ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
リミテッド😲めずらしいですね!私実際見た事ありません😖ノーマルラクーンはまたがった事ありますが やけにハンドルが広がってた印象あります!リミテッド✨いいですね、今あれば貴重ですよね👍マフラーまでメッキ✨👍
コメントありがとうございます!ノーマルラクーンとずいぶん印象が違いますよね。シックでオトナの雰囲気を漂わせています。カッコいいです😊
そのラクーン今も元気に走っててほしいですね🤓昭和の時代はほんとに原付の種類が多くて楽しめましたね〜私は50ccがほんとに大好きなんです
コメントありがとうございます!そうですよね〜、個性的な原付がたくさんありましたよね😊みんな元気に走り続けてほしいものですね✌️
ラクーンは乗ってました。楽しかった思い出がいっぱいありました。 ありがとう!
思い出のお手伝いができて良かったです!こちらこそありがとうございます😊
当方、同じ年式&色のCBX125Fを今年6月に購入しましたが、このラクーンリミテッドも、昨年12月に購入しまして現在所有しています😅動画の通り、50CCとは思えないほどトルクがあってとても乗りやすいてすよ👍️!
コメントありがとうございます!ラクーン、楽しく乗れそうですね😊いつまでも一緒に走ってあげてください✌️
同い年の親戚3人で1人はMT、自分はMB、3人目がラクーンの順番で買いました。OP品で背もたれパットを付けてましたね。リヤタイヤが小径で一番乗り易かった記憶があります。
コメントありがとうございます!いいですね〜、3人で走ったら楽しいでしょうね😊ラクーンの乗りやすさは定評ですね👍
原付き免許取ってラクーンとMRで悩んでMR買った時の事を思い出しました。懐かしい思い出が蘇りました。
コメントありがとうございます!最初のバイク選び、ドキドキで楽しいですよね😊
お疲れさまです。最近動画を見始めた者ですけど80年代の原チャリってバイク専門の古物屋によく置いてありましたね、友達がMCXやMBXやパッソルを買って足に使ってたのを覚えてます。渋○に通勤や通学に原チャリを使う方に向けた自転車屋も今もありますよね。
コメントありがとうございます!ありますよね😊ああいう自転車屋さん兼バイク屋さんのようなお店、少なくなってきましたね。
ラクーンのカスタムとは珍しい! いや、知ってはいたが忘れていたのかも😅当時ホンダが展開していた限定仕様アメリカンモデルマーケティングの一台かと思われます(この販売戦略の先駆けがCB750エクスクルーシブだったと記憶)。時代の流れか、件の販売店さまも閉じられたようで寂しいかぎりです。原付免許の存在意義すら怪しくなりつつある現在こそ、内燃機関であるゼロハンを楽しむ時期にあるのかもしれませんね。
コメントありがとうございます!ラクーン、限定版でなくても乗ってみたいバイクです。時の流れとはいえ、町のバイク屋さんも私たちのバイク生活も変わっていかざるを得ないのですね。50ccが無くなってしまうなんて考えられなかったです。
私がMB50に乗っていた高校時代、仲間内で何故か流行っていたのがホンダラクーンで数人いましたがリミテッドはいませんでした。乗り易いアメリカンで良いバイクですよ。同じフレームにエンジンで、オンロード。オフロード。アメリカンバイクと3種類のバイクを作ったゲッターロボみたいなバイクと呼ばれていました。
コメントありがとうございます!MBとの違いを体感してみたかったです。まったくキャラクターの違う3種のバイクを同じエンジン、フレームから作る作業、デザイナーさんは楽しかったでしょうね😊
結局すれ違いで終わってしまった・・・なバイクはありますよね。私の場合は(それなりの事情はあったにせよ)当時もう少し熱意を示していれば・・・みたいな。でも希少なメッキラクーン、かわいがってくれる方の下で元気にしていてくれればいいですね。
コメントありがとうございます!もう少し頑張れば、という場面は人生に何度かあるのかもしれません。バイクとの出会いも同じなのでしょうね。メッキラクーンが元気でいてくれることを祈っています😊
各車のポテンシャルを、スペックから探ってみよう。MBの後輪外周は約1.834m。ラクーン(MM50)は1.595m。MBが1万回転時タイヤは約766回転、1分間に進む距離は約1423m、時速約85.4km。ラクーンは9千回転時約74.6kmとなる(9千回らないかも?)。30km時のエンジン回転数は、MB3560rpm、MMは3618rpm。タイヤ外径まで含めたギヤリングは、両者ほぼ一緒になる様にしてある。
見事な分析です!
リミテッド😲めずらしいですね!
私実際見た事ありません😖
ノーマルラクーンはまたがった事ありますが やけにハンドルが広がってた印象あります!
リミテッド✨いいですね、今あれば貴重ですよね👍マフラーまでメッキ✨👍
コメントありがとうございます!
ノーマルラクーンとずいぶん印象が違いますよね。
シックでオトナの雰囲気を漂わせています。カッコいいです😊
そのラクーン今も元気に走っててほしいですね🤓
昭和の時代はほんとに原付の種類が多くて楽しめましたね〜私は50ccがほんとに大好きなんです
コメントありがとうございます!
そうですよね〜、個性的な原付がたくさんありましたよね😊
みんな元気に走り続けてほしいものですね✌️
ラクーンは乗ってました。
楽しかった思い出がいっぱいありました。 ありがとう!
思い出のお手伝いができて良かったです!
こちらこそありがとうございます😊
当方、同じ年式&色のCBX125Fを今年6月に購入しましたが、このラクーンリミテッドも、昨年12月に購入しまして現在所有しています😅動画の通り、50CCとは思えないほどトルクがあってとても乗りやすいてすよ👍️!
コメントありがとうございます!
ラクーン、楽しく乗れそうですね😊
いつまでも一緒に走ってあげてください✌️
同い年の親戚3人で1人はMT、自分はMB、3人目がラクーンの順番で買いました。OP品で背もたれパットを付けてましたね。リヤタイヤが小径で一番乗り易かった記憶があります。
コメントありがとうございます!
いいですね〜、3人で走ったら楽しいでしょうね😊
ラクーンの乗りやすさは定評ですね👍
原付き免許取ってラクーンとMRで悩んでMR買った時の事を思い出しました。懐かしい思い出が蘇りました。
コメントありがとうございます!
最初のバイク選び、ドキドキで楽しいですよね😊
お疲れさまです。最近動画を見始めた者ですけど80年代の原チャリってバイク専門の古物屋によく置いてありましたね、友達がMCXやMBXやパッソルを買って足に使ってたのを覚えてます。渋○に通勤や通学に原チャリを使う方に向けた自転車屋も今もありますよね。
コメントありがとうございます!
ありますよね😊
ああいう自転車屋さん兼バイク屋さんのようなお店、少なくなってきましたね。
ラクーンのカスタムとは珍しい! いや、知ってはいたが忘れていたのかも😅
当時ホンダが展開していた限定仕様アメリカンモデルマーケティングの一台かと思われます(この販売戦略の先駆けがCB750エクスクルーシブだったと記憶)。
時代の流れか、件の販売店さまも閉じられたようで寂しいかぎりです。
原付免許の存在意義すら怪しくなりつつある現在こそ、内燃機関であるゼロハンを楽しむ時期にあるのかもしれませんね。
コメントありがとうございます!
ラクーン、限定版でなくても乗ってみたいバイクです。
時の流れとはいえ、町のバイク屋さんも私たちのバイク生活も変わっていかざるを得ないのですね。
50ccが無くなってしまうなんて考えられなかったです。
私がMB50に乗っていた高校時代、仲間内で何故か流行っていたのがホンダラクーンで数人いましたが
リミテッドはいませんでした。乗り易いアメリカンで良いバイクですよ。
同じフレームにエンジンで、オンロード。オフロード。アメリカンバイクと3種類のバイクを作った
ゲッターロボみたいなバイクと呼ばれていました。
コメントありがとうございます!
MBとの違いを体感してみたかったです。
まったくキャラクターの違う3種のバイクを同じエンジン、フレームから作る作業、デザイナーさんは楽しかったでしょうね😊
結局すれ違いで終わってしまった・・・
なバイクはありますよね。
私の場合は(それなりの事情はあったにせよ)当時もう少し熱意を示していれば・・・みたいな。
でも希少なメッキラクーン、かわいがってくれる方の下で元気にしていてくれればいいですね。
コメントありがとうございます!
もう少し頑張れば、という場面は人生に何度かあるのかもしれません。
バイクとの出会いも同じなのでしょうね。
メッキラクーンが元気でいてくれることを祈っています😊
各車のポテンシャルを、スペックから探ってみよう。MBの後輪外周は約1.834m。ラクーン(MM50)は1.595m。MBが1万回転時タイヤは約766回転、1分間に進む距離は約1423m、時速約85.4km。ラクーンは9千回転時約74.6kmとなる(9千回らないかも?)。30km時のエンジン回転数は、MB3560rpm、MMは3618rpm。タイヤ外径まで含めたギヤリングは、両者ほぼ一緒になる様にしてある。
見事な分析です!