不要な大学はあるのか

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 11 ม.ค. 2021
  • ★参考記事
    www.goodstory.jp/number-of-un...
    ★個別指導塾CASTDICEでは面談・入塾相談を受け付けています!→ castdice.jp/mendan-nyujuku/
    ☆個別指導塾CASTDICE→ castdice.jp/
    ☆個別指導講師・TH-camインターン生募集中!→ castdice.jp/recruit/
    ☆活動を応援いただける方へ(Amazon欲しいものリスト)→ www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/...
    ☆小林尚著『開成流ロジカル勉強法』好評発売中!→ amzn.to/2Zpg6d7
    (リンクを踏むだけでも、有難い応援になります!)
    ☆メインチャンネル「CASTDICE TV」(キャストダイスと読みます)→  / @castdicetv
    ☆古典の講義・授業動画「古典ちゃんねる」→  / @user-ry1ou4xf3t
    ☆Twitter→  / kobasho_cd
    ------
    お仕事のお問合せや、コラボのお誘いはこちらから!
    info@castdice.co.jp
    【視聴者様へのお願い】
    当チャンネルでは学歴・職業等への意見を述べていますが、特定の学歴や仕事を批判・軽視する意図はございません。
    【公式スポンサー様】(敬称略)
    Gustav Adolf Mossa
    Amazon.co.jpアソシエイト
    #個別指導塾CASTDICE

ความคิดเห็น • 140

  • @user-ni8ew3hn5y
    @user-ni8ew3hn5y 3 ปีที่แล้ว +46

    私学助成金を廃止して一定以上の成績の学生のみに援助するというのが税金の有効な使いかただと思いますね。

  • @lowhi7395
    @lowhi7395 3 ปีที่แล้ว +53

    全くその通りです。さらに私個人の考えを言わせて戴ければ、スポーツ進学や有名人進学を止めて戴きたい。大学は、アカデミックな場であって欲しい。学問以外の要素は、他にもプロスポーツや地域のスポーツ活動、芸能活動に留めて戴きたい。大学の目的がおかしくなってしまうと思っています。

    • @Comediablue
      @Comediablue 3 ปีที่แล้ว +3

      亜細亜大学の一芸入試も随分評判悪かったねぇ。

  • @user-lw3xo6qi9o
    @user-lw3xo6qi9o 3 ปีที่แล้ว +24

    英語に限ったことで言えば
    日大ですら3単現の穴埋め問題が課題に出てくる
    その下の事を考えたら吐き気がしたわ

  • @shiawaseda9673
    @shiawaseda9673 3 ปีที่แล้ว +35

    日東駒専以上の私大で一般率100にしても絶対推薦と同じくらい人集まるのにね

  • @user-yr4qb7bf3g
    @user-yr4qb7bf3g 3 ปีที่แล้ว +13

    私立大学が廃止されて失われた教員のポストを国公立大学で補うとしても、国策たる科学振興の観点から、自然科学系教員が多くを占めることになるのではないかと推測します。廃止されるような私立大学は、金のかからない文系の学部学科を設置していることが多いですから、結果として人文社会科学の肩身が狭くなりそうで少し怖いです。文系の学生から見た独りよがりな考えではありますし、自然科学系教員が増えることに何の不満もありませんが、そこが少し心配です。

  • @user-qf4ei9bj4x
    @user-qf4ei9bj4x 3 ปีที่แล้ว +13

    めっちゃ良い意見

  • @unchi393
    @unchi393 3 ปีที่แล้ว +44

    筑波でもセンター9割以上とか、早慶蹴って来た人もいましたけど、入ってから勉強しなくなる人も一定数いました。
    そうなるくらいなら、もっと下の大学でも勉強頑張ろうとする人にお金は使われた方がいいかなと。

    • @scp-xxx-jp5493
      @scp-xxx-jp5493 3 ปีที่แล้ว +2

      おめぇここにもいてくさ

    • @unchi393
      @unchi393 3 ปีที่แล้ว +3

      @@scp-xxx-jp5493
      これこれ、受験生がこんな時間帯にコメントしてちゃダメでしょ🥺
      受験はコンディションも大事だから生活リズムを整えなさい🥺

    • @unchi393
      @unchi393 3 ปีที่แล้ว +3

      @@scp-xxx-jp5493
      てーかそれ以前に・・
      受験科目の解説動画とかならまだしも、実力アップに直接結びつかない動画をこの時期に観てるのはヤバくね?
      後悔しないようにラストスパートをかけるべきよ🥺

  • @user-jy8wt1zl1h
    @user-jy8wt1zl1h 3 ปีที่แล้ว +7

    今回のコロナ感染症で、大学もかなり運営考えないと知名度関係なく淘汰されてくと思います。あと一般教養系の講師の数が減らされそう。オンラインでいいよねみたいな感じで

  • @user-ff6ik5zc2n
    @user-ff6ik5zc2n 3 ปีที่แล้ว +4

    賛成です。

  • @konosaki
    @konosaki 3 ปีที่แล้ว +15

    偏差値や試験だけで助成金を切るのは、美大や体育大学もある中で難しいですね。 じゃあ美大や体育大が不要かというと、そうは思わないですし。 より判断基準は難しくなりますが、ものごとはアウトプットで評価すべきですから、研究成果やOB・OGの活躍度合い(体育大学で言えば、五輪メダルやプロ選手の輩出数も考慮)などで総合的に判断すべきかと思います。

  • @DJkozo
    @DJkozo 3 ปีที่แล้ว +16

    うちの県にはいわゆるFラン大が4校ありますが、それぞれ経済経営系、国際系、食物栄養・幼児教育系、文学芸術系と住み分けがあったが、最近新設学部でそれぞれの領域を犯し始めているのでそのうちどれかは潰れるんだろうな場合によっては共倒れするんだろうなと思っています。

  • @KY-cc6dj
    @KY-cc6dj 3 ปีที่แล้ว +10

    ほんとそれ

  • @user-eh1em4ms5z
    @user-eh1em4ms5z 3 ปีที่แล้ว +7

    灘とか開成までいかなくても県の上位高だったらFランよりましなこと学んでそうだよな

  • @user-tpjmg85tg
    @user-tpjmg85tg 3 ปีที่แล้ว +7

    Fラン地方国立落ちも多くいるからな…
    地方は、私立受けさせてもらえないで
    3月のFランしか受けさせてもらえない家庭も周りで多くあるから…
    浪人ダメとかあるからなぁ。

    • @user-rh5fk7ji5f
      @user-rh5fk7ji5f ปีที่แล้ว

      地方国立落ちFランは本当に勿体ない。もしかしたらニッコマやmarch、他地域の国公立大や福岡大近畿大なら行けたかもしれない子が経済的な事情でFランに行かざるを得ないのはかわいそう。
      対策としては
      ・子供が将来大学進学で家を出ても対応できるレベルの収入を得られるまで子供を産まない。
      ・公立大学の学部をもっと増やして国立落ちの受け皿として機能させる。
      ・Fラン大の7割を潰して、各県に1個日東駒専~大東亜帝国レベルの私立大学を設立する。
      これくらいやれればベストだけど難しそう。

  • @user-be5lp7fd6t
    @user-be5lp7fd6t 2 ปีที่แล้ว +7

    田舎になると国公立大学一つ除けば大体Fランになっちゃうんプよね...

  • @user-xy2bx4cw9s
    @user-xy2bx4cw9s 3 ปีที่แล้ว +2

    推薦でも一般でも入学すれば同じ穴の狢。後はその人の努力しだいです。

  • @人間で損
    @人間で損 3 ปีที่แล้ว +3

    私立文系への助成金廃止で万事解決じゃね march,早慶とかなら文系の分助成金無くても運営できるだろうし、文系の大学がこれだけあって文学系の研究が進んで社会システムが発達してる訳でもないし、学ぶ内容も趣味の範囲内なんだから

  • @SA-yn5rv
    @SA-yn5rv 3 ปีที่แล้ว +2

    筑波技術大が全否定されてしまいそう。
    でも、この調子で推薦入試の青田買いが広がって、
    専門学校みたいに入試がほとんどない社会になると、
    教育産業の需要も一気になくなって、
    本当に上位層を指導する人以外要らなくなる。

    • @user-im4ln4yo1l
      @user-im4ln4yo1l 3 ปีที่แล้ว +1

      視覚・聴覚等に障害のある方の為の大学なので、今回の話題の対象外かと思います。
      勿論、存在意義は偏差値以上に高い筈です。

  • @zaikou4618
    @zaikou4618 2 ปีที่แล้ว +3

    大学も学生だけでなく、定年退職の方などの生涯教育に力を入れた
    方がいいかもね。地域密着だね、

  • @Grozawald
    @Grozawald 3 ปีที่แล้ว +23

    さすがにここに触れる人は少ないけど(興味あることを)勉強したいから大学に行くってのも奇麗ごとなんじゃないかなって思いますね。経済が勉強したくて経済学部行く人なんてどれくらいいるんだろう?本当に経済に興味あるなら数学くらい勉強してから行くべきじゃないですか。

    • @user-rf4hk3xh2c
      @user-rf4hk3xh2c 3 ปีที่แล้ว +4

      それな。学歴のために行くのが今の大学

    • @user-im4ln4yo1l
      @user-im4ln4yo1l 3 ปีที่แล้ว +2

      企業の採用・昇進・昇給に関して学歴基準を完全撤廃できたら、そうした考えも可能ですね。

  • @adolfmossagustav2291
    @adolfmossagustav2291 3 ปีที่แล้ว +27

    見方を変えれば、社会人を対象にして、学び直しや生涯学習、その他ビジネススキルも含めた学習など、そういった目的の大学が増えれば良いなと思います。
    現状、放送大学やビジネスブレイクスルー大学ぐらいかな?
    ボーダーフリーの大学が生き残る道というか、存在意義を見出すとすれば、そういったとこじゃないでしょうか🤔

  • @qzlbux1688
    @qzlbux1688 3 ปีที่แล้ว +4

    大学が多い文句は、文科省に言って下さいよ。あと昔みたいに専門学校的な要素に注目してはいかがでしょうか?

  • @user-wc9ze4ko8u
    @user-wc9ze4ko8u 2 ปีที่แล้ว

    四年制大学志向、専門学校志向、短大に立ち位置が曖昧に。まあ、今回の感染症で180度変わりました。  研究しない大学、講師のみの大学ならコスパが良いと、妄想しましたが(かなり前です)。

  • @user-wc9ze4ko8u
    @user-wc9ze4ko8u 2 ปีที่แล้ว

    教員を修士課程終了を義務付けても、個人の素質は、変わらないと思われる。

  • @jpryucario5243
    @jpryucario5243 3 ปีที่แล้ว +19

    まぁ、大学多すぎるよね。うん。

  • @HappyOmu
    @HappyOmu 3 ปีที่แล้ว +7

    昔は学費がもっと安かったというのは単に貨幣価値の話ではなく、飽和したFラン大学に補助金を出してる影響で昔から存在した大学への配分が減ってることが影響してると思うんですよねえ
    Fランを潰して従来の大学のみにすれば学費を安くすることも可能ですし、国立大学により研究資金を渡すことができるため、より国力が上がると思うんですが

  • @user-yl9kg1mi8g
    @user-yl9kg1mi8g 3 ปีที่แล้ว +4

    10年後には何もせずとも勝手に最下層の大学は淘汰されていくだろうな。

  • @wakamonowo_ijimete_tanoshiika
    @wakamonowo_ijimete_tanoshiika 3 ปีที่แล้ว +19

    日大、早稲田大、近畿大といったマンモス校の定員を半分にすれば定員割れの大学はほぼ無くなると思う。(これ以上、大学数を増やさない前提で)

    • @user-rp1rb6ub8u
      @user-rp1rb6ub8u 2 ปีที่แล้ว

      いや、そういう有名な大学より遥かに偏差値の低い大学全部淘汰すれば良いだけだよw

  • @user-xy2bx4cw9s
    @user-xy2bx4cw9s 3 ปีที่แล้ว +4

    英検準1級 すうけん2級 漢検2級 を最低でも取得で来る学力を身につけて欲しいですね大卒なら。

    • @user-im4ln4yo1l
      @user-im4ln4yo1l 3 ปีที่แล้ว +1

      大学で学ぶ価値、の基準や方向性が結構ズレてる気がする。

  • @it9248
    @it9248 3 ปีที่แล้ว +9

    確かに現在の大学の数は多すぎる。
    昔は大学の数は少なく、大学生であればエリート扱いされていたようだ。
    今の大学は大衆化しており、特にFラン大学では、授業中はスマホいじりして講義を聴いていないし、無気力な奴が多く、分数の計算さえ出来ない奴も入っているそうだ。
    これでは最早大学とは言えないし、大学の認可を厳しくして、こういった大学は潰すべきと思う。
    高卒でも、まともな高校卒なら、Fラン大の彼らより優秀だと思う。
    また、某Fラン大学の卒業生が、企業に就職する場合、大卒でなく高卒資格で就職試験を受けていると聞いた。
    理由は試験が難しいからとのことだが、これでは大学を出た意味が無い。
    知人の息子が偏差値74のトップクラス私立進学校で落ちこぼれて、志望大学全落ちでFランに近い大学に仕方なく入ったが、周りはバカばっかりでなじめず、大学を退学して調理師の道を歩んでいると聞いた。
    地頭はいいので、仮面浪人して再受験すればよかったと思うが、もったいない話である。

  • @user-sx9vv7zv9k
    @user-sx9vv7zv9k 3 ปีที่แล้ว +12

    存在意義のない大学は、多いですね。
    4年間でいい思い出を作ってもらいたいです。

    • @user-yz9xy1bi3q
      @user-yz9xy1bi3q 3 ปีที่แล้ว +1

      大学は存在意義は偏差値で決まるのでしょうか?

    • @user-sx9vv7zv9k
      @user-sx9vv7zv9k 3 ปีที่แล้ว +8

      @@user-yz9xy1bi3q 様
      偏差値ではありません。小林さんが仰る通り、内容です。
      大学なのに、講義時間を使って、小学中学レベルのことを教えなければいけない大学です。
      そこに莫大な税金を投入する必要があるのでしょうか?

    • @user-yz9xy1bi3q
      @user-yz9xy1bi3q 3 ปีที่แล้ว +6

      @@user-sx9vv7zv9k 何故そんな大学に入学してくるのかを考えるべきだと思います。
      それは大卒でなければ入社できない企業があったり、高卒で入れる企業でも昇進・昇給などで差がでてしまう事が多いからなのだと思います。

  • @user-nn8nc1ss2q
    @user-nn8nc1ss2q 3 ปีที่แล้ว

    在京の伝統校の卒業生(通信課程)です
    通信卒業の私たちからは想像もできない世界ですが、通学の下位レベルの大学は酷いのですね
    通信は、下のレベルでも其れなりにテストは行います
    (伝統校の卒業生からすると、「それザルだろ」と見えますが、通学の下位レベルはもっとひどいのですね)
    その様な訳で、学部は限られますが、本当に勉強したければ、通信と言う選択肢も悪くないですよ
    お邪魔しました

    • @user-nn8nc1ss2q
      @user-nn8nc1ss2q 3 ปีที่แล้ว

      追伸:卒業生の学習成果を測定する方法があると良いのですけどね・・・

  • @user-cs8zf9ly3q
    @user-cs8zf9ly3q 3 ปีที่แล้ว +3

    団塊Jr.の時代の18歳人口と大学数調べてみ

  • @user-bx8mo8nv6w
    @user-bx8mo8nv6w 3 ปีที่แล้ว +2

    地方国立文系のごく一部の人間は自分の通う大学が現地では最上位の大学(私大の力が強いのは関東と関西くらいで他の地域は国立がぶっちぎり)だからお山の大将的な感じで在学中全然向上心ない人もいるらしい
    そういう学校にドバドバ税金使うのもどうなんだろうかとも思うけどやっぱり国立だしね
    とはいえこれでは「地方国立の方が試験の難易度が高いのに大都市で就職するとなるとマーチレベルにすら負けてしまうところが多い」って話も理解できる

  • @rmrm1819
    @rmrm1819 3 ปีที่แล้ว +5

    ドイツの教育制度を参考にしてほしい

    • @user-xy2bx4cw9s
      @user-xy2bx4cw9s 3 ปีที่แล้ว +1

      一緒にドイツ語も勉強して見たいです。

    • @user-ow4rz6og4g
      @user-ow4rz6og4g 3 ปีที่แล้ว +2

      ドイツはドイツでまた教育問題があるんだよなぁ。
      特に職業選択における学校選びとか

  • @kzjpmiiazm9322
    @kzjpmiiazm9322 3 ปีที่แล้ว

    60人のアメリカの文化と言語クラスで、中学文法Be動詞の変化もまだ覚えていない学生、leadをreadと間違えて、この英文意味がおかしいと手を挙げたり(挙手するだけ積極的ともいえますが)‥この大学、千葉県にあるS大学のように文科省から是正しろ(2015年1月くらいの時点=基礎を教えるとして、Be動詞の変化の学習を大学シラバスに書いていた件)という措置は【英語に関しては】うけていませんが、1割以上は、中学程度の英語力もないことがありました_留学生研究生を大量にいれて、日本で2番目に留学生総数が多い大学となり、新聞沙汰になったところでした。

  • @user-it1rg4pk2w
    @user-it1rg4pk2w 3 ปีที่แล้ว +2

    給付型奨学金をもっと増やしていいけど全面学費免除とかは絶対反対。

  • @user-vu6ew3sp7d
    @user-vu6ew3sp7d 3 ปีที่แล้ว +1

    バカは黙れと言われることは覚悟しています。
    大学の学問は必ずしも、高校までの学力を必要としているわけではありません。

  • @user-lw1cz5ef3f
    @user-lw1cz5ef3f 3 ปีที่แล้ว +13

    指定校推薦無くしてくれ。

    • @Comediablue
      @Comediablue 3 ปีที่แล้ว +2

      A(アホが)O(おる)入試なくす方が先では?

    • @user-bs9hz8db7z
      @user-bs9hz8db7z 3 ปีที่แล้ว +3

      @鴨長明
      指定校を増やして大学の偏差値あげて大学側に何のメリットがあるの?
      1人ひとりの学力をあげないと大学の行く意味がない

  • @user-ps8zr1lo4c
    @user-ps8zr1lo4c 3 ปีที่แล้ว +3

    攻めたテーマですね(ミ ̄ー ̄ミ)

  • @souriantvisage637
    @souriantvisage637 3 ปีที่แล้ว +5

    コバショーさん田村さんお疲れ様です🙇‍♂️
    ビックリ!(◎_◎;)そんなに大学あるんですが驚きました。
    僕は昨年センター試験と二次試験を受けて大学に入学しましたが
    文科省のご都合で一般枠が減らされて指定校は減らせないのか
    凄く疑問なんですよ。
    余談ですが大学入学後に燃え尽き症候群にはならないように常に気をつけています😅
    コバショーさんの動画を拝見していてpotentialって本当に大事だと思うので。

  • @user-yz9xy1bi3q
    @user-yz9xy1bi3q 3 ปีที่แล้ว +8

    コバショーさんは何故偏差値の低い高校を無くすべきだと主張されないのでしょうか?

    • @kobasho
      @kobasho  3 ปีที่แล้ว +20

      大学よりも高校は運営コストが低いことと、高卒就職の道があるからです。中卒者を増やしても中卒就職の口は少ないので、失業者が増えるだけと考えています。

    • @user-yz9xy1bi3q
      @user-yz9xy1bi3q 3 ปีที่แล้ว +3

      @@kobasho 理系はともかく文系については運営コストが高いのは高校よりも大学の方が規模が大きいからだと思います。
      しかし、数で言えば高校の方が圧倒的に多いのですから「金が無いから」という事であれば少なくとも偏差値の低い普通科の高校は潰した方が良いという事になりませんか?
      それから就職や昇進・昇給においても有名大卒とFランク大卒では明確な区別があるように、Fランク大卒であろうとも大卒と高卒にも明確な区別があるのです。

  • @user-lp5kk2um7n
    @user-lp5kk2um7n 3 ปีที่แล้ว +4

    11:38 開成って言っても良いんですよw
    筑駒、基本的には教科書使ってました。by OB
    国立なので、あんまり変ったことはしないんですよ。受験対策とかも全然。
    学費とか補助金じゃなくて、センター試験で英語と数学それぞれ7割以上を、大学進学資格としても良いと思います。
    英語と数学が7割取れないなら大学には行かないで欲しい。
    こんな規則作ったら日東駒専とか倒産するかもですけどww

    • @user-ow4rz6og4g
      @user-ow4rz6og4g 3 ปีที่แล้ว +1

      なぜに英語と数学?
      学問とは何ぞやというところから考え直す必要があると思いますよ!!
      あと、入試と学問は全くの別物(本来はこの構造がおかしいのですが、、、)。

    • @user-lp5kk2um7n
      @user-lp5kk2um7n 3 ปีที่แล้ว

      @@user-ow4rz6og4g
      英語は大学でも社会でも必須。
      数学は基本的な論理的思考力が判るから。

    • @user-ow4rz6og4g
      @user-ow4rz6og4g 3 ปีที่แล้ว +2

      @@user-lp5kk2um7nさん
      なるほど!勉強になります😆
      ただ、私上の経験ですが論理的思考力は大学に入学してから論文を書くことで身につけました!
      ですから、高校生の大学進学資格に確固とした論理的思考力を求めるのはいささか高度な要求かと思います😣
      また、私立大学は各大学がそれぞれの理念の下で設立されております。
      それゆえ、一つの物差しだけを用いて大学資格を計るのは自分としては肯定しかねますね…
      大学の淘汰が起きてしまえば日本国にとって大きな損失になりますしね😓

  • @naonishi6035
    @naonishi6035 3 ปีที่แล้ว +17

    1980年代、大學進学希望者は約200万人ほど。大学定員は80万人ほどだった。このため、旧帝大、早慶大など有名大学入学は超難関だったし、浪人したり、どこも受からず大学進学をあきらめた人も多かった。ここ5年は大學進学希望者は約100万人で大学定員は97万人ほど。95%以上大学に行けるのです。トップの大学を除けば昔に比べて大学の価値は下がったかな。35年~40年以上前は大学卒というだけで、重宝され、いい就職、出世ができたものです。大学が増えた大きな理由は短大の4年制大学化が原因。短大は少子化の波を受け、学生が集まらず、経営が厳しい。このため文部科学省の指導もあり、4年制大学化することで収入(授業料)を得たと聞く。

    • @user-yz9xy1bi3q
      @user-yz9xy1bi3q 3 ปีที่แล้ว +5

      大卒の価値を上げる為に大学がある訳ではありません。

    • @naonishi6035
      @naonishi6035 3 ปีที่แล้ว +2

      @@user-yz9xy1bi3q 今の大学進学率は約50%、40年前は30%未満。70年前の戦後間もないころなんか10%もなかった。このため、大卒者は貴重だったし、企業で重宝された。君が知らないだけ。悪いけど、昨今の大学のレベルは全体的に下がっているよ。Fランクの大学が増えたから。

    • @user-yz9xy1bi3q
      @user-yz9xy1bi3q 3 ปีที่แล้ว

      @@naonishi6035 昔は大学進学率が今より低かった事は知っています。
      大学だけではなく昔は高校や専門学校への進学率も今より低かったのですよ。
      だから大学や専門学校、高校の進学率を下げて大卒、専門学校卒、高卒の価値を上げるべきだと言いたいのでしょうか?

    • @naonishi6035
      @naonishi6035 3 ปีที่แล้ว +1

      @@user-yz9xy1bi3q そんな意味で言ってない。大学が増えすぎて、全体の学生レベルが下がったということを言っている。もちろん、社会の変化も原因がある。40年以上前は有名大企業は高卒を多く採用したが(高卒も出世のチャンスがあった)、今は大卒しかとらない企業が多い。あっても、高卒の場合、工場勤務で総合職への人事異動はまずない。このため、大学へ進学したほうがチャンスが広がると思い50%の進学率となっている。なお、バブル経済崩壊、リーマンショック不景気、今回のコロナ不景気で、有名大卒でも大企業への就職は厳しいし、売り上げ低下でリストラの危機もある。昔より、大学卒は貴重ではない。

    • @user-yz9xy1bi3q
      @user-yz9xy1bi3q 3 ปีที่แล้ว

      @@naonishi6035 貴方のお話だとFランクであれ大学に行った方が良いという結論になるかと思いますが。

  • @user-yz9xy1bi3q
    @user-yz9xy1bi3q 3 ปีที่แล้ว +9

    学業優秀な学生達を支援するのか、それとも学生全体の底上げを図るのかという二者択一の議論になっていないでしょうか?
    私がその議論に意見を述べるのであれば両方大事だという事です。
    むしろ競わせて能力の無い人を退場させるべきは大学側の人達だと思います。
    今の大学人気はほぼ偏差値順になっていますが、それはほぼ大学の歴史の長さに比例しています。
    しかし本来、学生や日本社会、更には世界全体の事を考えれば大学の歴史なんてどうでも良いのです。
    今の日本の大学の存在意義は歴史の長い大学とその大学の卒業生の既得権益の為にあるのです。
    その歪みを改める事こそ、教育者であるコバショーさんに考えて頂きたいと思いました。

  • @kunton9563
    @kunton9563 3 ปีที่แล้ว +1

    文系は淘汰しても良いんでないかなー

  • @user-xg5dx6cw5u
    @user-xg5dx6cw5u 3 ปีที่แล้ว +12

    早稲田は指定校を減らせ!

    • @shiawaseda9673
      @shiawaseda9673 3 ปีที่แล้ว +6

      指定校なくても一般で十分賄える。もし無理なら全裸で世界一周します

    • @shiawaseda9673
      @shiawaseda9673 3 ปีที่แล้ว

      @@nuko_nyanta 本物だとしても中央だし

    • @shiawaseda9673
      @shiawaseda9673 3 ปีที่แล้ว

      @@nuko_nyanta チミは国立?

  • @AC-oy2kj
    @AC-oy2kj 3 ปีที่แล้ว +15

    大学の内状を考えるとmarch未満の私文はなくして良くね

    • @user-qt4jg5pj6b
      @user-qt4jg5pj6b 3 ปีที่แล้ว +5

      それ、いつも思っとる

    • @user-bx8mo8nv6w
      @user-bx8mo8nv6w 3 ปีที่แล้ว +10

      現実的なラインだと大東亜帝国未満はなくていいような気がしなくもない
      あと最下位地方国立は統廃合でいい気もするけどそういうところは金銭的余裕の面でそこに行くしかない人も多いだろうしどうなんだろう

    • @user-jx9ls4kw8x
      @user-jx9ls4kw8x 3 ปีที่แล้ว

      いや大東亜帝国未満やろ

  • @user-vs4bw7nm2m
    @user-vs4bw7nm2m 3 ปีที่แล้ว +1

    東大不要論は昔からあります。私は、東大は学部ごとにわけて、単科大学にしたら良いと思います。東京大学法学部であれば、東京法科大学にすれば良いと思います。このようにすれば、総合大学としてのスケールメリットはなくなりますが、そこそこの大学としては存続します。

    • @user-lq4ty3eu8m
      @user-lq4ty3eu8m 3 ปีที่แล้ว +1

      @@nuko_nyanta 全部私立じゃん

  • @user-yz6ni9oh6y
    @user-yz6ni9oh6y 3 ปีที่แล้ว +1

    いらない大学が第一志望です!

  • @user-ho1gr1sq6d
    @user-ho1gr1sq6d 3 ปีที่แล้ว

    防衛大学

  • @user-yz9xy1bi3q
    @user-yz9xy1bi3q 3 ปีที่แล้ว +6

    ①できる生徒を更に伸ばす教育
    ②平均的な生徒をできる生徒にする教育
    ③できない生徒を平均的な生徒又はできる生徒にする教育
    コバショーさんは③は不要だと考えているのでしょうか?

    • @wakamonowo_ijimete_tanoshiika
      @wakamonowo_ijimete_tanoshiika 3 ปีที่แล้ว +5

      コバショーがやっている塾のターゲットではない。
      ダメな生徒は高い料金の家庭教師を雇えばいい

    • @kobasho
      @kobasho  3 ปีที่แล้ว +13

      それは中学高校でやってください。
      大学に行ってまで中学生レベルの授業をやるのは、できない生徒云々ではなく、やる気がない生徒です。

    • @user-yz9xy1bi3q
      @user-yz9xy1bi3q 3 ปีที่แล้ว

      @@kobasho その理屈でいけば偏差値の低い高校も税金を投入する意味が無いという事にはなりませんか?
      それから「やる気が無い」という状態を高校までの教育で改善できなかった事に問題があるのだと思います。
      もちろん肉体的(脳)に障害があってやる気が起こらないのであれば教育ではどうしようもないのかも知れませんが、Fランク大学に来る人達の中でそのような人は殆どいないと思います。
      ざっくり言えばやる気の無い人は家庭に問題があって心の問題を抱えている人なのです。
      しかも多くのやる気の無い生徒やその親はその事に気付いていません。
      そのような人の問題が18年間〜21年間の教育の中でフォローされないというのは悲劇ですよ。
      それからコバショーさんは金が無いからFラン大を潰せとの意見のようですが、何故金が無いと考えるのですか?もしかして政府の負債が1000兆円を超えているとメディアが報道しているからでしょうか?
      もしそうであるのであれば東大法学部を卒業され、生徒に考える力をつける教育をされているコバショーさんらしくないなと思いました。

    • @wakamonowo_ijimete_tanoshiika
      @wakamonowo_ijimete_tanoshiika 3 ปีที่แล้ว +3

      @@user-yz9xy1bi3q
      高校で中学内容をやって下さいって言っているだろ

    • @user-yz9xy1bi3q
      @user-yz9xy1bi3q 3 ปีที่แล้ว

      @@wakamonowo_ijimete_tanoshiika 大学で高校レベルの勉強をさせるのは無意味だというのであれば、高校で中学レベルの勉強をさせるのも無意味だという事になりますよ。

  • @guanumbidotupi2075
    @guanumbidotupi2075 3 ปีที่แล้ว

    不要な大学が「存在」してるなら、誰かのお役に立ってる証
    不要な人間が「存在」してるなら、誤差の範囲から外れた証
    しかし、本人さんからしたら、オレも人間や 
    あんたと一緒にせんといて

  • @user-un3gg1gh3x
    @user-un3gg1gh3x 3 ปีที่แล้ว +6

    順天堂、東京理科などの医系理系の大学には申し訳ないが、私立への助成金大幅カットで、事実上私立は文系のみで機能する大学にして、逆に国立への助成金大幅アップで、国立理系の学生定員や教授の数を増やすことが大学不要論解決の第一歩だと思う。既得権益を全て守って大学不要論を解決するのは99.9%無理がある。

  • @user-hq8iq1zb5e
    @user-hq8iq1zb5e 3 ปีที่แล้ว +1

    東京通信大学は?

  • @hanyi21pejp
    @hanyi21pejp 3 ปีที่แล้ว +1

    提案されている意見と正反対となりますが、次の改革が効果的だと考えます。
    ① 成績の優劣に限ることなく、学費は今よりも引き下げ、私学助成金などは効果を見ながら増額方向へ大幅に舵を切る
    ② 成績優秀者を対象に、高い学費を徴収し、よりレベルの高い教育を行う
    ① の条件として、入学の敷居は今まで以上に下がるが、セメスター毎に成績評価チェックを厳格に行うので、学業への取組レベルの低い学生は粛々と退学勧告される。この結果、熱意のある学生のみ学業が継続できる。大学の学びに対して適切ではないと評価された学生は排除される。結果として、税金が適切に使われ無駄遣いが無くなることになる。
    ② の条件から、成績優秀者にはpotentialに見合った高い教育がなされ、結果として国力の向上に繋がる。教員側も本来の持てる力を効果的に注ぎこむことができるので、自身のmotivationも向上する。成績優秀者は、学費はかかるが高い教育が受けられるので、税金と同じく受益者負担の原則に基づき、国民からの不公平感は持ち上がらない。
    ★現在大学教員の負荷は、成績劣等者に対しで大幅に時間を取られることが多い。本来は、教育面では成績優秀者の指導に使うべきなのだが、社会で活躍できるレベルに達していない学生の指導(☚何回指導しても評価基準がクリアできない)や連絡(☚何回連絡しても学生とcontactできない)に取られてしまっている。無駄な負のspiralに落ち込んでいるのが現状である。

    • @user-im4ln4yo1l
      @user-im4ln4yo1l 3 ปีที่แล้ว

      単純化し過ぎかも知れませんが、入学し易く卒業し難く、という事ですね。
      ただ、成績を上げて在学し続けると、学費がより重くなる、という部分
      確かに受益者負担ではあるし、元々の学費を従来より低廉にするにせよ、成績が良くても学費負担が重くて退学、という学生が出そうで、不安は残りますね。

  • @Comediablue
    @Comediablue 3 ปีที่แล้ว +2

    身内の恥みたいな話になるが、遠い親戚で、東大法学部在学中に、二度目の司法試験挑戦で合格し、弁護士になった人がいる。で、地元にある企業とトラブルになった際、弁護を頼んだことがあるが、まあ兎に角こっちの話を聞かないし、完全に企業側の肩を持つし、こっちの負け前提で話をする。で、地図が欲しいと言ってきたので、コピーを渡したら、コピーが見にくい、東西南北すら分からない、こんなふざけたコピー寄越すなら弁護をやめるぞ、と言ってきた(コピーは鮮明ではなかったが言われるほど見にくくもなく、東西南北の記号はしっかりとあった)。言われてカチンときたので、マーカーで小学校低学年でも解るレベルで書き込みをして渡したら、「解りました」と言ってきた。
    ハァ?
    東大卒のくせに中学地理も解らんのか?
    この件もあり、私は東大卒については、色眼鏡をかけて見ている。

  • @user-vs7qm6ix8h
    @user-vs7qm6ix8h 3 ปีที่แล้ว

    陳腐な意見 文科省が金出しているだからいいんでしょう

  • @user-jv2zl5yz3o
    @user-jv2zl5yz3o 3 ปีที่แล้ว

  • @user-ky7ek4zb1n
    @user-ky7ek4zb1n 3 ปีที่แล้ว

    なんで皆AOと指定校なくせって言ってるの?

    • @user-jx9ls4kw8x
      @user-jx9ls4kw8x 3 ปีที่แล้ว +3

      バカでも大学はいれるから。しっかり一般で入れるように勉強してた人は推薦で行ってもいいと思うけど。勉強サボってたくそバカどもが推薦で入るのは違う

    • @user-fo3qc1oz9f
      @user-fo3qc1oz9f 2 ปีที่แล้ว

      @@user-jx9ls4kw8x
      普通科はそうだな。

  • @naoyasano4370
    @naoyasano4370 3 ปีที่แล้ว

    不要な大学はあるのか? → そんなものはない

    • @naoyasano4370
      @naoyasano4370 3 ปีที่แล้ว

      @@nuko_nyanta  灘か開成ぐらいのレベルの奴しか言えない話だな。確かに、それらの高校の連中からすると、日東駒専、産近甲龍は「Fラン」だ。

    • @naoyasano4370
      @naoyasano4370 3 ปีที่แล้ว

      @@nuko_nyanta 上記の大学は何で必要なの?

    • @user-bs9hz8db7z
      @user-bs9hz8db7z 3 ปีที่แล้ว

      @@nuko_nyanta
      Fランじゃないから

    • @user-xy2bx4cw9s
      @user-xy2bx4cw9s 3 ปีที่แล้ว +1

      @@nuko_nyanta さん 推薦の人たちも一般の方も入学すれば同じ穴の狢。後は何をするかです。

    • @user-ow4rz6og4g
      @user-ow4rz6og4g 3 ปีที่แล้ว +1

      @@user-xy2bx4cw9s さんのこの意見が全てだろうな。