ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
40センチオーバーのギガアジ、50センチオーバーのテラアジ・・・テラアジでしたが、大きいだけでなくゼイゴも硬かったです!
ほんとによく分かる鯵捌きの酢ジメ、、あらダキ、、何回かやれば私も上手く慣れそう、、、いつも勉強になり最近は生魚の処理に大分慣れてきました‼️ありがとうございます‼️コロナの置き土産かなぁ、、、料理することが増えて、。
おはようございます🌞しめ鯖も美味しいですが、しめ鯵も美味しいですよね✨酢が好みならマリネもオススメなので試してみてください😀アジのマリネの動画リンク ↓th-cam.com/video/P05JdVQ024w/w-d-xo.html
〆あじうまそう😊
ぜいごを取ると、ぜいごの部分が変色したように見えますが、ぜいごは取らなくても大丈夫でしょうか?
看了这么多杀鱼的视频,日本人做事真的非常细致,感谢,学到了很多。(顺祝一切安好)
我尽量不要浪费食物!非常感谢你!
こんな大きい鯵もあるんですね。今度こんなんさばいてみたいです。今回も相変わらず丁寧で手際がいいですね
私も初めて見たので、これは捌いて経験しておこうと思い・・・しかし、食べごろサイズの方が美味しいと思いました!
脂のりと酢のサッパリ感が口の中で広がって旨そうです!!
しめあじ、〆鯖も大好物です!
何時もエラの綺麗な魚ですね。
何度見てもお見事ですね。それにしてもこの鯵、でかいなあ・・・。
私も初めて見たサイズでした!デカすぎましたが、こういうのを見ると捌いてみたくなるんですよね!
穀物酢でいいんすか?
穀物酢で大丈夫です😀
初めてコメントさせていただきます。いつも、動画を見て参考にさせていただいています。銀三の柳刃をお使いとのことで、教えていただきたいのですが、どちらのお店で購入されているのですか?お店が多く迷いますので参考にさせていただければと思います
同様の質問があるので、ブログで詳しく説明していますので見てみてください ⇓jitaku-izakaya.jp/ryouri-dougu/houtyou/wahoutyou/japan-kasumi-honnyaki/
まな板ってどれくらいの大きさのを使ってますか?
縦300mm ✖ 横600mmを使っています。
ありがとうございます!勇士さんの様に捌ける様になりたいので早速まな板探しますw
水きりと蓋が付いてるバット何処で買えるんだろう?
業務用調理機器とかのサイトでもありますよー。
ステンレス製蓋付きのざるは何というざるで、何処で購入できますか?
料理道具屋さんに行って、実際に見て購入するのが一番だと思いますが、ネット通販だと簡単に購入することができます。下記のblogで詳しく説明しているので見てみてください😀jitaku-izakaya.jp/ryouri-dougu/bat-stainless/
@@yuji8039 ありがとうございます。早速Amazonで購入しました。自分で釣りをして捌く機会が多いので、できる限り美味しく頂こうと考えています。(船上で脳締め→血抜き→神経締めを行っています。)調理の仕方も大事ですが、料理道具も実用的な物を購入しないと美味しく調理できませんから。本当に有り難うございました。
自分で下処理した物なら、熟成させても間違いないでしょうね✨醍醐味の美味しい料理を作ってください😀
でかいですね!そしていつもながら素晴らしい手捌きで。質問ですが、血合い骨を抜くタイミングが寝かせた後になったのは何か理由がありますか?素人の感覚では腹骨をすいたときに一緒にしそうなので。
デカすぎましたね!血合い骨は最初に抜いても構いませんが、酢で締めて寝かせた後の方が身が崩れず骨を抜きやすいのと、酢が中心に染みるのを防ぐためにもなるからです。用途にもよるので、どの方法が絶対という訳ではありません。
なるほど。いやぁ奥が深くて勉強になります。
うまそー
シメサバと同様に、シメアジも美味しいです!
シメアジ初めて知りました!勉強になります!コメントする前に動画閲覧してシメアジやりました!昆布は日高ですか??
今回の鯵は大きいので酢で締める時間が20分でしたが、普通の大きさの鯵なら、酢で締める時間は半分の5~10分ほどになります。昆布は真昆布を使いましたが何でも大丈夫です。昆布の色味を移したくなければ、朧昆布を取った後の白板昆布を使うと良いです!
勇士 yuji コメント返信ありがとうございます!昆布の使い分け勉強になります!自分なりにやってみたら美味しく頂けました!
手際の良さと丁寧、いつもながら素晴らしいですが、この素晴らしい素材は何処から仕入れるのですか?やはり市場ですか?
普通に近所の魚屋さんで購入していますよ!血抜きがされてないのが残念でしたが、釣り物で死後硬直もしてなく身が活きていたので購入しました。
素晴らしい〆具合だね✨ここまで大きいと大味になりませんか? でもこんなの釣って食べて見たいです😋酒だよね🎵 さすがプロ(^^)
締め加減は好みですが、一日置くと表面はかなり白くなっても中心はレアな状態なままです!アラ汁を見るとわかるかと思いますが、脂はのっていましたよ!しかし、身質は食べごろサイズと比べると筋繊維が太い感じがしますので、30~40センチぐらいが食べごろサイズでしょうね!
@@yuji8039 様ご指示ありがとうございますこの鯵シリーズ最高ですょ❗今後の動画も美味しい庶民のお味✨お願いします(^^)今夜は遠州灘で朝マズメから投げまくります(笑)歳だから車中泊から乾杯です🍶
ありがとうございます!しかし、現地でスタンバイ完了とは思いませんでしたよ!朝から爆釣を願ってます!
Was it marinated in rice vinegar or miran ? How long does it need to marinate ? 🇺🇸🤔👈🏻this looks so good! Another great video ,👍🏼
After 30 minutes of salting, rinse off and soak in vinegar for 10 to 20 minutes! In Japan, it is a dish called "shimeaji" or "sujime"!
こんなに大きいアジ、手に入らない、、、!!羨ましいです、、、。
私も初めて見た大きさだったので購入してみました!しかし、30~40センチほどのサイズの方が、身質が繊細で美味しいなと思いましたw
明日、ちょっといい鰺ないか近所の魚屋回って見ます。素敵な動画ありがとうございます⸜(*ˊᵕˋ*)⸝💕✨おやすみなさい😪
動画の鯵は大きいので酢に浸す時間も長めの20分ですが、捌いた身が手のひらほどであれば、5分~10分ほどで良いので試してみてください!締めすぎると日持ちはしますが、食感がパサパサになって中心まで真白くなってしまいます。
40センチオーバーのギガアジ、50センチオーバーのテラアジ・・・テラアジでしたが、大きいだけでなくゼイゴも硬かったです!
ほんとによく分かる鯵捌きの酢ジメ、、あらダキ、、何回かやれば私も上手く慣れそう、、、いつも勉強になり最近は生魚の処理に大分慣れてきました‼️ありがとうございます‼️コロナの置き土産かなぁ、、、料理することが増えて、。
おはようございます🌞しめ鯖も美味しいですが、しめ鯵も美味しいですよね✨酢が好みならマリネもオススメなので試してみてください😀
アジのマリネの動画リンク ↓
th-cam.com/video/P05JdVQ024w/w-d-xo.html
〆あじうまそう😊
ぜいごを取ると、ぜいごの部分が変色したように見えますが、
ぜいごは取らなくても大丈夫でしょうか?
看了这么多杀鱼的视频,日本人做事真的非常细致,感谢,学到了很多。(顺祝一切安好)
我尽量不要浪费食物!非常感谢你!
こんな大きい鯵もあるんですね。今度こんなんさばいてみたいです。今回も相変わらず丁寧で手際がいいですね
私も初めて見たので、これは捌いて経験しておこうと思い・・・しかし、食べごろサイズの方が美味しいと思いました!
脂のりと酢のサッパリ感が口の中で広がって旨そうです!!
しめあじ、〆鯖も大好物です!
何時もエラの綺麗な魚ですね。
何度見てもお見事ですね。
それにしてもこの鯵、でかいなあ・・・。
私も初めて見たサイズでした!デカすぎましたが、こういうのを見ると捌いてみたくなるんですよね!
穀物酢でいいんすか?
穀物酢で大丈夫です😀
初めてコメントさせていただきます。
いつも、動画を見て参考にさせていただいています。
銀三の柳刃をお使いとのことで、教えていただきたいのですが、どちらのお店で購入されているのですか?
お店が多く迷いますので参考にさせていただければと思います
同様の質問があるので、ブログで詳しく説明していますので見てみてください ⇓
jitaku-izakaya.jp/ryouri-dougu/houtyou/wahoutyou/japan-kasumi-honnyaki/
まな板ってどれくらいの大きさのを使ってますか?
縦300mm ✖ 横600mmを使っています。
ありがとうございます!
勇士さんの様に捌ける様になりたいので早速まな板探しますw
水きりと蓋が付いてるバット何処で買えるんだろう?
業務用調理機器とかのサイトでもありますよー。
ステンレス製蓋付きのざるは何というざるで、何処で購入できますか?
料理道具屋さんに行って、実際に見て購入するのが一番だと思いますが、ネット通販だと簡単に購入することができます。下記のblogで詳しく説明しているので見てみてください😀
jitaku-izakaya.jp/ryouri-dougu/bat-stainless/
@@yuji8039 ありがとうございます。早速Amazonで購入しました。自分で釣りをして捌く機会が多いので、できる限り美味しく頂こうと考えています。(船上で脳締め→血抜き→神経締めを行っています。)調理の仕方も大事ですが、料理道具も実用的な物を購入しないと美味しく調理できませんから。本当に有り難うございました。
自分で下処理した物なら、熟成させても間違いないでしょうね✨醍醐味の美味しい料理を作ってください😀
でかいですね!そしていつもながら素晴らしい手捌きで。
質問ですが、血合い骨を抜くタイミングが寝かせた後になったのは何か理由がありますか?素人の感覚では腹骨をすいたときに一緒にしそうなので。
デカすぎましたね!血合い骨は最初に抜いても構いませんが、酢で締めて寝かせた後の方が身が崩れず骨を抜きやすいのと、酢が中心に染みるのを防ぐためにもなるからです。用途にもよるので、どの方法が絶対という訳ではありません。
なるほど。
いやぁ奥が深くて勉強になります。
うまそー
シメサバと同様に、シメアジも美味しいです!
シメアジ初めて知りました!勉強になります!
コメントする前に動画閲覧してシメアジやりました!
昆布は日高ですか??
今回の鯵は大きいので酢で締める時間が20分でしたが、普通の大きさの鯵なら、酢で締める時間は半分の5~10分ほどになります。昆布は真昆布を使いましたが何でも大丈夫です。昆布の色味を移したくなければ、朧昆布を取った後の白板昆布を使うと良いです!
勇士 yuji
コメント返信ありがとうございます!
昆布の使い分け勉強になります!
自分なりにやってみたら美味しく頂けました!
手際の良さと丁寧、いつもながら素晴らしいですが、この素晴らしい素材は何処から仕入れるのですか?やはり市場ですか?
普通に近所の魚屋さんで購入していますよ!血抜きがされてないのが残念でしたが、釣り物で死後硬直もしてなく身が活きていたので購入しました。
素晴らしい〆具合だね✨
ここまで大きいと大味になりませんか? でもこんなの釣って食べて見たいです😋
酒だよね🎵 さすがプロ(^^)
締め加減は好みですが、一日置くと表面はかなり白くなっても中心はレアな状態なままです!アラ汁を見るとわかるかと思いますが、脂はのっていましたよ!しかし、身質は食べごろサイズと比べると筋繊維が太い感じがしますので、30~40センチぐらいが食べごろサイズでしょうね!
@@yuji8039 様
ご指示ありがとうございます
この鯵シリーズ最高ですょ❗
今後の動画も美味しい庶民のお味✨
お願いします(^^)
今夜は遠州灘で朝マズメから投げまくります(笑)歳だから
車中泊から乾杯です🍶
ありがとうございます!しかし、現地でスタンバイ完了とは思いませんでしたよ!朝から爆釣を願ってます!
Was it marinated in rice vinegar or miran ? How long does it need to marinate ? 🇺🇸🤔👈🏻this looks so good! Another great video ,👍🏼
After 30 minutes of salting, rinse off and soak in vinegar for 10 to 20 minutes! In Japan, it is a dish called "shimeaji" or "sujime"!
こんなに大きいアジ、手に入らない、、、!!
羨ましいです、、、。
私も初めて見た大きさだったので購入してみました!しかし、30~40センチほどのサイズの方が、身質が繊細で美味しいなと思いましたw
明日、ちょっといい鰺ないか近所の魚屋回って見ます。
素敵な動画ありがとうございます⸜(*ˊᵕˋ*)⸝💕✨おやすみなさい😪
動画の鯵は大きいので酢に浸す時間も長めの20分ですが、捌いた身が手のひらほどであれば、5分~10分ほどで良いので試してみてください!締めすぎると日持ちはしますが、食感がパサパサになって中心まで真白くなってしまいます。