高く評価をポチっとな。ひとつ惜しいのが、ATを「オートマ」、対比してMTは「マニュアル」です。 ATはAutomatic Trans missionの略。MTはManual Trans missionの略。 「ミッション」と言うのはトランスミッション(変速機)の事を指し、「AT」にもある機構です。 ATと対比させる話題の際、意味でなんとなく区別できますが、マニュアルを「ミッション」と言うクセをつけると「意味も知らずに知ったかぶりw」と言われても反論できません。 誤解や稚拙さを出さないよう、「MT」は「マニュアル」と言った方が賢いです
「MT」をミッションって言う人多いけど、「MT」は、マニュアルトランスミッション。
「AT」は、オートマチックトランスミッション。
両方ミッションです。
そのくらい むか~しから
しっとるわい !お前より
長く生きてる
昔はマニュアルトランスミッション(手動式変速機)しかないからわざわざマニュアル(手動式)と呼ぶ必要性がなくミッション(変速機)って今でも呼んでいるんだと思いますよ~
ten ten
知らねえ奴がいるから西村様は教えてやってんだろうがクソジジイ
@@tenten5158 何歳ですか?
MTのことをミッションだと思っている人が『い!る!』からこのコメントを打ったんだと思いますよ?
新型のトラックには、オプションでマニュアルトランスミッションを選択することができます。ただし、 オプションなので、導入コストが高くなることがあります。
サムネが指してるのはパーキングブレーキですよw
スパグレのシフトレバーはステアリングコラムの左に着いてます。
乗用車でいうワイパーのスイッチの位置。
サムネがサイドブレーキで草
燃費性能というより大型車だと伝達トルク容量に限界があるからATにはできないんじゃないかな。
これから三菱FUSOは、大型もAT車しか作らなくなるようです。 ただのATならパワー伝達不足からパワー ダウンする必要が有りましたが、ちゃんとしたATならそれは無いらしい。 ただ、発進時のクラッチ ミートの問題は残りますね。 でもバスのAT車には、クラッチも付いていますので‥
@@LFB88
MTベースの機械式AMTとトルコンATは構造的に別物です。
路線バスで多く採用されてるトルコン付きATは駆動ロス軽減でロックアップ機構がありますが、クラッチの機能はトルコンが担っています。トルク容量が劣るので、トラックでの採用は少ないです。
大型にAT限定って無いだろ。
そもそも需要が無い
トラックは、プラットホームに隙間少し空けて接車する等の細かい動きが求められるケースもありますので、そういったケースの為にオートマのクリープ機能がついてないAMTは、クラッチペダルや微速用のスイッチがあります。
最近日野の古いAT車をよく担当する
クリープがないからAMTだと思う
ただ走るだけなら楽だが、停車位置にビッタリ合わせるのがとても難しい
微調整できるスイッチなんてあるのか
ちょっと見てみよう
高く評価をポチっとな。ひとつ惜しいのが、ATを「オートマ」、対比してMTは「マニュアル」です。
ATはAutomatic Trans missionの略。MTはManual Trans missionの略。
「ミッション」と言うのはトランスミッション(変速機)の事を指し、「AT」にもある機構です。
ATと対比させる話題の際、意味でなんとなく区別できますが、マニュアルを「ミッション」と言うクセをつけると「意味も知らずに知ったかぶりw」と言われても反論できません。
誤解や稚拙さを出さないよう、「MT」は「マニュアル」と言った方が賢いです
教習所ですらマニュアルをミッションって言うてるしミッション、オートマで今の社会は車のトランスミッションの区別できてるしどっちでもよくね
まあド正論批判したがりおじさんが発作起こしていちいち米ってくるから「教える動画として」一応正しい方で、って事よね
@@j_atm4769 ということは、教習所が間違って教えてるんだよね。
そんなん言うたらAT、CVT、DCTもいちいち分けて言わな納得せんのかキッショイ車好きは
社会生活でミッション、オートマで通じるものをネチネチ言うてるほうが頭悪そう
どうでもいいw 誰でもそんな事わかってるわw
大型免許にAT限定ってのは無い。だから「AT限定免許の人もAMT車に乗れる」というのは間違い。
いい加減な動画を作らないで下さい。素人のドライバーがかんちがいします。
まぁトラック限定の話ですと…
ただAMTの海外車とか小さいトラックでしたらATでもという事かと(^^)
トラック=大型、では無いので、一概に間違いとも言い切れない
積載1トンの小型トラックAMT仕様ならAT限定でも乗れるぞ
旧中型区分(総重量8t未満)のトラックでAMTの車種があるのでは?
AmtはMTの機構は残っててブースターから上は電子制御でセレクトモーターを使ってギヤシフト。ATはポンプとステーターとタービンが無段階のギヤに動力を伝えてる。後環境のことはAmtだと環境優良が貰えたはず。
0:37 一連の流れが対馬感
はじめて 運転した。フォルクスワーゲン UP。アクセル踏むと MT
みたいに 1→ 2→ 3→ 4→ 5 と、
ガクガク 自動変速します。
逆に速度を落とすと ガクガクと
エンジンブレーキが、かかり
5→ 4→ 3→ 2→ 1 と自動変速
します。少しM.TとA.Tとの、
中途半端な感じです❗
やっぱりトラックやバスはMTがいい。
クラッチ無しのマニュアルミッションは辛い。
坂道で苦労するよ。
km kaz アクセル満開で変速下げてけばいいんだよ
@@北の漢だお
そんな運転してたらデジタコにしっかり記録されて呼び出し受けるぞ
MTのが楽チン😅
のーくらはめんどくさい😭
近所の路線バスにAT車が入っているのだが、乗り心地最悪。
減速時に勝手にシフトダウンのエンブレかかるようで全くスムーズでない。
乗ってて前後に揺すられるので非常に不快。観光バスなら完全にNG。
トラックではどうなんでしょうか。
AMT車は、従来のMT車からクラッチ操作を排除したもの。つまりドライバーの負担軽減を目的としたものです。その副産物としてクラッチペダルが無い為AT限定免許でも運転可能ってだけなんです。
トラックドライバーはMT車を運転できるのが当たり前のように多く存在するので、AT限定免許の人が乗りづらいなんて事は二の次にしか考えてません。
北海道ではAMT車のトラックやバスが徐々に増えてきたがしかし以前MT車が多く冬になるとどうしても発進時にはMTのほうが良いとの事で新型車でもMTが多い
そもそもサムネイルがおかしいよね。矢印の先にあるの、ただのブレーキレバーなんだけど
全てとは言えでも従来のMT車が良かったと思います。
大型にAT限定免許は今のところありませんが、MT製造打ち切りが影響して、おそらくそのうち出てくるかと思います。一部の教習所でAMTのバスやトラックを試験導入してるはずです
AMTトラック トレーラー🚛!カッケー。アメリカンな感じで。
AMTの2㌧に乗った事ありますが、やっぱりクラッチ操作がほしいですね。特に減速ギアなんか変速ショックが大きすぎて使えたもんではなかったです。
サムネの矢印が差しているのはパーキングブレーキのレバーですよ。
僕も思いましたw
新型スーパーグレートはハンドルの横のレバーですよねw
前の会社で乗ったAMTは内部のコンピュータがイカレててシフト操作してから数秒経ってからギアが変わると言う、極めてストレスの貯まるモノでした。
ついでに言うと、シフトショックで積荷が崩れそうなくらいヤバかった。
トラックの人材確保にATでも運転できるから確保しやすいのは間違い。昔みたいな免許の大きさならいいが今は普通免許ならハイエースまで。だからトラック乗りたい人はまずMTしかないじゅんちゅうをとるやろ
うちも10年ちょい前から全車AMT車ですね!最初はかったるかったし出だしも遅いからイライラしたけど、すぐ慣れるし、今じゃあMT車の方がめんどくさいししんどく感じる!
AMT車は左足はほぼ皆無だし左手も添えなくていいからマジ楽。渋滞時は神に近いくらい楽と感じる。
もう20年前のことだけど、阿蘇の林道や周辺地域の農道を走る必要があった時、社用車ではMT車を優先して回してもらうようにした。ATの方が操作が簡単だからとAT車が増えた時期だったけど、路肩を気にしながら時速1kmで走るなどの微調整はMT車じゃないと難しかった記憶がある。AMTでどこまでできるのだろうか・・・
MTのことを「ミッション」と言わないで下さい。
ATだって「ミッション」の一つですので違和感があります。
昔はmtしかなかったからマニュアル(手動式)と呼ぶ必要がなくてミッション(変速機)って今でも呼んでるんですよー
@@natom6516
なるほどそういうことですかね。
かつては「ミッション車」と「トルコン」だったのかな。
でも考えてみれば「ミッション車」という言い方もおかしいですね。
@@73w168 たしかに違和感はありますけどね、、。
強いて言えば「マニュアル」(または「マニュアル車」)と「トルコン」でした。ですがMTが当たり前だったので「車」と言えばほとんどがMTでしたので特に呼び方も何もなかったと思います。
対するATはまだ珍しく、その構造名の一部を略して「トルコン」または「オートマ」でした。当初はアメ車が主でしたね。2速ATとかでしたよ。
それ信号緑なのに、青って言わないでって言ってるのと変わらんぞ?(笑)
ミッションでも伝わるからいいやんか(笑)
気にしすぎ
AT車のスポーツシーケンシャルシフトモードとの違いは?
AMT車にはATモードが無いって事で良いのかな?
正直、高速走ってたらギアチェンジしないからMTだろうがATだろうが関係ない…と個人的には思ってます。
坂が多いところ行くことが多いので個人的にはMT派です。
サムネはマキシブレーキのレバーですね
こう言うトランスミッションの動画で、マニュアルがいいと言う方々がいるけど、全世界規模でトラックやバスを含めた全ての自動車の電動化や自動運転が進んでいて、マニュアルトランスミッションが衰退しつつあるのが現実である。
少し哀しい。
クラッチペダルのあるAMT車もあった気がする、1994年横浜市営で走ってたが回転数高く運転してた
いすゞのセミAT?に乗ってます。クラッチ付いてるが使ったことないです。微調整するのに使うらしいが‥あと重量積んだら登り坂走らないです。その点同じ荷物積んでも日野は登り坂も走ります。ただアドブルーの焼きの白煙は日野はよく出てるがいすゞは少ないと思います。
昔ながらの爺さんはAMTは乗りづらい交差点や登坂で苦労した、イメ-ジどおり加速しないし
ノークラのセミATね!普通のクラッチ付きのセミATでさえも、
まともに乗せてくれないのに、
手の届かない車( ´Д`)
MTばっかでしんどいよ~(>_
デメリット
・AMTはATモードだとコンピュータがギアの選択に悩む
登り坂で上か下のギアどちらにするか悩みその間に失速してしまう
キックダウンは一番やってはいけない
・ATモードは高いギアが選択されがち
狭隘路などを走行する際、エンジンブレーキが弱くなるため万一の際危険
結論、自分はAMTは嫌い
大型のat限定には大型二輪ですか?
ノークラ自動変速M/T車で思い浮かべるのがやっぱり今から35年程前にいすゞが乗用車、小型トラック用に出したNAVi-5を、続き中大型トラック用に出したNAVi-6を思い出すなぁw
大型トラックに、AT限定は、あるのか!?と思ったけど、やっぱり免許としては、ないみたいですね。
トラックドライバーの求人に、at限定okとかも、出てましたからね。
知らない間に、出てるのかと思った。
普通免許で乗れる範囲のトラックなら、okって事かな!?
amtてエルフスムーサーにあるセミオートマ?それともmtモード付きatを指す事なのかどっちたろうか
何やかんや言うけど,やっぱトラックは普通のミッションが良いよ
サムネの矢印パーキングブレーキよ笑
オートマもミッションだよね
マニュアルとオートマだね
セミオートマ
路線バスもAMT採用しています。
クラッチ操作できないのはメリットじゃなくデメリット
空車と実車で10トン(トレーラーならそれ以上)も違うのに細やかなトルク操作ができないのはストレスでしかない
そしてそもそも大型にはAT限定免許なんていうものは存在しない
画像を海コントレーラーなどを使っていて誤解を招く表現になっている
新型エルガ・新型ブルーリボンのAMT嫌われてる、エンジンも直4だし…
はっきり言って‼️フル積載でATは、不満だらけです。自分のトラックもATですが、フル積載で登坂なるとMTと違って油圧で駆動する分パワーが殺される為MTの方がパワーをフル活用できるから、町乗りトラックならATでも良いけど、山越えとかする長距離トラックはMTの方が良い所があります😅
一発だと、試験場でAMT車両があるかな?
形変わった系で阪急バス(路線系)にもあります。
要はフェラーリの360モデナのATとか
WRCのラリーカーみたいにMTミッションのクラッチを自動化しただけって事?
サラッと嘘をつく動画は強制削除されるべきだ。
準中型免許以上から、AT限定免許は存在しない。従って準中型トラック以上のトラックには乗れない。
マニュアルが一番だ!!!
AMTはシフトチェンジの際、アクセルは離すのでしょうか?
taro semmoku トラックじゃないけど、軽バンでAMT運転したことあるけど、アクセル離したほうがショックが少なくて良い
これが正解じゃないと思うけど
とりあえず離しましたよ。やらなくても平気ではあるけど。 でもどっち道、ガクンガクンした。シフトは重たくなるし。無理してるから当たり前。 ダブル クラッチ切ったり、回転数あわせてシフト ダウンしたりして何とかしたけど、どの道それも、クラッチ付MTの方がやり易いし、なめらかになる。 だからこういうのは、MT操作が出来る人には、余計な機能としかなりませんよ。
つまり HI・LO、MT車最強って事だな
巴さんのBGMや!!
新型エルガ、新型エルガミオも、AMTが有りますよ。
実際の運転操作とか感覚なんかも折り込んでほしかったなー。
バスの現場ではAMTをイヤがる人が多いですね。普段MT車を運転してる人が。
フィンガーシフトとはまた違うの❔🤔…あれは一応クラッチあるけど、踏まなくてもシフトチェンジ出来るらしいけど…
クラッチが無いと左足がなまる
うちのAMTは20キロを超えないと3速に入れてもパワーが伝わらないので、ちょっと、使い勝手が悪いですね。カーブの時に20キロを下回ると動きがのろくなる。せめて、10キロで伝わるようならいいんだけど。
MTの方が俺は好き!けど渋滞の時はATが最適!byトラックドライバー
路線バスはAMTなのでしょうか?
AT限免 はAMTでは無効となります(トラック)
AMTの路線バスに乗るけど、自分は逆に疲れる🙍
シフト進段時のタイムラグ、変速ショック、キックダウンした時のレスポンスの悪さとか・・・。
否定する人がいるかもしれないけど、Stop&Goが比較的少ない観光バスや、拠点間を結ぶ中長距離トラックとかならいいのかもね。
自分が要求しているレスポンスをあきらめて、音やショックに合わせてアクセルで回転数を合わせなきゃならなくてさぁ・・・。
要するに「AMTに合わせた運転」をしなきゃならない・・・みないな?
マニュアルモードって方法もあるけど、それでも「支配されている感」はあるかなぁ・・・。
「おまえがアップデートされていないだけだろ」と、たしかにそうかもしれないけど、都市部の路線バスならボロでもMTの方が自分はいいかなぁ・・・。
確か、スバルのレックスコンビだったかな?2ペダルのマニュアルミッション(四速)が合ったよ。シフトチェンジはアクセルペダルを戻してからでないと出来なかった。
それがAMTじゃね?
そうです、REXにはオートクラッチ搭載のマニュアルトランスミッション車がありました。
スバルのそれは電磁クラッチだから、シフトノブを握る行為自体がクラッチ操作なんだよw だから普通のMT車と同じようにアクセルを戻してシフト操作する。
大型にAT限定とかないだろ(笑)
日野のPro Shiftクラッチペダルあるやんけ
サムネのレバーはサイド😅
セミオートマチックトランスミッション、もしくはシーケンシャルシフト、かな?
シーケンシャルかはAT/MTには無関係です。このAMTはMTと同じH型のシフト方式だし、一部にはシーケンシャル シフトのMT車も有ります。バイクはみんなそれになりますが。レーシングカーも、全部シーケンシャルです。(セミATになると同じシーケンシャルでも、ハンドルに付いたレバー(パドル)での操作になります。)
ATだと重量に負けてトルコンイカれるんじゃない?
ウチの会社の東日本側は未だに全車MT。
電子制御や機械的トラブルが少ない事と、50代以上のドライバーが大半なので使い馴れたMT車を買えって要望が多いんです。
北海道や東北 北陸にも営業所があるので、雪道の窪みやワダチにハマった時はMT車の「揺すり出し」が脱出しやすい…、とゆう理由もあります。
AT車でもD N Rレンジ使いこなして抜け出せます。
動画のAMTだとどうかな…、乗った事ないからハマった時はどうするんだろ。
ヨーロッパでは乗用車含めてワンクラッチ、ツインクラッチ含めてセミオートマを主流にする動きがあると聞くが。
スズキは軽自動車でもセミオートマがあるくらいだから、価格の面では下がっていくんじゃね?そのかわり故障とかメンテとか問題は多いけど、それも量産が進めば解決するだろうし。
それにATだけで走り切れる路線を運航する人は良いけど、田舎の山道をATはきつくないか?
高速巡航だとベルトCVT
AMTは あまりメリットがない 解説が 一部違うよw
大型免許にAT 限定は無いはずですけどね。
車もamt車で良くね?
私の車amtでしたわー!!
乗り心地はMTで操作はATで不思議な感じですね。
あるよ
三菱ふそうスーパーグレード
ハンドル左のレバー(ワイパースイッチ、排気ブレーキ、ハザードランプ)がシフトレバーですよ!
日野自動車プロフィアはセンターコンソールにダイヤル式になっています!
吉田輝雄
そうそう、最初のテンプレ、
その矢印のはパーキングブレーキの
所謂、『ホイールパーク』レバーだよ〜
ご指摘ありがとうございます!
そのとおりです!
カブみたいなものですのね?
どんな道路状況にも対応したいならクラッチ操作に慣れてMTに乗る方が対応の幅が大きく広がる、
俺の場合はMT以外は乗りたくないな、困難に対して不安が少ないから。
なんかねぇ、思うように運転し辛いんだよね。
機械を騙し騙し乗ってる感じ。低速時のトロさとか、ギアチェンジが遅いとか。高速乗ればMTと変わらないけど。あと、駐車場の窪みにタイヤ入れると、勢いつけないと脱出できないとか…。
楽より、思うように操作できる事が
優先かな、オレは。
トラックじゃないけどAMT(AGS)のアルト乗ってるよ、変速する時のトルク抜けがある以外はATと
ほぼ同じ操作ですね
トルコンと遊星歯車使ってるATはどうしても燃費悪くなるからトラックだとAMTになるんだろうなぁ
トランスミッションの事は詳しく分からないけど、セミオートマとも違うのかな?
セミオートマと同じような感じに見受けられるけど大型車と一般乗用車とは別?
いわゆるシーケンシャルではないのか?
あ〜でもクラッチあったか
ATは高いし買えない会社多いし、トラックなんかは積み下ろし場所とかでの微調整はMTの方が圧倒的に行いやすいからMTの需要は下がらないよ
これすっげー運転しずらいよ
アクセル踏んだら2,3秒後に発進するしdレンジに入れて坂道上ると3速と4速をずっと行ったり来たりしてる
これ運転するくらいなら普通のmt運転するほうがマシなレベル
サムネ、ホイールパークのスイッチ
うちの会社はお金無いからマニュアルだけど、金あるとこはAMT入れるよな…
クラッチペダル無いくせに完全な手動変速タイプのものは使い辛くてストレス溜まる
あんな仕様考えた奴の気が知れん
昔いすゞでスムーザって言ってセミオートマがあったな
AMTって要するにセミATってことですよね?
AMTってのは、例えばいすずの「スムーサー」がそれに当たる
いわゆる自動クラッチであってATのように自動変速はしない
今の大型の新車はほぼATである。昔ほど運転手の技量が高い人間が多い訳ではないのでね
むしろ免許取り立ての新人相手ならAT車に乗せるのが普通だ
「ミッション」という言い方は一部の地域・世代の人間しか言わない言葉であり
全ての世代が見るこのような動画で紹介すべき言葉では無い
MTの正式名称を知っててミッションと言うのは良いが知らずにミッションと言いATもミッションやでと言うと違うと言ってくる奴はクソ
ホンマに免許持っとんか?と聞きたくなる
AMTは何よりエキブレやジェイクブレーキがカスい
操作し辛いよ…
自分の意志でクラッチ操作出来る事は必要だし、ギア シフトが重くなる‥
余計な事しなくて良いんだよ‥
サムネ、ホイールパークスイッチですよっ(`・ω・´)ノ
普通車もAMTで良いのでは。ATやCVTのマニュアルモードよりこっちの方が良い。Dモードで乗らない人にはもってこいです。車は変速しながら運転する乗り物だから。
トラックはミッションがいい
トラック業界の人材不足はこれからも減少するに違いない。
昔なら普通免許で最大積載量4tまで乗れるのに
2000年以降に生まれた人は1トンまでしか乗れないからなー
なんだかんだMT車がいい
確かに。
平成一桁後半から二桁前半あたりのAMTに数台乗っていたけど、
走行不能になるトラブルが多くて、AMT恐怖症になってる。
いきなり交差点で、走行不能に
→クラクションの嵐。
非常用の緊急スイッチで回避できる場合もあったけど。
本当にその通り。ギアチェンジが楽なだけで構造が複雑で燃費も悪いのに何故AT車に乗りたがるのかねぇ。
AT限定は乗れない。
これマジで乗りづらい。
特にいすゞフォワードのAMTは最悪レベル。
ギアが上がって欲しいときに上がってくれないのよ・・・
Hideki Onuma AMTも結局はオートマなんですよね。ギアチェンジのタイミングを勝手に判断されてしまう。オートマ車のマニュアルモードと同じ感じですね。
StylezZ Nem そうなんです!よーくお分かりで!
バスのエルガもまったく一緒ですよ、左折するときとかイライラしますね。あと坂道のとき止まるか止まらんかぐらいで登るときにずっと半クラ状態なのもいかんですね。
プラモのあれかと思った
日本のカブは世界一(o>ω