【人の力が頼り】未明のJR札幌駅 除雪作業を公開 大規模運休の教訓は?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 10 ก.ย. 2024
  • 1日あたり、およそ1000本の列車が行き交うJR札幌駅。去年2月の大雪による大規模な運休から、教訓をどのように生かしているのでしょうか。線路の大雪対策が公開されました。(2023年2月13日放送)
    #除雪 #JR #札幌駅 #運休 #人力 #北海道 #STV

ความคิดเห็น • 22

  • @user-kz3ul8ne9k
    @user-kz3ul8ne9k ปีที่แล้ว +9

    安全の為に、限られた時間の中での作業に感謝です。

  • @tyr3612
    @tyr3612 ปีที่แล้ว +10

    大変な仕事だわ 本当にありがたい(>人<;)

  • @耀煌煬
    @耀煌煬 ปีที่แล้ว +11

    鉄道の方々 日々の安全管理 ありがとうございます。✨

  • @user-pt6ge6vp4l
    @user-pt6ge6vp4l ปีที่แล้ว +2

    毎日快適に利用できるのはこういう作業をしている方たちのおかげですね

  • @k-chan80
    @k-chan80 ปีที่แล้ว +7

    保線のおじさんありがとうございます( ᵕᴗᵕ ✿ )

  • @別部穢麻呂
    @別部穢麻呂 ปีที่แล้ว +2

    JR西日本の件で話題になった融雪器(カンテラ)ですが、北海道では使えないのでしょうか。

  • @jal8534
    @jal8534 ปีที่แล้ว +6

    降雪で運休に追い込まれることを叩く輩が多くイヤな世の中になったもんです。おおらかな時代に回帰して欲しいなぁ。

  • @chiba6527
    @chiba6527 ปีที่แล้ว +7

    屋根と壁を作って融雪屋根にした方が長期的に見て安くなりそうな気がする。深夜の人件費はかなり高いよ。

    • @user-hi3gn2rm1x
      @user-hi3gn2rm1x ปีที่แล้ว +1

      それな、豪雪地帯では、ポイントにスノーシェッドとか有るからね
      もっとも「雇用対策」の側面もあるのかも・・

  • @petrucci0307
    @petrucci0307 ปีที่แล้ว +2

    アルバイト募集してたけどかなり大変だな~腰が死にそう

  • @user-dj1qm2gw7v
    @user-dj1qm2gw7v ปีที่แล้ว

    他の人がコメントしている通りならば、除雪作業員は、モルモット、奴隷程度の扱い
    その作業を公開してなんになる?
    奴隷、モルモットの作業員が時給千数百円程度なのに、報道している人間はいくらかです
    さらには、事務屋はどれだけもらっているかです
    さらに書くなら、同庁の公務員、市町村の公務員は時給いるかです
    事務屋より、作業員は安くて当たり前なのか?
    事務屋は、作業員の用に生産性が有るかです
    ハッキリ書くなら、事務屋等は、外国でもできること
    南米でも、アフリカでも、紛争地帯でも、中国にロシアでも可能
    事務屋等は国内に不要
    邪魔なだけ
    やめろ

  • @user-cy9ds6sz8k
    @user-cy9ds6sz8k ปีที่แล้ว +6

    赤字続きが見込まれる新幹線に金を注ぐよりも、小樽~新千歳の間に屋根を付けた方が、よほど経済効果も利便性も高まるのに、おかしなことをしていますね。まずは既存の防雪への投資が先でしょう。

    • @別部穢麻呂
      @別部穢麻呂 ปีที่แล้ว +1

      整備新幹線は、国が建設を決め、独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構が建設、保有し、できあがったらJRに貸し付けるというスキームになっています。ですから、現在JR北海道は直接が出資してるわけではありません。
      また、北海道新幹線が全線開通すると、JR北海道は並行在来線の大半を切り離せるため、今よりも赤字が減ることが見込まれています。
      ですから、少なくともJR北海道としては、その意見はピントが外れていることになります。

  • @hal_kaze8759
    @hal_kaze8759 ปีที่แล้ว +1

    正直 ポイント部分に関しても除雪機関車では、無理だしなぁ

  • @user-fs3bl4fj7v
    @user-fs3bl4fj7v ปีที่แล้ว +1

    これ高架線がかえってあだになったのか?ただアルミスコップは削れにくいと思うが。通常のスコップで作業できないものかと思いました。これなら除雪機関車のほうが楽だと思うけど。

  • @user-ok7ln4fz4g
    @user-ok7ln4fz4g ปีที่แล้ว

    雪に強いJRを謳っていたころはどうやってたんだろ?

  • @yuaoki393
    @yuaoki393 ปีที่แล้ว +2

    除雪の方法やその備えがもっといい方法があると思うのです
    発泡スチロールを線路の間に入れ深掘りせずに除雪できる様にあらかじめ雪の降る時は
    それと除雪のために夏でも冬でもいいから水を貯めておく降った分だけ時間をかけて水を撒く
    発泡スチロールと合わせ技で雪に対抗する
    毎年同じことしても前進しないのは方法がひと通りしかやらないからでは?

    • @rsin4700
      @rsin4700 ปีที่แล้ว +10

      北海道の冬をなめてはいけません。発泡スチロールなんか、すぐ壊れて風で飛んでいってしまいますし、水を撒いたら一瞬で凍って逆効果です。しかも、線路の氷は主に列車から落ちる氷です。
      外野から口で言うのはいくらでもできますが、現実は、財政の面や安全性などを総合的に判断しなければならないのです。

    • @yasubee_S
      @yasubee_S ปีที่แล้ว +12

      発泡スチロールなんて入れたら、それと線路その隙間が凍りついて深掘りどころかそれを解氷するだけで時間がかかる。それを見落としでもすれば最悪脱線の危険がある。除雪のために水ってのは道外の発想。水なんて撒いたらそれこそ撒いた側から凍り付くので北海道では絶対無理。
      私は関係者ではないが、JRだって若い企業じゃないんだからいろいろと工夫して最善は尽くしているはず。まあ、もちろん経験からのさらなる工夫は必要だとは思うけど。

    • @user-qd9ec9rz1g
      @user-qd9ec9rz1g 2 หลายเดือนก่อน

      もし発泡スチロールが分岐器の間に挟まったら分岐器動かなくなる。
      そしてまた列車に遅れが発生する