที่ผ่านมา +29

      なんだか石丸さんを語る言い方も、微妙に変わって来ましたね。
      最後まで「政策が分からないので」と理由づけして逃げそうな。

    • @wakachan_6767
      @wakachan_6767 11 วันที่ผ่านมา +17

      @@junko.i.2951
      わかります!私もそう感じていました。

    • @ディスでぃすお-g8b
      @ディスでぃすお-g8b 11 วันที่ผ่านมา

      政策はありません。当選しました、政策考えます。じゃあ増税しまーす。
      こんなとこに投票するバカいんのか?

    • @まど-l4v
      @まど-l4v 10 วันที่ผ่านมา +12

      クレバーな玉木さん、わかっていて明言を避けている。いまいち信用できない。吉村さんのスパッと男前なのに比べて。

  • @さだはる-h2k
    @さだはる-h2k 11 วันที่ผ่านมา +67

    再生の道は今後人材がどの程度くるか未知数ですね。
    ホントに優秀でプレゼン力や発想力、情報分析力、情報発信力が高かったら、イデオロギーがあっても、議論を重ねれば落ち着くところには落ち着きそうな気もするけどね。
    まぁこれから楽しみにしておきましょ。

    • @男兎
      @男兎 11 วันที่ผ่านมา +4

      果たしてどれだけのリスクテイカーがいるのか。その意味で失敗しそうではある現段階で。

  • @CRZ2940-t1n
    @CRZ2940-t1n 9 วันที่ผ่านมา +9

    自民が今回裏金問題でコケて、都民ファも3年後の都知事選で小池さん居なくなるから勢いがない、立憲は国政の評判が悪い、、、、なんだか再生の道が楽勝じゃない?

  • @まど-l4v
    @まど-l4v 10 วันที่ผ่านมา +28

    玉木さんは言葉を濁してるだけだけど、ほかの動画でしんばさんは聞き手が石丸さんのことを言ってるのにあんのさんの話しに変えてしまった、何度も。腹黒い。

    • @きたろうはげて
      @きたろうはげて 9 วันที่ผ่านมา +1

      旧民社党の系譜なので共産党がからんだしてんで組めませんゴリゴリの反共産なので

  • @Bizz-h2g
    @Bizz-h2g 11 วันที่ผ่านมา +111

    動画再生が伸びてる ともじった発言が出てくるとは驚いた、心にあることを口が語る、実に失礼
    結局は玉木さんの発言は党の勢力拡大が目的にしか聞こえてこない
    そんな意味では吉村さんに漢を感じる。

    • @wakachan_6767
      @wakachan_6767 11 วันที่ผ่านมา +39

      私も最近そのように感じています。結局政治屋なのかなと

    • @伊東由美子-n4w
      @伊東由美子-n4w 11 วันที่ผ่านมา +18

      玉木さんのしゃべりがうるさい😢

    • @伊東由美子-n4w
      @伊東由美子-n4w 11 วันที่ผ่านมา +16

      玉木さんのしゃべりがうるさい😢

    • @政治パンダ
      @政治パンダ 11 วันที่ผ่านมา +27

      もう有名になったら俺の力…て
      感じ…誰に対しても上から目線だよね…権力持ったらこの人変わるよ…
      役職停止中って何だろう?この態度…

    • @junko.i.2951
      @junko.i.2951 11 วันที่ผ่านมา +20

      榛葉さんはもっと露骨。

  • @れべ-e3h6h
    @れべ-e3h6h 10 วันที่ผ่านมา +30

    優秀なビジネスパーソンがカジュアルに政治に参加できるように舞台を用意したって言ってたよね
    つど是々非々で行動するんだからイシューはなくて当然

  • @ぽむ-c3i
    @ぽむ-c3i 11 วันที่ผ่านมา +17

    都民ファーストで有能な議員さんて少ないよね…
    おじまさんとかただイケメンなだけで中身無いし
    乙武さん擁立も萎える

  • @yukinarikono77
    @yukinarikono77 11 วันที่ผ่านมา +9

    凄く参考になりました。ありがとうございます

  • @横山絵理-g3s
    @横山絵理-g3s 10 วันที่ผ่านมา +36

    玉木さん、なんか以前の国会議員感に戻ってきましたね。国民民主と玉木さんが注目浴びたのは石丸氏の力が大きかったのがわかっていますかね?

  • @mitat8504
    @mitat8504 8 วันที่ผ่านมา +48

    国民民主、玉木氏、メッキがはがれ始めましたね

    • @ディアブロ-v4e
      @ディアブロ-v4e 7 วันที่ผ่านมา +3

      なんのメッキ?

    • @まど-l4v
      @まど-l4v 6 วันที่ผ่านมา +16

      ​@@ディアブロ-v4e政治家のメッキ。これが剥がれて政治屋なことを自らの言動により露呈。

    • @サクラサク-m2d
      @サクラサク-m2d 4 วันที่ผ่านมา +3

      玉木さん!千代田区区長選に立候補されてるさとうさおりさんに、TH-camを消せと圧力をかけた件の説明が聞きたいですね🤔

    • @nyankomie-hj8th
      @nyankomie-hj8th วันที่ผ่านมา +1

      ​@@まど-l4v
      政治屋量産機の再生の道はありえないでしょ

  • @政治パンダ
    @政治パンダ 11 วันที่ผ่านมา +46

    石丸さんは、この人に協力を仰ぎたいとは言ってないよ…
    ぜひ相談したいとも言ってないよね?

    • @ハサミン-m6s
      @ハサミン-m6s 11 วันที่ผ่านมา +17

      選挙ドットコムの編集長もですが、勝手に頭の中で言葉を書き換えてますよね。

    • @yosiko-e80
      @yosiko-e80 11 วันที่ผ่านมา +16

      「仰ぎたい」「是非」程の人では無いですよね。決して言ってませんよ。

  • @wammy7463
    @wammy7463 11 วันที่ผ่านมา +86

    石丸さんのいう政治屋一掃→政治のための政治を行う、党利党略、自分第一、それらを言っている者、やっている者。客観的に見て今一番合致するのは玉木雄一郎でしょう。

    • @まど-l4v
      @まど-l4v 11 วันที่ผ่านมา +12

      リハックの国民審査の回で、石丸さんとしおりさんはよかった。対談者が同じくらい発言できないとダメ。

  • @田島秀樹-u7x
    @田島秀樹-u7x 11 วันที่ผ่านมา +19

    二元代表制の議員側は、知事や行政側の案件を精査して賛否を判断するのでビジネスライクの知識や感覚が必要ですね!
    また、他の党で政策を出している党はその実行率や成立率は?
    二元代表制の元での議員側の党で政策は本当に有っても意味がありますかね?

  • @docomo1979
    @docomo1979 11 วันที่ผ่านมา +61

    国民は都ミファと協力するなら次は入れません。国政に専念して、玉木総理を目指して下さい!!動き注視します。

    • @ディスでぃすお-g8b
      @ディスでぃすお-g8b 11 วันที่ผ่านมา

      じゃあ増税政党に入れるか、
      子宮摘出党にでも入れなよw

  • @大西孝志-j6z
    @大西孝志-j6z 11 วันที่ผ่านมา +33

    再生の道は、党利党略無しの都民の為、国民の為の議会運営なので、政党はいらないですよね。 私も試験受けたいです。ローンオーナーしてます。

  • @barba6864
    @barba6864 11 วันที่ผ่านมา +195

    玉木さんはもう立派な政治屋だよ
    次勝つことしか頭にない

    • @やっほー-n3n
      @やっほー-n3n 11 วันที่ผ่านมา +67

      勝たないと変えられないからなぁ
      逆に勝つこと考えずどう日本を変えられるのか知りたいです

    • @ペイペイ-d8u
      @ペイペイ-d8u 11 วันที่ผ่านมา +33

      玉木さんは、政策ありきの話。
      そのほかは政局が先に来る。
      だから違うのでわ?

    • @moco-tv2pf
      @moco-tv2pf 11 วันที่ผ่านมา +9

      アノ悪名高い??ダボス会議にナゼ行きますか?榛葉さんは記者に聴かれ個人的にー、トカ😅

    • @moco-tv2pf
      @moco-tv2pf 11 วันที่ผ่านมา +3

      玉木さんは???

    • @haruharu6_334
      @haruharu6_334 11 วันที่ผ่านมา +5

      とてもわかります😂

  • @ginoAKFG
    @ginoAKFG 11 วันที่ผ่านมา +54

    玉木よ。
    勝つことにこだわるな。
    政策実現を目指す過程での議席だ。
    それが逆転すると政治屋だ。
    党首ならばワンイシューで貫け。
    不倫で貫いている場合ではない。

  • @Sky-kg8ie
    @Sky-kg8ie 11 วันที่ผ่านมา +78

    玉木さん応援してるけど…、しっかり民意を読んで歩んでくださいね!!

  • @otocolobusmanulcat
    @otocolobusmanulcat 11 วันที่ผ่านมา +21

    もう国政政党は地方にかは変わらないでくれ
    そういう古い政治はもうやめよう
    政治家の椅子にしがみつきたい人たちの私利私欲のために議会も議員もあるわけじゃない
    国政の国民民主は応援するから
    地方からは手を引きなさい
    その方が応援しやすい
    ただ自民や立憲や公明がのさばる東京以外の地方で他党と連携しない形の議員や首長候補ならギリ
    名古屋市長選のアレは論外

    • @キングケニー-x7r
      @キングケニー-x7r 10 วันที่ผ่านมา +2

      名古屋市長選は酷かったね。減税を維持すると言ってる候補を支持しないんじゃ国政で言ってる事と間反対!元同僚だから応援するなんてのは可笑しい。矛盾している。

  • @mccallumiain5940
    @mccallumiain5940 11 วันที่ผ่านมา +38

    変に石丸新党と対立する構図にするのは得策ではないと思う。どちらにも付けないなら、
    候補者は無所属で出して、自主投票で良いかと。

  • @ちゅけ-k5m
    @ちゅけ-k5m 10 วันที่ผ่านมา +28

    小池さんを褒めてるけど
    私にはバラマキとしか言えない内容。
    目先の都議会選挙のためではないかと思っている。
    玉木さん、都民ファで決まりですね。
    ガッカリ😞

  • @tokachi-hare
    @tokachi-hare 11 วันที่ผ่านมา +44

    玉木さんは本当のところは心のある人ではないんだろうな、と率直に思いました。ある意味彼のような人が冗談でないサイコパスなんだろうと、思います。必要な時に必要なものや人を使う、というより利用する、義理も何にも感じない、そうゆうタイプだろうなと国民民主が賑やかになったころから思うようになりました。不倫もその一部、大して悪かったとは思ってなさそうですし、普通の感覚ではやらないことですからね。なんでか石丸さんに対して上から目線なコメントをしていてマウント取りたいのかな?とも感じられましたし、この期に及んでもあまり石丸さんを理解してないんだな、とガッカリもしました。もしかして、理解してないフリかもしれませんが…

    • @ぽむ-c3i
      @ぽむ-c3i 11 วันที่ผ่านมา +17

      私も最近、玉木さんてサイコパスかもって思い始めてる
      でもまぁ自公立憲よりは政策良いので入れるだけですね
      石丸氏のほうがまだ人間味あるかも😂
      だって、石丸氏のおかげで選挙大成功したのに、今のこの距離の取り方はおかしいってw
      私が石丸さんだったら結構傷つくと思うww

  • @maririn254
    @maririn254 11 วันที่ผ่านมา +26

    玉木は石丸さんを利用する腹黒い人、信用できません‼️

  • @真代-x5c
    @真代-x5c 11 วันที่ผ่านมา +80

    国民民主党大躍進に石丸さんが貢献していることは、誰が見てもわかること。
    それを素直に言えない玉木さんにガッカリだわ。

    • @Bizz-h2g
      @Bizz-h2g 11 วันที่ผ่านมา +3

      彼は利用できるものは利用する男です
      党の拡大にしか興味のない政治屋です

    • @suzukiemiko58
      @suzukiemiko58 11 วันที่ผ่านมา +6

      情弱すぎるでしょう。所々で言ってますよ。

    • @19sent
      @19sent 8 วันที่ผ่านมา +4

      そういう恩着せがましいの引く……