土岐って何?明智光秀の家柄は良いの?【戦国時代の身分の違い】について解説!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 9 ก.ย. 2024
  • 大河ドラマ『麒麟がくる』で話題になった矢野聖人さん演じる土岐頼純。そして土岐家の血を引くという明智光秀。
    「いやだから、土岐家ってなんなんだよ!?なんでそんなに偉いんだよ!?」という方のための解説動画です。
    本編の解説
    1話⇒ • [麒麟がくる] 第1話『光秀、西へ 』を解説...
    2話⇒ • [麒麟がくる] 第2話『道三の罠』を解説!...
    ★『麒麟がくる』を見逃した方は「U-NEXT」がオススメ!
    bit.ly/2HZpjyw
    ◆チャンネル登録はこちらからお願いするでござる!
    / @sengokubanashi
    ◆Twitter
    / sengokubanashi
    ◆Facebook
    / sengokubanashi
    ◆note
    note.com/sengo...
    ★大河ドラマ「麒麟がくる」
    公式ホームページ www.nhk.or.jp/....
    公式Twitter / nhk_kirin
    ※一部画像引用しております。
    ★関連動画
    [麒麟がくる] 第2回まとめ | 道三の罠(わな) | 5分ダイジェスト | NHK
    • Video
    ★放送情報
    NHK 総合 (日) 夜 8:00~/[再放送](土)午後 1:05~
    NHK BSプレミアム (日) 午後 6:00~
    NHK BS4K (日) 午前 9:00~/[再放送](日)午前 8:00~
    #大河ドラマ #麒麟がくる #2話

ความคิดเห็น • 76

  • @cahsydjsudbrdyd9616
    @cahsydjsudbrdyd9616 4 ปีที่แล้ว +15

    土岐役の俳優さん、モッくんに負けない演技で素晴らしかった

    • @user-vm8mx6vf3i
      @user-vm8mx6vf3i 4 ปีที่แล้ว +2

      あんな風に出演したの初めて、みたいなことどっかで見たな

  • @subarukikou
    @subarukikou 4 ปีที่แล้ว +7

    明智光秀って血筋こんなに良いのか。帝のことに詳しいのも納得。

  • @user-bn9ny9pb8w
    @user-bn9ny9pb8w 4 ปีที่แล้ว +8

    土岐氏は、源氏の初代御三家の一つ。
    美濃源氏を名乗る名門、足利氏より前に誕生したが、藤原氏の権力闘争に巻き込まれて強い地盤を作りきれなかったようです。

  • @hikokuro5653
    @hikokuro5653 4 ปีที่แล้ว +21

    省いた部分を捕捉させていただきますと、枝分かれした元の天皇の名前を取って「清和源氏」「桓武平氏」と言いますね。ちなみに桓武天皇は平安京(京都)に遷都した人ですね。
    あとチャンネル登録1000人突破おめでとうございます♪

    • @sengokubanashi
      @sengokubanashi  4 ปีที่แล้ว +4

      ありがとうございます!足利系は清和源氏ですよね~

  • @mit04210
    @mit04210 4 ปีที่แล้ว +5

    土岐の家紋っていいよねw

  • @ys-sl7uu
    @ys-sl7uu 4 ปีที่แล้ว +16

    このような細かい事まで解説して下さって、面白い限りなです!

  • @takun1327
    @takun1327 4 ปีที่แล้ว +10

    自分の苗字のルーツがよくわかりました。
    ありがとうございます。

  • @user-fj4oo7sh1x
    @user-fj4oo7sh1x 4 ปีที่แล้ว +3

    土岐家が落ちぶれていった理由の説明もあるといいと思う
    まぁ、室町時代は複雑だから戦国時代に移るまでは難しいかも

  • @mukitama
    @mukitama 4 ปีที่แล้ว +7

    美濃の土岐氏って、太平記にも出てくる(後醍醐天皇と一緒に鎌倉幕府ぶっとばそーぜマン)

  • @sayurie7552
    @sayurie7552 ปีที่แล้ว +1

    分かりやすい!もっとお願いします。

  • @iexander
    @iexander 4 ปีที่แล้ว +9

    この話は現代の皇族の男系女系問題にも関わってくる気が。

  • @user-lw2wf9os9s
    @user-lw2wf9os9s 4 ปีที่แล้ว +3

    非常に分かりやすかったです‼️
    すっきりしました‼️有り難う御座います❗️

  • @user-xf2km5lm3e
    @user-xf2km5lm3e 4 ปีที่แล้ว +10

    ミスターブシドーさん登録者数1000人おめでとうございます!!
    やはり何百年も前の祖先のことなんてわからないですからねw
    偽る人は多かったらしいですよね悲運の三河大名の方とかww

    • @sengokubanashi
      @sengokubanashi  4 ปีที่แล้ว +3

      縁起悪いから苗字変えとくかwwww
      みたいなノリも多いでしょうねw

    • @deadby15
      @deadby15 4 ปีที่แล้ว +2

      武士が祖先を誇るための系図づくりが江戸時代は職業として成立していたが、あまりに詐称が多かったので、系図作りイコール詐欺師、と世間には思われていた

  • @user-co4uy9zu1s
    @user-co4uy9zu1s 4 ปีที่แล้ว +11

    光秀「時(土岐)は今 雨が下しる五月哉 水上まさる庭の夏山」
    里村「花落つる 流れの末を せき止めて」
    ※流れの末をは「池の流れを」と詠んだとする説もある

  • @user-fg3rt5bm1l
    @user-fg3rt5bm1l 4 ปีที่แล้ว +15

    土豪の家康が
    いつの間に源氏最高の家格である
    「源氏の長者」になっていた件

    • @user-qd3uz4no1i
      @user-qd3uz4no1i 4 ปีที่แล้ว +5

      徳川家は新田氏の分家なので余り家格が良いと言う事がありません、

    • @nagareboshi_v3
      @nagareboshi_v3 4 ปีที่แล้ว +1

      @@user-qd3uz4no1i 分家でもかまわないけど、それすらホントかどうか

  • @user-gn2vw9cq9c
    @user-gn2vw9cq9c 2 ปีที่แล้ว

    わたし土岐ですがこういうストーリーがあったとは…!
    全然しらなくて、職場に来るおじさんとかによく「いいなぁーその苗字」って言われていたので、なるほどーって思いました笑

  • @user-norihirokagawa
    @user-norihirokagawa 4 ปีที่แล้ว +6

    明智遠山氏の系統説も近年出てますね

    • @sengokubanashi
      @sengokubanashi  4 ปีที่แล้ว +6

      おつやの方で有名な遠山氏のほうですか。本当はこっちの明智だったけど、「土岐の明智だよ!」って言ってたのかもしれないですね。

  • @kobayashimmm9874
    @kobayashimmm9874 4 ปีที่แล้ว +4

    このチャンネルはもっと伸びていい気がする。

  • @taroumaruise7018
    @taroumaruise7018 4 ปีที่แล้ว +2

    源氏について詳しく知りたい方は、『源氏長者』という解説本がおすすめです。

  • @user-ei5lh3gh5x
    @user-ei5lh3gh5x 4 ปีที่แล้ว +2

    わかりやすい説明でした もっとたくさん調べて下さい 期待してます

  • @keisu.k7598
    @keisu.k7598 4 ปีที่แล้ว +1

    分かりやすうう

  • @usa7006
    @usa7006 4 ปีที่แล้ว +3

    足利家も土岐家も天皇の前では源のままだよ。つまり、足利義輝は天皇の前では源義輝。

  • @user-jd6eo7cb6g
    @user-jd6eo7cb6g 29 วันที่ผ่านมา

    斎藤道三は清和源氏の3男の家系ですよ!本名は高橋家だったかなw
    明智光秀と徳川家康は河内源氏の家系で豊臣秀吉は醍醐源氏です。
    黒田官兵衛は嵯峨源氏でおじゃるよ

  • @岡田展昌
    @岡田展昌 4 ปีที่แล้ว

    歴史は時間の経過の事ですし、それには形成期間もありますね。土岐、明智はいわゆるいい家柄か?ですが律令制崩壊と共に王朝国家時代と呼ばれる日本の中世が始まりますがその時代に生まれた武家貴族と言う概念(叙爵して四位の諸大夫になる中級貴族と侍身分の六位から生涯かけて叙爵する基本六位の下級貴族)ができあがります。戦国時代はおおよそ十六世紀中葉からのこのドラマの時代は鎌倉、室町の両幕府の期間を経てますので各々の幕府の家政職に就ける家が武家貴族層になってたようです。土岐家は守護として堂々とした武家貴族ですが明智家は室町幕府奉公衆として叙爵実績がある感じです。光秀はその明智家の親族であった事が一級資料である立入家文書からも窺えますですので光秀の家柄が良いか?ですがビミョーと言わざるえないですね😚

  • @hiroyukiyamamoto9193
    @hiroyukiyamamoto9193 4 ปีที่แล้ว +3

    うちの会社に土岐さんいますよ~。言われてみればお育ちが良さそう。

  • @user-gn7ci8me4f
    @user-gn7ci8me4f 4 ปีที่แล้ว +3

    明智土岐家と言う江戸時代の大名がいましたねw

    • @kattsunS
      @kattsunS 4 ปีที่แล้ว +1

      明智定明の息子が父の戦死後、母方の実家である田峯菅沼氏の養子となって菅沼定政を名乗り、徳川家康に近習として仕えた。
      光秀が滅亡したので徳川家康の命令で明智姓に復し、さらに後年豊臣秀吉の命令で土岐氏を称するようになり、子孫に受け継がれた。
       系図上では土岐(菅沼)定政のお祖父ちゃんと明智光秀のお祖父ちゃんが兄弟らしいのですが・・・どこまで本当なのやらw

  • @user-ei5lh3gh5x
    @user-ei5lh3gh5x 4 ปีที่แล้ว +1

    そうそう 三大怨霊について解説していただけませんか

  • @kyonchannel6333
    @kyonchannel6333 4 ปีที่แล้ว

    斎藤道三がたおしたのも土岐氏なんだけど光秀はどう思ったんだろう。血筋的には近いのに、恨みとかしないのかな。そういう所とか義龍とか根に持ってるけど

  • @cclemon9793
    @cclemon9793 4 ปีที่แล้ว

    今もそうだけど自称武家の末裔みたいなのが多いけど苗字が違ったらもう違うから。

  • @deadby15
    @deadby15 4 ปีที่แล้ว +1

    当時の日本人が本当に血筋を尊んでいたのか、かなり疑問に感じないでも無いんだよね。
    すぐ養子するし。鎌倉将軍に藤原氏がシレッとなっったり、徳川将軍にも同様のプランがあった。
    そういう幕閣や大名家の首脳は、今からみると、主家を残すことにはこだわっても、その血筋の保持にはさほど拘ってないように見える

  • @user-xn9mc3uu8e
    @user-xn9mc3uu8e 4 ปีที่แล้ว

    斎藤道三は武士の家系でもないのに土岐頼芸に取り入り守護代になり美濃を治めることができた。しかし武芸の腕があったからではないのか?一体何処で武芸を身につけたのか?

  • @tokigawa728
    @tokigawa728 4 ปีที่แล้ว +6

    土岐氏と岐阜県土岐市とはどう関係しているのでしょうか?光秀の妻になる妻木煕子は、一説によれば岐阜県土岐市妻木町の出身だと言われてるのですが、その辺りのことも知りたいですね。
    あと家紋について、自分は岐阜県土岐市出身で家紋は桔梗ですが、光秀とのゆかりはあるのでしょうか?

    • @sengokubanashi
      @sengokubanashi  4 ปีที่แล้ว +3

      源氏の子孫が、土岐郡(現在の土岐市)に移り住んで土岐を苗字にしたという感じだと思います。(間違ってるかもしれません;)
      桔梗紋は、土岐光衡という武将が兜に桔梗の花を挿して(おしゃれ)戦に出たことが由来の家紋ですので、土岐家にゆかりがあると思われます。光秀と同じように、土岐の分家の流れかもしれません。

    • @zahhatorute
      @zahhatorute 4 ปีที่แล้ว

      妻木一族は明智と同族だったらしいが弱小で明智が斎藤義龍に攻められたとき一緒に滅亡したらしい。

  • @user-ex5xu3ny9v
    @user-ex5xu3ny9v 3 ปีที่แล้ว

    土岐の流れをくむ 明智光秀が 道三を尊敬して 仕えるのですか⁉️敵と思うのですが?教えて下さい😊お願いします。

  • @kotai2003
    @kotai2003 4 ปีที่แล้ว +1

    NHKの松平さんの声。

  • @coys3226
    @coys3226 4 ปีที่แล้ว

    家康が源氏って言うのもかなり眉唾ですよね

    • @lunejoshua984
      @lunejoshua984 4 ปีที่แล้ว

      松平では三河の国守になれないから徳川姓を買ったと聞いた事があります。

  • @kk-s7942
    @kk-s7942 4 ปีที่แล้ว

    th-cam.com/video/o0_fs8mrgUc/w-d-xo.html
    昔、クリスペプラーさんが明智光秀の子孫だというテレビ番組ありましたよね
    ペプラーさんのおばあちゃんが土岐家の出身だそうです

  • @lx1125
    @lx1125 4 ปีที่แล้ว +1

    土岐家で水色桔梗の紋を出すのでは間違いでは?
    明智は水色桔梗ですが、土岐は普通の桔梗紋ではなかったでしたっけ?

    • @sengokubanashi
      @sengokubanashi  4 ปีที่แล้ว +4

      太平記に「水色の笠符吹流させ」という記述があるらしく、土岐氏も水色桔梗を使っていた可能性はありそうですね。水色ではない「土岐桔梗」は、江戸時代以降に使われたそうです。光秀のせいで水色桔梗に悪いイメージがついたからかもしれません。

    • @lx1125
      @lx1125 4 ปีที่แล้ว

      戦国BANASHI / 歴史解説します! それは知りませんでした。勉強不足です。

    • @zahhatorute
      @zahhatorute 4 ปีที่แล้ว +1

      昔読んだ学習漫画「本能寺の変」。信長「外が騒がしいぞ、蘭丸、見てまいれ」蘭丸驚いた、完全武装の兵が十重二十重に本能寺を囲んでいる。旗指物は水色桔梗。「あれは明智、惟任日向!」。旗指物見なくても、この時洛中で大軍を従えていたのは明智だけだったからすぐわかったろう。

  • @kikka4221
    @kikka4221 4 ปีที่แล้ว +1

    源氏って清和源氏だけではないんですか?

    • @sengokubanashi
      @sengokubanashi  4 ปีที่แล้ว +4

      戦国武将は清和源氏(自称してる人もいる)が多い印象ですが、清和以外の源氏もいます。村上源氏とか(北畠具教など)。でもだいたい公家ですね。

  • @user-ch4ry7fp5g
    @user-ch4ry7fp5g 4 ปีที่แล้ว

    新田さん の家系も 教えてください。

  • @user-ck8jd6fx2c
    @user-ck8jd6fx2c 4 ปีที่แล้ว +1

    藤原氏は、そこら辺の人ですか?

    • @sengokubanashi
      @sengokubanashi  4 ปีที่แล้ว +4

      藤原氏は、中臣鎌足がルーツなので、天皇の子孫とはまた別っぽいですね。
      大化の改新のあと、天皇を支えた一族、それが藤原氏って感じでしょうか。
      なので、天皇の右腕的ポジションである「関白」は代々藤原氏から輩出されました。(秀吉も藤原氏の養子となった)

  • @kikka4221
    @kikka4221 4 ปีที่แล้ว

    守護大名大体源氏説

  • @user-bp2zo6tm7r
    @user-bp2zo6tm7r 4 ปีที่แล้ว +1

    喋った後の、「ゔーん」が
    気になって…

  • @user-tf9sw6cu2g
    @user-tf9sw6cu2g 4 ปีที่แล้ว +4

    クリス・ペプラーのご先祖様ですね。

    • @sengokubanashi
      @sengokubanashi  4 ปีที่แล้ว +2

      英語でしゃべらナイト!!!

  • @user-xp1ok8kv4p
    @user-xp1ok8kv4p 4 ปีที่แล้ว +1

    申し訳ないんだけど、俺の性は土岐なんですけど(笑)家は農家出身なんですけど(笑)

    • @nagareboshi_v3
      @nagareboshi_v3 4 ปีที่แล้ว +1

      明治に苗字を登録するときに ご先祖様に思うことがあったのでしょうね

    • @user-xp1ok8kv4p
      @user-xp1ok8kv4p 4 ปีที่แล้ว +1

      @@nagareboshi_v3 嬉しいですね🎵

  • @TaturoiSakurai
    @TaturoiSakurai 4 ปีที่แล้ว +2

    分家だよ。分裂では無いね。

  • @RT-qy4uu
    @RT-qy4uu 4 ปีที่แล้ว

    斎藤道三の斉藤は、稲葉に通じて、稲葉国造は先祖で天皇家である。道三も取り立てた人は、天皇の血筋かもと言うのでは?

  • @ledmledmledm
    @ledmledmledm 4 ปีที่แล้ว

    家と氏を混同しなほうがいい

  • @takefree201106
    @takefree201106 4 ปีที่แล้ว

    ん~、清和源氏・桓武平氏、鎌倉幕府ったって源氏三代の後は北条氏の執権政治だけど実は頼朝の嫁の北条政子→鎌倉北条氏って平氏だった、この辺は要るかな。まあ戦国でどこの大名がどうだったとか、秀吉なんかもあるので一概には言えないが、分かるならまとめ動画がほしいな。

  • @giantnioinoba2023
    @giantnioinoba2023 4 ปีที่แล้ว +1

    徳川(松平)は三河の出ながら(吉良とは無関係なのに)、新田氏からの「なんちゃって源氏」に系譜を改竄して、
    源氏長者から征夷大将軍を歴任する家系。しかしながら、清和源氏の祖、源満仲が眠る多田院(兵庫県川西市にある
    多田神社)に、四代将軍・家綱が多額の寄進をしてます。多田神社の家紋は源氏と徳川葵。ちなみに、川西市民ですw

  • @RT-qy4uu
    @RT-qy4uu 4 ปีที่แล้ว

    "稲葉斉藤何がし"と名のる。稲葉=斉藤。

  • @user-xk7io9wv1z
    @user-xk7io9wv1z 4 ปีที่แล้ว +1

    卑しい身分って、斎藤道三が?
    土岐氏に家臣をまとめる力がなかっただけでは。あぐらかいていて。

  • @uchihoge2987
    @uchihoge2987 4 ปีที่แล้ว

    西は「ドキ」と発音して呼びます。西へ行って「とき!」なんて呼ばないようにしましょうね。